• 締切済み

野球のクリーンナップ打者は次にどんなヒットを打とうと考えて打っているのですか

野球のクリーンナップ打者は、打つときに、 「次はホームランを打とう。」とか、 「次は2塁打を打とう。」とか、 「次はシングルヒットを打とう。」 とかを決めて打っているのでしょうか? それとも、ホームラン、2塁打、シングルヒット等を打ち分けることは考えずに、いつもただボールを遠くへ飛ばすことだけしか考えずに打っているのでしょうか?

みんなの回答

  • doraroku
  • ベストアンサー率30% (261/843)
回答No.4

プロ野球選手ではありませんので参考になるかわかりませんが、元社会人野球選手です。 高校、社会人と4番を打っていました。 私の場合、一言で申せば状況に応じて対応していました。 それは単に「ホームラン、シングル」を狙うとか単純なものではありませんが・・・野球は複雑なものですので・・・ 色々なケースがあります。内野ゴロでも良い場合もあるし、外野フライで良い場合もあるし、打つ方向を考えることもあります。 ただ、4番は打ってナンボの世界だと思っていたので、四死球で出塁するのは大嫌いでした。それだったらバットを振って三振した方が気持ち良いです。3ボールになっても、明らかにボールとわかる球以外は手を出していました。 また、2塁打を狙うのはしませんね。というか、そのような中途半端なことは技術上難しいので私には出来ません。 個人的な回答ですが参考になりましたでしょうか・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Hossi-
  • ベストアンサー率24% (145/584)
回答No.3

私も状況次第だと思います。 点差 ランナーの有無 相手ピッチャー タイトル争い(話を聞くとこれはあまりなさそうですが) 極端な例でいえば、9回裏2アウト満塁なんてときは1点取ればサヨナラ勝ちがでいるわけで、わざわざ大振りにいって凡退になるよりは一人でも返せればいいと思うでしょうし、同じ場面でも相手ピッチャーがカモにしている場合であれば「1発打ったれー」と思うこともあると思います。コントロールの悪いピッチャーであれば押し出しを狙って選球眼を駆使することもあると思います。 3点差で満塁ならばスタンドを狙うこともあると思います。 遠くに飛んでもそこに人がいたら意味がないわけで、ホームランを狙うならとにかく、そうでなければどこに落ちるかということの方を考えると思います。守備的にあいているところにうまく落とすとか。 外野フライになることもあれば内野安打になることもあるので、そこは距離というのはあまり関係ないと思います。 イチローみたいに安打製造機みたいなタイプはランナーを帰すこと、塁に出ることを考えるタイプだと思います。そういう人もいますし、中村ノリみたいなタイプもいます。そうするとホームランも多いけど三振も多いバッターとなることが多いです。三冠王を取ったり(イチローも取りそうになったとがありますが)、ヒットもホームランもそこそこの数字の選手は使い分けていると思います。 消化試合のときなどではタイトルにこだわることもあるので、状況に関係なくホームランを狙ったりすることもあると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.2

それは人それぞれ、チームそれぞれだと思いますよ。おおむね、弱小チームの4番打者は「気持ちはいつもレフトスタンド(右打者の場合)」って人が多いですかね。一方、強豪チームの4番打者は考えて打つ人が多いですよね。 なぜかというと、優勝が現実的に不可能なチームで自分の年棒を上げるには自分個人の成績をアピールするしかないですよね。そうすると、チームの1勝のための1打点より、ホームラン1本のほうが重要だったりします。このタイプの典型が中村ノリです。彼は全打席ホームラン狙っていると広言していますよね。 西武ライオンズの黄金時代、当時3番を任されていた秋山はホームランタイトル争いの常連選手でしたが、ある試合でバントを命じられてしかもそれをきっちり決めました。当時のライオンズは4番清原と5番デストラーデ以外は誰もがバントが出来たんです。そこが常勝西武軍団の凄みだったんですね。

shizzyxx
質問者

お礼

ご回答をありがとうございました。 具体的な打者の例をあげていただき、大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

