• ベストアンサー

数日経っての植物の枯死は泣き寝入りでしょうか?

いつもお世話になっております。 年末、知人宅へ喪用の胡蝶蘭を贈るため、馴染みの花屋で注文しました。 数日後、昨日入ったという胡蝶蘭を購入しに伺いました。 白のミニ胡蝶蘭3本立て、1つ6千円でした。 2つでないと市場で仕入れられなかったとの事で、良かったら2つ購入してくれないか?と持ちかけられ、2つで1万円で購入しました。 自宅に置いて3日目に、根に近い花(蕾から遠い花)が3個、蝶が羽を閉じるように萎れてきました。 鉢の中を触ったら、水ごけがカスカスだったのでお水を上げました。 翌日の夕方(自宅に置いて4日目)には、1本は全て萎れて、 その他の花も元気がなく、蕾は黄色くなり始めてました。 胡蝶蘭は沢山見てきたので、根がついてないのかと思い、 店に問い合わせて持って行ったら、水を上げたのが悪いと言われ、 すみません・・・の一言で終わりました。(母が対応しています。) 花屋で胡蝶蘭をお願いしたのは初めてだったのですが、こんな感じでしょうか? (廃業してしまった自宅栽培の方は代替品を送ってくれました。) 当方、マンションですので一日の室内の温度差はさほどありませんし、 届いて3日目で萎れてきたのが気になります。 今その胡蝶蘭は、花屋においてあります。(面倒診てくれる様お願いしました。) 同一ナーセリーのバラ大苗は、11本中8本が購入後1ヶ月でキャンカーで枯死しました。 通販にしても路地売りにしても、植物の枯死は泣き寝入りでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • remune
  • ベストアンサー率65% (118/180)
回答No.3

ANo.2です、 補足拝見いたしました。 以前にも管理されていたのでしたら 今回の株は元々弱いものだった可能性がかなり高いですね、 ただ、 植物の返品等はかなり難しいですよね。 たとえば咲いた花の色が明らかに違うとか、 品種が違うとか、購入時に既にグッタリしているとか・・・・。 人為的なミスについては保証されると思いますが、 一度お店から引き取ってしまうと返品は出来ないんではないでしょうか。 ただ、 そういった場合に柔軟な対応をしてくれるから馴染みのお店に注文したのでしょうから、 対応して頂けないのならネットで農家直送の方がイイですよね。 その方が対応してくれますし。 あまりご参考になれずに申し訳ありませんm(_ _)m

smartchan
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございました。 とても感謝しております。

smartchan
質問者

補足

お店に預かって貰っている胡蝶蘭の花は全て枯れて終わりました。 何度か母が切花を購入しにお店に伺っても、店長さんは背中を向けるそうです。(・・・) 近所に花屋さんがないのでこちらで購入するしか仕方ないのですが、 ずーっと勝っていたのでちょっと寂しいですね。 喪で贈った方からは、綺麗だと喜ばれましたのでヨシと致します。 皆様いろいろとお気遣いありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • remune
  • ベストアンサー率65% (118/180)
回答No.2

昔、洋蘭栽培農場に勤めていました。 胡蝶蘭はこの時期水やりすると枯れ易いですよ。 胡蝶蘭は環境の変化に順応するまで時間がかかります。 品種にもよりますが、 胡蝶蘭の栽培農家の温室は平均20度前後。 家庭での最低栽培温度は15度。 水遣りは“多くても2週間に1度”(4月になったら1~2週間に1度、夏場はミズゴケが乾いたらあげる) エアコンの風も×、つぼみが全て落ちます。 花屋や市場・蘭展などで購入した直後は環境が急激に変わり枯れてしまうことが多いです。 胡蝶蘭を購入する際は夏~秋に購入し、ご自宅の気温や日光などに慣らして冬を迎えると最低温度10度でも栽培できます(出来易いです)。 あと、 洋蘭全てにおいて、 鉢下に受皿をしてしまう方が多いのですが絶対に駄目です。 必ず枯れます!!! 今回の件ですが、 葉っぱがぐったりしていなければ花茎を根元から2cmぐらいのところでカットして 水遣りを控えて養生させると、 花茎の節からもう一度花芽をつけると思います。 胡蝶蘭はこの時期一般の買い手って殆どいないんですよね、 開店祝いや喪用でしか。 花屋さんでも夜間15度以上保たせるわけにもいかないでしょうし、 温度以外の環境面でもかなり難しい植物ですから、 早めに手放したかったんでしょうね・・・・・。 私が昔勤めていた農場のページではありませんが、 詳しく判り易く書かれたページがありましたのでご紹介いたします。

