• ベストアンサー

ACCESSのクエリ:抽出条件で型が一致しません

ACCESSでクエリを作ったのですが 実行すると、 「抽出条件で型が一致しません」のエラーが出ます 問題となっているヶ所は テーブルのフィールド定義がバイナリーになっています そして、クエリで   フィールド   テーブル   並べ替え   表示   抽出条件   または となっていますが、 この抽出条件に、1、を入れました テキスト型なら、"1" 数値系型なら、1、でいいのか、と思ったのですが バイナリ型は別の表現があるのでしょうか よろしくお願いします

  • maaaa
  • お礼率91% (330/362)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bonaron
  • ベストアンサー率64% (482/745)
回答No.1

SQL Server のリンクテーブルでしょうか? だとすれば、"1" です。

maaaa
質問者

お礼

"1"、で出来ました ありがとうございました

maaaa
質問者

補足

回答ありがとうございます SQL Server のリンクテーブル、ではなくて 単純にACCESSそのもので使っています accessのトップ画面:データベースウィンドウ に、オブジェクト、がり テーブル クエリ フォーム レポート  ・  ・ のクエリで使っています このクエリのデザインを選択するとクエリ、フォームで   フィールド   テーブル   並べ替え   表示   抽出条件   または と出てきますが 質問欄で述べたのは、これなんですが 回答、ありがとうございました

関連するQ&A

  • Access 抽出クエリーについての条件

    先の投稿に重複しますが、 それぞれ異なるテーブルについて、 クエリーで、、 Between #5:00# And #19:00# Between 500 And 1900 上記の方法等で同じ数値ではなく、 期間に幅をもたせて一致としそれぞれの 一致データを抽出するクエリーは つくれますか? もちろん抽出対象のテーブル、列はそれぞれ同じ書式です。 > between関数を使って、 フィールドのデータ型が日付/時刻型の場合 抽出条件欄に、 > 5:00から19:00を抽出したい、 Between #5:00# And #19:00# > 5:00から25:00を抽出したい、 Between #5:00# And #23:59# OR Between #0:00# And #1:00# Access の日付/時刻型では、25:00 というような表現はできないので、上記のように分割することになります。 > また上記がテキストだった場合も、 > 500から1900を抽出したい フィールドがテキスト型の場合、テキスト比較になり数値比較とは異なる抽出結果になるので、 フィールドに Val([テキスト型フィールド]) と式を設定して数値型に変換します。このの抽出条件に、 Between 500 And 1900 と設定します。 通報する

  • accessクエリの抽出条件

    access初心者です。 フィールド:「年」 数値型 フィールド:「月」 数値型 があり クエリの抽出条件に 年:2001 月:11 でクエリが実行できます。 これを当月分をクエリ実行できるように 年:year(date()) 月:month(date()) のように入れて当月のレコードを抽出したいのですが 「式に未定義関数dateがあります」というメッセージが出ます。どこが間違っているか助言をいただけると助かります。

  • ACCESSクエリーの抽出条件について

    OS WIN7 ACCESS 2007使用です。 クエリーの抽出条件について何ですが、テーブルにコードというフィールドがありまして、そこには数値が入力されています。 コード 1 2 3 4 5 ・ ・ このテーブルを元に選択クエリーを作りたいのですが、条件としてコードの値に2と3両方がある場合、2のレコードだけを表示せず、どちらか一方の数値だけの場合またはどちらもない場合は、全てのレコードを表示するようにしたいのです。 抽出条件はどのように書けばよいのでしょうか? いろいろ試したのですが、うまくいきません。 どなたかお助け下さい。

