• 締切済み

ソースの見えるフレームは擬似フレームですか?

HTMLを勉強しているので、 暇があると色々なページのソースを見ています。 そこで気づいたのですが フレームページはソースを表示させると 大元のフレームソースしか表示されませんよね? でも一見、フレームのような作りでも 普通にメイン画面のソースが表示されるページも あるようです。メニュー側でソース表示すると そちらもきちんと見えます。 例えば・・・ http://www.solon-saga.jp/ ソースにJavaScriptの記述がありますが、 こうしたページは擬似フレームになるのですか? それともindex.htmなどをフレームにしてページをいれ、 通常どおりフレームセットを作りながら何かの方法で 普通にソースを表示させる方法などがあるのですか? DynamicHTMLやスタイルシートなどもチラッと 調べてみたのですがいまいち判りません。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • dezimac
  • ベストアンサー率56% (2365/4208)
回答No.3

これはフレーム使っていますよ。 ソースをよく見て下さい。 <FRAMESET cols="17%,83%"> <FRAME name="frame1" src="newpage1.html"> <FRAME name="frame2" src="newpage2.html"> <NOFRAMES> とありますよね。 <NOFRAMES>~</NOFRAMES> の部分にフレーム未対応ブラウザ向けのHTMLを記述しているだけです。 <NOFRAMES>~</NOFRAMES>にフレーム対応ブラウザ使って下さいと無意味なメッセージを表示するよりも数倍良い方法ではありますが、 ならはじめっからフレーム使わないで済む構成にすればいいのにと思いたくなります。 そのほうがフレーム未対応向けのページを作るという余計な能力使わずに済むのに。 フレーム使わないで、左右や上下に固定したメニューを付けるのは、 スタイルシートで簡単に出来ます。

  • leap_day
  • ベストアンサー率60% (338/561)
回答No.2

特に変なところなさそうなのですが・・? 左のページは左で右のページは右のページのスクリプトになっているような(?_?)

noname#65286
noname#65286
回答No.1

このサイトはフレームページです。 ソースの92~94行にフレームに関する記述があります。 95~380行でフレーム非対応ブラウザ用の記述があります。

sakuya55
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 フレームページなのですね。 するとやっぱり不思議なのですが 上記URLのようにフレームページでも表示されている内容の ソースが表示されるページとフレームセットの親のソースしか 表示されないページがあると思うのですが それは何の違いによるものでしょうか?

関連するQ&A

  • フレームと擬似フレーム

    以前、フレームを使わずにフレームに表示する方法をここでお聞きし、擬似フレームというものがあることを知りました。 CSSとjavascriptを使う擬似フレームと、フレームの場合やはり擬似フレームを使うべきなのか迷っています。 (SSIやphpは使えません) 更新は楽にしたいのと、対応しないブラウザがある→未対応ブラウザ向けにサイトマップをつくる 、という点では一緒かな、と思ったのですが・・・。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 擬似フレーム

    フレームだらけのHPを,擬似フレームを使用したHPに改造しようと色々と試行錯誤していますが,JavaScript等が良く判らず,難儀しております. 理想としているのは,「擬似フレーム(疑似フレーム)」の作り方(IE6 にも対応、スタイルシート(CSS)、JavaScript使用)」http://www.kuhp.kyoto-u.ac.jp/~diag_rad/web/p_frame.html のサイトです. このサイトを参考にした,「高密度商業地域 - 擬似フレーム」http://komitsudo.blog70.fc2.com/blog-entry-32.html にある 「実際に動作しているサンプルページ」http://blog-imgs-27-origin.fc2.com/k/o/m/komitsudo/index.html と同様の本文がスクロールするHPは作れたのですが,ヘッダー・サイトマップ・フッターの共用の仕方がわかりません. よろしくお願い致します.

