• 締切済み

IT企業の就職について

現在理系の大学の2年です。 最近将来のことについて色々と考えるようになったのですが(遅いですね)、今まで漠然と考えていたIT企業への就職で本当にいいのかと悩んでいます。 というのも、親に「IT関連の職種(中小企業の)はプロジェクトを受注したときだけ、こき使える新卒を採用し、受注が減ったときはリストラの繰り返しだ」、「資格職にしておけば、最初は厳しいが熟練すればリストラをされる心配は少ない」といわれ、やっていけるかどうか自信がなくなってしまったからです。 (本当に自分がIT関連の仕事に就きたいのなら、親に色々言われてもこれほど悩まないのでは?などとも考え、二重に悩んでしまっています) IT関連といっても色々とあると思うのですが、本当に上記のような現状になっているのでしょうか? また、やはり資格職にしたほうが無難なのでしょうか? アドバイス(きついことでもけっこうです)よろしくお願いします。

みんなの回答

  • chubou3
  • ベストアンサー率23% (264/1130)
回答No.3

質問者様はITとひとくくりにされていますが、いろいろあります。 個人的な偏見で書かせていただきますが、以下の様な業種に分かれると思います。 1.データベースを扱う社内業務管理システム   →主にVB+オラクル等での仕事。プラットフォームやターゲット    が変わったときは大変だが、それ以外はある一定レベル以上に    なると同じことの繰り返し。余り年配者は居ない。但し、仕様    設計はコンサルティングの様な仕事になる。    また、最近の流れでは、仕様のみ日本で設計し、アジアでソフト    作成を行っている例が有る。 2.銀行のオンラインシステムの保守   →主にCOBOLでの仕事。銀行の統廃合や法律の改定があれば大変    だがプラットフォーム事態が全く変わることが無いので、基本    的には同じ仕事が多い。COBOLという事で年配者多い。 3.パソコンのアプリ   →主にVB、VC等での仕事。自社製品や受託製品を作成する。    会社によっては面白そうな仕事が出来そうだが、出来が悪いと    1.の受託仕事になる。 4.データベースエンジンの設計   →オラクルにでも就職すれば出来るかも?中小企業では厳しいか。 5.組み込みシステム   →携帯電話やらナビやら小さい物では炊飯器やエアコン等の開発。    基本的にはC言語、アセンブラ、C++での仕事。    基本的にハードウェアの知識が必要に成ってくる。    携帯、ナビなどのアプリはハードウェアの知識は無くても出来    るが、キーマンは普通ハードに明るい人がなる。 6.ライブドア、ソフトバンク   →私には理解できません。ITって証券や投資のことでしたっけ? 基本的には4.以外私自身かかわっているわけではないので、適当に書いています。業界の人が見たら気分を害すると思いますが、私の知り合いの話を総合すると、こんな感じです。 それぞれ業界ごとにリストラのされやすさがあります。 個人的には、6、2、1、3、5、4の順番でリストラされやすいように思います。 逆にリストラされにくい業界は専門知識が深く必要で、一人前に成るのに10年位かかるのではないかと思われます。 しかし、私が独断と偏見で付けた順位も実は会社によっては6でもリストラされない会社もあると思います。 つまりは、リストラされるかどうかなんて言うのは業種によるものではなくて、会社にしっかりした経営者が居るかどうかにかかっていると思います。 中小企業であれば、就職の面接で社長に会い話しをする事が出来ます。 質問者様が「この社長だったら大丈夫」と言う基準で会社を選べば良い のではないかと思います。この面が中小企業を選ぶメリットにもなります。また、大企業だと会社の規律、雰囲気等はまず変えれません。 業種によらずブラックな会社は必ずありますし、質問者様にとってブラックでも他の方は天国な会社もありますので。

  • stiffels
  • ベストアンサー率34% (25/72)
回答No.2

当方フリーのSEなので参考になるかはわかりませんが、 >最初は厳しいが熟練すればリストラをされる心配は少ない に当てはまる職種ですよ? 新卒で採用される場合ですと確かに最初はこき使われたりするかもしれませんが、 ゼロからスタートできるのはIT業界ではそんなにチャンスはありません。 きちんと技術を身につけ、プロジェクトの立ち上げから納品までのプロセスを覚えれば、もし解雇されてもすぐに新しい仕事にめぐり合えますよ。 IT業界は今日のところ人不足で常に仕事が余っている状態ですしね。

pokopa
質問者

お礼

IT業界は転職が多い職場だとよく聞きますが、やはり実力をつけることが大切なのですね。 たくさん時間があるとはいえませんが、これから検討してみたいと思います。 回答ありがとうございました。

noname#96023
noname#96023
回答No.1

>「IT関連の職種(中小企業の)はプロジェクトを受注したときだけ、こき使える新卒を採用し、受注が減ったときはリストラの繰り返しだ」 新人なんてたいして使えないので、こんなことはありません。一度採用したら教育してそれなりに使えるようにします。 >「資格職にしておけば、最初は厳しいが熟練すればリストラをされる心配は少ない」 資格職と言っても、例えば一級建築士は、とんでもない安月給でこき使われてます。 就職までまだ時間もあるようですし、ビジネス誌でも読んで勉強したらどうでしょう(プレジデント、東洋経済、週刊ダイヤモンドなどは定期的に特集をやります)

pokopa
質問者

お礼

ありがとうございます。 資格職といっても色々あるんですよね・・・ 今までほとんど何も考えてなかったので、これからいろいろと検討してみたいと思います。

関連するQ&A

  • IT企業への就職は意外と難しい?