  • ACCESS クエリの抽出条件

    毎度お世話になります。 クエリをレコードソースとするフォームから、コマンドボタンでアクションクエリを実行するときの抽出条件の書き方を教えて頂けないでしょうか? 二つのテーブル(別のACCESSファイルからリンク)を基にパラメータクエリを作っています。 そのクエリを基にフォームを作っています。 さらに、そのフォームに追加クエリを実行するボタンを置いています。 フォームに表示してあるレコードだけ(パラメータで抽出されたレコードだけ)、他のテーブルに追加しようと思っているのですが、実行ボタンを押すともう一度パラメータが出てきてしまいます。 多分テキストボックスの値を読み取る際にレコードソースがテーブルでないのが問題じゃないかと思うのですが。。。 テーブル:Container / Items クエリ:From_Con(パラメータは[Container]フィールド) フォーム:From_Con(テキストボックス名は[txtContainer]) 追加クエリ:From_Con_App(抽出条件は[Forms]![From_Con]![txtContainer]としてみたがうまく動きません。) デザインビューの抽出条件を使う方法? SQLを使う方法? QueryDefを使う方法? いろいろありそうですが、ネットで検索してもヒットしません。 分かりにくい説明で申し訳ありませんがご教授願います。

  • アクセス クエリ

    アクセス クエリの抽出について教えて下さい。例えば、1つのクエリの中に数値のフィールドが5つ作成してあり、それぞれ違うフィールドの抽出条件をしています。それぞれの条件を入れてしまうと5つのフィールド条件全てに合ったものしか抽出できません。 5つのフィールドのうち、どれでも1つ一致したら抽出できるようにしたいのですが良い方法を教えて下さい。宜しくお願いします。

  • Access不一致クエリについて

    不一致クエリを使用して二つのテーブルにある両方のテーブルに存在しないレコードを抽出しようとしています。 各テーブルに数値が入っていてその数値に違いがある分に関しては不一致クエリによって表示されるのですが、一つのテーブルのレコードは”0”でもう一つのテーブルには ”10”と入っているレコードの抽出ができません。 初歩的な事で申し訳ないのですが、お知恵をかしてください。

  • access2007 クエリで抽出

    初心者です。クエリで抽出したのですが、一部のデータが抜け落ちます。抽出条件のフィールドはテキスト型で、元のテーブルでコピペで統一しましたが、同じデータが抜け落ちます。削除してやり直しても同様でした。重複クエリを作成するとこのフィールドが重複して出てきます。どこを直したらいいのか見当がつきません。よろしくお願いします。

  • ACCESSでのクエリ抽出条件について

    ACCESS超初心者です。 自分なりに調べたのですが、知識不足によりお手上げ状態です。 クエリの抽出条件について、どなたかご教授いただけますでしょうか? OS:XP ACCESS:2000 ・フォーム上に自由に入力できるテキストを3つ用意します。 ・入力された3つのテキストが1つのフィールドに含まれるものをクエリで抽出したい。 ・3つのテキストが空欄の場合は全てのデータを抽出したい。 ■フォーム上のテキスト  テキスト1:テキスト10  テキスト2:テスト11  テキスト3:テスト12 ■テーブル  フィールド1:問合せ内容(1) ■クエリ内の抽出条件 Like "*" & [Forms]![F_検索テスト]![テキスト10] & "*" And Like "*" & [Forms]![F_検索テスト]![テスト11] & "*" And Like "*" & [Forms]![F_検索テスト]![テスト12] & "*" テキスト名がおかしいのですが、ご了承下さい。

  • 不一致クエリでnullまで抽出されてしまいます

    質問です。 現在、accessにて不一致クエリを使用し、テーブルAをチェックし、 マスタテーブルに無い情報が書かれてしまっているフィールドがある場合 抽出して確認をする、というクエリを作りたいと考えています。 不一致クエリにて自動で入る「is null」を使用すると マスタテーブルに無い事が書いてあるレコードは抽出するのですが (逆になぜis nullで相違するレコードが抽出されるのか理解に苦しんでもいるのですが) is nullですので、nullのレコードも抽出されてしまいます。 抽出条件として、マスタテーブルと相違するもの&nullは抽出しない、としたいのですがお知恵を拝借出来ませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • acccess:クエリの抽出条件

    助けてください_(._.)_ アクセスの選択及び更新クエリで あるテーブル「t_抽出」の「社員番号」フィールドと一致したレコードのみ選択して情報を更新したいのですが。 式ビルダを使ってで抽出条件のところに [t_抽出]![社員番号] と入れるのですが 実行するとパラメータが出てくる どうして?何がいけないのでしょうか(・・? どうぞよろしく

専門家に質問してみよう