打点を取る方法を考えて打席に立ちます。それがクリーンナップ打者の使命です。

shizzyxx
質問者

お礼

ご回答を拝見いたしました。 「打点を取る方法」というと、どの塁にランナーがいるかによって、ホームラン、2塁打、シングルヒットとねらいを変えるということでしょうか? ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • あとシングルヒットを打てばサイクル安打という打者が、ホームランを打って

    あとシングルヒットを打てばサイクル安打という打者が、ホームランを打って「おれは歴史に名を残したいから。」と言って一塁で止まったらどうなりますか。マナーは別としてルールはどうなりますか。

  • HITを打って・・

    すごくバカらしぃ質問かもしれませんが・・・ 前に何かのマンガか何かで、ライト方向にHITを打って、打者が2塁に向かってぃる時に、ボールを捕った外野手が2塁ベースにボールを投げて打者にそのボールが当ってOUTになりましたoこんなことって本当にぁりぇるんですかね?w 気になって気になって仕方なぃんです(*ノ∀`)ンププ  ょかったら誰か教えてくださぁぃw

  • 野球で右打ちの打者はバントヒットを打てるのですか

    野球で右打ちの打者はバントヒットを打てるのですか

  • 【野球】打者の記録を教えてください

    打者がヒット性の打球を打ち、一塁と二塁を通過しましたが、三塁ベースを踏む前にタッチされてアウトになりました。この場合の打者の記録は何ですか。

  • センター前ヒットで1塁ランナーアウト?

    野球のスコアについて質問です。 ノーアウトランナー1塁の場面で、打者がセンタ前にクリーンヒットを打ちました。ところが、ボールを取ったセンターが2塁に好返球、1塁ランナーが2塁でフォースアウトになりました。このケースでは、センター前を打った打者は1塁で生きていますが、2塁でランナーがアウトになっていることから、記録はヒットにならず、凡打となって打者の打率が下がってしまうのでしょうか?それとも、安打になりますか?

  • 指名打者って。。。

    指名打者ってあるじゃん。 セリーグだと野球は9人でやってるっぽいけど、パリーグは1人増えて10人なんだよね。何故かピッチャーは打たないようで、ピッチャーの代わりに打つバッターが指名打者だね。 さて、あと4人増やした方が、野球が面白くなると思いました。ドーかしら? 指名打者+1 指名走者+3 ルール 1.打順と走順があり、打順は指名打者2人で、走順は指名走者3人で組む。 2.ランナー1塁で始まる。進塁なりアウトなりで1塁が空くと、その度に走順で1塁にランナーを補充する。 3.バッターは、ボールを打ち返しても1塁に向かわない。んが、1塁ランナーは2塁に向かう。 4.バッターはアウトになることは無いが、交代する。三振したりフライを捕ったりすると、1塁ランナーがアウトになり、バッターが交代する。 5.満塁ホームランだと得点+3。 6.ファアボールだと、1塁ランナーが2塁に進み、空いた1塁には走順でランナーが入る。   ↑ こんな感じです。スポーツとして、成立するよね。何か意見ある? なんだろう、打つのは得意だけど、足の遅いヤツ居るじゃん。逆も同じくあるよね。んで、足の遅い強打者がヒット打つと、ソイツが走塁しなきゃいけないけど、それはレベルの低いプレーであり、有料のチケット買って見るものではないと思うんですよね。将棋が強かったら将棋棋士として活躍すれば良くて、野球が苦手なら野球なんかをやることは無いのですよ。そして、その将棋棋士が竜王だろうが名人だろうが、将棋棋士のやる野球は草野球であり、そんなのはチケット販売ビジネスの対象とはならない。これと同様に、ボールを打ち返すことが得意ならば、バッターとして活躍すれば良くて、打った後に1塁に向かって走る必要は無いと思いました。走塁は、球団熟考選抜のイダテン3人に任せればいいんですよ。 ダルビッシュって居るじゃん。アイツは走攻守というよりは、投投投でしょ。今の野球のルールでも、ダルビッシュは打ったり走ったりすることは殆ど無く、投げることに専念できていて良いじゃん。プロ野球のチケットって数千円数万円するし、球場に足を運べば、エースの剛速球が100球とかタップリ見れてるよね。 落合って居るじゃん。アイツは走攻守というよりは、打打打でしょ。今の野球のルールだと、落合は打った後に走らなきゃいけないし、セリーグだったら守らなきゃいけない。そりゃしんどいじゃん。しかも、1試合に4打席くらいしか出番が無いでしょ。プロ野球のチケットって数千円数万円するし、球場に足を運べば、三冠王のバッティングをもっとみたいでしょ。 あるいは、周東って居るじゃん。アイツは走攻守というよりは、走走走でしょ。今の野球のルールだと、盗塁するためには塁に出なきゃいけない。そうなると、ノーヒットなら盗塁のしようが無いんだよ。プロ野球のチケットって数千円数万円するし、球場に足を運べば、盗塁王のスピードをもっとみたいでしょ。 そう思いませんか?