    IT企業(SE志望)はかなりの数の企業がありますが、IT企業への就職は案外難しいのでしょうか? 特に私は化学系専攻の修士なんですが、SEは情報系、文系、学部卒のための職種であり、情報系以外の修士にとっては狭き門なんでしょうか?もし自分の専攻を活かすとなればメーカーのプラント設計や設備関連の仕事になるのですが、わたしはそれよりもSEを強く志望しているので、SEをあきらめきれません。 ちなみに今まで受けた会社は大手が5割、中小企業が5割といったところですがすべて書類選考、あるいは1次面接で落ちています。

  • IT企業の就職難易度は高いのでしょうか?

    現在就職活動を行っている大学院1年(情報系以外の理系)です。IT業界を中心に就職活動を行っており、現時点で2社ほど落ちています。1社は筆記試験のときに落とされており、もう1社は面接で落とされました。どちらの企業も、名前のあまり知られていない数百人程度の中小企業で、説明会だけを見てもそれほど人数はいませんでした。にもかかわらず、どちらも最終面接にすらいけずに落ちています。 中小企業でこの結果だと、大手IT企業(NT●、富士●、NE●、など)への就職はなおさらきびしいでしょうか?

  • 就職してよかった企業

    今自分は就活で悩んでます。 自分はフリーターで職選びをしてる場合じゃないんですが、やはり大企業とまではいかなくても、中小企業のそこそこいいとこに就職したいんです。 なので自分みたいにフリーターから就職した人やフリーターでなくても就職してよかった企業などがあれば、その職種と企業名を教えてください。 ちなみに基本的に職種はドライバーとかがいいなとは思ってます。

  • 30代主婦、IT業界への再就職

    新卒でソフトウェア会社に入社し、10年弱仕事をして結婚退職をしました。 現在、30代前半、子供はいません。 以前勤めていた会社は、営業力が弱く、トラブルプロジェクトばかりを受注、主にその火消し役として各企業へ常駐し、 その場に応じた様々な作業をしていました。 終電・休日出勤が当たり前であったため、結婚が決まった時、家庭との両立が出来ないと判断、 IT業界から足を洗うつもりで退職しました。 しかし1年半たった今になって、やはりIT業界へ戻りたいと考えて、就職活動を始めました。 ところが、様々なトラブルプロジェクトを渡り歩いた弊害で、極められた技術が1つもありません。 資格を取る余裕もなかったため、無資格です。 また一度は足を洗うつもりだったため、1年半何もしてきませんでした。 (今はオラクルの資格を取る勉強をしています。) 自分の経験が少しでも役に立ちそうな企業に応募するのですが、 自分なりの得意分野はあっても経験年数が少ない、知識が浅いと思われてしまい、なかなか書類選考に通りません。 また、離職期間が長過ぎる、とも言われます。 子供がいない主婦が、まだ知識・技術は不足しているけれど、勉強させて下さい、という姿勢で転職に挑むのは、無謀でしょうか。 第2新卒とは違い、やる気だけではクリアできないのでしょうか。 皆さんは客観的に見て、どのようにお考えになりますか? また人事を経験された方でしたら、どのように思われますか?

  • IT企業って、○△産業にぶら下がっているだけ?

     SEなのですが、リーマンションの影響をもろに受けて うちの親会社(○△産業)がボロボロになり 倒産までいかなかったのですが  私の勤めている 子会社(IT企業)まで影響が出てきて、リストラの嵐になっています。 所詮、IT企業なんて どこかの会社の下請けなんですよね?  だって、情報サービス業なんですから。。。  景気わるくなると、真っ先につぶれていくのが? IT企業?だと思いませんか?

