• 締切済み

退社時に社員旅行の代金を会社に支払う必要があるのか?

2007年3月に社員旅行で海外に行きます。 先週末に会社より以下の通達がだされました。 「社員旅行から帰ってきた日から数えて10ヶ月以内に個人の都合で退社する社員は、会社が負担した旅行費を半額~全額、退社時に返却すること。入社半年~3年目までの社員=全額返却/入社3年目以降の社員=半額返却 尚、寿退社及び社長から退社の指示があった場合は返却する必要はありません。」 【疑問】 ・社員旅行の実施要項が発表された段階では、上記の内容は一切触れられていなかった点 ・転職などの都合で退社する場合には、事実上会社に多額の費用の支払いが必要になる点 【教えて頂きたい点】 ・上記の内容が法律的に問題がないのかどうか? 【備考】 ・社員旅行の行き先及び要項は昨年末に発表されていた ・一人あたりの費用負担は約22万円 ・社員旅行の参加を辞退することは不可

みんなの回答

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.4

争う点は一点のみですね。 >・社員旅行の参加を辞退することは不可 であれば返還の要求は違法だし、参加辞退が可能であれば違法ではありません。

  • hisa34
  • ベストアンサー率58% (709/1204)
回答No.3

>・社員旅行の参加を辞退することは不可 >社員旅行から帰ってきた日から数えて10ヶ月以内に個人の都合で退社する社員は、会社が負担した旅行費を半額~全額、退社時に返却すること。 「辞退することは不可」と言う意味がやや曖昧ですが、参加を強制する(欠勤扱いにする等)ものであれば、所謂業務命令に当たります。この社員旅行は「研修旅行」とでも言った方がわかりやすいのかも知れません。この社員旅行費用は会社負担にするのが当たり前で、誰でも返却する必要はありません(会社は福利厚生費等損金処理できる筈です)。勿論上記の条件をつけて退職者に返却させることもできませんし、退職金等から控除すれば重大な労働基準法違反です。

参考URL:
http://www.tkcnf.or.jp/08keieisha/qa28.html
noname#46899
noname#46899
回答No.2

>・社員旅行の参加を辞退することは不可 ということからすれば、社員旅行に任意性がありませんから、返却金は社員が自主的に行った旅行代金の立替金とはいえず、自己都合退職に対するペナルティになると思います。 自己都合退職にペナルティを課すことは違法ではないかと思いますので、労基署などに相談してみてはどうですか? http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/location.html

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

これから先に実施される旅行です。社員はどちらも選択可能です。拘束するものではなく、なんら問題はありません。

関連するQ&A

  • 持分会社の社員の退社

    私はある持分会社の社員です。 もうすぐ入社1年です。 社員は私ともう一人創設者の二人です。 人材派遣の会社でうちの会社の業績は今非常に好調です。 ところが、もう一人の社員の違法行為とも思えるやりかたについていけなくなり会社の移籍を考えるようになり私をとってくれる他の会社が現れました。 すぐにでも退社したいのですが、もう一人の社員が退社を認めてくれず、登記の抹消にも応じてくれません。 もう一人の社員の同意なくして退社、登記の抹消をする方法はありませんか?

  • 社員旅行用に積み立てたものの返却は。。。

    入社して1年ですが、事務所移転のため私は退職になりました。9月末での退社になります。(引越し先は通える距離ではないため) こういう場合、会社都合にしていただきたいんですが、社長の胸三寸なんですかね? それと…入社以来毎月「社員旅行用の積立金」として給料より天引きされていたんですが、それが10月に社員旅行らしいんですが、私はいけません、こういう場合その積立金は戻ってこなくて普通なんでしょうか?会社側では戻さないという方針らしいんですが…。 ご存知の方教えてください。よろしくお願いします。

  • 社員旅行の処理について教えてください。

    社員10名の会社です。このたび、経営者家族と社員3名で社員旅行で海外へ行きました。 費用は全額会社負担です。 会社の経費として処理するように指示されましたので、請求書は書き替えてくれるとのことなのです。 どういう風に書いてもらえばいいのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 社員旅行の同伴者について

    本日2度目の質問で、質問内容も少々被るのですが、個人的に気になるのでご返答お願いします。 社員旅行の費用の負担額と言うのは会社それぞれで、会社と社員の負担率も社会的傾向はあるとしても、マチマチですよね? しかし、経験がないので分からないのですが、正社員や準社員以外の人の負担額・負担率は社員と同等でも問題ないことなのでしょうか? それも会社が決めることだから『コウだ!』と言われれば『そうか…』と思いますが、一般的にはどうしているのでしょう? 仮に、正社員も契約社員もパートも全額会社負担となれば、不平等差はなくなるけれど…不公平差は残る気がするし。 少なくとも、時給や日給制の人なら旅行にいっている間は、いくら社員旅行が業務として義務化されていたとしても、時給は発生しないのでは? 私の場合は、社員が社員旅行に行った月も前月と同じだけの給与が貰えたと記憶していますが、それは皆さんそうですよね? 因みに、どうしても都合が悪くて行けなかった人も上記と同じで、旅行に参加出来なかった分の費用を賞与として受け取る…なんてことはありませんでしたよ。 一方で、パートさんたちの場合は? (他の質問歴も見ましたが、有給を勝手に使うというやり方はパートにしろ社員にしろ問題があると思う…。) 私の知り合いにパートやバイトで社員旅行に行った人はいないし、その辺よく分かりません。 それに、前の質問でも少し触れていますが、そもそも、家族にしろ婚約者などにしろ、社員以外が社員旅行に同伴する場合、その人たちの分まで会社が全額負担するのはあまりあり得ませんよね? それとも、同伴者1名までなら会社の全額負担などと言う所もあるのでしょうか? 本人と家族の分を賞与として与えると言う考え方からも、それこそ不公平では思うのですが。寧ろ、こう言った事に不公平差など気にすべきじゃないのでしょうか? 又は、やはり家族分は半分くらいを当人が負担するのが相場なのでしょうか? パートで社員旅行に行ったことのある方、家族などが同伴されたことのある方、経理を担当されている方々、ご回答お願いします。 今後の参考にさせてもらいます。

