DNSの逆引きが上手く行かない

このQ&Aのポイント
  • RedHat7.2とBIND9.1.3-4を使用してDNSのマスターサーバを構築していますが、逆引きがエラーになります。
  • 正引きは上手く行くのですが、逆引きは自ドメイン内の各ホストでもエラーになります。
  • 逆引きゾーンファイルの書式に誤りは見つかっていませんが、アドバイスをいただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

DNSの逆引きが上手く行かない

現在,RedHat7.2とBIND9.1.3-4を使用してDNSのマスターサーバを構築しています. 参考書等をみながら一通りの設定を終了して起動させた所,正引きは上手く行くのですが逆が上手く行きません. 自ドメイン内の各ホストを逆引きしようとしてもエラーになり,もちろんそれ以外のホストを逆引きしてもだめです.エラーメッセージは以下の通りです. HOST:***.in-addr.arpa not found:2 (SERVFAIL) しかし,domain name pointerという奴だけは逆引きしてもでてきます.(例えば216.239.35.101 google等) 逆引きゾーンファイルの書式が誤っているかと思って調べましたが今の所誤りは見つかっていません. 質問の仕方が悪い所は補足しますので,どなたかアドバイスの方をよろしくお願いします.

noname#3334
noname#3334

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#41381
noname#41381
回答No.1

named.confとゾーンファイルをつけると回答がつきやすいと思いますよ。 syslog等にbindのエラーが出ていないかもチェック願います。 あと、CIDRのIP8つとかネットワークでグローバルをもらっている場合の逆引き設定は プロバイダによって設定方法が変わってきます。 プロバイダのホームページには逆引き設定方法は書いていませんか? とりあえず逆引きの設定概念として参考URLをつけてみました。 ただ、bind9はちょっと特殊なので方法よりも設定ファイルの問題かもしれませんね。

参考URL:
http://www.kozupon.com/bind/bind4.html
noname#3334
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます. syslogのエラーを参考にゾーンファイルを訂正した所, 上手く引けるようになりました. ORIGINの設定が間違っていたようです. 必要ないのに各ゾーンファイルでORIGINを指定したため, 上手くいかなかったみたいです. 今後もよろしくお願いします.

関連するQ&A

  • DNSの逆引き設定について

     こんにちは、honiyonです。  Linux + bind9.x にて、DNSの設置を行っています。(セカンダリ・プライマリ両方)  複数のGlobalIPを取得しているのですが、この範囲にて、2つのドメイン名を設定する事にチャレンジしています。  最初の1つは問題なく設置出来ていますが、2つ目で大変な事に気づきました。  正引きは良いのですが、逆引きについて、   ネットワークアドレスの逆.in-addr.arpa.  と設定しますよね?  1つのネットワークの中に 2つのDNSを設置する事になるわけですので、逆引きでこの値が重なってしまいます。  例として、LocalIPに例えて、192.168.0.0/255.255.255.0 なネットワークだとしたら、   hoge.com(192.168.0.1)の逆引きDNSは、0.168.192.in-addr.arpa.   bar.com(192.168.0.2)の逆引きDNSも、0.168.192.in-addr.arpa.  となってしまいます。  この設定で良いのでしょうか?(^^;  宜しくお願いします(..

  • DNS BIND 構築

    環境:centos 参考文献:http://linux.kororo.jp/cont/server/bind.php DNSにするサーバIP:192.168.0.30 ※構成図は上記のサイトと同じです。 会社でDNSサーバを構築することになり、先ずは自宅で構築と健闘してます。 ~これまで行ったこと~ 1.yum -y install bind bind-chroot caching-nameserver 2.diceインストール 3.dyndns取得 4.設定完了後、# service named start 実行し失敗。 エラー内容は以下です。 named 設定でエラー: : zone localhost/IN: loaded serial 2009092201 zone 0.0.127.in-addr.arpa/IN: loaded serial 2009092201 zone blogsite.org/IN: loaded serial 2009092201 zone 0.168.192.in-addr.arpa/IN: loading master file 0.168.192.in-addr.arpa.zone: file not found _default/0.168.192.in-addr.arpa/IN: file not found ■変更したファイル /etc/named.confの設定 正引き参照ゾーン 逆引き参照ゾーン ループバック正引き参照ゾーン ループバック逆引き参照ゾーン 手順は冒頭のサイト通り行いました。 ここが怪しいぞという箇所がありましたら、ご教授頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • DNSサーバーの逆引き設定がうまくいきません。

