• ベストアンサー

高校生の家庭学習教材

中学までは 家庭学習教材で 「チャレンジ」とか 他にもよくありましたが、高校生の教材が 見当たりませんが、どなたか 定期的に送ってくれるような ところはご存知ないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • may-may-jp
  • ベストアンサー率26% (324/1203)
回答No.4

私も「Z会」「ベネッセ」くらいしか知らないのですが・・・。 Z会について少し。 英語・国語については(あと一部の地歴については)非常によいと思います。英文和訳も和文英訳も添削してくれる人がいて初めて客観的に自分の答案を見ることができるものだと思いますし、国語の記述、地歴の記述についても同じことが言えます。 しかし、数学・理科については自分で参考書を選べるだけの学力がないときついかもしれません。結局答案をためてしまって終わり、ということにもなりかねないし。本当に「手のつけられない」状態ということもありえますからねえ。Z会に教材は期待しない方が良いです。市販の参考書を探しましょう(ある意味良心的といえば良心的ですが・・・参考書は自分で探す癖がつくので)。 あまり自信がないようなら数学や理科については学校の副教材をやるだけでも平均程度の学力は身につけられますから、それでもいいんじゃないでしょうか。

参考URL:
http://www.zkai.co.jp/home/index.html; http://www.benesse.co.jp/

その他の回答 (3)

  • toshi373
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.3

家庭教材というより、高校では、いわゆる「通信添削」が主流になります。 種類も結構あって、大手の模試会社(駿台・代々木ゼミナール・ベネッセ・Z会など)多様です。 Z会も、一昔前に比べてやさしくなっていますが、やはり名のある国立大や難関私立大学(早稲田・慶応・上智)を志望する人向けだと思います。 ベネッセの「チャレンジ」を使っていたなら、同じ会社の「進研ゼミ」?でもいいと思いますが、 大切なことは、どの大学を目指しているのか、自分の学力がどの程度なのかを見極めて選択すべきだと思います。 学校の先輩なんかに聞いて、教材を見せて貰うことができればいいのですが、 各社のホームページでも問い合わせることはできると思いますよ。 進学課の先生に聞いても、多分教えてくれますし、 大手の本屋に行けば、 参考書売り場にいろいろな会社のパンフレットを置いてあります。

  • fitimi
  • ベストアンサー率41% (10/24)
回答No.2

私も「Z会」を使っていました。高校用だけではないんですが、ここのははっきり言ってかなりレベルが高いです。(ちなみに私は難易度で挫折しました。) 後これは定かではないのですが、確か旺文社主催の「蛍雪~」という物もあったような... 挫折しておいてなんですが、「z会」は、良いと思いますよ。中学生コースからもあり、別に高校生も受講可能だあったと思います。(すみません、記憶が曖昧で)

  • chaff
  • ベストアンサー率30% (264/874)
回答No.1

↓にもありますが、 メジャーなところで増進会の「Z会」がありますし、 ベネッセも「高校講座」をやっているようです

参考URL:
http://www.mag-net.org/educat/tuukyou.html

関連するQ&A

  • お勧め家庭学習教材

    小学5年の息子がいます。 家庭学習教材を探しています。 家庭教師を頼んでいるため、通信制でない物がいいです。 1.教科書の内容に沿っているもの 2.中学受験を視野に入れているもの 3.1.2どちらの目的にも沿っているもの できれば3があればよいのですが・・・無ければ1.2それぞれを利用しようか、と考えています。 受験は検討中なのですが、田舎なので学校のレベルはそれほど高くありません。 以前日能研に通っていましたが、引っ越しにより通学が難しくなり家庭教師に切り替えました。 先生は元々塾の講師をされており、家庭学習教材には詳しく無いという事で、今お互いに情報収集している最中です。 よろしくお願いします。

  • 楽しい家庭学習の教材

    小学1年生の男の子を持つ父親です。 子供の家庭学習でいい市販の教材があったら紹介してください。 通信教育や塾じゃなく家庭でコツコツ勉強をする癖をつける。 自発的に勉強するような、楽しい教材をお願いします。

  • 高校生向けの良い教材を探しています。

    高校1年生の息子の家庭学習用の良い教材(すべての科目)を探しています。Z会や進研ゼミのような、定期購読できる教材で、添削指導の無いものを、探しています。添削があっても、期日に出さなかったり、忘れた頃に返って来、読まなかったりするので、我が子には向いていません。添削が無い分安価であれば、助かります。具体的に、出版社名を教えてください。

