• 締切済み

■結婚して初めて生命保険加入を検討しています

初めまして。過去の類似記事や、書籍、インターネットで情報収集をしてはおりますが、いまひとつ掴みきれませんでしたのでアドバイスを頂きたく投稿させていただきます。 昨年結婚しましたが、夫婦とも生命保険に加入しておりませんで、これを機に生命保険について真剣に考えようと思っております。(何故か損保だけは夫の会社のグループ保険に加入しております) 今までコンサルタント等に相談をした事もございません。 具体的な我が家の状況は次の通りです。 夫:サラリーマン 33歳 年収(額面):1000万円弱 貯蓄:1600万円 妻:パートタイム 28歳 年収:100万円(扶養の範囲内) 貯蓄:500万 現在:住居は賃貸、月額家賃は会社の補助を除くと実質10万程度。 将来:一戸建て&子供(できれば2人)をいつかは…子供はできれば5年以内に1人めを産みたい。 希望する保障内容は次の通りです。 夫:死亡500万~1000万+医療終身(60歳払込)入院1日1万円+三大疾病 ※収入保障は遺族年金もありますので子供ができてからで良いかと…逓減定期も同様に考えています。 妻:死亡500万+終身医療・女性特有 ※妻の死亡は経済的には痛手ではありませんので、妻の死亡保障については共済等で良いかと思っています。 なお、貯蓄性は余り考えておらず、あくまで保険は保険、にしたいのです。 以上、現時点での加入の必要性や考え方のポイント、あるいは具体的なプラン等、何でも結構です。アドバイスをいただければ幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。

みんなの回答

  • codered
  • ベストアンサー率70% (31/44)
回答No.5

 お返事が遅くなり申し訳ありません。 >また、>医療保険とは言っても 「入院日額給付と手術」 がメインですので、契約者にとって20年後・30年後にどれだけ有効な保障になるか疑問です。 ↑上記について、実際に罹患率が高くなる20年後、30年後になって実効性がなくなるかもしれない、という意味でしょうか? すこし意味が分かりかねましたので、もしお手すきでしたらこの点についても教えていただければ幸いです。  保険は契約事ですので、通院治療も含めた医療費として自己負担額がいくらかかろうとも、あくまで「入院給付」 それと 現在契約の約款に照らし合わせた「手術給付金」 ですので、どうしても医療の進歩には遅れをとる事になります。   現在も 人気がある大病院程 医療点数の関係で、短期入院・手厚い看護となっています。   また、今後の医療制度の変更で 自己負担増 イコール 入院治療とは限らないとも思います。  現在、会社員であれば、 労災保険(給与の8割)傷病手当(給与の6割) また、会社によりますが その他の保障制度もあるかもしれませんので、  現役を退いた後の 医療や介護の準備も含めた老後資金は 約款により用途が限られる保険商品ではなく 「現金」 の方が有効かと思い 「がん保険」 のみ と提案致しました。  それでも病気等による 収入減が心配であれば 在宅療養も対象となる 所得補償保険 もあります。  保険は 自身が選ぶものですので、正解は無いと思いますが、ご参考までに。  

noname#25230
noname#25230
回答No.4

No.1の者です。 私の場合、そういう代理店を、たまたま買い物で歩いている途中に見付けましたので、特にコツとかはありません ^^; 一応、利用した会社を提示しておきます。他にも類似した店は有ると思いますし、近くにあり、気軽に相談できる距離で探されることをお勧めします。