  • 社員旅行でかかる費用の負担

    社員旅行を計画しています。 会社が負担してもよい費用はどこまでなら税務的に大丈夫でしょうか? (1)行く際の交通費、旅行先での移動交通費 (2)宿泊費 (3)旅行先での食事代 全額、経費にするためにはどこまで会社が負担できるのでしょうか?

  • パート社員で退社を考えてます。

     今、務めている会社に1年半前に契約社員として入社しました。  1年ほど務めたところで、会社から1年後くらいに「正社員として雇いたいと考えているが、会社の決まりでまず1年間はパート社員から初めて欲しい」と申し入れがあり、契約をしました。  今の会社の契約社員(別会社と契約)とパート社員の違いは、まず契約が今の会社との契約。交通費が全額支給。年2回賞与(寸志)各5万。正社員と同じ労働時間。これが今務めてる会社のパート社員の扱いです。ところが契約時に提示された契約書を見ると「契約社員契約書」とあり、期間が半年になっていました。  今年の5月15日で契約が切れることになっているのですが、一身上の都合で退社を考えています。で、3月の末日に担当上司に5月15日付けで退社をさせていただきたい旨を伝えました。なぜ3月かと言いますと、有休が17日間残っているので、有休消化をすると4月16日で終わりとなります。それで、早めに上司に伝えたのですが、のらりくらりとかわされ、退社の事にふれてもらえません。  とうとう期日が近づいてきて上司のさらに上の上司から「今、やめないで欲しい。そして退職願いを出しても受理しない。」さらには相手にのらりくらりかわされ、「退職願いは1ヶ月前までときまっている」と、期日が来てしまったのです。  会社には就業規則はありますがみたことがないです。  そこで質問ですが、パート社員(でも契約書は契約社員契約になっている)でも退職願は必要なのでしょうか?  口頭で1ヶ月以上前から上司に退社の旨を伝えているのは無効でしょうか?  私は17日から会社に行くつもりは無いです。これは許されることでしょうか?  有休消化はしてもらえるのでしょうか?  どうかよろしくお願いいたします。

  • 社員旅行の積み立て

    先日社員旅行に行ってきました。 私は今年に中途入社したばかりで、積み立てがあまりありませんでした。 今月は車検、友人の結婚式と出費がかさむので今回は欠席にするつもしでした。 しかし、入社から日が浅い積み立て金少ない人も、会社が足りない分は負担すると朝礼で言われ、旅先が滅多に行けない土地だったので中途入社メンバーはほぼ出席しました。 しかし、旅行から帰ってくると、積み立ての足りない分(4万)の全額を請求されました。 まさか請求されるなんて誰も思っていなかったし、唖然としてます。 なぜ嘘をつかれたのでしょうと… こう言う場合、話をしたほうがいいですか? 会社に居りづらくなりますかね?

  • 社員旅行の積立金の返却について

    私の勤めるの会社は経営状態が悪く 先週も3人の社員を休職させたのにも関わらず 来月、社員旅行へ行きます。 (毎月給与から2000円積み立てしています。) 私は父が2週間前に検査で癌が見つかり これから2ヶ月間は検査や手術など(手術はいつになるかまだ解らない状態)で 旅行へ行っている場合ではなくて 不参加と伝えました。 しかし積立金の返却は会社が決めた理由に当てはまらないと、認められないそうで 私の場合返却されません。 【返却されるケース】 ・業務都合でどうしても調整が付かない(本人が調整を行い無理ならば、営業サイドから調整を行い、それでも無理な場合に限る) ・当日 本人が病欠で診断書提出を行った場合 【返金されないケース】 自己都合 私は会社で、社員の入社時の事務処理を担当していて 入社時に必ず本人に社員旅行の積立金を天引きしても良いか確認する様に言われています。 なのでその時に天引きをNOと言えば引かれないのですから、旅行参加も任意なのではないのでしょうか? 社員を切ってまで社員旅行に行くのは普通なのでしょうか? 法律上、会社は積立金の返却はしなくて良いのでしょうか? ご回答を宜しくお願い致します。

  • 会社都合退社について

    今の会社に産休に入る社員の代理として正社員の条件で入社しました。 少したち、男性が入社してきました。現在は試用期間中ですが先週会社より試用期間満了をもって終了と言われました。会社都合とはいえ、あまりにもひどすぎる対応につらい毎日を送っています。会社に制裁を与える方法とかありますかね? 前職を退社して必死で決めたところだったし腹が立って仕方ないです。

  • 会社都合退社

    パート社員で1年半ほど働いて解雇になりました 会社都合退社でした、自己都合退社とどう違うのでしょうか? 失業保険とか多めにもらえるのでしょうか? 詳しい方教えてください。