  • 第2外国語の学習教材について

    日本では英語の教材は子供用から大人用まで さらに分野ごとに色んな種類がありますが、英語以外だと非常に限られますよね。私の場合はフランス語を中学から始めて その時は英米人の子供向けの教材とNHKのフランス語講座を平行しました。高校に入ったら大学生向けのフランス語のテキストなどを使いました。ドイツ語も同様で 初級者向けか やたら やたら難しい参考書しかないのが現状ですね。イタリア語や韓国語だと初級者向けのは何種類かあるんですが、中級者向けで良いのはありませんでした。 そこで質問ですが、今度は中国語にチャレンジしたいと思っているのですが、お薦めの学習書がありましたら教えてください。英米人向けのでも良いのがあったらお願いします。その他にチャレンジしたい外国語としてロシア語とスペイン語もありますので、そちらの方もご存知の方 お願いします。

  • 学習教材の会社について

    タイトルの通り学習教材の会社についての質問です。 先日学習教材の説明に来たのですが・・・。 納得がいかないことがあるので質問させて頂きます。 一つ目が何故うちに中学生がいることを知っていたのかという疑問。 二つ目が最初に来た人は「アンケートだけ取らせてもらっている」と言っていたが次第に「1500円のテスト」の話になり、そして後日の訪問ではその「テスト結果」を持ってくるということだったのだがその説明は殆どなく、終始「学習教材」の説明をされました。 (その方法を不快に思い値段も聞かずにお帰りいただいたがネットの書き込みを見ると60万から70万らしい) 最初から考えると話が二転も三転もしてるのですがこれは法律的に問題がないのかという疑問。 三つ目が最後に来た営業の人が「定期テストや高校入試に出題されるところはあらかじめ決まっているのでそこだけをやれば良い」とか「教師にも授業を進めるための指導書というものがありそこに指定された問題以外は出してはいけない決まりになっている」と言っていました。 信じがたい話だなと思って聞いていましたが、仮にそうだとしても「なぜその指導書にもとづいた教材をこの会社だけがつくれるのか」これが最大の疑問です。 私自身学歴もなく、勉強のことには疎いのでお詳しい方がいればお願いします。

  • 家庭学習教材の購入を迷っています

    この春中学一年生になる息子をもつ母です。 最近、家にいると塾、家庭教師、家庭教材についての電話がよくかかります。ある家庭教材の会社が訪問したいというので話を聞くつもりが、 結局子供ともども説得され契約をしてしまいました。 中学の中間・期末テストにあわせて、1年で1教科30枚にまとめられたテストと、教科書の授業攻略が1年で1教科15単元にまとめられた教科書攻略の2つを3年分で39万円という契約です。 下の小学4年生の娘も兄弟契約とのことで、1人分で4年後の教科書改訂の時には差し替えをしてくれるといいます。 正直ちょっと契約をしてしまってから迷っています。まだクーリングオフできる期間なので、もしこういった教材を購入されて利用されている方がみえたらアドバイスをお願いします。

  • よい高校教材

    中学生用問題集の「新中学問題集」の高校版のようなよい教材はないでしょうか? 中学生の時、新中問を使っていたのですが、高校では「新高問」なるものがないので、よい教材を探しています。 教えてください!

  • 家庭通信学習(言い方あってる??)について教えてください。

    家庭通信学習(言い方あってる??)について教えてください。 来年小5になる息子が、家庭学習教材を買ってくれと言い出しました。 今までちゃんと見てなかったので、どんな種類があるのか、値段やその教材の特徴等、全く分かりません。 どなたか、経験でのお話や参考意見などお願いします。

  • 家庭学習について

    僕は今高校二年生で、東洋大学に行きたくてがんばって勉強しようと思ってるのですが、今通ってる高校が定時制で、勉強の内容がほとんど中学生レベルで、家庭学習をしようと本屋にいってもどの参考書、勉強本を買っていいか分かりません。どうすればよいでしょうか?

  • 学習障害がある子どもに対応した教材

    学習障害がある子に対応した教材を探しています。 現在、中学生ですが学力のレベルとしては小学校1年生くらいです。 知的障害ではなく、学習障害と診断されています。 将来的に、車の運転免許が取得できるくらいまでは鍛えたいと思っています。 それを見据えて、現在家庭でできる教材を探しています。 小学校対応の問題集を買っても良いのでしょうが、 学習障害の子どもに特化した、あるいは対応した学習教材があれば教えてください。 知り合いのお子さんなので、お答えできる範囲は限られていますが 情報不足であればお答えしますのでご質問ください。