• 締切済み

ノートンで、プログラム制御をしようとすると応答無しになります

WinXPで、ノートンインターネットセキュリティを使用しています。 FireFoxなど、使えていたソフトでも、ヴァージョンアップすると、 接続ができなくなってしまいます。 過去の回答で、 ファイアーウォール>プログラム制御 で、インターネットアクセスを許可にすると良いというのを見ました。 その通りに実行しようとすると、インターネットアクセスの項目をクリックした後、応答無し、となってノートンが動かなくなります。 何度やっても同じです。 他の方法はないものでしょうか? また、はっきり言って、コンピューターがウィルスでおかしくなることより、ノートンのせいでおかしくなる(ノートンがフリーズ、他のソフトが動かないetc)ことの方が多いです。 これって普通ですか? それとも何か他の問題があるのでしょうか?

みんなの回答

  • FMVNB50GJ
  • ベストアンサー率27% (411/1520)
回答No.5

Skypeを使っていたんですか。 プログラム制御のすべてのプログラムを、ネットにつないでいるときの「場所」のところの、すべてを削除。 それでパソコンを再起動。ルーター使用なら、LANケーブルをはずす。 それでだめなら、わからない。 それと、オンラインスキャンで総点検してみることも必要ではないかと。 ウイルス・スパイウェアの有無、ポートの状態。 http://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/ 「残念ながら、ソフトが今手元にありません。」 ダウンロード版を使ったことがないのでよくわからないが、そういうときの対処はシマンテックのサポートに聞いたら。 プログラム制御では、「場所」を選択できる。 たとえば、新しい接続を作成して、それでネットにつなぐと、ノートンが「どの場所を使いますか」とたずねてくる。 だから、削除するプログラムの場所をきちんと見て削除。 ネットにつないでなくても、使っている場所は選択できる。

lily00
質問者

補足

LANケーブルを外した状態なら、 応答なし、にならずに設定を変更することができました! また、プログラム制御>追加、でファイルの中からSkypeを捜して追加もできました。 ありがとうございました。 しかし、ここでインターネットアクセスが、「すべてを許可」、カテゴリ「一般」として、再起動しましたが繋がりませんでした。 Skype ver.3.0です。 ソフトは引越の時に行方不明になり、 たぶん実家のどこかにあると思うのですが……。 今度戻った時に、また探してみます。

  • FMVNB50GJ
  • ベストアンサー率27% (411/1520)
回答No.4

ノートン2006ということで。 IE7を使っていたら削除。 念のため、パソコンをネットから切断。 プログラム制御のすべての項目を削除。 ネットにつないで見る。削除したことで新たにルールを作る。 うまくいけば大丈夫、うまくいかないなら、シマンテックサポートかノートンの削除再インストールか、いっそのことパソコンのリカバリをやって最初からやり直し。 ほかの人もいっているように、windows XP SP2でノートンは、メモリは256×3MBくらい欲しい。 ノートンがよく更新したあとに再起動を要求したときには特に要注意。 今まで許可していたものが、使用できなくなったり、「~のルールを作成しました」などと表示する。プログラムを更新したわけでもないのに。

lily00
質問者

補足

まとめてこちらで失礼致します。 回答ありがとうございました。 メモリは、512MB+256MBで、 常駐ソフトをあらかた終了させ、 CPU使用率が0%の状態で、 ノートンを開いても同様の症状が出ました。 ただ、変更はできませんでしたが、削除はできたので、 試しにSkypeの項目を削除して、 再起動後、もう一度、Skypeを起動してみました。 ですが、やはり接続できないままで、警告も出なければ、 プログラム制御にSkypeの項目が追加されてもいなくて、 変更すらできなくなってしまいました。 再インストールが一番のようですが、 残念ながら、ソフトが今手元にありません。