参考URL:
http://www.harabo-kochouran.com/20051209002206.htm
smartchan
質問者

お礼

御返事ありがとうございます。 HPとても参考になりました。 冬の胡蝶蘭は難しいのかもしれませんね・・・ 次回の花に期待を込めて、時期を見て引き取ろうと思っています。 植物の返品はやっぱり難しいか、お店次第というところでしょうか。 キャンカーになった大苗は、全てイングリッシュローズだったので、 真面目に悔しかったです。(当方50株以上バラを育てています。) 胡蝶蘭を預けてそろそろ2週間になるので、様子を見てきます。

  • horuchin
  • ベストアンサー率35% (221/628)
回答No.1

以前、ホームセンターでサクランボの苗2本を購入して鉢植えにしました。 ところが2本のうち1本はぜんぜん成長しません。 おかしいと思ってホームセンターに持っていって見てもらい(枝をカットして生きているかどうか調べました)、だめだということがわかったので新しい苗と交換してもらいました。 ですので泣き寝入りというのはもったいないと思います。 が、下に書いたような管理なら管理不足といえます。 胡蝶蘭の開花には水分と湿度が必要です。 理想的な環境は40%遮光された日当たり、温度18度、湿度60%くらいだと思います。 >根に近い花(蕾から遠い花)が3個、蝶が羽を閉じるように萎れてきました。 根に近いところから開花していきますので枯れるのもこの順番。 >鉢の中を触ったら、水ごけがカスカスだったのでお水を上げました。 これは問題ないと思いますよ。 ただし、置き場所によります。 置いてある場所にエアコンなどの暖房の温風が当たると高温と乾燥によって花は終わり、ツボミは黄色くなって落ちます。 どうもそのような場所に置かれているような症状です。 胡蝶蘭に限らず蘭の花は開花時に湿度が必要です。 一番湿度がいらないのがシンビジュームかな。

smartchan
質問者

お礼

御返事ありがとうございます。 補足が入りますのでご容赦ください。 ご指摘のとおり、置き場所は問題ありません。 エアコンも遠いです。直射日光も気をつけております。 胡蝶蘭は毎年2個以上は新しいものを飾っているので、全くの素人ではないですし返り咲きもさせております。 花屋の店長さんからは、水を上げたのがNGでぬるま湯が良かったと言われました。 系列(暖簾分け)の同名の花屋に相談しましたら、根付きが悪くお客様の管理問題ではないと言われました。 でも花屋オーナー店長本人は、認めてくれません。(悲)

関連するQ&A

  • 胡蝶蘭の冬場の水遣りについて教えてください

    この2~3年胡蝶蘭をいただいて何とか育てたいと悪戦苦闘しておりますが、いつも枯らせてしまっています。原因は水のやりすぎだと感じています。 そこで冬場の水遣りについてのアドバイスをお願いいたします。 いろいろな資料で、「葉に霧吹き、根元には水遣りしない」とか「水苔が乾いたてから底から流れ出す程度水遣りをする。」等いろいろ書かれています。 現状は、レース越し出窓に水苔で5鉢、最低温度は10℃、1日1回霧吹きで葉水をしています。 1週間で水苔はコチコチになってくるので、霧吹きで水苔を湿らせる程度にしています。 最近新しい根が出てきているので、胡蝶蘭も頑張っているんだなと実感しています。 何とか花を毎年花を咲かせたいと思っていますのでよろしくお願いします。

  • 胡蝶蘭の葉がとれました。

    胡蝶蘭の葉がとれました。 桜の蕾もゆるみ始めましたので胡蝶蘭の植え替えをしました。 ポット3株を素焼き+水苔でゆったり引越し。 一株だけポロッと葉が取れてしまいましてアト1枚しか無いのでもうすぐ何の植物か分からなくなりそうです。 どなたかお知恵を拝借できませんでしょうか? 落ちた葉も残っているも健康そうなブ厚い深緑色でしたが…。 根ッコも7~8本は黄緑色でした。 よろしくお願いします。

  • 胡蝶蘭の植え替えについて

    胡蝶蘭の植え替え時期について質問します。 5合の素焼きの鉢と水苔で管理し、もう10年以上経っているので、かなり茎も伸びています。 2年以上植え替えをしておらず、根も詰まってきているようなので、そろそろせねばと思っているのですが、わからないことがあるので教えていただければと思います。 質問内容は2つです。 1つ目。 茎について。植え替えの時、長くなって、そこから緑色の根がたくさん出ている茎もカバーするように水苔で覆うべきでしょうか。それとも茎がいくら長くなっても気にせず、今までと同じ「深さ」で覆うべきなのでしょうか。 2つ目。 育て方を見ると、6月までが植え替えの時期というようなアドバイスが多いように思えますが、 家にある胡蝶蘭の場合、3~7月まで花芽が出たり、つぼみが開いたりしています。 つぼみがすべて開ききるのが6月末ごろになります。 例年こんな感じなのですが、これだとどのようなタイミング・時期で植え替えれば良いのでしょう。 長くなってすみません。どなたかお教えいただければありがたいです。