  • 打者および走者はどの塁までいけるの?

    少年野球にたずさわっております。 下記のような事が試合中におこりました。 打者および走者はどの塁まで進塁出来るのでしょうか? 無死 走者二塁で四球となった球が捕手に触れずダイレクトでバックネットにはさまりました(ボールデッドとなった状態) この場合、打者および走者はどの塁まで進塁出来るのでしょうか? 投手の投手板をはずさず一塁への牽制球が暴投でボールデッドになった場合と一緒だから『テイクワン』だ。と言う人もいれば 投球の場合は牽制球と違って『テイクツー』になるから打者は二塁まで行けて二塁走者はホームインだ。と言う人もいます 実際の野球規則ではどお対処されるのでしょうか? またダイレクトと捕手のミットに触れかすめてボールデッドになった場合とでは対処の仕方が違ってくるのでしょうか? お詳しい方いらっしゃれば教えて下さい。

  • サヨナラヒット

    ちょい前に、同点9回裏満塁で2塁打制のヒットを打っても記録はシングルヒット1打点・・・・・・・ を質問した者です。 今回は「満塁でなくても3塁に走者がいた時」の質問です。 前回と同じように2塁打(3塁打)制のヒットを打ったが、3塁走者はサヨナラ勝ちを確信したので、ゆっくりホームに帰ってきました。 が、打者走者は全力疾走して、3塁ランナーがホームベースを踏む前に2塁に到達しました。 これって、サヨナラタイムリーツーベースヒットですよね?

  • ランナーの走塁ミスで、打者のヒットが取り消し?

    2アウトランナー1塁の時、三遊間を破る当たりで、レフトの横をボールが転々としているのに、1塁走者は何を思ったか、1、2塁間で止まったまま走らず、コーチの声で慌てて走り出したのですが、2塁ベースを踏んだあと勢い余ってオーバーランしてしまい、そこに打球に追いついたレフトからショートへ返球が帰って来てタッチアウトになってしまいました。打者は、2塁ランナーがタッチされる前に余裕で1塁を回って2塁を伺っていました。この場合の公式記録はどうなるのでしょうか。走者は少なくとも、一度は、2塁に進塁しているので、ヒットが記録され、ランナーのボンヘッドによりアウトだと思うのですが。いかがでしょうか。

  • 2割打者と3割打者ってたいして変わらないじゃん

    野球はあんまり詳しくないものです。 2割打者は10回のうち2回安打。 3割打者は10回のうち3回安打。 たったこれだけの差で年俸が1億以上ちがう と聞かされて驚いています。 10回のうち2回ヒットを打つ選手と3回 ヒットを打つ選手の評価の違いは異常じゃない ですか?イチローが3割超えたからなにがすごいのか まったくわからない。ボンズや王さんのホームラン 記録は確かにすごいとは思うけど、打率に関しては 2割と3割の差は数学的にみてもほとんどないと思いますが、 なんでそんなに評価がわかれるのでしょうか。 3割打者の人と1億以上も年俸が違うなんて2割打者の選手が かわいそうです。

このQ&Aのポイント
  • corel videostudioでパソコンに保存した動画をブルーレイに書き込んだ後、ソニー製のブルーレイレコーダーで再生できなかった。
  • ブルーレイプレーヤーに対応させるためのソフトが必要なのかどうか知りたい。
  • エレコム株式会社の製品に関する質問です。
回答を見る

専門家に質問してみよう