ゴルフの初めてのコースは下見が必要?

このQ&Aのポイント
  • ゴルフの試合では初めてのコースでも下見が行われることが多いです。
  • 下見によってコースの地形やグリーンの傾斜を把握することができます。
  • 下見を行うことで、プレイの戦略を立ててスコアに差をつけることができます。
回答を見る
  • ベストアンサー

下見

今とんねるずのスポーツ番組を見て思ったのですが、あるホールで大きな森を越えたところにグリーンがあります。打つところからはグリーンは見えず、この番組ではゲームなので直接森越えをしているのですが、実際の試合では直接森越えなどすることはなく、コースの流れに沿って打っていくと思いますが、初めてのコースではスタートや途中の段階でグリーンの位置などはわからないようなロングホールもあると思います。 実際の試合では、あるゴルファーが初めて経験するコースの場合、実際に18ホールを試合前日などにどういう地形になっているか、あるいは各グリーンの傾斜の様子などは下見しているのでしょうか。それとも、ぶっつけ本番で各ホールの地図やキャディーの指示だけでやっているのでしょうか。一度でも各ホールを回ると、難しいコースでも感覚的にわかるので、プロであっても全くコースの状態を知らずにプレイするのとでは、スコアに差が出ると思うのですが。

noname#33272
noname#33272

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mercury33
  • ベストアンサー率57% (8/14)
回答No.1

プロの試合では指定練習日があります。 例えば国内男子ツアーですと、試合が4日間です。 木曜日~日曜日が試合ですので、水曜日にスポンサーや地元の名士などとプロアマ大会があります。 ですので、主に火曜日が練習日になります。 各自、1人または仲のいいプロとラウンドしています。 その時に、ホールごとにいろいろとチェックします。 各ホールごとの絵(地図のようなもの)に危険箇所(ハザードなど)、グリーンまでの距離、グリーンの傾斜、芝目など各々の知りたい情報を書き込んで、試合への準備をしています。 ま、人によってはスケジュールなどで、ぶっつけのプロもいるみたいですが。

noname#33272
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。やはり事前のコースの確認をやっているし、そういう日を設けているのですね。まあ、スケジュール的に難しい場合はぶっつけ本番ということですね。よくわかりました。

関連するQ&A

  • ロングパットの距離感

    ロングパットの距離感について伺いたいと思います。 ロングパットで傾斜があって、初めて行ったコースで、スタート前にパターの練習も出来なかったとします。 ロングパットの距離感はどの様に出していますか? ボールの打ち出しの方向はキャディーさんが教えてくれますが、距離感が難しくて、傾斜があると一度グリーンに乗ったボールでさえ、グリーンから転げ落ちるようなことさえあります。 どの様なことに注意をすればカップに近づけることが出来ますか? 距離感の取り方なども教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 錯覚によるミスを無くす工夫

    ヘボゴルファーです。 たとえばショートホールで グリーンが遠くに見えるのにじつは130しかない、、逆に120程度の距離だとタカをくくったらじつは170もある。 ミドルホール どうみてもあのバンカーまでは届くわけがない、、と思えるのにアイアンで直撃とか。 グリーン上、くだりに見えるのにじつは上り、上りに見えるのに実は・・ 都度キャディさんから注意はいただき頭では分かっているのに下りに見えるから弱く打ってしまい結果ショートとか。  行きなれたコースではそれでもなんとかなるのですが、初めてのコースだとこの手の失敗を必ずします。 飛距離を頭に叩き込めといわれても、目で見えてしまうとどうしても力の入り方がおかしくなる。 こういった経験ってありませんか? たぶんそれが設計者の罠なのかもしれないですし根本的に私の技量不足が原因ですが、こういった事におちいらない工夫って何かありませんか?ぜひ教えてください。

  • キャディー付きプレー時の「ピン」の処理(処置)

    毎度皆様にはお世話になります。 ちょっと気になる事がありご意見を頂戴したく存じます。 春先から「接待」の都合で「キャディー付きプレー」が多かったのですがふと気になる事がありました。 皆さんはキャディーさんが居た場合でもグリーン上で最初にホールアウトしたが「ピンを持つ」「ピンを戻す」ってされてますか? まぁセルフでしたら当たり前、と言うか当然だと思うのですがやはりキャディーさんが居たらそう言う事を「しなくてもいい」のでしょうか? 実はここ最近のプレーを振り返ると同伴者の誰1人も「そう言う事」をする方がいないのです・・・・・ 最初にホールアウトしても自分のボールをカップから拾い何もせず後から打つ同伴者のプレーを見ている・・・・そんな方ばかりなのです。 確かにキャディーさんの仕事、と言えばそれまでかも知れませんが実際のとこグリーン上に限らずキャディーさんのやる事って結構多いと思うんですよね・・・ 未処理のボールマーク直しやボール拭きにライン読み・・・しかも4人分を行いホールアウト後はクラブ回収などもするんですからピンの処理(処置)位は協力しても、と思いそう言う場合(誰も持たない)は必ず自分から「ピン持ちますよ」と言い毎回ずっとそうして来ました・・・・ にも関わらず誰も持たない、持とうとしない・・・・やはり「手助け」的な行為はしなくてもいいのか?と少し複雑な心境なのです・・・・ 私の「考え方」が変なのでしょうか?