参考URL:
http://www.lifeplaza.co.jp/index.html
1notsubo
質問者

お礼

二度もご丁寧にありがとうございました。これからじっくり拝見させていただきます。

  • codered
  • ベストアンサー率70% (31/44)
回答No.3

 >死亡500万~1000万 でしたら、こちらも会社のグループ保険を利用されてはいかがでしょうか。 個人で契約されるより かなり割安だと思います。   引受け会社によりますが、配偶者も被保険者になれるかと思います。    終身医療保険は本当に必要でしょうか?    医療保険とは言っても 「入院日額給付と手術」 がメインですので、契約者にとって20年後・30年後にどれだけ有効な保障になるか疑問です。   (医療費の自己負担が増す事は予想されますが、全てが入院治療とは限らないかと思います。)      そのため、 相談者の方のように しっかりと貯蓄を出来る方であれば 給付条件が限定される医療保険は あまり お勧めではありません。  ただし、特定疾病保障保険 や がん保険 等 ポイントを絞った保険であれば別かと思います。  私の個人的な参考意見としては  グループ保険 + がん保険 程度にされて、 さらに貯蓄に力を入れられる事が有効かと思います。  >あくまで保険は保険、にしたいのです。  との事ですので、  保険については お子様誕生時や住宅購入時 等に 生活設計を見直しながら必要な分だけを用意されれば良いかと思います。  

1notsubo
質問者

お礼

丁寧なアドバイスをいただき、ありがとうございます。 グループ会社の保険で配偶者も被保険者になれる…とのことですが、できれば保険は夫婦別々に入っておいた方が後々仮に夫が亡くなっても妻の保険は継続できる、と聞いた事があるのでできれば別に入りたいと思っているのですが、解釈が間違っていますでしょうか? また、>医療保険とは言っても 「入院日額給付と手術」 がメインですので、契約者にとって20年後・30年後にどれだけ有効な保障になるか疑問です。 ↑上記について、実際に罹患率が高くなる20年後、30年後になって実効性がなくなるかもしれない、という意味でしょうか? すこし意味が分かりかねましたので、もしお手すきでしたらこの点についても教えていただければ幸いです。 貯蓄は、現在子供もおりませんで毎月楽にできる状態にはありますが、いざ持ち家の購入を考えますとその瞬間に貯えの大半を使い、さらにはローンを抱えることを考えますと、やはり今のうちから(少しでも年齢の若いうちに)保険に加入しておいた方が良いのかと考えて、質問させていただきました。

  • CFP007
  • ベストアンサー率40% (29/71)
回答No.2

こんにちは。保険の総合代理店を経営するおっさんです。 参考になればと思い回答いたします。 まず、ご主人の方から、 1.死亡保障 500~1,000万円 終身保障をお望みであれば、ソニー生命の変額保険(終身型)がおお勧めです。払い込みを60歳までとすると、 500万円  ⇒  月8,805円(支払総額約285万円) 1,000万円 ⇒ 月17,410円(支払総額564万円)です。 取り敢えず掛け捨ての定期保険をお望みであれば、あまり知られていませんが、アフラックの定期保険がお勧めです。 保険金額を1,000万円、保険期間を60歳までとすると、 標準体 月4,040円 健康体  3,670円 非喫煙体 3,250円 健康でたばこを吸わなければ大変お得です。 2.医療保険と三大疾病 月1万円の終身保障、60歳払込終了とすると、損保ジャパンのDr.ジャパンあたりが良いでしょう。三大疾病になると保険料が免除になります。医療保険は数を多くて悩むところですが、紙面の都合もありひとつだけお勧めしておきます。肝心の保険料は、8,370円です。 三大疾病の特約を付加することも出来ます。 三大疾病の保障が必要であれば、1のソニー生命の変額保険(終身型)にも付加できます。150万円で3,741円で、死亡の場合も当然保険金が支払われますから、死亡650万円、三大疾病150万円としても保険料はニッセイの500万円の終身保険(12,535円)とほぼ同じ12,546円で済みます。 あとはご希望の通り、お子さんが出来た時に収入保障保険か逓減定期保険に加入するのが良いでしょう。これも健康でたばこを吸っていなければ通常より2-3割保険料が安く抑えられます。 もし、今現在ご主人がたばこを吸っていたらそれまでには止めるように言って下さい。子供の健康と家計の健康両方に効果的です。 3.奥様の医療保険 共済でもいいですが、それ以外ではオリックスの医療保険120Sがお勧めです。保険期間:終身、払込:60歳、入院1万円、女性疾病+5千円、死亡保障500万円で10,645円です。払込総額は約409万円で、最終的には500万円が支払われます。

