• ベストアンサー

C#でのフォーム間のデータの受け渡しについて

フォーム間のデータ(パラメータ等)の受け渡しについて教えてください。 現在Form1からForm2を起動させる場合、以下のようにForm2のインスタンスの生成時のパラメータを設定してもForm2のLoadイベントでは拾うことはできないのでしょうか? ↓実際のコード //Form1クラスのインスタンスを作成する //引数(a,b) Form2 f = new Form2(a,b); //Form1を表示する //ここではモーダルダイアログボックスとして表示する //オーナーウィンドウにthisを指定する f.ShowDialog(this); //フォームが必要なくなったところで、Disposeを呼び出す f.Dispose(); また、上記の方法が違っていた場合、方法としてどのようなやり方があるのか教えてください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PED02744
  • ベストアンサー率40% (157/390)
回答No.2

質問の意味がわからないんですが・・・(^-^; Form2 f = new Form2(~); でインスタンス生成をしているのですから、この時のパラメータは コンストラクタに渡っています。 インスタンス生成時に渡されているパラメータなのですから、 Loadイベント以前の問題です。

ryota0117
質問者

お礼

返信が遅れてすみません。 パラメータの件はうまくいきました。ありがとうございました。 また、エラーの件ですが、詳細は良くわからないのですが、 コンパイル環境が原因でエラーが起きていたみたいです。 お騒がせして申し訳ありませんでした。 これからもよろしくお願いいたします。

ryota0117
質問者

補足

質問が間違っていました。コンストラクタでのパラメータの取得のイメージであっています。Loadイベントは間違いでした。 ただ、実際に実行しようとすると以下のようなエラーが出てしまいました。 ↓以下エラー 「'System.ArgumentNullException' のハンドルされていない例外が mscorlib.dll で発生しました。 追加情報: 値を Null にすることはできません。」 これはどこの情報を修正すればよいでしょうか? 実際のコードでは //引数(a,b) Form2 f = new Form2(a,b); の部分を //引数(2,1) Form2 f = new Form2(2,1); としていますが、何か問題がありますでしょうか?

その他の回答 (1)

  • Struts
  • ベストアンサー率48% (29/60)
回答No.1

Form2のコンストラクタで取得できると思います。 コンストラクタ以外で取得したい場合は、setterメソッドを作成して、適所でsetterメソッドをCallすればOKです。

ryota0117
質問者

お礼

返信が遅れてすみません。 パラメータの件はうまくいきました。ありがとうございました。 また、エラーの件ですが、詳細は良くわからないのですが、 コンパイル環境が原因でエラーが起きていたみたいです。 お騒がせして申し訳ありませんでした。 これからもよろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • フォーム間のデータ受け渡し2

    Visual Studio 2005のフォームアプリケーションでプログラミングを行っているものです。前回と似たような質問になるのですが、微妙に状況が違っていてどうしてよいのかわかりません。まず、メインフォーム(Form1.h)でサブフォーム(pic0.h)を呼び出しているのですが、プログラムを見てお分かりのように起動時に呼び出ししているので最初に子フォームのpic0.hが現れます。この子フォームを消すことでメインフォームが現れるといった感じになっています。私がしたいことは、まずメインフォームの上でサブフォームを表示させ(メインフォームが表示された後にサブフォームが表示されてほしい)、さらにpic0.hでテキストボックスによる入力や出力で取得されたint型やdouble型のデータをForm1.hに引き渡すことです。以下がプログラムなのですが、どのようにプログラムしていいのかお分かりの方がいましたら御教授お願いします。 /*** メインフォーム(Form1.h) ***/ #pragma once #include "pic2.h" #include "pic0.h" // 省略 // #pragma endregion private: System::Void Form1_Load(System::Object^ sender, System::EventArgs^ e) { pic0 ^p0 = gcnew pic0(); //起動時呼び出し p0->ShowDialog(this); } /*** サブフォーム(pic0.h) ***/ #pragma once // 省略 // #pragma endregion praivate int a,double b; a = double::Parse(textBox1->Text); //例1 b = double::Parse(textBox2->Text); //例2 // 省略 // /*** pic0.cpp ***/ #include "StdAfx.h" #include "pic0.h" #include "Form1.h" using namespace pic;