    LinuxでDNSサーバーの正引き、逆引き設定をしました。 しかし、nslookupコマンドのところで、正引きはできたのですが、逆引きができませんでした。 ;; connection timed out; no servers could be reached という表示がでてしまいます。 何が原因と考えられますか? 逆引きのゾーンデータベースは、 144.***.***.205.in-addr.arpa.db PTRレコードは、IPアドレスを205.***.***.146にしているので、 146 IN PTR ns.***.jp. にしました。 nslookupコマンドで、205.***.***.146ではなく、205.***.***.144とすれば、 Server: 205.***.***.146 Adress: 205.***.***.146#53 *** Can't find 144.***.***.205.in-addr.arpa.: No answer と表示されます。

  • DNS(Bind9)の逆引き設定

    Bind9の逆引き設定部分で躓いております。 プロバイダからaaa.bbb.ccc.224/29を割り当てられており ますがfailed: unexpected end of inputや dns_rdata_fromtext: ex/SUB224.ccc.bbb.aaa.in-addr.arpa.rev:6:near eol: unexpected end of input zone SUB224.ccc.bbb.aaa.in-addr.arpa/IN: loading master file ex/SUB224.ccc.bbb.aaa.in-addr.arpa.rev: unexpected end of input の様なエラーが出て逆引きがうまく動作しません。 解決方法をご存知の方がおりましたらお力をお貸しいただけないでしょうか。

  • DNS 逆引きについて

    現在solaris9, BIND9でDNSの設定をしていますが、そこでふと疑問があり、 オライリーなどの本で調べてみましたが解決に至りませんでしたので 質問をさせていただきます。 1. 逆引きゾーンの範囲について /24未満の逆引きゾーン、たとえば 192.168.24.64/28というアドレス帯の 逆引きゾーンを設定した場合、 ゾーン名は、64.24.168.192.in-addr.arpa となりますが、 ゾーンの範囲が192.168.24.64/28なのか、192.168.24.64/27なのか、 192.168.24.64/26なのか、どうやって判断しているのでしょうか? 2. ゾーン転送をするタイミングについて slaveサーバ側でmasterサーバからゾーン転送ができるように設定をし、 named.confの再読み込みを実施しました。 しかし、まだmasterサーバ側ではslaveへのゾーン転送設定はしていません。 そのため、slaveサーバ側にはゾーンファイルが作成されておらず、 当然refresh間隔などの情報も持っていません。 この状態がずーと続いた場合、slaveサーバは、定期的にmasterサーバに対して ゾーン転送の要求を行いますか? ログ(/var/adm/messages)を見ると、どうも何もしないような気がするのですが・・ また、途中、named.confの再読み込みを何度かしたことはありますが、それでもエラーログをはいた跡はありませんでした。 以上です。 皆様のお知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

  • DNSの動作について

    DNSは一応動くのですが,正引きでドメイン部分を省略するとIPが帰ってきません. ドメインを省略しなかったり,逆引きの方は上手く動作しています. OSはRedHat7.2を使用し,BINDのバージョンは9.1.3-4を使用しています. ドメインを省略した場合にnslookupで正引きを行うと以下のようなエラーが出ます. server can't find aaa.:NXDOMAIN (aaaはホスト名です) エラーの文章は異なりますが,digで正引きを行っても上手くいきませんでした. ドメインを省略した正引きはできないものなのでしょうか?ご回答よろしくお願いします.

