• ベストアンサー

HUBとブロードバンドルーターの違いについて

ケーブルでインターネットをしているのですが、 現在ケーブルモデムからHUB(スイッチングではない)を介して、複数のパソコンに接続しています。しかし速度が安定せず安物のHUBが原因ではないかと思い、ブロードバンドルーターを購入しようかと考えています。 HUB(スイッチングではない)をブロードバンドルーターに変更すればパフォーマンスのUPは期待できるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yamma
  • ベストアンサー率27% (29/107)
回答No.5

私は過去改善が見られたので、資料を探して見ました。 参考にはならないかも知れませんが以下のような実験での 結果です。 PC8台をスイッチングHUBとリピータHUBにそれぞれ接続し、2台づつのペアで同時にhttpとftpで同時に転送開始し測定ツール「Chariot」を使って単位時間あたりのデータ転送量を測定。 結果は3回測定を平均化し、httpとftpの平均値とする。 構成 PC PC PC PC PC PC PC PC A B C D E F G H スイッチングHUB/リピータHUB A-B C-D E-F G-H のペアでデータ転送 結果 スイッチングHUB 全2重モード 248.4Mビット/秒 半2重モード 178.9Mビット/秒 リピータHUB 81.4Mビット/秒 もう一つの実験は1対7でサーバー&クライアントとしての結果です 結果 スイッチングHUB 全2重モード 94.2Mビット/秒 半2重モード 85.0Mビット/秒 リピータHUB 85.2Mビット/秒 という事で、相互に接続するような構成には効果が高そうですが、クライアント&サーバー型だとあまり大差がないようですね。 全2重化出来る効果の方が大きいかも知れません。 ただし上はあくまでも実験ですので、実際はLANケーブルの劣化やカードの不具合、PCのパフォーマンスといった事が速度低下の原因になっている事が多いように思います。 ケーブル接続は知識が無いので、LANに限った内容になりますが。長くなりました。

その他の回答 (4)

  • kurio
  • ベストアンサー率29% (424/1462)
回答No.4

使っているパソコンが5~6台程度でしたらスイッチングハブにしてもあまり意味はありません。(たいしてコリジョンは発生しないため) 10M専用ハブを10/100M両対応にさせるという意味でスイッチングハブに交換するなら多少効果がありますが、CATVの通信速度が6Mbps以下ならそれもあまり意味がありません。

  • yamma
  • ベストアンサー率27% (29/107)
回答No.3

LANスイッチ(いわゆるスイッチングHUB)に変える異議はあると思います。 ルータにするかどうかは意見の別れる所。融通はききますけど。 パフォーマンスが上がるかどうかは、何が原因かをはっきりさせないと何とも言えませんが、考えられる速度低下の原因としては ・10baseと100Baseの混在時に、バッファが不足していてやたらに「待った」をかけられると遅くなりますね。(リピータHUBに限らないけど) ・リピータHUBはデータをブロードキャスト(全員にデータを送る)しますのでタイミングによってコリジョン(データの衝突)により再送のロスが起こりますね。 ・上の2点が同時に起こるといやらしいですね。 といった事が考えられるでしょう。 ルータやLANスイッチはコリジョンが起こりませんので、上のような原因であれば改善されるでしょう。 とはいえ原因はいろいろ考えられる訳で、それだけを考えずにいろいろ調べて見る事が大事ですね。(LANケーブルが原因だったり、NICが原因の場合もあるでしょうし) 役にたちませんが。こんなとこで。

  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.2

HUBは、LANで複数のパソコンを接続をするための中継装置。ルーターは、インターネットからのデータを目的のパソコンに配達する装置。 似てるけど違います。 ルーターの一機能としてハブが入ってたりしますが、無い場合はルーター+ハブで複数台の同時接続環境を構築します。 ついでに、モデムもまた別機能ですが、おそらくお使いのモデムにルーターの機能も入ってるのかと思います。 でアドバイスとしては 単に現在お使いのHUBをスイッチングハブにすればよくなるかと思います。同時接続しているのなら絶対必要。 またケーブルでも混雑時は、速度が極端に落ちますので、それが仕様かもしれません。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

Hubをどういった物を使っているか分かりませんが、ルータに替えればなお速度は低下する可能性があります。 それはルータがIPフィルタやNAT変換など内部で勝利をしますので当然その処理のためにはデータの送受信の速度は遅くなります。どれだけスループットの高いルータを使ってもハブを使ったときよりは遅くなります。 また、CATVは大きなLANに接続した感じになっていますので周りの利用者数などによって速度は変わります。 取りあえずスイッチングHubに替えるのはある程度崇高かと思いますがルータに替えるのはそれほど有効ではないかと思います。 もちろんルータ導入によってセキュリティなどの環境をアップさせるのが目的であれば別ですが。

