小児の白血病についての疑問

このQ&Aのポイント
  • 小児の白血病について、病気の特徴や原因、遺伝性についてまとめます。
  • 白血病に侵された子供のドナー探しについて、産みの親がドナーと一致せず手術に成功したケースを紹介します。
  • 発症する年齢や遺伝性についても考え、子供の健康について心配している方に情報を提供します。
回答を見る
  • ベストアンサー

小児の白血病について教えて下さい

別れた夫の弟さんは確か8才くらいの頃だと思うのですが白血病で亡くなったと聞いていました そのことに関して深く聞くことができなかったのですが別れた今とても気になっていることがあります テレビで育ての親が白血病に侵された子供のドナーとして産みの親を探すというものをやっていました 産みの親は無事にドナーとして一致し手術は成功したのですが別れた夫の弟さんは両親や兄弟の誰もドナーとして一致しなかったのでしょうか・・・ 白血病には2種類あると知りましたが弟さんの詳しい病名は分かりませんが初めは「耳が痛い」と言って病院に行ったと聞きました 小児であることや「耳が痛い」と言ったことなどからでどちらの白血病であったかは分かるものでしょうか それには原因や少しでも考えられる理由はあるのでしょうか誰にでも突然起こる可能性のあるものなのでしょうか テレビで取り上げられていた子供も8才くらいだったのですが発症する年齢などもあるのでしょうか また癌には遺伝性があるものもありますが白血病は遺伝することがあるのでしょか・・・ 私には別れた夫との子供がおりそれがずっと気になって心配で仕方がありません 中耳炎が続いた時など不安になってしまいます どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい宜しくお願い致します

noname#32749
noname#32749
  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#62393
noname#62393
回答No.1

こんにちは!  わたしは癌の(白血病)の専門化ではありませんが、過去に少し勉強をしたことをお話します。用語等が違っていたらお許しください。おおきな流れで理解してください。 1 流れ  癌と白血病は、同じ遺伝子疾患と考えてよいと思います。したがって、癌についてお話します。  私たちの細胞は、本来、太陽と酸素が嫌いな、がん細胞(がん原遺伝子?)でできています。それを、酸素と太陽が好きな細胞に変換させることで、今の細胞を構成させています。この細胞に変化させたのが、ミトコンドリアという、細胞の中にすむ細胞です。    このミトコンドリアが元気がなくなったり、一部細胞の遺伝子が壊れ、がん原遺伝子が元気になり、もくもくと細胞が膨らんで生きます。これが癌であり、白血病なのです。 2 細胞の遺伝子およびミトコンドリアの遺伝子が壊れるとは    細胞の遺伝子が壊れるとは  ・ がん原遺伝子が活性化した状態…車でいうとアクセルを踏んだ状態  ・ 細胞の分裂を抑制する遺伝子(十数個)が欠損した状態…ブレーキ(十数個)が壊れた状態 3 細胞の遺伝子が壊れる理由  ・ レントゲンにより遺伝子が破壊されます。(厚生省発表によりますと、レントゲン検査により少なくとも年間8000人以上の人が癌になっている)  特に、妊娠中、および、幼年期の細胞分裂が激しいときにレントゲンをうけると、遺伝子が壊れ、その遺伝子が細胞分裂で体中に増えて生きます。これは放射線により活性酸素が発生することによるとされています。  ・ 高圧線の下での生活も、多くの白血病患者がでています。やはり、活性酸素によるものとされています。  ・ 超音波  ・ 激しい運動  ・ 薬物(風邪薬等も含む)  ・ タバコ  ・ 電気カーペット 4 遺伝につて  ・ がん原遺伝子(アクセル)は、親が先天的にもっていれば、必ず子供に遺伝します。  ・ 抑制遺伝子(ブレーキ)は、親が先天的に欠損していなければ、十数個の抑制遺伝子が子に遺伝します。一部欠損があったとしても、10個近い抑制遺伝子が遺伝します。  したがって、親が、癌(白血病)であれば、がん原遺伝子も抑制遺伝子も遺伝することになります。  しかし、抑制遺伝子は、現在、わかっているだけで、数十個確認されています。がん原遺伝子が遺伝していても、この抑制遺伝子の多くが壊れない限り、がんは発症しません。  ということは、この抑制遺伝子(ブレーキ)を壊さないような、生活を送る必要があります。 5 遺伝子を壊さない生活  (1) レントゲンは可能な限り避ける。(私個人的には定期健診も避けるべきです)  (2) 超音波による検査もできるだけ避けましょう。  (3) 激しい運動は避ける。  (4) 電気カーペット等の電気や磁力が発生する場所を避ける。  (5) がん細胞が嫌う、適度な日光浴を行う。  (6) 日光浴は、皮膚に活性酸素が生成されますので、季節季節の緑黄野菜(抗酸化物質を多く含む野菜)を食べる。  5 活性酸素を抑え、がんを抑制する力をもつビタミンCを多く摂取する。副作用はありません。  6 ミトコンドリアを元気にするため、そのえさとなる、クエン酸を、多く摂取しましょう。ミトコンドリアが元気であれば、理論的には、がんは発祥できない。がん細胞ないのミトコンドリアは少なく、元気がなくなっていることがわかっています。  (白血病患者で、クエン酸を飲み続けている人を知っています。)  取り急ぎ、説明しましたが、誤字脱字はかんべんしてください。  

