• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:メディア規制法案について色々と意見など聞かせてください。)

メディア規制法案について色々と意見など聞かせてください

このQ&Aのポイント
  • メディア規制法案について、色々考えていますが、色々と判らない点や、この法案に対する、皆様の意見、考えを教えて下さい。
  • この法案は一応、何党の誰が、いつ頃提案したものなんでしょう?本当は誰が一番初めに考えた(提案)したのでしょう、この法案を考え、実現して得をする人(党)がいる(ある)のでしょうか?
  • 目的は、色々なメディアの情報にブレーキを掛ける為みたいな事のようですが、一応、好意的な解釈としては、どのように解釈して欲しいと、思っているのでしょうか?この法案が成立することで、国民にとってどんなメリット、デメリットがあると思いますか?あなたは、この法案が成立する事に賛成ですか?反対ですか?理由もお願いします。その他、この法案に関する事で、ご意見や参考になるような事がありましたら、ご教授下さい。そういえば、インターネット上の規制も考えているような事を見聞きした記憶がありますが、これもメディア規制法案と関連があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2287
noname#2287
回答No.1

最初の質問からだと長~くなるので省略します。 そもそも、「個人情報保護法案」か、法律案提出準備段階から、現在提出中までの審議過程で、弁護士達の様々な問題点をまとめた資料が全く考慮されず(ブレーキ役の項目・問題点など)カットされたのがまず「おかしい」 そして、その結果「行政の裁量権」が多き過ぎる「法律案」になってしまった事。人権擁護や個人の情報保護ならその旨「明文化」すれば良いのに「敢えて避けた」 インタビューでメディアや報道の自由が制限されるのでは?の答に「いやそんな事はありません。よく読んでもらえばそんな事にはならない」と私が見た政治家インタビューは(部屋にTV無し・近所の従兄の部屋で見る)特におかしかった。名前も知らない政治家だったが、5月8日の夕刊ゲンダイで過去にマスコミから批判集中の経験がある政治家だったと知る。政治家氏名は「ネチケット」に反するので某政治家ですが発言を抜粋紹介すると: 「マスコミ報道は、被害者や弁護団の戦略に便乗した魔女狩りだ」「ウソも百ぺん繰り返せば真実になるというナチズムの時代を思い出す」などの発言。これじゃ誰だって怒るよ 今日現在「所在不明」の鈴木議員ら政治家も「裁判で決着」を着ければ良い。(森前総理は、裁判で結局和解。政治家が「この私の人権をですね」などいうなら森を見習え!)あと、国会は病気以外で欠席してもいいの?所在不明なんておかしい。政治記者は「辞職のタイミングを」と解説も「週間誌など各種メディアは最後のチャンスだから探し出せば?(話題逸れ。ゴメン) 各局のメインキャスターが、他の放送局に出演してまで反対してるのは当然だ。「例えば:フリーの報道家などは無所属だから幾らでも<あなたは、職業としての報道業とは認められない>などは、即問題無く適用可能」 また、チマタで言われてる「今回の政治家スキャンダル」は全て週間誌や月刊誌の「オカゲ」でしょう!あれらの前にも自民党幹事長が辞任した時の録音テ-プを新潮社が、各TV局に公開して肉声テープを国民が聞いたから本人も諦めたはず。(しかし幹事長ってあんなドラマにも無いよう事をしてるとは。覚えてらっしるでしょう?「…警察が動いてるんだよ…だから注意して…」と話してるテープの福田さんの前の幹事長さん事件) 松本サリン事件の犯人扱いの方が「メディア規制法案」は「人権擁護」を隠れ蓑にしるので「明確に反対」と答えてたのはスゴク印象的。奥さんが「重度障害」のままでその介護を現在もなさってるのに。ああいう過ちを防ぐ目的にのみターゲットを絞るなら、「法案は賛成」でしょう。 投票に「ネット」導入が実現しそうな現在、ガタイの良い「IT=イット」発言の元首相らも、当然掲示板狩りに乗出すでしょう。冗談でなく「検閲」(面倒だから取り潰しが手っ取り早いか)など始まるのはマチガイ無い。各プロバイダーの掲示板はかなり危機な状態です。(その割にここのみならず、ネット主催サイドはノンビリしてる) 結論(出じまいも)行政の裁量権が、「明確に限定・規定されずに行政の権限のみと同等」&「規制対象が極めて曖昧=逆に言えば何でも出来る(法律に基づいて規制してるの『お墨付き』だから」各種TV・新聞などメディアは「必死に反対」も、「OKWEBはじめ各プロバイダー・サイト」は反応が鈍い(というより状況判断能力が低いとみる。『検閲?戦前の話だろう?』レベルのネット分野へののめり込み過ぎ。明日にでも自分の仕事先(OKWEBなど)が規制で無くなりました、という崖っぷちなのに何でかなあぁ~ ※「メディア規制法案」は俗称。(正式名は自分で調べて) P.S.多忙は承知で、「Ok Web」さんへ。他のサイト運営者と横の連絡(無いんだろうな)協力し合い、下手なバナー広告削ってでも、『メディア規制法案反対』を『ネット職の技術フル活用』で目立ち、興味を引く大規模キャンペーンでもしたら?あんまり『メディア規制法のネットへの影響』など聞かないけど「OKWEBやその類」が真っ先に規制しやすい。反論も少ない。(あっても投票行かない連中が圧倒的だ!熱心に投票し現保守政党の支持基盤の人は「IT=イットってなんだ?」レベルのネット無縁の年齢・職業・地方層だから)【メディア規制法案で、最初に規制対象適用はあなた方OKWEBや2ちゃんねるだ】という危機感を持ち、主催者の権限で「バナー」でもなんでも「意見表明&反対運動」しないと、今国会(延長しそうも)終了後は、トラバーユを考える事態になるでしょう。 以上です。(最後にどこまで見れるか知らず無責任ですが、「夕刊ゲンダイ」のHPを紹介しときます。シンプルで危ないサイトアドレスに似てる。“go”“or”は無理も“co””も無し)では~!