関連するQ&A

  • ブロードバンドルータからスイッチングHubへ

    今までADSLモデム-ブロードバンドルータ-PC2台を接続し LANを構築していました。 このたびフレッツ光プレミアムになり、工事の人に 今後はスイッチングHubを使うようにと教えてもらいました。 そこで質問なのですが、Hubでもルータと同じように 2台のPC間でファイル共有はできますか? それともそれぞれのPCは独立してネットに接続されるだけになるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ブロードバンドルーター

    ブロードバンドルーターについて質問です。 環境は、Yahoo! BB 50M トリオモデム3-Gで、 (すべてWinXPprosp2です) スイッチングHUBを使い、PC3台使っているのですが、 1台のときはいいのですが、2,3台でインターネットに 繋げているとものすごく遅くなって、 最後には、繋がらなくなってしまいます。 その度に、モデムの電源を抜き起動すれば治るのですが こういうものなのでしょうか? また、知り合いに「ブロードバンドルーター」を 使えばいいと、教わりましたが 例えばhttp://www.iodata.jp/prod/network/bbrouter/2006/np-bbrl/ このような製品をどう繋げればいいのでしょうか? (トリオモデムから、出たLANを繋ぐ?) また、使えば改善されるのでしょうか? 長文になってしまいましたが、 お詳しい方がおられましたら、ご教授くださいませ。

  • HUBとルーターの違いはなに?

    東急ケーブル(itscom)でインターネットに接続しようと思うのですが、 複数台接続が可能とありました。説明としては以下のようなものでした。 [HUB(ハブ)という機器を用いて、ケーブルモデムからの配線を分配する事が可能になります。この分配された各線を各パソコンへ接続して頂くことで、複数のパソコンで同時にインターネット接続をご利用頂けます。 なお、ルーターを利用しての接続については、DHCPクライアント機能を持ったルーターであれば可能ですが、設定方法等についてはサポート対象外とさせて頂いております。予めご了承下さい。] そこで、質問なんですがHUBとルーターの違いは何ですか? どちらに、どのようなメリットがありどちらを 選択すればよいのでしょうか。 教えてください。

  • ブロードバンドルータ?それともHUB?

    こんど実家に帰省したときに自前のノートパソコンを実家のネット環境につなぎたいと思っているのですが、事前にいくつかお聞かせください。 ■実家のネット環境はNTT Bフレッツ光VDSLです。PC1台を接続中です。 ■モデムにはルータ機能はありません。下記のようになっています。    PC --- 光モデム --- 電話ジャック ■自前ノートパソコンは有線LANで接続を考えています。 そこでいくつか質問があります。 1.この場合はブロードバンドルータを買えばいいのでしょうか?それともHUBを買えばいいのでしょうか? 2.実家のPCとモデムはすでに設定済みなので、ルータ(HUB)をPCとモデムの間に挟むように接続し(下記図)、あとはPCからルータ(HUB)を設定すればネットに接続可能になりますか?モデムのほうも何か再設定が必要ですか?    PC --- ルータ(HUB)--- 光モデム --- 電話ジャック 3.上記設定が完了したら、ルータに自前のノートPCをLAN接続すればネット接続が可能になりますか? お手数ですがよろしくお願いします。

  • ブロードバンドルータの不具合?

    CATVモデム→ブロードバンドルータ(コレガ BAR mini)→スイッチングHUB→PC×2台(NIC2枚差し:内1枚は未使用、OSはいずれもWindows XP Homeで、いずれも自作機かショップ製)、プリンタ機能付複合機 以上のような構成で時々、インターネットが出来なくなる、プリントアウトが出来なくなる、等の不具合が発生することがあります。 で、対処としてはブロードバンドルータの電源を一旦切り、再度投入することにより、回復します。 しかし、どう考えても都度このようなことをしなくてはならない、というのはやはり不自然な話だと思い、コレガに問い合わせたところ、ファームウェアのバージョンが最新のものでなければ、バージョンアップしてみて様子を見て欲しい、との回答でした。 その際に他に何か考えられること(事例)はないのか?と問い合わせたところ、明確な事例は明らかにされませんでした。とにかくバージョンアップで様子見、の一点張りでした。 そこでバージョンが確かに最新のものではなかったため、バージョンアップを実施しました。 バージョンアップ直後はインターネット、プリントアウト共、正常に出来ました(PC2台それぞれ)。 それから1時間が経つか経たないか、のうちに症状が再発しました。今度はブロードバンドルータのIPアドレス(192.168.1.1)にアクセスすることさえ出来なくなりました。そこでいつものようにブロードバンドルータを再起動させてみたり、ケーブルを抜き差ししてみたりすることにより、(192.168.1.1)へのアクセスは可能になりました。 しかし、インターネットがまだ出来ません。 結局インターネットはブロードバンドルータのDHCPの開放と再取得で接続が出来るようになったのですが、今後も再発しないかどうかが不安です。 他にどういったことが考えられるでしょうか?