    • ベストアンサー
    • HTML
  • フレーム内のソースを見る際は

    自分のサイトをフレーム構成にしているのですが、 フレームにした場合、フレームの中身のページはどういう風にすればソースが見れるのでしょうか? IE6で普通に「表示」から進むと、フレームを侯成している大元のソース(右と左で何%に分ける、といったような)は見ることができますが。。 もちろん作成ソフトから見れるのですが、アップロードした際のソースが見たいので。。 おねがいします

  • 擬似フレームとPHP

    今までHTMLとCSSで主にホームページを作ってきたのですが、最近メニューナビをどうにかして常に表示させとくことは出来ないだろうかと思い(フレームのような感じで)色々調べて擬似フレームという方法があるというのを知って作ってみたのです。 で、また最近PHPをちょっと勉強しだして、ほんとーに、かじり程度しか分かってないのですが、擬似フレームでナビ部分をincludeで呼び出せば、すごく便利だなぁ、と思ったわけですが。 一般的にあまり普及してない印象があります。 私も調べるまで擬似フレームというのがあることさえ知らなかったので(CSSも未熟なもので・・)。 まぁ、PHPの使えないサーバもあるので、使われないのかも知れないのですが。 そこで気になったのが、擬似フレームとPHPを使うことによって、なにかデメリットってあるのでしょうか? メンテナンス作業で考えるとフレームと変わりないくらいに楽だなぁ、と関心してしまったもので。 ちょっと気になったことで、特に切羽詰まった事ではないのですが・・。 少しでも関心があればよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • CSSスタイルシート・疑似フレームでのターゲット指定リンク

     CSSのスタイルシートを使ったフレームページ風のデザインがありますね。(疑似フレーム)  フレームページであれば、ターゲットによってそのターゲットとなったページのみリンク先に飛べますが、CSSのスタイルシートでも再現できますか?  CSSのスタイルシートではidで別れていますが、どうすればできますかね?JavaScriptを利用すればできるという話を聞いたことはありますが、実際どうすればいいのかわかりません。方法とそのことが詳しく記載されたサイトなどを紹介して頂ければ幸いです。

  • CSSの擬似フレームでのリンク方について

    今まではHTMLでフレームを使っていたのですが、勉強になりそうなので、CSSを使って擬似フレームでサイトを作ってみることにしました。 だいたいのカタチは出来たのですが、リンク時に疑問が。 HTMLの時のように、リンク先をどこに表示するか名前指定でリンクすればいいと考えていたのですが、CSSでは実際は1つのページなので、名前指定というわけにはいきませんよね? リンクするときは新しいページに飛ぶ時・ページ内にリンクするとき以外は、擬似フレームのメニュー部を同じように記載したページを複製して、メイン部分を変えていくという解釈で良いのでしょうか? 回答、お願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • フレームページのソースは?

    ノーマルなページならIEではソースでHTMLを確認することが出来ますが、フレームを使ったページの場合は出来ません。FLAMESETなどと表示されるだけです。 このようなWebページの場合はどのようにしてソースを確認したら良いのでしょうか?

  • スタイルシートによる疑似フレーム内のキャプチャ

    スタイルシートによる疑似フレーム内のキャプチャを撮りたいのですが、どうしても上手くいきません。フレーム内は、スクロールしないと下まで表示されないようになってます。 色々キャプチャソフトを探してみたのですが、スタイルシートによる疑似フレームに対応したものが見つかりません。 何か良い方法はないでしょうか? ご助言よろしくお願い致します。 環境: OS: Windows7 ブラウザ: IE9/Google Chrome/Firefoxのいずれか

  • HTMLで擬似フレームを使用して画面を分割しているのですが少し困ったこ

    HTMLで擬似フレームを使用して画面を分割しているのですが少し困ったことになりました。 擬似フレーム内でボタンを押したときに擬似フレームの先頭にもって行きたいのですが、javasprictのscrolltopを使用したかったのですがまったく動きません。 何か良い方法があったら教えてください。

  • HTMLでフレームを作っているんですけど

    HTMLでフレームを作っているんですけど、初めてやる作業で、上を下に作ってみたのですけど、大元のソースが見れません。上と下のソースは見れるのですけど、肝心の大本のソースが見れないです。どうすれば見れるのか教えてください。ご教授お願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML

専門家に質問してみよう