参考URL:
http://gendai.net/
noname#1755
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 個人情報保護法案の効力(メディア規制を除く)

    とかくメディア規制法案との位置づけが強い「個人情報保護法案」 私のような一般人の場合はニュース、新聞等マスメディアを通じて の情報が多く、「個人情報保護」の効力よりもメディア規制の危惧 の情報ばかりです。 ここで、もしこのまま法案どおりに事が運び可決、運用された場合に 「個人情報保護」としての効力を本当に発揮出来るのか?の疑問が あります。 「メディア規制」ではなく「個人情報保護」の観点からの 法案の有効性について教えてください。

  • 外国人地方参政権付与法案は何故成立しないの?

    私は外国人地方参政権付与には断固反対ですので、この法案がそのうち成立してしまうのでは ないかと思うととても心配に思うのですが、逆に疑問があります。 民主党は政権与党になり、支持団体でもある韓国民団の悲願とされているこの法案を 何故すぐに成立させていないのでしょうか?2010年末現在、法案は通っていませんよね? 何故モタモタしているのでしょうか?これでは民団の期待に背いているのではないのでしょうか? 確かに今の民主党の議席は参議院では過半数割れ、衆議院では2/3に届いてはいません。 しかしこの法案は民主党だけが推しているのではなく、公明党・共産党・社民党なども推進して おり、自民党の中にも賛成派議員が多数いますよね? これらの党が別に連立政権に入らなかったとしても、法案が提出されれば賛成票を投じれば いいだけの話だし、そうなれば参議院でも楽々過半数、余裕で法案成立できる訳です。 それなのに未だに法案が成立していないのは何故なのでしょうか? もしかして日本国民の反対世論に配慮しての事なのでしょうか? だとすればこれからも反対世論を高め続けて、次の国政選挙でこの法案の賛成派が過半数 に届かないくらいに大敗させれば、この法案を阻止することができるでしょうか? それとも、他に何か法案を成立させられない事情・理由があるのでしょうか?

  • 有事法案についての意見

    有事法案についてあなたは賛成ですか?反対ですか? どちらかを答えて、その理由も教えてください。 どんな意見でもいいのでよろしくお願いしますっ☆ ヾ(≧▽≦)

  • 年金改革関連法案について

    年金改革法案といってもよく意味がわかりません、、、(汗 あと、昨日「自民、公明、民主3党は6日、厚生年金、国民年金など公的年金の一元化問題について年金・介護・医療の社会保障制度全般の見直しのなかで検討し、07年3月をめどに結論を得ることで合意した。」というニュースをみたのですが、どの党がこの年金改革法案を提案し、どこが反対しているのかなどもしよければ詳しく教えて下さい。あと、何党があるとかまったくしらない(自民党に元大臣が多い事ぐらい)んですが、よろしくおねがいします。