  • C#のフォーム間のデータの受け渡しについて

    はじめまして。よろしくお願いします。 最近C#をはじめましたがいきなりつまづいてしまいました。 クラスを利用しフォーム間でデータの受け渡しをしたいのですがどうすればいいのでしょうか? 処理は以下のようになっております まず、フォームが2つあります。フォーム1とフォーム2とします。 最初に起動されるのがフォーム1で、フォーム1にはボタンが2つあります。ボタンA、ボタンBとします ボタンA、ボタンBどちらのボタンを押下しても、フォーム2が開きますがどちらを押されてたかをフォーム2のテキストボックス(テキスト2とします)に表示します。 クラスですがフォームが2つとデータ保持のためのクラスが1つ(データ保持クラスとします)があります。 データ保持クラスにはint形のBtnClickプロパティ(get,set)を作成しております。, フォーム1のボタンA押下時処理  データ保持クラスのBtnClickに1を格納し、フォーム2を開きます。 フォーム1のボタンB押下時処理  データ保持クラスのBtnClickに2を格納し、フォーム2を開きます。 フォーム2起動時処理  データ保持クラスのBtnClickから値を取得しフォーム2のテキスト2へ表示します。 で、肝心の質問ですが、データ保持クラスの宣言はどこにすればいいのでしょうか? また、インスタンスはどのタイミングで作成すればいいのでしょうか? フォーム1にpublicとして宣言しインスタンスを作成し、ボタン押下時にBtnClickプロパティーにデータを格納し・・・ というところまではできたのですが、フォーム2で値が取得できないどころか、コンパイルが通りません。 あと、こういうデータ保持クラス使い方って一般的ですか?? 長々と脈略もなく書きましたがご教授ください。どうぞよろしくお願いします。

  • C# form

    Button _Button = (Button)sender; int but = 0; if (_Button.Name == "button1") { but = 1; } if (_Button.Name == "button2") { but = 2; } if (_Button.Name == "button3") { but = 3; }      //Form2クラスのインスタンスを作成する Form2 f2 = new Form2(this); //Form2を表示する //ここではモーダルダイアログボックスとして表示する ////オーナーウィンドウにthisを指定する //f.ShowDialog(this); //フォームが必要なくなったところで、Disposeを呼び出す f2.Show(); 上記のようにボタン配列を作成し,クリックイベントを発生させています.そこで押されたボタンにより butに所定の値を入れてこれを,form2において判断値として使用したいのですが,どのようにすれば 良いでしょうか? 昨日から悩んでいるのですが自分だけでは解らないのでご教示願いたいと思います.

  • Visual Studio 2005 C# フォームのせいでエラー?

    まず電話がかかってくると電話番号をもとに電話をかけてきたひとの情報をデータベースから取り出して表示するという簡素なウィンドウズプリケーションおVS2005,C#で書いてます。VSもC#使い始めて何週間かという初心者です。 メインのフォーム(フォーム1)があって、あるフォーム1にある値をユーザー変更するのに2つめのフォームをつかって入力できるようにしたのですが、閉じてから電話がかかってくるとbase.Dispose(disposing)というところでエラーになります(いつもここの個所がエラーになるみたいですが。。)。電話がかかってきて電話番号をしらべるときは、フォームにあるテキストボックスなどのコントロールやオブジェクトはクリアにしています。 2つめのフォームはフォーム1から Form2 form2 = new Form2(); form2.ShowDialog(this); で開いて フォーム2では (Form1)this.Owner)でフォーム1の値を変更したすぐに this.Dispose(); でフォーム2を閉じます。 試しにform2.Show(this);にして2つめのフォームを閉じないようにしたらエラーにはなりませんでした。 これだけの情報でわかるかどうかわかりませんが、フォーム2の扱いに問題あるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • WindowsFormの消去について(C#)

    こんにちわ。 C#(WindowsForm)で以下のような処理を考えています。 1.起動するとForm1(ログイン画面)が開く 2-1.認証に成功 → 3へ 2-2.認証に失敗 → メッセージを表示し、ログイン画面のユーザ名にフォーカスをセット 3.Form3(メインメニュー)を開く そこで、スタートアップの画面は、Form1で良いと思うのですが、 2-1の場合に、以下のようなコードを書いてみました。 *************************************** Form3 f = new Form3(); f.ShowDialog(this); f.Dispose(); this.Close(); *************************************** これでは、次の部分で目的を達成できませんでした。 A.Form3をShowDaialog(this)で開くと、モーダルモードで開くだけとなってしまう。 Showではモードレスとなるだけ。 B.Dispose、Closeを記述してみたが、Form3が開いた時に、 画面上からForm1が消えるわけではない。 Closeでは、システム自体が終了してしまう。 そこで、ShowDialogやShowではなく、Form1を消し、Form3を表示するメソッド等あるのでしょうか? ちなみに、Form3をCloseした場合に、Form1を再度呼び出す処理は考えていません。

