• ベストアンサー

雇用保険について

超新米ですが労務の担当をしています。 パートでこれまで勤務していた方が社会保険、雇用保険の加入を考えていらっしゃいます。 Q1.パートのかたについても会社が認めたら保険の加入は認められるものなのですか? Q2.社会保険に入らずに雇用保険だけ入ることは可能なのですか? 超初心者の質問で申し訳ありません。 もう少し自分で勉強しなければと思っています。 どうかご教示お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • thor
  • ベストアンサー率35% (600/1682)
回答No.3

「雇用保険」も「社会保険」の一種です。 健康保険・厚生年金も、雇用保険も、加入する対象かどうかの条件は法定されています。 会社の任意ではありませんし、健保・厚生年金に加入せず、雇用保険に加入する場合もあります。

その他の回答 (2)

回答No.2

 こんにちは。そのパートタイマーさんの労働時間、年間所得、長期雇用の見通しなどによって貴社の対応が異なります。「パート 社会保険」などで検索すると多くのサイトがありますのでご覧になってください。  労務関係の制度として、(1)労災、(2)雇用保険、(3)健康保険、(4)年金があります。(1)労災は正社員であろうとパートであろうと、貴社が保険料を全額負担しているはずですのでご確認ください。  (2)雇用保険は大雑把に言うと正社員とパートで制度が異なります。(3)健康保険と(4)年金は、例えばパートさんのご主人が働いていて扶養家族になっているかどうか、また、パートさんの年収130万円に達しているかどうかで異なります。

  • poioro
  • ベストアンサー率20% (111/541)
回答No.1

こちらに詳しく書いたサイトがあります。 きっとあなたのお役に立つと思います。 http://www.hellowork.go.jp/html/info_1_h.html

関連するQ&A

  • 雇用保険加入資格について教えてください。

    雇用保険加入資格について教えてください。 会社で事務職についてます。いくつかわからないことがあるので教えてください。 Q1  パート勤務で2年と半年。雇用保険は未加入です。    勤務時間は毎月違い、45時間~60時間なんですが、勤務は1カ月のうち15日程です。    1日5.5時間も勤務してません。雇用保険に加入するのは無理でしょうか? Q2  現在正社員で2年と10カ月で、勿論雇用保険は加入してます。    今月結婚する為、本人の希望で社員からパートになるのですが、    勤務時間が一日5時間の週3日位になり賃金も下がります。    雇用保険はこのまま加入していて問題はないでしょうか。    また、退職した時に給付される金額はパートになってからの賃金も影響して    額面が下がってしまいますか? Q3  パート勤務で3年。雇用保険は未加入です。一か月90時間程勤務しているのですが、    毎年10月から12月の3ヶ月間収入の調整の為会社を休んでます。    この方は雇用保険に入れてあげるべきですか? 会社に上記パターンの労働者がいるのですが、後で本人達が悲しい思いをしない為にも勉強して上司に掛け合ってみたいと思います。雇用保険の事を良く分からないまま担当になってしまったので、教えていただけると嬉しく思います。  

  • 60歳以上のパート勤務の社会保険・雇用保険

    週20時間のパート勤務を超えると,社会保険に加入しなければなりませんが,62歳を過ぎたパート勤務の場合,もう既に60歳から社会保険を受給しており,60歳以上の人材を雇用すると雇用者側は,補助金を受けることができます。 62歳を過ぎたパート勤務の場合,社会保険た雇用保険の加入はどうなるのでしょうか?

  • 雇用保険に入りたい

    1日8時間以上、1週6日働いています。 企業(法人)で勤務をしているのですが、雇用保険に加入していません。 どうすれば雇用保険に加入できるのでしょうか? また、会社自体が雇用保険の届出をしているかもわかりません。 ある社会保険労務士に聞いたところ、会社自体が雇用保険の届出をしていないと、従業員は加入できないらしいです。 過去にある本を見たところ、従業員がハローワークに申告すれば従業員または申告した従業員が加入できるとうろ覚えですが書いてあったと思います。 よろしくお願いします。

  • 労働保険・雇用保険等と社会保険労務士の勉強

    現在の職場では生命保険・火災保険・傷害保険・労働保険・雇用保険など、様々な保険業務の代行をしております。 私は生命保険と火災保険を担当しており、労働保険、雇用保険業務は担当しておりません。 しかし労働保険・雇用保険業務を担当している職員が留守の時などに質問の電話を受けると対応出来ないのが現状です。担当外なので実務で勉強する事は出来ませんので、社会保険労務士の勉強をしてみようかと最近思うようになりました。そこで質問なのですが、社会保険労務士の勉強をすれば、労働保険・雇用保険業務の実務で役に立つでしょうか? 申し訳ありませんが教えていただければ幸いです。