noname#63990
noname#63990
回答No.3

>インターネットアクセスの項目をクリックした後、応答無し、となってノートンが動かなくなります。 この症状は、なったこと無いのですが、以前Outlookのパッチ適用の後に送受信できなくなったことがあります。 でも最近では、FirefoxやWindows(Office)のアップデートなどで不具合は起きてないです。 ここ1年くらいのことですので、安心とまでは言えないと思いますが、起きにくくなっていると思っています。 2007バージョンでは、各ソフトの通信許可設定の画面はほとんどでなくなっていて、憶測ですがほぼ自動で設定を行っているようです。 ひとつの方法ですが、下の方法を参考に、制御画面の中の不具合のソフトの設定そのものを削除し、改めてそのソフトを起動し、通信を許可してみてはどうでしょう? (Symantec テクニカルサポート:Norton Internet Security/Norton Personal Firewall のプログラム制御の設定を作成し直す方法) [文書番号(ID): 20030130180559947] http://service1.symantec.com/support/INTER/nisjapanesekb.nsf/5c25cb36d39ae4e188256db3006015f4/fcd1c77fe053b04b49256cbe0031f962?OpenDocument&csm=no&prev=http%3A//search.symantec.com/custom/jp/techsupp/kb/query.html%3F*col=*st=11*nh=10*qp=url%3A/INTER/nisjapane 文末のことについて大雑把ですが、 PCのメモリが不足してる(512MB無いと厳しい)、 前のセキュリティーソフトがきれいに削除されてない、 メモリをたくさん使うソフトを多く入れている、 スパイウェア対策などの機能が他のソフトと重複している、 などが考えられるのではないかと思うのですが・・・ 比較的、2006バージョンは安定していたように思っています。

  • jasko
  • ベストアンサー率24% (478/1966)
回答No.2

ノートンの再インストールの前にノートンを完全に削除するツールできっちりきれいにしましょう。ノートンは抜けにくい厄介なソフトです。 ノートンが思いといってもXPが動くパソコンで低スペックということもないでしょう。再インストールしても駄目な場合は別なセキュリティソフトの一ヶ月お試し版などをインストールして様子を見ましょう。ハードに問題があるのかもしれませんから。

  • PPPoA
  • ベストアンサー率24% (37/153)
回答No.1

とりあえず、ノートンを再インストールしてみれ 所詮はソフトウェアなんで 中のファイルの一部が壊れたり 無くなったりすると不具合おきるから。

関連するQ&A

  • ノートンインターネットセキュリティーのプログラム制御について

    ノートンインターネットセキュリティー2004を使っているのですが、機能面でどうしてもいろいろ分からない事があります。 ノートンインターネットセキュリティーのファイアウォールの設定画面にあるプログラム制御についてです。 ・ここで設定した通信の制御、たとえば「全て許可」に設定した場合は、このプログラムを介した通信は「PCからネットへの通信」で有効なのでしょうか? それとも双方の通信を許可するものなのでしょうか? ・メディアプレイヤーや、アップデーターの通信を全て許可する事に、安全面で問題はないでしょうか? ・プログラム制御に登録してあるプログラムは全て「全て許可」か「自動」に設定しているのに、プログラム制御の警告メッセージで最近よく「高危険度 リモートシステムがこのコンピューターにアクセスしようとしています」と頻繁に出ます。(常に遮断していますが) スパイウェアやウイルスが原因かと思い、ノートンのウィルススキャンとSpybotS&Dのスキャンを実行しましたが、何も見つかりませんでした。他の原因をご存知ないでしょうか? Windowsのサービスパック2をインストールしたのですが、コレが原因という事はないでようか? どうかご教授を宜しくお願いします m(_ _)m

  • プログラム制御で255.255.255.255?

    ノートンインターネットセキュリティ2004を使用しています。無線でつないだデスクトップパソコンを起動する度に、もう1台のデスクトップパソコンにノートンインターネットセキュリティ2004のプログラム制御画面↓がでます。 リモートシステムがこのコンピュータにアクセスしようとしています。 UDPインバウンド ローカルアドレス255.255.255.255 どう処理しますか? 許可 遮断(推奨) 永久に許可、または不許可どちらを選択するべきでしょうか。