  • BIND9.2.0で逆引きがうまくいかない

    まず環境を述べます RedHat7.3、Bind9.2.0。OCNのIP8でサーバー構築しております。ルーターはYAMAHA-RTA55iです。 自分なりに設定し、OCNに問い合わせたところ、正引きはうまくいってるらしいのdすが逆引きがうまくいっていません。 この掲示板の過去ログをあさってみてそれらしきものはあったのですが解決しておりません。 また、OCN側にもnamed.conf 逆引きファイル、resolv.confなど全てのファイルを見せたのですが解決せずです。 OCNのページにはBind8.×のについてはかかれているのですが9の場合かわるのですか? エラーメッセージをOCNに調べてくださいといわれたのですが・・・ エラーはvar/log/messageでいいのですかね? ちなみにログですが ns named[2181]: using 1 CPU ns named[2184]: loading configuration from '/etc/named.conf' ns named[2184]: command channel listening on 127.0.0.1#953 ns named[2184]: 0.0.127.in-addr.arpa:1: no TTL specified; using SOA MINTTL instead ns named[2184]: 0.0.127.in-addr.arpa:8: file does not end with newline ns named[2184]: zone 0.0.127.in-addr.arpa/IN: loaded serial 2002103001 ns named[2184]: zone ***.***.163.219.in-addr.arpa/IN: loaded serial 2002103001 ns named[2184]: zone mydomain.jp/IN: loaded serial 2002103002 ns named[2184]: zone localhost/IN: loaded serial 42 ns named[2184]: running ns named[2184]: zone 0.0.127.in-addr.arpa/IN: sending notifies (serial 2002103001) ns named[2184]: zone mydomain.jp/IN: sending notifies (serial 2002103002) ns named[2184]: zone ***.***.163.219.in-addr.arpa/IN: sending notifies (serial 2002103001) です。どなたかお願いします。困ってます。

  • DNSサーバについて

    インターネットについて勉強中の初心者です。 DNSサーバ(コンテンツサーバ)というのは、 世の中には正引き用と逆引き用の2種類があるというのを 学んだのですが、 一般的に正引きなら、 家→キャッシュサーバ→コンテンツサーバ(ルートから順に問い合わせる) この場合、例えばwww.yahoo.co.jp.ならば、 コンテンツサーバは、 ルートのDNS→jpのDNS→yahoo.co.jpのDNS→FQDNに対応するIPを教えてくれる ここで逆引きの場合が不思議なのですが、 仮に192.168.11.1というグローバルIPアドレスがあったとして、 (これはプライベートIPですが、仮にの話です) 逆引きするとして、 1.11.168.192.in_addr.arpa. ルートのDNS→arpaのDNS→in_addrのDNS→ 192のDNS→168のDNS→11のDNS→1のDNS→IPに対応するFQDNを教えてくれる という流れをするのでしょうか??? こんなに沢山逆引きの場合はDNSを通るものなのでしょうか?? それとも、in_addrのDNSが数字の部分を全部管理していて、 ルートのDNS→arpaのDNS→in_addrのDNS(192→168→11→10)→対応するFQDNを教えてくれる(in_addrのゾーンで全て解決できる) 見たいな感じなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • DNSの逆引き設定について

    さくらVPSのCentOSでサーバーを構築していますが DNSの設定で躓いています。 ドメインもさくらで取得しているため DNSはマスター・スレーブともにさくらのものを利用する予定です。 ドメインを入力してウェブサイトが問題なく表示されるため 正引きは成功しているのだと思います。 つぎに逆引きの設定をしようとしているのですが、 いくつかわからない点があります。 まず逆引きを行うには、たとえ外部のDNSを利用しているとしても サーバーでBINDを動かしそこで設定する必要があるのでしょうか? その場合BINDでは逆引きのゾーン設定のみし、正引きは設定する必要はいのでしょうか。 またさくらVPSにはコントロールパネルから逆引きが設定できる機能がありますが、 そこで設定すれば、BINDの導入やそれを使ったZONEの設定などは不要なのでしょうか? ちなみに今回逆引きを設定したいのは送信メールがスパムと判断されるのを防ぐのが目的です。 MXレコードの設定が必要になってくると思うのですが、 そのあたりを踏まえてご教示いただけたら助かります。 よろしくお願いいたします。

  • LinuxのDNSサーバーって、、、

    LinuxのDNSサーバーって、 IPアドレス.in-addr.arpa.dbみたいなファイルを一つ一つ手書きするしかないのですか? Windows ServerのDNSは、ほぼ何もしなくても勝手に収集してくれるし、 手動で登録するにしてもIPと名前を入力画面で操作する事ができます。 一方、 LinuxのDNS設定をググってみると、 .com.db(共有正引きゾーンデータベース)を手書きで作成し、 その中で @ IN A 192.168.1.3 という感じでIPアドレスを手書きし、 そのIPアドレスの逆引きゾーンデータベースを別ファイルで作成し、 その中でドメイン名を手書きするような手順が紹介されています。 ファイル名はIPアドレスのセグメントを逆から書くというルールのようです。 1.168.192.in-addr.arpa.db 結構大変そうです。 GUIかTUIで、IPアドレスとコンピュータ名を入力したら、正引き逆引きゾーンデータソースを生成してくれたりする物って存在しないのですか?