仔犬のゲージでの鳴き声に困っています

このQ&Aのポイント
  • 本日、カニンヘンダックスの仔犬を迎えいれましたが、ゲージに入れると甲高い声で鳴き続けています。
  • まだ来たばかりで仔犬なので、多くの睡眠が必要なのですが、ゲージに入れると鳴き声が止まりません。
  • ゲージの位置や環境の変化など、対策を講じるべきか悩んでいます。近所からの苦情も心配です。
回答を見る
  • ベストアンサー

仔犬 ゲージにいれると甲高い声で鳴くんです。

はじめまして。 本日カニンヘンダックスの仔犬(生後60日)を迎えいれました。 家までの車の中ではおとなしく寝ていたのですが、 家についてからは家中を探検して、かまってほしいみたいで じゃれてきます。 夕飯を食べさせて、ゲージに入れたのですが、ものすごい 甲高い声で鳴いて泣き止みません。 寝るときの夜鳴きは覚悟していたのですが、ゲージにいれたとたん ずっと鳴いているのでどうしてよいかわからない状態です。 まだ来たばかりだし、仔犬なのでたくさん寝てほしいのですが どうしたらよいでしょうか??無視してもずっと鳴いているので 近所からの苦情も不安です・・・。 ゲージは居間(8畳ほど)においているので家族がワイワイ しているのにゲージにいるのが嫌だと意思表示しているのでしょうか? 別の部屋にゲージをおいたほうがいいでしょうか? 質問ばかりですみません。覚悟はしていたのですが、 初めての犬なのでどうしてよいかわからなくなってしまいました。

  • 回答数8
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140971
noname#140971
回答No.3

年末年始に子犬を迎えたのであれば最高の迎え方です。 ケージ外にトレーニングトイレを用意すれば正月の休みが終るまでは躾が完了します。 そのためには、とにもかくにもケージに入れないことです。 60日ばかりの子犬が1時間、2時間もケージで過ごすことは苦痛そのものです。 ハウストレーニングは、もう少し、前提となる基礎コマンドを覚えてからがいいです。 ところで、外に出しておけば困るのがトイレの問題。 が、これも外に出すことで、いとも簡単に解決できます。 とにもかくにもトイレの前兆を確認したらトレーニングトイレに抱いて降ろすこと。 用を足したら、褒めて褒めてご褒美を与えます。 「私、オシッコしたからご褒美頂戴!」と言うまで繰り返します。 粗相ゼロでこれをやり抜けば1週間以内にトイレを覚えます。 年末年始は、こういう躾を行うまたとないチャンス。 しかし、これはケージに犬を入れておいては出来ません。 「したら褒める」でなく「させて褒める」ためにケージから出すことを強く推奨します。 なお、夜は、ケージを毛布等で覆って静かに寝かせたら良いかと思います。 ケージから出しておれば、疲れて疲れてケージで寝ると思います。

manis1104
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 補足にも書いたのですが、勉強していたわりには うまくいかず自分に恥じています。 生きているんだもの。鳴くのは赤ちゃんなんだから しょうがない。ましてや今日きたばっかり。 色々アドバイスありがとうございます。 くじけないで頑張ってみようと思います。

manis1104
質問者

補足

無理にケージにいれなくてもいいのですね。 まずはトイレトレーニングからですね。^^ 補足なのですが 買ったケージがトイレの場所が区切られていて寝る場所の スペースもたっぷりあります。 ケージの外で寝てしまっているときを見計らって 2回ケージの中のベッドに移動させたのですが、1時間くらい するとおしっこで起きてちゃんとおしっこをシートの上で してから甲高い声で鳴き続けました。 (おしっこしたことはほめてあげたい・・・) 今もちょうど鳴いてしまいました(涙) 今はすぐに駆けつけないで、我慢しています・・・。 正直苦しいです。 イメージトレーニングをしていたわりには 思い通りにいかなくて簡単に飼えると思っていた 自分に恥じています。 これを乗り越えなくてはならない・・・。 (寝るのを一緒にするとよくないですものね) でも、近所にも迷惑がかかってしまう・・・。 今とても苦しいです。 ベッドの中に時計をおいたり、暗くして毛布をかけたり 出来る限りのことはしています。

その他の回答 (7)

回答No.8

#4です。 マンションはペット可ですか? であれば、そんなに気に病まなくても大丈夫ですよ。 犬が吠えて声が聞こえるかもしれないのはわかって入居するんですから。犬嫌いの人も絶対とは言い切れないけど入居は避けると思いますし 。 manis1104さんが吠えて欲しくないとか不安な気持ちでいると、犬にまで影響するので、子犬が吠えるのはお互い様ってことでいいと思います。気になるのであれば挨拶回りに行くとか。

manis1104
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。 ペット可です。 周りも犬や猫を飼っていますが、夜中や朝方の長時間の 鳴き声は響くからびくびくしておりました。 今現在はケージにいれないで、徐々にならしていくこと にしました。 不安な気持ちでいると犬にまで伝わるのですね。これからは 楽しくしつけたいと思います。 ありがとうございました。