  • パソコンの資格をいくつ取ったらIT関連企業に正社員として就職できますか。

    パソコンソフトのワードやエクセル等のパソコン資格を10種類近く取得しました。これらは全て一つの資格につき2週間から1ヶ月の期間で取得できるものでした。  しかし、事務職の仕事を見つけるには全くといっていいほど、これらの資格は役に立ちませんでした。応募しようとしても、履歴書などの書類を送る承諾を得ようとして電話を掛けた時点で、8割の確率で、声から男性であるという理由で断られてしまいます。 ハローワークの職員の方によると、事務職に男性が就ける可能性はかなり低いそうです。   今、IT企業への就職を希望しています。 http://www.jitec.jp/1_08gaiyou/_index_gaiyou.html の「試験区分」に掲載されているような資格をいくつか取得すればIT関連企業の正社員に就職できるのではないだろうかと考えています。 ですが、パソコン関連の資格が事務職への就職に役に立たなかったのと同じで、取得が困難な資格を取っても役に立たないかもしれないと心配しています。 http://www.jitec.jp/1_08gaiyou/_index_gaiyou.html の「試験区分」に掲載されているパソコンの資格をいくつ取ったらIT関連企業に正社員として就職できますか。 経験も大切だと思いますので、 http://www.jitec.jp/1_08gaiyou/_index_gaiyou.html 等にある資格を数種類取得し、 契約社員・アルバイトとしてIT企業に就職し、 経験を積んでから、正社員を目指そうと思っています。 なお、私については、 年齢:30代前半 性別:男性です。 また、IT企業の正社員への就職と資格の関係について論じているサイトがあればアドレスを教えてください。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • ITサポートについて

    IT企業にIT事務サポートという職種がある企業もありますが、そのサポート職に就いたとしても、その職種で一生働くことは難しいのでしょうか?

  • 来年の4月に就職するIT企業への不安。アドバイスを下さい。

    IT業界、SE職で2社から内定をもらう事ができ、就職活動を終了しようと考えている大学4年生です。 1社のほうは、ネットであまりにも評判が悪く、数年経っても全く昇給がない、ボーナスがクズみたいだ、など買いてあるので辞退しようと考えています。 もう1社のほうなのですが、私としては志望度が高いのです。 ただ、社会経験や知識があまりない私は本当にこの企業で大丈夫かというところが気になっています。 ・設立9年目の独立系IT企業 ・社員数は今年の新卒含め90名(今年で新卒採用3年目) ・仕事は大手企業の1次請けという説明があった。 ・給与は他社よりもかなり良い(とにかくがんばった人を評価したいということらしいです) ・リクナビの求人などでは休日などは比較的普通にある ・ネットで調べても、HPなどはきちっとしているのだが、情報がないので、離職率や実態などが把握できない ・これからどんどん人材を増やして行きたいというのが身近なビジョン 以上のような感じです。 人事の方々や面接官の方も非常にいい人で、私の中では、もうこの企業に決めてもよいかなと思っているのですが、あまりにも情報が少ないため判断に困っているという部分と、独立系9年目の企業で本当に大丈夫なのかという点。 また同じSE職の20万前後の給与に比べ3万円ほど給与が高い事で、大手企業ほどの売上でもないのに、なぜそんな高い給与を?? といろいろな不安が交錯して、せっかく内定を頂き就職活動を終了しようと思っているのにすっきりとした気持ちになれません。 私としては、もともと大手企業の中で中途半端な働きをするなら、必死に努力し中小でスキルアップして最前線に立ちたいと考えていて、大手よりも中小のほうが良いのかなと思っています。(ちなみにこの企業はがんばったらがんばった分それ相応の昇給、賞与を与えるらしい) しかし大手企業ほどの安定感がないんじゃないか?見下されるのではないか?などくだらない心配まで増えてきて、本当にすっきりしない就職活動終了になってしまっています。 何かネガティブが全面に出ている質問で申し訳ありません。 沢山の方からアドバイスをいただけたら幸いです。いろいろな意見を参考にさせていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • IT企業は競争率が高いのか?

    メーカーでは理系だとか特定の学科を募集しているところが多いですが、IT企業ではほとんどのところが全学部全学科で募集をしています。そうなるとIT関連企業は競争率も高く、メーカーに比べると難易度も高くなるのでしょうか?

  • IT企業に就職

    現在、20歳IT系の専門学校2年の者です (留年、浪人経験なし) 卒業は3年なので就職活動の真っ最中です 大学とは違い明確な偏差値がないため 専門学生は自分がどのくらいのところに就職できるのか まったくわかりません そのため、担任から薦められている企業に決定しようかどうか悩んでいます 学校の親会社の企業なんですが あまり良い待遇とは言えません 月給18万円ほどで、寮はボロいです しかし、このくらいが妥当なのでしょうか? 月曜日に返事をしなくてはならなくて そこに決定し、内定をもらった場合はもう他のところを受けることはできないといわれました もしかすると、もっと良い待遇のある企業もあるかもしれないと思い 良い返事ができそうにありません 自分はどのくらいの企業を受けるべきでしょうか? そのまま親会社に収まっていたほうがよいのでしょうか? 自分の取得資格は シスアド 基本情報 Oracleブロンズ 日商簿記3級 です 拙い文章で申し訳ありませんが、ご回答お願いします

専門家に質問してみよう