• 締切済み

VBのDLLの関数をVC++で使う

VC++でDLLファイル(Test.dll)の関数を使いたいですが、下記の三つの関数を呼び出す場合はどうすればいいですか? 教えてください。 Test.dllの内容は以下のとおりです。 _ExportGCMS : IDispatch { _bstr_t CreateGCMSFile ( _bstr_t pCustomerName, _bstr_t pOutType, _bstr_t pOutDir ); _bstr_t AppendGCMSFile ( SAFEARRAY * * pData, _bstr_t pAppendFileName ); _bstr_t ExportCSV ( _bstr_t pSourceFile, _bstr_t pOutFileName ); } よろしくお願いします。

みんなの回答

  • guccii
  • ベストアンサー率31% (14/44)
回答No.1

IDispatchを継承しているのならタイプライブラリがあるでしょうから、VC++6.0の時は、「クラスウィザード」の「クラスの追加」の「タイプライブラリ」からタイプライブラリかDLLを指定するとラッパークラスを生成してくれたはずです。

chibi-a
質問者

お礼

困っていたので、助かりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • VB6からVC6で作成したDLLの関数を呼び出すときに注意すること

    VB6からVC6で作成したDLLの関数を呼び出すときに、型について気をつけないといけませんが、VB6でint型のものはVC6ではshortにしないといけないのでしょうか?マシンやOSや開発環境(例えばVS2005やGCC)により違ってくるのでしょうか? VB6とVC6でやり取りする場合の型について知りたいです。 あと、ActiveXのDLLの場合は関数にアクセスするのではなく、COM(という概念がわかっていないのですが)を使うのですか?

  • VC++のDLLファイルをVBで読み出せません。

    お世話になります。 プログラムをやり始めて3か月の初心者です。仕事で以下のような事をしていますが、うまくいかず悩んでいます。 プログラム(1):VB 2008年版 メインプログラム プログラム(2):C言語 2006年版 プログラム(3):VC++ VISUAL STUDIO2012 EXPRESSを使用 ■今のプログラム (2)のdllファイルを(1)で呼び出しています。問題なく動きます。 ■やりたい事 (2)のプログラム内容を変更したのが(3)です。そのdllファイルを(1)で呼び出したいです。 ⇒しかし、(3)のdllファイルを読み込むことができません。((3)のdllファイルは作れました。) (3)はVC単独では正しく動作します。 (1)のプログラムに、(2)を呼び出すときと同じように(3)用のプログラムを追加しました。作った(3)のdllファイルは指定したフォルダにきちんと入れています。 コンピューターに詳しい先輩が時間をかけてみてくれたのですが、結局わからずじまいでした。 ■質問 VBの型が古い、EXPRESSを使っているからできないのでしょうか? VCでdllを作って、VBで呼び出すまでの流れをわかりやすく紹介した書籍やWEBなどあればご教示頂けませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • VC++で作成したDLLについて

    すみません、 VC++6.0で作成したDLLについて教えていただきたいのですが。 TEST_A.DLLというDLLと、TEST_B.DLLというDLLファイルを作成したとして これをC:\TEST\DLL\に格納してるとします。 このとき、TEST_B.DLLからはTEST_A.DLLの関数を呼び出しています。 次に、TEST_B.DLLの関数を使用しているTEST.EXEという実行ファイルを VB6.0で作成します。 このファイルをC:\TEST\EXE\に格納します。 そして、TEST.EXEを実行すると、 「TEST_B.EDLLが見付かりません」と言って怒られてしまいます。 VBでは、TEST_B.DLLをフルパスで指定しております。 しかし、TEST_A.DLLをEXEと同じ場所に置いてあげると 正常に動きます。 これは、TEST_B.DLLからTEST_A.DLLが見えていないということなのでしょうか? TEST_B.DLLの設定がおかしいのでしょうか? それとも、TEST.EXEでもTEST_A.DLLをフルパス指定してあげないといけないのでしょうか? ちなみに今回、プロジェクトマネージャーから「環境変数(PATH)の設定はしたくない」と言われていますので、PATHの指定はしてません。 すみませんが、どなたか教えていただけますでしょうか?