  • sorutan11
  • ベストアンサー率13% (64/471)
回答No.7

こんばんは、2~3日経ちましたが、落ち着きましたか? 皆がワイワイ騒いで居る所では、落ち着かないと思います。  別の静かな部屋に、ゲージを、移し毛布等で、ゲージを、覆い静かな環境を用意してあげてください。 多少、鳴いても無視する。 鳴いたら構ってむら得ると認識させてはいけません。

manis1104
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 結局ケージは徐々にならすようにしました。 自分から入って遊んでいる時があるのでたくさん 褒めるようにしています。 静かなところがやはり好むようですね。 色々とありがとうございました。

  • times3
  • ベストアンサー率23% (858/3649)
回答No.6

だから、ケージから出して膝の上とかに抱いてください。 それで泣き止みますよ。 場所が大丈夫だと思ったら次は食欲や便意です、今までのは緊張からくるオモラシですから。 ちゃんと便意がわかるようになりますから、それに合わせてペットシートを覚えさせる事は可能ですよ。

manis1104
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。 ケージから出してしばらくは自由にさせました。 まだ赤ちゃんですものね。 今もケージにはあまり入りませんが、徐々になれさせたいと 思います。 ありがとうございました。

  • caravan44
  • ベストアンサー率28% (13/46)
回答No.5

さぞお困りでしょうね。 以前ミニチュアダックスを飼っていたことがあります。吠えだしたら、サークルに毛布のようなものを、すっぽり被せてみてください。それだけで落ち着く事があります。おとなしくなったら、そっとはずします。それを繰り返します。必ずうまくゆくとは限りませんが、あきらめないでくださいね。まだまだ赤ちゃんなんですから…でもしつけは最初が肝心です。

manis1104
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 毛布をかけ、時計(チクタク音のするもの)を入れてみた のですが効果はありませんでした。 あきらめちゃ駄目ですね。 昨日の夜は横で一緒に寝てしまいました。 よくないのはわかっていても、近所迷惑を考えると・・・。 難しいですね。根気でがんばってみます。

回答No.4

一日二日位は叱らず様子を見てあげてください。 様子を見てワンコがどういうのが好きか、恐がるか観察してみてください。何かを伝えたくて鳴いているのかもなので観察してわかってあげる 努力も大切ですよ。 もしかしたらケージのある場所が嫌なのかもしれませんね。 少し場所を変えるのも手ですね。で、もし鳴かないようなら、 慣れてきた頃に少しずつ邪魔にならないところに移動すればOKですよ。 鳴くのは覚悟なさってた様なので赤ちゃんをあやす様に叱らず、 優しい声をかけてゆっくり毛の流れに沿って撫でてください。

manis1104
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 前の回答者様のところで補足をしたのですが 今も30分くらい鳴きつづけています。 苦しいです。 かまってあげたくなってしまいます。 マンションなので、上の方や近所のことをどうしても 考えてしまいます。 今日だけはかまってあげたくなってしまう・・・。 うー。苦しいです。

  • times3
  • ベストアンサー率23% (858/3649)
回答No.2

 まだ初めての場所で不安なんです、それを更にケージに押し込めて。 鳴くなってほーが無理ですよ(^^;  2、3日掛かりますが家の中を探検させてあげてください、そこで安全な場所なのか?というのを見つけます。  安心してご飯が食べられる、寝られる、飼い主は安心できる人だと理解したら落ち付きますので、そこで初めてケージに入れます。それまでは深追いしない程度に構ってあげてください。 何もしないでほおっておくのが一番ですよ、そのうち眠たくなりますし喉が乾いたりお腹も減ってきますので。  

manis1104
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >2、3日掛かりますが家の中を探検させてあげてください、そこで安全な場所なのか?というのを見つけます。 初めての場所で不安なのですよね。しつけしつけと頭でっかち になってしまっている自分がいます。 ほっておいことがどこまでなのかが不安でしょうがありません。 あぁ・・・今もずっとケージの中で鳴き続けている・・・。 頑張ります!!

回答No.1

当分の間のワンちゃんとmanis1104さんとの戦いが始まりましたね(笑) 場所は今のままで良いと思います。 シーツとか毛布などを被せて目隠しをしましょう。 ここで可愛から、可哀想だから、と負けたらダメです。 心を鬼にして、「こんなもんだ」と教え込まないと後から苦労します。 生後60日かぁ~、可愛いねぇ~

manis1104
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 さっき寝たと思ったら、おしっこで起きたみたいで (おしっこはシートでしてくれました!) またずっと鳴いています(涙) かまわないほうがいいんですよね。出してあげたくなって しまう衝動にかられてしまうのをぐっと堪えています。 頑張ります!!