noname#32749
質問者

お礼

大変詳しく書いて頂きありがとうございました

関連するQ&A

  • 小児の白血病について

    別れた夫の弟さんは確か8才くらいの頃だと思うのですが白血病で亡くなったと聞いていました そのことに関して深く聞くことができなかったのですが別れた今とても気になっていることがあります 今日テレビで育ての親が白血病に侵された子供のドナーとして産みの親を探すというものをやっていました 産みの親は無事にドナーとして一致し手術は成功したのですが別れた夫の弟さんは両親や兄弟の誰もドナーとして一致しなかったのでしょうか・・・ 白血病には2種類あると知りましたが弟さんの詳しい病名は分かりませんが初めは「耳が痛い」と言って病院に行ったと聞きました 小児であることや「耳が痛い」と言ったことなどからでどちらの白血病であったかは分かるものでしょうか それには原因や少しでも考えられる理由はあるのでしょうか誰にでも突然起こる可能性のあるものなのでしょうか テレビで取り上げられていた子供も8才くらいだったのですが発症する年齢などもあるのでしょうか また癌には遺伝性があるものもありますが白血病は遺伝することがあるのでしょか・・・ 私には別れた夫との子供がおりそれがずっと気になって不安で心配で仕方がなかったのです・・・ どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい宜しくお願い致します

  • 子供の中耳炎は、耳鼻科?小児科?

    10歳の子供の中耳炎は、小児科と耳鼻科、どちらを受診したらいいと思いますか? 熱は無く、耳痛を訴えています。

  • 急性白血病について

    お世話になります。 実は主人の前妻との娘が今日「急性白血病」と診断されました。 どうか、ここでは感情論は抜きとさせて下さい。 主人と私との間にいます、2人の子供たちについて質問させていただきたいのです。 正直、白血病という病気がどんな病気かまだわかりません。これから勉強していこうと思っていますが、どうしても心配な事があります。 正式な病名はまだこちらでは把握していませんが、先にも書いたように「急性の白血病」という事しか分かっていませんが、この病気は遺伝とかに関係あるのでしょうか? つまり、子供たちにとって白血病と診断された子は父が同じ、母が違う義理の姉になります。2人の子供たちにも白血病になる可能性というのはあるのでしょうか? 姉が白血病になって妹たちも検査が必要になるのでしょうか? 無知な母です。どなたか教えて下さい。

  • 受診課は小児科でしょうか耳鼻科でしょうか?

    子供(2ヶ月)の耳を見たらいつも下にして寝ているほうの耳がただれていて水みたいなものが付いていました。 耳を気にしている風ではないのですが、涙やミルクを戻したものではなさそうだし、この2~3日機嫌も悪いので、 念のため診てもらおうかと思っています。 こういった場合、受診課は小児科と耳鼻科どちらになるのでしょうか? もしくは、中耳炎等だとすると、親から見てどんな症状が出るのでしょうか?