  • 雇用保険料と被保険者証について

    現在、パート・アルバイト勤務の者です。 「週20時間以上勤務」(正確には月間80時間以上なのですが)「1年以上の雇用が見込まれる」ということで、 この度、勤務先の総務?の方から、「加入用件を満たしているので、雇用保険に加入できますよ。」と言われ、加入手続きをお願いすることとなりました。 以前、こちらの「教えて!goo」のどなたかの回答で、 「雇用保険料は、会社(雇い主・事業主?)と被保険者(労働者)の双方で負担する。」と読んだ記憶があります。 ところが、私の勤務先からは 「雇用保険というのは、社会保険や厚生年金と違って、加入用件さえ満たしていれば、個人でかけるものだから、会社が負担するというものではないですよ。ただ、加入の手続きなどは会社とハローワークで行うだけ。だから、もしもあなたが、当社をやめても続けて加入することもできるし。」 と言われました。まず、これは正しいのでしょうか? そして、遡って加入することとなったので、具体的な雇用保険料の金額は、「1ヶ月600円。過去の分もあわせて、次回のお給料からまとめて引かれます。」と言われました。 ハローワークのHPなど見てみたのですが、 具体的な保険料の金額はどのように算出されるのか、また、会社が負担するのか個人で負担するのか、といった件について説明されている項目が見つけられず、こちらで質問させていただきました。 勉強不足の情けない質問ばかりで恐縮ですが、 ご回答いただけましたら幸いでございます。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 雇用保険と労災について

    会社で総務を担当しています。労働保険にはもちろん加入しています。新たに人を採用した際には雇用保険、社会保険と加入の手続きをいつもしていますが、たとえばアルバイトやパートを雇うことになって雇用保険や社会保険の加入手続きをしなかったとします。このアルバイト従業員が業務中や通勤途中に怪我をした場合労災の申請は、出来るのですか?雇用保険と労災保険を総称して労働保険だと認識していますが、労災保険の部分は全額事業主負担なのでそこのところどうなのかわからないんです。初心者にもわかるよう教えて下さればと思います。よろしくお願いします。

  • 雇用保険

    以前3年ほどアルバイトで働いていました。週5日で9時から18時です。 雇用保険加入の条件を満たしていますがそのアルバイト先では加入してもらていませんでした。社会保険も加入してもらえてません。 その後結婚し、パートを探し来週から勤務なのですが、雇用保険がかかる働き方になる場合、被保険者番号を聞かれますよね? その時に正直に以前の仕事では雇用保険に加入できてませんでしたと言うしかないですよね? どんなブラックな会社にいたんだとか思われて採用取り消しになったりしないんでしょうか。

  • 雇用保険について教えて下さい。

    家の2階を学生に賃貸しているので,個人で確定申告をしています。 先週から 月16日だけパート勤務をすることになったので,雇用保険に加入することになりました。 雇用保険に加入した場合,パート勤務の給料を個人での申告に加えることはできないのですか? 教えて下さい。

  • パートの雇用保険

    パート勤務で週20時間で勤続年数は3年です。先日次回の更新はありませんと契約をきられました。その後上司から「パート勤務になった時にあなたから雇用保険に関して何も言われなかったので雇用保険に加入していませんでしたが、もし1年分さかのぼって保険料を支払えば加入できますが、どうしますか?」といきなり言われました。こんな事あるのでしょうか。雇用保険については事業主がこちらに言うものではないのでしょうか?月給7万くらいですが、さかのぼって保険料を払い雇用保険に入った方がよいのでしょうか。おしえてください。

  • 雇用保険再加入

    契約満了で退職しました。延長を望みましたが駄目でした。退職は22年11月です。雇用保険は加入していましたが、日数不足で保険給付になりません。ハローワークで前職の雇用を合わせれば給付可能と言われましたがその会社は派遣で雇用保険を自分だけ加入していません。同じ派遣の人は雇用、健康保険、厚生保険など加入しています。当初の求人契約は90日間です。契約終了まじかに派遣先から2か月延長と言って来ました。延長が決まった時派遣担当が保険の加入(その当時何の保健かは忘れました)を言って来ました。「少ない」(心の声)給料から各種保険料を引かれると手取りが得るので困ると言いましたら、担当が今回は保留と言い月が過ぎ、さらに4カ月延長の申し出があり担当がさすがに今回は保険の加入と言って来ました。拒むと後日社会保険労務士と話し合い1カ月契約にすれば保険加入をしなくても良いと言って来ましたのでそれを了解しました。そこで教えて欲しいのですが自ら保険加入を断り1か月契約で7か月勤務しました。ハローワークに雇用保険の加入を頼みました。派遣側は拒否と言って来ました。今現在は1カ月以上の雇用が有ると雇用保険加入しなければなりませんが、21年8月当時は半年以上の見込みがないとダメだとの事です。今回の場合は雇用保険加入無理でしょうか。ハローワーク以外に交渉出来る場所はないでしょうか。