関連するQ&A

  • 仔犬 ゲージから出たいと鳴く しつけ方法

    仔犬 ゲージから出たいと鳴く しつけ方法 こんにちは。 ・2010年5月11日生まれ ・ウェスト・ハイランド・ホワイト・テリア ・メス の、仔犬を マンションで飼い始めました。 家に来て2日目になります。 ここで悩みなのが・・・ ゲージから出してほしいと 夜中じゅう「くんくん、わんわん」と鳴き 正直とても寝苦しいです。 心当たりがあるのが・・・ 最近トイレを覚えました。 そのときにご褒美におやつと ゲージから出して遊ばせてあげます。 ゲージから出し部屋で遊ばせると とても喜びます。 なので、夜中にトイレをしたとき 「ゲージから出して!」と なくのでしょうか・・・? (ゲージ環境はトイレシート、水、エサ、寝るマット、があり良い環境だと思います。) その場合、ゲージから出さず ご褒美のエサだけあげれば いいのかな?なんて思います。 とにかく、もう少し仔犬が大人しく 落ちてついてほしいと思います。(涙) 教えてGOOで他の意見も 見たのですが・・・・ 「人間と一緒なので仔犬は落ち着きがない」 「大きくなれば落ち着く」とあったのですが 仔犬のうちにしつけをしといたほうが いいのではないのですか? では、どのようにしつけをしたら よいのですか? 方法が知りたいです。 ちなみに、 「クンクン」鳴いても無視をすれば 犬は諦めるとあったのですが うちの犬は夜もずっと鳴きます。 酢と水をかければ 吠えがやむときいたので 挑戦してみましたが 一時的でした。 いったいどうしたら いいのでしょうか? それから・・・・ ゲージから出すこと(散歩ではなく)は 犬にとっていいことなのでしょうか? 長々とすみません。 回答よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
  • 仔犬が吠えまくる

    10日ほど前にマルチーズを飼い始めました。 生後3ヶ月です。 飼いはじめて1週間は問題なかったのですが、2週目に入ったとたん、一緒に部屋にいると吠えまくります。10畳位の部屋の隅にゲージを作ってあげて、そこに入れているのですが、寂しいのか遊んで欲しいのか吠えまくります。 飼いはじめの頃はかまいすぎないほうが良いと言われて、できるだけ放っているのですが、15分くらい吠え続けます。泣き止んだと思っても5分か10分かでまた吠えます。 仕方なくゲージから出して抱いてあげると泣き止むのですが、ゲージに戻した途端また同じことの繰り返しです。 ご近所にも迷惑をかけているんじゃないかと不安です。どうしたら良いでしょうか。アドバイスをいただけると助かります。 自分は会社員で日中は不在にしています。吠えるのは夜家に帰ってきてからのことです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 仔犬を迎えるにあたって。。。

    下の「ペット不可のマンションで犬と暮らしてる方」 で回答していたものです。 本日晴れて、ペット可マンションの仮契約を済ませました。来月から入ります。 以前からもう一匹飼いたいと思っていて、お盆休みに迎えられるようにと考えていました。 知り合いのブリーダーさんにお願いして、仔犬を迎えます。生後3ヶ月までは母親や兄弟のもとにいさせてやりたいので、おいてもらうことをおねがいして約束しました。来月生まれる予定の子犬を引き取るつもりにしています。 そこで、聞きたいのですが、生後3ヶ月の仔犬、いままで母親と一緒にいたわけなので、しばらくは夜鳴きがあると思います。 (ちなみに今の子は1ヶ月続きました(泣)) いくらペット可のところといえども、夜中の夜鳴きはかなり迷惑だと思います。 迎えるときは隣の住人さんには挨拶に行ったほうがいいのでしょうか? 以前(今の子を迎えたときはペット可のマンションにいました。)は端部屋で、お隣さんは年も近い同性で(同じ一人暮らしの人)仲良くさせてもらってたので、いえたのですが、今回はファミリータイプのマンションです。 お子さんやお年よりもおられるかもしれないので、言っておいたほうがいいのかな?とも思うのですが、 経験者の方おられたら教えてください。