  • ブロードバンドルーター

    現在、ケーブル回線でインターネット接続をしています。 複数台のPCを使うため、モデム→ルーター→PCと接続するとネットにもルーターの設定画面にもつながらなくなってしまいます。 しかし、モデム→ルーター→スイッチングハブ→PCだと何の問題も無く繋がります。 もちろん、モデム→PCもつながります。 ルーターはBLR3-TX4Lです。 いろいろ調べたりしましたが、 まったく解決できなかったので質問しました。 よろしくおねがいします。

  • ブロードバンドルータとハブの違い

    現在、ACCA12MコースにてADSL接続しています。 ISPレンタルのADSLモデム(ルータタイプ)とハブでPCは2台接続しています。 運がいい事に回線速度は満足のいく環境にあります。 初歩的な事だと思うのですが、ADSLモデム(ルータタイプ)とハブで複数台のPCを接続することとADSLモデムとブロードバンドルータで複数台のPCを接続することは何が違うのでしょうか? ADSLモデム(ルータタイプ)のルータ機能ではなにか問題があるのでしょうか? セキュリティ? UPnP機能? 速度? 無線を行うためなら十分理解できるのですが、有線でのブロードバンドルータの存在価値が今ひとつ理解できません。 ブロードバンドルータを使う意味を教えてください。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ルータ -- HUB -- ルータ での接続について

    サーバを公開しようとしてネットワーク環境を変更したところネットワークの設定ではなく、どうやら物理的な構成の問題と思われましたがどうしようにも解決できずご質問させていただきました。 状況をご説明しますと、これまでのネットワーク構成は ■ADSLモデム--ルータ(安物)--Winクライアント(複数) で使用していましたが、セキュリティ向上のため ■モデム--ルータ(IPnuts)--HUB--ルータ(安物)--Win                   L__サーバー という構成にしようと考えています。IPnutsが動いているPCはノートPCのため、LANポートは2つしかないので間にHUBを入れています。 問題の箇所はルータ(IPnuts)--HUB--ルータ(安物)間でルータ(安物)がWAN側を認識できない(機器のWANランプが点灯しない)というものです。 ルータ(IPnuts)--ルータ(安物)で試してみましたがきちんと通信まで出来ることが確認出来ました(もちろんWAN側ランプが点灯します)。 またHUB(AUTO-MDIX無し)、ルータ(安物ですがAUTO-MDIX有り)でしたので、ルータ(IPNuts)--ルータ(安物)間のケーブルをストレート/クロスと2回試しましたが問題なく繋がりました。 HUBのポートも確認しましたが、すべて生きていました。念のためルータ(IPnuts)側から来ているケーブルをHUBのUplink、通常ポートに差し替えてみましたが改善されませんでした。 ルータ(安物)のWAN側ランプが、物理的な接続で点灯するのかそれともDHCPサーバと通信できた時点で点灯するのかは不明なのですが。。。 なにか見落としている点、障害の切り分け方法などがありましたら教えていただけませんでしょうか。

  • HUBについて

     2台のパソコンをADSLで接続しようと思っています。今ルータタイプのモデムを使用しているのですが、LANの接続が1箇所しかないため、HUBが必要らしいのですが、リピータHUB、スイッチングHUBどちらを購入すればいいのでしょうか?またHUB-パソコン間のケーブルはストレートでいいと思うのですが、モデムーHUB間のケーブルはストレート、クロスどちらをえらべばよいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • HUBの接続

    どうかよろしくお願いします。ルーターから2段のHUBをリピーターからスイッチングHUBに交換しようと思います。 モデムから無線LANルーター(WZR-HP-G54)につないでいます。ルーターのスイッチングHUBより → リピーターHUB → PC(○) あるいは → リピーターHUB → スイッチングHUB → PC(○) けれども → スイッチングHUB → PC (×) あるいは → スイッチングHUB →スイッチングHUB → PC(×) となります。つまりルーターに直接スイッチングHUBをつなぐとつながりません。下位のHUBメーカーには関係ありません。 ルーターのHUB部分に問題がありそうではありますが、なぜなのかよくわかりません。原因がおわかりになる方がいらっしゃいましたらお願いします。