1notsubo
質問者

お礼

大変詳細に、かつ具体的な商品名も挙げて教えていただき、感謝致します。 夫婦ともに喫煙はせず、健康体でおりますので、そういった特典がある保険も積極的に検討しようと思います。 また、払込金額と支払い金額の差額については、自分で計算してみないと分からないものでしょうか?まだ絞り込めていないこともあり、また資料請求をしただけでも営業の電話がかかってくるような気がして、実際に生保各社にコンタクトしてみたこともないのです。 商品ありき、で絞っていくのは本末転倒だと思っておりますので、じっくりと私たちにあった形式の保障内容を見極めてから、それに合致した保険を組み合わせていきたいと考えています。

noname#25230
noname#25230
回答No.1

ポイントは一つ。 「残された人が、今とほぼ同じ程度の水準で生活するために必要なお金をまかなえますか?」 です。妻が死んだ場合、子供がいればその養育(特に世話)にお金がかかりますね(夫が仕事を辞めるわけにはいかないので、どこかに預けるとか、人を雇う必要がありますよね)。そういう費用は出ますか?また、夫が死んだ場合、妻、そして子供が生まれていたら子供の生活費や、学費が出ますか? まずはそこをカバーできるように保険を設計すべきです。もちろん、子供さんがいらっしゃらないなら「まずは安く、そして、子供が生まれたら再度組み直す」が基本かと。 私の場合、ま、残念ながらお宅よりも給料は少ないのですが(笑)、私が死んだ場合 ・終身保険で500万→葬儀その他の後片付け代 ・毎月10万円を60歳まで ・子供が22歳になるまでの学費  (子供0歳で2000万、子供20歳で400万というように低減する) という保障でくみました。私の場合はソニー生命の生命保険です。 実際、「子供の出産」「マンション購入」で金額を変更しています。マンション購入前は家賃も想定した設定だったのですが、購入後は、ローンは別のローン用生命保険(団体信用生命保険)に入らされるので、そちらでカバーできますから、家賃の心配がなくなるということで額を減らしました。 このあたり、フィナンシャルプランナーが居る保険代理店で相談すれば、適切なアドバイスと商品の組み合わせを教えてくれます。できるだけ、複数の保険会社を扱っている代理店で相談するのがこつです。私の場合、生命保険はソニー生命ですが、ガン保険と医療保険はアフラックです。このように、複数企業の組み合わせでのアドバイスなどもやってくれる代理店がありますので、そういうところの意見を参考にするのが一番確実で手っ取り早いと思います。

1notsubo
質問者

お礼

さっそく、分かりやすい丁寧なアドバイスをありがとうございます。 出産時以外にも、持ち家を購入する際にも見直し時期があるのですね、大変勉強になりました。 また、複数の保険を扱っている代理店というのがあるのですね。保険会社ごとに、自分で個別に当たらなくてはいけないのかと思っておりましたので、安心しました。 会社に勧誘の外交員が入れるような職場ではないため、自分で探さなくてはいけないのですが、もしお手すきでしたらそういった代理店の探し方について良いアイデアがあればお知らせいただければ幸いです。

関連するQ&A

  • がん保険と生命保険

    がん保険などの加入を考えています。 現在は医療保険・生命保険ともに何も入っていません。 夫(34歳)私・妻(30歳)子供はいません。 マンションを2年前に購入済み。 貯蓄はありません。 夫→会社員(年収500万) 妻→専業主婦 私の母が、現在癌で闘病中の為、がん保険には必ず加入したいと思っています。 生活費に余裕がないのでできれば15000円以内で夫婦二人の加入を考えています。 ※アフラックのがん保険フォルテ(終身) 日額10000円のプラン。 ※SBIアクサ生命の死亡保障(10年定期) 2社に加入を考えています。 悩んでいる点は、 ・がん保険フォルテに医療特約をつけるかどうか。 ・がん保険に医療特約をつけず、SBIアクサ生命の医療保険に  加入するかどうか。 ・医療保険を終身にするか定期にするか・・・ ・死亡保障は2000万円くらいを考えていますが妥当かどうか。 月々の保険料が多くならない様になど考えていたら 色々と混乱してきてしまいました。 それぞれの家庭やライフスタイルなどによって変わってきてしまうとは思いますが、アドバイスいただけると嬉しいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 生命保険加入について