  • 胡蝶蘭の蕾が枯れてゆきます

    夏越しした胡蝶蘭を3株育てています。 12センチの素焼き鉢に水苔を使って植えています。 水やりは週1回です。 鉢付近の温度は24℃です。最近の最低温度は15℃です。 それぞれ花茎が伸びて蕾をつけています。しかし、蕾が膨らんで花が咲く直前に根元から順に枯れてしまいます。何とか花を咲かせる方法はないでしょうか?

  • 株分けした胡蝶蘭

    胡蝶蘭をいただいたので、9月終わりに、2つ株分けしました。 素焼きの鉢に水苔を入れて、分けました。 が、花芽を切るのを忘れていて、一つは花が今、咲いています。 もう一つは、途中の節から白い根がたくさん出てきました(写真添付)。 この先、どうしたらいいでしょうか?

  • 胡蝶蘭の状態について

    お世話になります。 会社で頂いた胡蝶蘭があり、6年間植え替えせずにいましたが毎年花を咲かせていました。 今年植え替えを行い、3,4ヶ月経過したところ添付写真のようになっています。 具体的にはしわができ葉が曲がってしまったり、色が茶色っぽくなっています。 植え替え方はインターネットと知り合いの助言を聞きながら、古いミズゴケをすべて取り除き 黒い部分は殺菌したハサミで切り、新しいミズゴケを根に巻きつけながら下に発泡スチロール をひいてその上から押し込むように入れました。 その後10日ほど水をやらず、様子を見ながらカラカラになったら少量与える程度です。 ネットでは2本立てのものは1本づつに植え替えると書いてましたが 知り合いも胡蝶蘭を育てており、2本を1本づつではなく、2本ごと植え替えをしていて 毎年問題なく花を咲かせていると聞きましたので、2本ごと1つの花瓶に植え替えました。 植え替え後、数ヶ月が経ち胡蝶蘭の状態がおかしくなってきたので 一度、知り合いに見てもらいましたが、根腐れを起こしてるんじゃないか。 もうどうしようもない。ということでした。 もう取り返しのつかない状態なのでしょうか?

  • この植物は何ですか?

    以前お花が咲いている時に、花屋さんで購入し、寄せ植えたものですが、 花が終わったようですが、名前がわからなくて、 今後の育て方がわかりません。 奥のものはこんもりと細い葉が生えていて、 ピンクのまん丸の花が咲いてました。 手前のは低く広がって、水色の小さい花が固まりになって咲いていました。

  • 胡蝶蘭

    7月に花の咲いている胡蝶蘭をもらったのですが、10月半ばの今でも花がついていて、2週間くらい前までは新しいつぼみも育っている途中でした。 今では新しいつぼみが育っている様子がないのですが、新しい根が2本出てきています。 この際株の為に花茎を根元などから切ってしまい来年などに備えたほうがいいのでしょうか? それともこのまま置いておいても大丈夫でしょうか?

  • 胡蝶蘭の育て方

    会社の受付をしております。受付に10万円くらいする胡蝶蘭をいただいたのですが、育て方がよくわからず 枯れてきてしまいました(≧□≦)世話をまかされているのですが、ミズゴケがかわいたらみずやりと記入があったので 霧吹きでミズゴケの部分にふりかけてます。元気がないので まちがっているんではないかと思っています。ご存知の方がいれば 教えてください。宜しくお願いします。

  • くちなしのつぼみが枯れます。どうして!

    くちなしの鉢を買いました。 買った当初は緑色のつぼみをいくつもつけていて、 咲くのが楽しみでした。 ところが、つぼみのまま枯れます。 鉢から出してみたところ、根がギッシリでしたので、 下の方の根をチョキチョキ切って、ひとまわりだけ大きい鉢に 植えかえました。 (昨年枯らした時に、花屋さんに聞いた時のアドバイスにより) しかし、花屋さんに聞いたアドバイスを今年実行しましたが、 全然状況は変わりません(涙) 昨年くちなしは失敗して枯らしてしまったので、 今年買ったくちなしは助けたいです。 どうしたら元気に花を咲かせてくれるのでしょうか。 日当たりは半日陰。(屋外の) 肥料は3~4粒くらい。 お水はたっぷり。 枯葉、枯れたつぼみはすぐに摘み取ります。 土は元々の土と、園芸用の土を足しました。 こんな感じで育てています。 どうしたら助けられますか。 教えてください。よろしくお願いいたします。