  • C#で、DLL内の関数へのthisの渡し方

    例えば以下のように、thisを引数として渡して thisに格納されたWitdhを表示するコードを書いてみたのですが DLL側で以下のようなエラーが出てうまくいきません。 何か引数の渡し方などに問題があるのでしょうか?ご指導お願いします(>o<) ※エラー 'ClassLibrary1.Form1.Dispose(bool)': オーバーライドする適切なメソッドが見つかりませんでした。 ■フォームアプリケーションのコード private void Form1_Load(object sender, EventArgs e) {   System.Windows.Forms.Form This_obj = new System.Windows.Forms.Form();   This_obj = this;   GetFormWidth(This_obj); } ■↓DLL内のコード public class DLL {   public static void GetFormWidth(System.Windows.Forms.Form Form_obj) {     //引数のwidthを表示する。     System.Diagnostics.Debug.WriteLine(Form_boj.Width.Tostring());   } }

  • Visual C♯ フォーム間での値の受け渡し

    Visual C♯ フォーム間での値の受け渡しについて プログラミング初心者です。 今、勉強中なのですが、試行錯誤しても出来なかったので助けていただければと思います。 現在Visual C# 2008を使っております。 フォーム間の値の受け渡しについて、助言をお願いします。 [Form1] ・TextBox1 ・Button1 [Form2] ・TextBox2 ・Button2 1.Form1のButton1をクリックし、Form2を出す。 2.Form2のtextBox2に文字を入力し、Button2をクリックする。 3.Form1のTextBox1に、Form2のtextBox2に入力した文字を表示する。 という、作業をしたいのです。 できればソース付きで教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • フォーム間の値の渡し方

    こんにちわ。 C#で以下のようなことを実現しようとしています。 フォームA ・コンボボックスを選択⇒SelectedIndex値を変数Pへ ・フォームBを開く フォームB ・変数Pを読み込み処理 1.ここで、フォームAでSelectedIndexの値は変数Pに入っているのですが、 その値をフォームBで呼び出す方法がわかりません。 以下のコードでは、「System.Windows.Forms.FormにPの定義がありません」となってしまいます。 2.変数Pはpublicで宣言しているのですが、 それだけで全てのフォームから呼び出せる変数となるわけではないのでしょうか? ちなみに以下のようなコードにしてあります。 *********フォームA********* public int P; private void btn1_click(object sender, System.EventArgs e) { P = comboBox.SelectedIndex; F_B f1 = new F_B(); f1.ShowDialog(); } *********フォームB********* private void F_B_Load(object sender, System.EventArgs e) { switch (Owner.P) { case 0: ・・・・ case 1: ・・・・ } } どなたかアドバイスをお願いいたします。

  • C# 引数の渡し方について

    C# 引数の渡し方について //Form1 private void loginbutton_Click(object sender, EventArgs e) { book[] bk = new book[100]; Form2 f = new Form2(bk[0]); f.ShowDialog(this); //モーダルフォーム } public class book { public string name; public int price; } //Form2 public Form2(WindowsFormsApplication1.Form1.book bk) { InitializeComponent(); } Form2にbkの配列のすべてを渡したいのですが今のソースだとbk[0]しかわたせていないようです どうすればbk[0]~bk[99]のすべてを渡せるのでしょうか

  • cakephp2.5のフォームデータの受け渡し

    CakePHP2.5でフォームからpostでデータをコントローラで受け取って 別のページで表示するにはどうすればいいでしょうか フレームワークを使用しない普通のPHPならば以下のようになります。 $_POST('paramater'); ただ、CakePHPの場合だとどのようにしていいか不明です。 調べた結果以下のものが出てきたのですが 今回はモデルを使用しないでデータを受渡ししようと思っています。 $this->request->data['model']['field']; モデルを利用しないでデータの受け渡しをする方法をお教えください。 なかなかいい参考資料も出てきません

    • 締切済み
    • PHP

専門家に質問してみよう