    今まで生命保険なんて全く考えていませんでした。今、結構保険料も高くてなかなか加入もできずにいました。今年、子供も小学校へ入学していろいろ考えてみました。旦那がもし、自分に万が一があって大変なのはお前なんだから…と言ったので今検討中です。知り合いの日本生命の方からいろいろお話をききました。結構金額がはりますねぇ。子供がまだ小さいので、旦那の死亡保障を3,200万で入院が5,000円、ガン保障も付けて、3大病、妻(死亡300万)・子型(100万)入院は夫の3割。とな感じで見積もって頂いたら月なんと、19,000円でした。はあぁ~って感じです。高っかいなぁと感じました。でも、子供が小さいうちに夫に万が一あったらなぁ~ともおもうし…。結構保障がみい~んな入ってるしいいかなぁと思っています。終身は今考えていません。子供が大きくなったとき子供の部分を取って、保障も下げて、そこで終身を付け加えようと考えているんですが…どうでしょうか。でも、積み立て式の方がいいでしょうか。

  • 生命保険について教えてください

    現在、ソニー生命の生命保険に加入しようか悩んでいます。 今は、全労災の掛け捨ての保険に入っています。 子供が産まれたので、ソニー生命の学資保険に入ったのをきっかけに、自分たち夫婦の生命保険もソニー生命のライフプランナーに見直してもらいました。 夫:32歳 会社員   年収400万 私:29歳 看護師(現在は育児のためパート)   年収200万(パート)       430万(常勤) 以下は現在、見積もりを出してもらっている保険です。 死亡保障:積立利率変動型終身保険(死亡保障) 1000万                   <月払い>夫・15000円                          私・10000円 入院保障:総合医療120日型(終身)  日額10000円                   <月払い>夫・10000円                                                私・ 6500円  がん保険:生前給付保険終身型         200万                                   (これはがんになった場合、又は死亡した場合にでます)                   <月払い>夫・4500円                                                 私・3700円      *すべて60歳払込みです。          となっています。 これすべてに加入すると、月に6万~7万も支払わなければならず、家計を圧迫してしまうと思います。 また、死亡保障は子供の教育費がいらなくなれば、1000万もいらないと思いますし、万が一、若くして死んでしまった場合はこれでは足りないと思いますが、これ以上月の支払いが高額になった場合は、支払えないと思います。 他に良いと思える保険会社も見つからず、途方に暮れています。 何か良いアドバイスがあれば教えてください!! よろしくお願いします。           

  • 団信加入につき生命保険の見直しを考えています。

    団信加入につき生命保険の見直しを考えています。 マンション購入にあたり、ローンを組むので団体信用生命保険に加入するため 保険の見直しを考えてます。 ■基本情報 夫35歳 会社員 年収700~800万円 妻35歳 会社員 年収150~200万円 子2歳 住宅ローン 3000万円 団体信用生命保険 加入(がん特約などはなし) 現在加入の保険 ・朝日生命  夫  以下、終身死亡保障のみ。  介護・長期生活保障保険 120万円×15年 月額4000円程度  普通定期保険 1200万円        月額3000円程度 ・会社の団体保険 月額6000円程度  夫   死亡保障 500万   入院など 7500円/日   葬祭費用 300万   ガン保険 診断給付金100万、入院1万円/日   療養保障 8万/月  妻   死亡保障 700万   入院など 10000円/日   葬祭費用 300万   ガン保険 診断給付金100万、入院1万円/日  #妻は別に終身保険に入っていたのですが節約のため夫の団体保険で   カバーすることにした。  子   死亡保障 300万   入院など 5000円/日 ■見直しで考えている点  ・団信加入したので死亡保障を減らして保険料を安くしたい。  ・会社の団体保険が安い(当然掛け捨て)ので、終身保険部分意外は   こちらをうまく活用したい。   ■質問  ・実は朝日生命の終身保険の内容がよくわかっていません。死ぬまで払い続けるタイプだと   思うのですが、保険料ってだんだん値上がりしていくものなんでしょうか。   #もちろん、見直しの際に直接聞いて確認しますが・・・     ・保険内容的に多すぎる点、少なすぎる点、抜けている点(リスク)があれば、具体的に   アドバイスをお願いします。