  • ノートンインターネットセキュリティのプログラム制御2005プログラム制御について

    ノートンインターネットセキュリティ2005を インストールして使っています。 次々とプログラム制御がでています。 これは全部許可してしまってかまわないのでしょうか。 中危険度 リモートシステムがこのコンピュータにアクセスしようとしています。 UDP(インバウンド) リモートアドレス 192.168.11.3:1037 ローカルアドレス127.0.0.1:1037 リモートアドレス192.168.11.3:1161 ローカルアドレス127.0.0.1:1161 リモートアドレス192.168.11.3:1165 ローカルアドレス127.0.0.1:1165 もし、今後これと同じような表示が出た場合 それらが安全なのか危険なのかを 判断するにはどうしたらいいのでしょうか。

  • ノートンのプログラム制御警告について

    ノートン2005を使ってるんですが プログラム制御警告が頻繁に出て困ってます。 リモートシステムがこのコンピュータにアクセスしようとしています UDP(インパウンド) 自分のIP 最後の数字は色々:68 bootpc 255.255.255.255:67 bootps プロセス名は"N/A" 常に許可(推奨)にしてるんですが この警告を減らす方法はありますか? 色々調べたのですが...初心者なのでサッパリ。 お願いします。

  • Nortonのファイアウォールについて変更が・・

    nis2005を使っているのですが8月後半にアップデートして以来アクセスできないところが急に増えました・・今のところハンゲームやスカイプ、firefoxなどがそうなんですがファイアウォールで遮断されてるっぽいので変更しようと思ったら何回やってもnortonのプログラムが「応答なし」になってしまいます・・なぜそうなるのか全然わかりません・・ただfirefoxは「許可する」になってても応答しないんです・・わけがわからず困っています ;;

  • Nortonのアクセス制御

    Nortonのアクセス制御で以下のものが表示されます。 「リモートシステムがこのコンピュータ上のGeneric Host Process for Win32 Services にアクセスしようとしています  低危険度」  許可が推奨されていますが、「常に許可」にして構わないのでしょうか? 逆に「常に遮断」にすると何かトラブルが起こったりするのでしょうか?

  • ノートンがおかしくなった?

    つい最近ノートンを何気なく開いてみたんですが、設定、ファイアウォールのタブからプログラム制御などに行けていたはずなんですが開いてみるとファイアウォールのタブをクリックすると 「ファイアウォールはコンピュータを権限のないアクセスから保護します」 としか出ず、プログラム制御のボタンもなくなっていました。 何が原因なのでしょうか?またプログラム制御などの設定はどこへいってしまったのでしょうか。

  • Norton ノートンのファイアーウォール

    とある事情でNorton Internet Securityを一度アンインストールして、再インストールしたのですが、ファイアーウォール有効で今まで正常にできていたのに、今はブラウジングできません。Norton Internet Securityのファイアーウォールを無効にしたら問題なくブラウジングできます。ファイアーウォールのプログラム制御のMicrosoft Internet explorerを自動とか許可とかカスタムとかやってみましたけど、ファイアーウォールを有効にしている間はどうしてもインターネットできません。かなり困っているのでどなたかわかる方教えていただけたら幸いです

  • インターネット制御

    インターネットをしていると 【Norton Personal Firewall インターネットアクセス制御】 LiveUpdate Engine COM Moduleがインターネットにアクセスしようとしています。 <どう処理しますか?>  ・このアプリケーションによるインターネットのアクセスを許可  ・このアプリケーションによるインターネットのアクセスを遮断  ・このアプリケーションのインターネットアクセスをカスタマイズ と言うメッセージが出て来ます。 「LiveUpdate Engine COM Moduleがインターネットにアクセスしようとしています。」とは、どういう意味か解らないので、三択の内どれにしたら良いのか迷っています。 このメッセージの意味を知っている方がいたら、教えてください。 お願いします。

  • Norton Internet Securityのプログラム制御について

    現在Norton Internet Security 2004を使用しています。 また同PC内に社内の業務アプリケーションがインストール されています。 その業務アプリケーションはインターネットにアクセスするようで、プログラム制御のメッセージがボックスが表示されます。 そのメッセージを出さないように常に許可するを選択して使用していますが、バージョンアップを行う度にその設定が消えてしまい、毎回手動でプログラム制御設定を行わなければなりません。 バージョンアップが行われても設定が消えない方法ってあるのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、お願いします。