• ベストアンサー

インターネット喫茶に自分のPC持込について

旅先でインターネットに接続したいのですが、パスワード、暗証番号等々、インターネット喫茶に置いてあるPCを使うとこれら個人情報が盗まれると聞きました。 そこで自分のPCを持ち込んでインターネットに接続したらパスワード、暗証番号等々の個人情報は盗まれる心配は無いと聞きました。 本当ですか? どなたか詳しい方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takatosen
  • ベストアンサー率37% (378/1016)
回答No.2

まずはインターネット喫茶で個人のパソコンの持ち込み使用を認めているという前提での話になりますが,通常はウィルス感染の恐れもあるので認めていないのでは? 故意に盗もうとすれば,MITM attack(中間者攻撃),いわゆる正規のルーターなどになりすます等の方法を使えば,個人のパソコンだろうと店のパソコンだろうとパスワードを盗むことは可能です。 通常は店側もそこまで手のこんだことをするとは思えないので,店のパソコンよりは持ち込んだほうが安全性は高いでしょうね。 次に店のパソコン固有の危険性ですが,キーロガーなどのキーボードのタッチを記録するソフトがインストールされていたりする可能性もあります。これは,店側が関与しなくても第三者が故意にインストールすることも考えられるので,少しは危険度が高くなります。 通常考えられるのはキャッシュや履歴の削除をしなかった場合に他人に見られることです。 よって,インターネット喫茶を利用する場合はパスワードを使用するようなサイトはできるだけアクセスしない。最低でも使用後に履歴やキャッシュを削除するようにしてください。

その他の回答 (1)

  • djmitsu
  • ベストアンサー率25% (43/170)
回答No.1

つまりネット喫茶においてあるパソコンにキーロガーなどが仕込まれている可能性もゼロではないですので、自身のパソコンをご利用になればそのような手段で情報が盗まれる可能性はなくなりますね。

関連するQ&A

  • インターネット喫茶について

    こんにちは、 友人が現在失業中なのですが、その友人が就職活動のため 会社に電話したところ、会社の担当者から「メールを使って 申し込みをしてほしい。」と言われました。しかし、その友人 は、現在PCが故障中で使用できません。そこで質問ですが、 (1)インターネット喫茶というものがありますが、そこから メールすることは可能でしょうか? (2)インターネット喫茶は、2人でPCを使用することが 可能でしょうか?(それとも個室で1人しか使用出来ないので しょうか?) (3)友人は、「エッジ」というものを持っているそうなのですが その「エッジ」を使用して、私のノートPCからインターネットに 接続出来るのでしょうか?それとも、PCのアドレスを管理しているので 不可でしょうか? (4)インターネット喫茶にノートPCを持ち込んで使用することは 可能でしょうか?

  • ★★★インターネット喫茶でやった方が良いこと、良くないこと。★★★

    こんばんは。ひょんなことから、 今夜、一人でインターネット喫茶のBOXルームで一夜を明かすことになりました。 そこでみなさんに質問です。 インターネット喫茶でやった方が良いこと、(例えばハンゲームなど?)は何がありますか? ハンゲームはやったことがないですが、今夜やってみようと思います。 また、やってはいけないこと、やらない方が良いことは なんでしょうか? 例えば、自分のジャパンネットバンクをイジッたら、 パスワードなどのデータが残って…すごくマズいなど。 何かありましたらアドバイスをよろしくお願いします。

  • 人のPCからのインターネットの接続はできますか?

    ウインドゥズ98を使っています。 デジカメも使えないし、ユーチューブも見れないので、 主人のほとんど使っていないXPを借りて、 自分のプロバイダーのIDと暗証番号を入れたら、 接続できませんでした。 そのPCのユーザーのID、暗証番号でしか接続できないのでしょうか?

  • 漫画喫茶のPCについて‥

    この前漫画喫茶(多分有名な漫画喫茶)の個室に入ったのですが、学校の出欠情報(見るにはパスワードとIDがいる個人情報も載っているページ)を確認しました。 パソコンにはうとくて知識もあまりありません。 なので使用した後に履歴など消さずに通常の待ち受けのページに戻りその画面をログアウト、次にパソコン自体をシャットダウンし切りました。 これは個人情報がもれてる可能性があるのでしょうか?ログアウトし、シャットダウンしてもIDとパスワードを入力しないと見れないページでも履歴から見れるのですか? すごく不安です、お願いします。

  • 自分の個人情報をパソコンに保管、もっといい方法は?