  • 生命保険の見直しを考えています。。。

    現在、主人30才 会社員 年収500万程度 2000年に5年ごと利差配当付終身保険に加入  死亡保険金額 1000万円 災害保険金額500万円  災害・疾病入院給付日額 一万円 80才まで。 2000年から10年間の生命共済に加入。  死亡・重度障害共済金 1500万円  災害特約共済金 1500万円  妻 30才 パート 年収100万程度 2000年から10年間の生命共済に加入  死亡・重度障害共済金 500万円  災害特約共済金 500万円 同じ所で医療共済にも加入 入院日額5000円  持ち家有り。住宅ローン有り。月10万程度返済 主人名義で住宅ローンの保険に加入しているため、主人が亡くなった場合ローンの心配はありませんが、私が亡くなった場合、収入減により、ローンの返済が大変だと思われます。 1)主人の終身保険を解約し、2千万程度の逓減定期保険  に加入する。 2)夫婦共にそれぞれ終身医療保険に加入する。   (日額5千円か一万円か悩んでいます。) 3)妻の死亡保障を1千万程度に上げる。  もしくは、妻も逓減定期保険に加入する。 4)出来れば外資系のガン保険にも加入したい。 上記のように考えております。 ちなみに子どもは6才、4才、2才と3人いるので、我が家の生活はキツイです。。 なるべく無駄のないようにと考えたつもりですが、いかがでしょうか?どなたかアドバイスを頂けますと助かります。

  • 夫婦で生命保険加入検討中。お勧めを教えてください。

    現在生命保険に未加入の為各社検討中ですが、初めてのためアドバイスいただけたらと思います。 【状況】 ・夫婦共に30歳、子供なし ・妻は医療保険に加入中。(月約3000円) ・夫年収4~500万。妻年収100万程度。(子供が出来たら働かない予定) ・都内賃貸暮らし(マンション購入予定は今のところなし) ・既往症、大病の経験なし ・禁煙、酒たまにで健康な方 ・保険に貯蓄性は求めていない いろいろ見た結果、夫に死亡保険2000万ぐらいと医療保険をつければいいのかなと考えていますが、金額の目安がさっぱり分かりません。 また、死亡保険と医療保険は別物ですよね? 別々の会社でかけた方がいいのか、一箇所の大手保険会社でいろいろセットになっているのにした方がいいのかいまいち分かりません。 自分達のケースで一般的名事例を教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 子供が生まれたので保険加入を考えています(長文です)

     夫(28歳)・妻(27歳)・子供(0歳)の3人家族です。保険代理店に聞いたりして調べたのですが、保障を考えると金銭的に高額になってしまいました。そこで、以下の条件の場合どうなんでしょうか?宜しくお願いします。 *現在加入中(月払い)   (夫)損保ジャパンひまわり生命   ・死亡 300万 60歳払済終身 ¥3615  ・死亡 50万 + 収入補償月5万 60歳払込60歳まで保障 ¥2145  ・死亡 25万 + 医療 360日型 60歳払済終身 日額5000円 ¥4450  (妻)アフラック   掛け捨てと年金  ・死亡(三大疾病保険付) 200万 65歳払済終身 ¥2810  ・医療(EVER) 60日型 終身払 ¥1505  ・個人年金10年確定 60歳払済60歳支給開始 年額60万 ¥10884 *検討中のプラン (夫)  1.死亡 ・収入保障を解約→東京海上あんしん生命の60歳払済65歳まで月10万給付に新規加入 ¥4480 2.死亡 ・300万は契約を継続 ¥3615 3.医療 ・現在の契約を継続→さらにソニー生命 60歳払済 日額5000円 60日型に新規加入 ¥4450+¥2835=¥7285 4.学資目的(2人分) ・東京海上あんしん生命 43歳払済99歳まで保障 死亡1000万+満期金約610万に新規加入 ¥26936 (妻) 1.年金+死亡 ・現在の個人年金を解約(15万の損)→オリックス生命 50歳払済98歳まで保障 500万に新規加入 ¥6825 もしくは現在のを継続 ¥10884 2.医療 現在の保険を継続 ¥1505 3.死亡 ・3大疾病付は継続 ¥2810 *本当は、医療を60歳払済終身へ変更したかったのですが、妻が帝王切開で出産したので現在の保険は解約できません。 Q1.夫婦とも死亡保障は足りているか? Q2.妻の年金を継続するか、もしくは解約してオリックスに加入した方がよいか? Q3.合計金額が月5万円(手取年収の15%)は高すぎるか? Q4.家族構成が同じような方は月いくら位保険料払っていますか?  長文になってしまい申し訳ないですがよろしくお願い致します。 