  • 高圧電線と小児白血病

    住宅を手に入れようと計画中なのですが、すぐ近くに高圧電線が通っており、電磁波の影響が気になっています。 最近、特に電磁波の健康への影響についていろいろとマスコミ等で取り上げています。携帯電話のような高周波のものと、家電製品や高圧送電線のような低周波(50-60Hz)のものとがり、特に高圧電線の近くに住んでいる家庭の小さい子供に、小児白血病にかかる確率が高いなどの免疫学的な報告例もあるようです(文部科学省のHPにも報告例あり)。特に健康へ影響があるのは、交流変動磁界だとか?交流磁界と白血病との因果関係(なぜ交流磁界が影響するのか)については、解明されてはいないかもしれませんが、とても気になる点です。どなたかアドバイスをお願いします。

  • 白血病キャリア

    母親が成人T細胞白血病キャリアがあるという事が分かりました。遺伝もあるという事で子供の私にもキャリアがあった場合、どういう事に毎日気をつけたらいいのでしょうか。バランスの取れた食事や特に免疫力を高める食事や睡眠など一般的な事でしょうか。私は60代です。

  • 産みの親の遺産相続

    私には生みの親と育ての親がいます。小さい頃、育ての親に養子縁組で入籍しました。 育ての親は既に父母とも他界しました。 産みの親は両方健在です。もちろん私とは別居です。 産みの母は私を生んだ後、再婚したため現在の夫は私からすると義理の父となります。 再婚後2人子供が出来ましたが病気と事故で亡くし、現在子供はおりません。 その両親とも兄弟は存命です。 以上のような状況で質問です。 産み方の両方が亡くなった場合の遺産相続はどうなるのでしょうか。 誰が相続しますか。 私に権利はあるのでしょうか。 財産目当てでその親に養子で誰か入ってくる可能性もあります。高齢ですので跡取りがほしいとも言っています。 出来れば他人に財産を渡したくないですが。

  • 小児科?耳鼻科?(中耳炎)

    もうすぐ10ヶ月の子供のことです。 かかりつけの小児科に行くか、耳鼻科に行くか迷っています。 風邪がひどくなり、一昨日から下痢気味で咳もひどくなったので、昨日かかりつけの小児科で診てもらい、下痢止めと咳の薬と痰の薬と抗生物質を処方してもらいました。 今日、夕方38.5度の熱がありました。その後、子供の耳垂れに気付き、時間が遅かったので夜間の救急に連れていこうと電話したら、耳鼻科の先生につないでくれ今の状態を聞かれました。その時に昨日風邪で病院にかかり薬を処方された事を話すと「たぶん中耳炎だろうから、抗生物質を飲んでいるのであれば、病院に行くのは明日でも良いだろう」と言われたので、今日病院に行くのは止めました。 離乳食はあまり食べれませんでしたが、ミルクは普通に飲みました。痛がって泣くようなこともなく、機嫌も良いようです。熱はさっき38.1度でした。 明日、一応病院に連れていこうと思っているのですが、薬のこともあるので、小児科に連れていこうか、やっぱり耳のことだから耳鼻科(初めてです)に連れていこうかと迷っています。 時間が遅いので、あまり回答してもらえないかもしれませんが、ここだと早い回答がいただけるかもしれないと思い質問させていただきました。何か少しでもアドバイスいただければと思います。長くなってしまいましたが、よろしくお願いいたします。

  • 成人T細胞白血病について教えてください。

    20年前父親が成人T細胞白血病で44歳の若さで亡くなりました。 現在私自身40代になり最近父親の病気のことが気になるようになりました。 遺伝はしないと聞いているのですが、子供(わたし)に感染はないのでしょうか? 父親は鹿児島出身で母親は近畿出身です。 検査とかすべきでしょうか? 詳しい方教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 蛙の子は蛙、先生の子は、、、先生?

    僕の周りの学校の先生には、親も学校の先生っていう人が多いです。 また、失礼かもしれませんが、離婚した知り合いの方の多くは、親も離婚経験があります。 これは育った環境による影響が多いと思うのですが、遺伝的な影響はどうなのでしょうか?最近は性格遺伝子とか言う言葉も聞くし。 そこで質問です。 生まれたばかりの赤ちゃんを別の親が育てた場合、(性格や生き方で)子供が似るのは 1.生みの親? 2.育ての親?

専門家に質問してみよう