    自分の個人情報、といいますか、パスワードとかがたくさんあります。 パソコンのユーザー登録番号とパスワード メールアドレスとパスワード グレジットカードの暗証番号 キャッシュカードの暗証番号 ネットバンクの暗証番号とパスワード その他に健康保険被保険者証の番号とか それらはたくさんありすぎます。 どのように保存管理すればいいですか? 紙に書いておくと、ドロボウに取られたら、おしまいです。 僕はパソコンに保存しています。 また、パソコンが壊れたときのために、ヤフーのフリーメールにも保管しています。 もちろん、それらも流出の危険があり危ないとは思います。 もっといい保存・管理方法がありましたら教えていただけ無いでしょうか。

  • ワイヤレスからインターネットにつながりません

     オフィスのネットワークにパスワードも入力し、アクセスポイントのワイヤレスネットワークにつなげ、ワイヤレスネットワークにはつながりました。  しかし、インターネットにつなごうとすると、エラーが出てしまいます。そして、接続の診断を見ると、1.ワヤレスネットワーク接続のタブをクリック、2.優先するネットワークの一覧から接続するワイヤレスネットワークタブをクリック。3.関連付けタブでネットワーク認証とデータ暗証番号設定を確認してください。とでました。  その3のところ、ネットワーク認証とデータ暗証番号の確認がどうしたらいいかわかりません。  オフィスのネットワークのワイヤレス接続は、WPA-2接続と出ています。どうしたら、インターネットにつながりますか?助けてください。

  • ネット喫茶のPCの様な設定にしたい

    両親がインターネットを始めるというので色々インターネット上のマナーや危険な行為等を教えているのですがやはり心配です。 インターネット喫茶に置いてあるPCの様に、起動の度に設定が一定の状態に戻るようにしてしまえば良いと思って、 該当しそうなツールを探しているのですが、なかなか見つかりません。 そもそもネット喫茶ではどういった方法を取っているのでしょうか? お勧めのツール、方法等ありましたら教えてください。お願いします。

  • インターネットバンキングのセキュリティについて

    最近、インターネットバンキングにて、従来、取引の時に使用していた(銀行によって名称は異なりますが)「暗証番号カード」を、新しく「ワンタイムパスワードカード(生成機)」への変更をすすめることが多くなりました。 「暗証番号カード」だと、その内容が盗み取られる可能性があり危険度が高いのが、理由のようですが、「ワンタイムパスワードカード(生成機)」にしろ、両方とも、紛失すれば危険性は同じだと思うのですが、違うのでしょうか。 それに、「ワンタイムパスワードカード(生成機)」は、厚さがあり保管しずらいですし、電池切れも心配になります。 従来の「暗証番号カード」の方が薄っぺらくて、管理(保管)がし易いと思い、変更するのを躊躇っています。 両者のメリット・デメリットや、どうしても「ワンタイムパスワードカード(生成機)」に変更すべきかをお教えいただければ有難いです。

  • 郵貯モバイルバンキングの暗証番号

    ※郵貯インターネットホームサービス(PC) (1)ログインパスワード (2)インターネット用暗証番号 ※郵貯モバイルサービス(携帯) (3)モバイルログインパスワード (4)モバイル用暗証番号 (1)ログインパスワードは郵貯インターネットホームサービス(PC)にログインする時 (3)モバイルログインパスワードは郵貯モバイルサービス(携帯)にログインする時 では(2)インターネット用暗証番号と(4)モバイル用暗証番号の二つはどんな時に使いますか?

  • みずほインターネットバンキングについて

    ログインパスワードを今まで使っていたパスワードから新しいパスワードに変えたのですが、 何度か入力を失敗してしまい、「お客さまはインターネットバンキングをご利用できません。」となってしまいました。 解除するには、みずほダイレクトヘルプデスクに電話をして、「お客さま番号」、「第1暗証番号」、「第2暗証番号」が必要らしいのですが、 電話先はオペレーターが出るのでしょうか?それとも、機械音声なのでしょうか? こういう電話は苦手なので、機械相手の方がやりやすいのですが・・・ 電話のご経験がある方がいたら教えて欲しいです。