  • 生命保険に加入するべきですか

    34才既婚者で子供はいません。先日保険の相談に行き、医療保険については加入しました。迷っているのは生命保険でその時勧められたのがソニー生命で月々約17000円のもので800万の保険金です。内容は ■変額保険終身型オプションA 保険期間終身 払込期間60歳  ■家族収入特約定額型        60歳     60歳   リビングニーズ特約(04)ナーシングニーズ特約(04) というものです。万一の死亡保障はもちろんですが老後に備える目的重視です。それなら死亡保障は全労済などの掛け金の安いものにして貯蓄は外貨預金などで積み立てても良いのでは?と考てもいます。なにぶん勉強不足なものでどのように質問すればよいかも分からず、混乱しています。情報も足らないかもしれませんが良いアドバイスをお願いします。 

  • 保険の見直しについて

    こんにちは。 いつも利用させて頂いています。 夫(サラリーマン34歳)、妻(専業主婦31歳)、子供(10ヶ月)で保険の見直しを考えています。現在は、夫が日本生命の更新型の終身保険(死亡保障定期2000万円、終身100万円、医療保障日額1万円)と確定年金10年に入っています。終身保険を解約して、ソニー生命の変額終身保険400万円(払込期間65歳まで)+逓減定期保険3,000万円(払込期間30年)、医療保障を総合医療保障120日型の日額5,000円に変更を検討しています。年金は貯蓄を兼ねて残しておこうと思っています。これで月の保険料が約27,000円になります。 家は持ち家で住宅ローンを組んだばかりです。妻は医療保険のみソニー保険の総合医療保障120日型の日額5,000円に加入しており、仕事を始めた際は、逓減定期の追加を考えています。 保険料は今現在でちょっと無理をする感じですが、数年先に妻が就職するなりして収入が増える想定でこれくらいなら何とかなるかと思っています。保障内容に過不足がないかどうか、保険料の金額について、皆さんどう思われますでしょうか?意見を頂戴できれば幸いです。よろしくお願いします。

  • 生命保険の見直しを検討しています。

    生命保険の見直しを検討しています。 家族4人、現在【こくみん共済】へ加入しています。 【夫42歳】【妻31歳】【子供10歳・8歳】なお、11月に第3子出産予定です。 こくみん共済ですが保障期間も短く、保障も歳をとると減ってしまうので、 終身保険のような保障が一生続く保険を探しています。 現在は共働きですが、10月で仕事は辞め、可能な限り家庭に入るつもりです。 【夫】→「総合2倍と医療終身」【妻】→「医療タイプ」【子供】→「キッズタイプ」加入です。 http://www.zenrosai.coop/kyousai/kokumin/campaign/type.html お恥ずかしい話、諸事情があり(借金の類ではありません。)貯蓄もままならない状態です。 こちらの問題は、保険でまかなおうとしないほうが良いのでしょうか? 貯蓄がままならないのなら、保険でまかなった方が利口ですか? 質問するに当たって、何を記載して良いか良く分からないので情報不足かもしれませんが、 大まかな(統計的な?)必要保障額や、おすすめな商品などなどございましたら、お知恵をお貸しください。 また、大変恐縮ですがご回答は、 保険の件と貯蓄は保険でまかなうorまかなわない、の件のみの回答でお願いします。。。

専門家に質問してみよう