    • ベストアンサー
  • 生後2ヶ月の仔犬と一緒に暮るのですがよくクンクン鳴きます

    生後2ヶ月の仔犬と一緒に暮るのですがよくクンクン鳴きます ミニチュアダックスフンドの仔犬と1週間前から一緒に生活を始めたのですが、 自分が少し部屋を離れるともの凄い勢いでクンクン鳴き始めます。 初日の夜あたりから夜鳴きが凄くなり、以来ゲージの隣に布団を敷いて、 ゲージから出ている仔犬の手と僕の手を繋いで一緒に寝ている感じです。 ちなみに僕が隣にいると静かにスヤスヤ眠ったりクッションの上で横になっているのですが、 いざ少し離れるとクンクン鳴き始めます。 親ばかなのか、外出するときも常に頭の中は仔犬の心配でいっぱいです。 ちなみに外出から帰宅したときは、若干ウンチが散乱している感じです。 もう少し大きくなってくるとクンクンがワンワンに変わると思うので、 しつけをするならば今のうちかななどと考えています。 あまり怒ったり怒鳴ったりすることはしたくないのですが、 何かいいしつけの方法などがあったら教えてほしいです。 また、今後この仔と一緒に生活するに当たり、 僕自身が心がけておくことなどがありましたらご教授いただきたいです。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ポメラニアンの仔犬の健康状態

    我が家で初めて仔犬を飼うことを考えています。 チョコレートマールのポメラニアン(生後2カ月弱)の仔犬に出会いましたが、 目の色が薄茶で、他の犬に比べ薄いような気がして、(それも可愛いのですが) 小型犬に多い進行性網膜萎縮になり易いのではと心配です。 ショップの店員に聞きたいところですが、そのショップはゲージの清掃等が不行き届きで、 仔犬をゲージに出し入れしながら糞を放置している姿に信頼できません。 ポメラニアンの仔犬の健康状態を見極める方法があれば教えてください。

    • ベストアンサー
  • 仔犬を里子へ出す時期について

    我が家のトイプードルが5匹の仔犬を出産しました。 しかし、自分でお産が出来ずに帝王切開での出産となり、その後は育児放棄です。 ミルクやりの際は私が母犬を押さえ付けてあげていました。 仔犬の入っているゲージに入れると仔犬から逃げ回り、しつこい仔犬には噛み付きにいくので一緒にはできません。 そこで質問なのですが、通常は仔犬と母犬は生後3ヶ月ほど一緒にしておく方が良いといわれますが、このような状態ですので、2ヶ月程で里子に出しても良いのでしょうか? それとも兄妹犬とだけでも一緒にしておいた方が良いのでしょうか? どなた様かお教え頂けませんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 仔犬の様子が心配です

    今週日曜日に我が家にやってきた生後2カ月になる仔犬の様子が心配なので質問させてください。 今日の夕方、知り合いが家に遊びに来て遊んでもらった後 疲れているだろうとゲージに入れて休ませていたら 時々『くっくっ』と何か込み上げるような? 咳のようなものをするようになりました。 食欲もあり、便も普通です。 遊びたがる様子も見られますが、ゲージに入れるとすぐに横になって眠っています。 何かの病気でしょうか? 病院に連れて行った方がいいでしょうか?

    • ベストアンサー
  • その4 仔犬がパルボウイルス に感染した! 仔犬が死亡しました!

    残念ながら、最悪の結果となりました。医者とペットショップから電話がきました。代犬の話になり、1週間後には、代わりの犬がきます。保険の1割は、前回、支払ったので、代犬の保険は支払わなくて良いとのこと。家族で話した結果、ワクチンを2回打った仔犬の方が、安全ではないか?という話も出ました。仔犬の料金は、返金できないと契約書にありました。代犬も1回限り。仔犬を育てる時期は、暖かくなった4月からの方がいいのでしょうか?生後何ヶ月がいいのでしょうか?ペットショップから、その他の犬の家など、安く割り引いてください、とこちら言うのは、変でしょうか?(仔犬が死亡したので、慰謝料として)

    • ベストアンサー
  • 買ったばかりの仔犬に牛の爪を与えたのですが…

    今日トイプードルとマルチーズのMIXの生後3ヶ月の仔犬を買いました。ペットショップや今までは大人しかったのですが、ゲージに入れてしばらくしてから牛の爪を与えたところ最初は素直に噛み始めたのですが時間が経つとその牛の爪に飛びついたり離れたりと活発になりました。 牛の爪を与えるタイミングが悪かってのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 仔犬がシャンプーを舐めてしまいました。

    先程、私の不注意で私が使っているシャンプーを倒してしまい、シャンプーがこぼれたところに生後2ヶ月もたたない家で飼っている仔犬が来て足につけてしまいました。 すぐに足についたシャンプーは落としたのですが、3口ぐらいシャンプーを舐めてしまいました。 仔犬の体に悪そうな成分がたくさん入っているし、足についた分もただれたりしないかと不安です。 死に至ったりはしないでしょうか? 自分に責任があるのもそうですが、何よりうちの子が心配でなりません。 まだ何も症状は出ていないのですが病院に連れて行ったほうがいいでしょうか? 教えてください、よろしくお願いします。

    • 締切済み