  • VC++6.0からVBで作成したActiveX.DLL内の関数が呼出しできない

    VB6.0で作成したActiveX.DLLをVC++6.0(Win32SDK)側で 呼び出すプログラムを作成中です。 VB側(DLL)では問題なく作成できています。 Classに1つPublic関数を作成しただけです。 (Instancingは5MultiUseにしてあります) しかし、VC++側の呼出しでDLL内の関数が 呼び出せないのです。 LoadLibraryExでDLL自体のハンドルは取得できるのですが GetProcAddressで関数の取得時にNULLが返ってきてしまいます。 今まで試したことは ・VBからの呼出しはOK ・MFCだとOK ・SDKでもuser32.dll呼出しのサンプルは関数も実行できる です。 今からMFCへ以降するのは厳しいのでSDkでの方法を 知りたいです。 VB側が悪いのかもしれませんが、関数1つですし、 いじるところもほとんどないので多分VC++側だと 思っています。 なにか注意点とか確認するところをおしえていただければ 幸いです。 環境 Windows2000 SP3 VB6.0 SP5 VC++6.0 SP5 Win32SDK

  • Cで作成したDLL関数をVBから呼ぶ(.NET)

    以前の質問に「Cで作成したDLL関数をVBから呼ぶ」(QNo.1703839)がありますが、下記のコードを見るとVB6での内容だと思います。 Dim keydata As String * 128 keydata = String$(128, Chr(0) & Chr(0)) VB.NETでVC++のDLLで変更した文字列を受けたいのですが、 どのようにすればよいのでしょうか? VB.NET2003 <DllImport("DllTest.dll")> Private Shared Function _ Test(ByVal s1 As String) As String End Function Private Sub btnTest_Click(...) ... Dim s1 As String = "abc" Dim s2 As String Dim s3 As String s2 = Test(s1) MessageBox.Show(s2) ' "1"が表示される s3 = StrConv(s2, VbStrConv.None) MessageBox.Show(s3) ' 同じく"1"が表示 end sub VC++のDLL extern "C" __declspec (dllexport) BSTR __stdcall Test(char* s1) { AfxMessageBox(s1); // "abc"が表示される OK strcpy(s1, "123"); CString s2; s2 = "123"; return s2.AllocSysString(); } また、文字列に全角を含めても大丈夫でしょうか? Unicodeの変換処理を行う必要があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • VBからMFC-DLL呼び出し

    VC++6.0でDLLを作成してVBから呼んでいます。 VC++6.0 __declspec(dllexport) BSTR WINAPI FunA() { AFX_MANAGE_STATE(AfxGetStaticModuleState()); CString strA = _T("This is the テストです。.愛する</CsvData>"); return strA.AllocSysString(); } VB6.0 Private Declare Function FunA _ Lib "Communication.dll" () As String Dim strRet As String strRet = StrConv(FunA(), vbFromUnicode) これを実行すると 『This is the テストです。.愛す?</CsvData>』 がstrRetに格納されます。 『愛する』→『愛す?』になってしまうんですが、 どうしてでしょうか。

  • VB6で作成したDLLをVC6で使用する方法

    VB6で作成したDLLをVC6で使用できなくて困っています。 以下にトライしたことを示します。 (1) VB6でTRUEを返すだけの関数を入れたActiveX DLLを作成 (2) VC6のLoadLibraryに成功(戻り値がNULL以外) (3) VC6のGetProcAddressに失敗(戻り値がNULL) (4) VC.NET付属のDumpbinユーティリティでは(1)で作成した関数が表示されない。 何が悪いのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • VC++6.0からVB.NETで作成した関数を呼ぶことができますか?

    VB.NET(Visual Basic 2005 Express Edition)でクラスライブラリ(AAA.dll)を作成し、BBBというModuleにCCCというFunctionをひとつ作成しました。 そのFunctionをVC++6.0で作成したプログラムから呼び出すことは可能でしょうか?また、可能な場合はどのような手順で呼び出すことができるのでしょうか? ■VB6.0でDLLを作成した場合 DLLのファイル名とFunction名さえ指定すればVC++6.0よりLoadLibrary、GetProcAddress関数を使用して呼び出せる。 ■VB.NETでDLLを作成した場合 DLLのファイル名+Module名+Function名という構成になってしまい、従来のLoadLibrary、GetProcAddress関数ではModule名が指定できないように思われるのですが・・・どうなんでしょう。 ご存知の方いらっしゃいましたらご教授お願いいたしますm(_ _)m

  • VC2005のDLLのフォーマットについて

    VC2005 DLLファイルについて質問です。 巷には、DLLに登録されている関数名とか見れるツールが あるのですが、それらってどうやって作ってるんでしょうか。 DLLのヘッダ情報、ファイル構造など、どこかのサイトで公開 されてるのでしょうか?もし、知ってる方がいらっしゃったら、 興味があるので教えて頂けないでしょうか。

  • VC++6.0で作成したDLLのクラスをVB6.0でインポートするには?

    VC++6.0で作成したDLLのクラスをVB6.0でインポートするにはどうしたらいいのでしょうか? 通常の関数なら__declspec(dllexport) __stdcall を書き,defファイルにEXPORT指定することで解決できたのですが,クラスごとエクスポートする場合にはVC側,VB側の記述をどのようにすれば良いのでしょうか?

専門家に質問してみよう