  • 児童ポルノ法案の賛成派に質問します。(二次規制)

    児童ポルノ法案の賛成派に質問します。(二次規制) みなさんはこの法案にどうして賛成なのでしょうか? 以前に児童ポルノ法改正の小委員会のトップになった森山真弓という御方が 「私は児童ポルノよりも、むしろ漫画を規制したい。不愉快ですから。」 と発言していました。 賛成派の人はやっぱり森山真弓さんと同じ 「ロリコンは気持ち悪いから」という感情論だけで表現の規制を推奨してるのでしょうか? しかし児童の定義が「18歳未満の人間」となっておりますのでロリコンとかの問題じゃありません。 学園物のアニメがほとんど規制対象になってしまいます。 子供を守りたいという方 二次創作物と性犯罪の直接の関係は証明されていません。 二次元禁止の二国の強姦発生率が非常に高いので逆効果じゃないかと思われます。 規制派の意見を教えてください。 なるべく「不愉快だから。」以外の理由でお願いします。

  • メディア規制法って?

    最近よく取り沙汰され、様々なメディアがこの法案に対し反対意見を言っているのをよく見ます。 「個人情報保護法案」 「人権擁護法案」 「青少年有害社会環境対策基本法案」 の3つがあるわけですが、はっきりいって僕はよくわかっていません。全文は見たのですが、ちょっと難しいし・・・誰か上記の内どれか1つでもいいので、どういうことなのか教えて下さい。ようするにこの法案が試行されることによってどのようなメリット、デメリットが発生するのでしょうか? 3つのなかでも「個人情報保護法案」についてが最も気になるところです。

  • どうすれば秘密保護法案を廃案にできますか?

    (参考:毎日新聞) 地方公聴会を聞きたくて集まった市民たちを、「何党ですか?党の紹介がない人は入れません。」とシャットアウトしたそうです。 さいたま市大宮区で開かれた特定秘密保護法案に関する地方公聴会。 前日に突然開催が決まり、傍聴席は政党に割り当てられた傍聴券がないと入れないので、50席中、30席しか埋まらなかったようです。 会場周辺には大勢の市民らが集まり「茶番はやめろ」などと法案に反対する声が響いていたそうです。 民意のデモをテロと考えている治安維持法とも解釈できるような秘密保持法案、何とか廃案にする方法はないですか?

  • 郵政見直し法案が次回の国会で成立しそうですね。野田聖子さんはその法案に

    郵政見直し法案が次回の国会で成立しそうですね。野田聖子さんはその法案に賛成するのでしょうか?

  • いわゆる出会い系サイト規制法案について

    今国会で、インターネット異性紹介事業を利用して児童を誘引する行為の規制等に関する法律(いわゆる出会い系サイト規制法案)が審議されるようですが、 この法律が施行された場合、チャット上で、未成年者(と本人が申告した場合)に、実際に本人と会うことはせずに、チャット上で猥褻な会話を交わしたり、あるいは、チャットをしながら相互に自慰行為を行った場合には、「性交類似行為」にあたるのでしょうか? また、現行法では、このような行為は犯罪にあたるのでしょうか? 性交類似行為、という解釈が、非常にあいまいな気がしていますが、法に詳しい方のご意見を伺いたいと思います。

  • テレビメディアと新聞メディアへの法規制について

    現在、大学で研究発表として、マスコミをテーマに研究しています。 論点は、『テレビメディアには何らかの法的規制が加えられるべきだが、新聞メディアは法によって規制されるべきではない』という意見が最近よく見受けられるので、それについて自分の考えるところを述べたいのですが、それに使える参考図書がなかなか見つからなく、難航しております。 もし、上記のような内容について触れられている参考図書がございましたら、教えて下さい。 また、併せて上記の内容についてのみなさんがたの意見もお伺いしたいです。 長文にはなりました、よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 30年くらい前、頭上の空に突然飛行機がスモークを出しながら文字を描き出して飛び去ったという放送を聞いたことがあります。
  • 1984年ごろ、埼玉県の蕨市で保育園に通っていた頃、大空に飛行機が煙を吐きながら小さな文字で”フジテレビ”と描いた記憶があります。
  • 現在でも同様のイベントが行われていることがありますが、1980年代にも同様の広告が実際に行われていたのか疑問です。
回答を見る