  • 先日所属倶楽部の競技、ショートホールでの出来事なのですが、私がオナーで

    先日所属倶楽部の競技、ショートホールでの出来事なのですが、私がオナーでティーショットをしたところ左に引っ掛けてしまいOBかどうか確認出来なかったので念のため暫定球を打ちました。暫定球1球目はグリーン手前の池に入ってしました、暫定球2球目はグリーンオンしました、とここまではルール通り暫定球宣言、ボールナンバー宣言もして違うもので打ちました。 ただ同伴者の男性のプレーでの事ですが1球目を打ったところグリーン手前の池に入ったか入らないか確認出来なかったので暫定球を宣言して打ったのですが暫定球も同じ方向へ・・・・・もう1度暫定球を打つかと思ったのですが「どっちかあるだろ」と打たずグリーン方向へそそくさと歩きだしました。グリーン周辺へ着くと私の1球目は左バンカーの手前にありました、2球目は池に入った模様、3球目はグリーンオンその3球目を先程の男性が私に渡してくれました。 男性のボールは池を越えた所に1球だけあった様でホールアウトしました。前半が終って昼食の時先程の男性が私に「1球目が池で2球目を1球目としてプレーしてると私が疑ってるのではないのか」と言ってきました。私はその男性のマーカーではないしそんな事思ってもいませんでしたが、男性がそのショートホールで同じ番号のボールで打ったと言い出しキャディーにも指摘されたが大きなお世話だと言ったらしいのです。私はどうでも良いのですがその男性は私が疑惑を抱いてると言い張ります。私的にはその男性が1球目だと言っているので疑う余地はありませんが、ボールナンバーが同じでは疑わしいと思うし本人も確認出来ないのでは・・・・・ホールアウト後しかも昼食での出来事・・・・・そこまで言われると逆に疑ってしまいますしそんな方に競技に出て欲しくありません。競技は予選でその男性は予選落ちしました、私は予選突破しましたがそんな事もあり後半少し調子を乱してしまいました残念でなりません。そんな時どうその男性に対処すれば良いのでしょうか?ルール的な対処では無く、そんなゴルファーへの対処法をお願いします。

  • ゴルフ歴7年。実際いるとは思わなかったゴルファーに遭遇。

    愚痴っぽいです。すみません。よろしくお願いします。 大事な人の仕事絡みのコンペ まったく利害関係の無い人なら怒ってたと思います。 ボール探しとおっさんの命令(?)に悪戦苦闘のキャディーさんに代わってカートを移動 おまけにバンカーに入れたそのおっさんの為に、 パターとサンドウェッジを持って走った。 あの距離からバンカー入れるって、、逆に天才!? プロ根性で懸命なキャディーのおばさんに向かって 「距離感めちゃくちゃやがな、キャディさん!」って、ほざいたおっさん。 おもっきりダフって抉り飛ばした芝と土(コレ何て言うんですか? ターフ?) 元に戻さずスタスタ歩き出す。私が戻した。 (次も自分?!早く打たなきゃ! って焦って気遣う人ならムカつかない) 4と5を持って渡すキャディーさんに「俺は6」慌てるキャディーさん。 自分が打ち終わってカートの傍だったので6番持って私が走った。 しかもショート、ウケる。 グリーンに届いてないボールを見て、おっさん「トップやがなコレ」 私の心の声「今日一ですよ、いい音してたし。アゲインストだからですよー キャディーさんはちゃんと計算してくれてたのに」 「ナイスショット」って叫んだ男性2人も苦笑い。 キャディさんのいないところで悪口、おしぼりで顔ぐぅわぁ拭きながら おっさん「あのキャディーあかんわ、なりたてやで、アレたぶん」 何故か男性2人も同調。終止ごますり すりすり。 最後までキャディーさんへの風当たりはキツかったです。 これは完全なマナー違反 イラつくおっさん、フェアウェーの芝をクラブで目一杯叩いてヘコませた。 信じられない。なんでかわからんけど泣きそうでした。 私のバンカーショット バックスイング直前 おっさん「あっ今、ついたんちゃう?」真っ黒な顔で気色悪い笑顔 私「浮かせてますよぉ(作り笑顔で)意地悪(ツンデレハート)」 おっさん「うギャハハハハ あー もー オモロイな」下品。 面白くも何ともない。こっちは目玉で集中したいのに。 一緒の組だった男性が一生懸命ラインを読んでると 「早よ、打たんかいなぁー」って  しかも、人のライン上で仁王立ち。。。。。。。。 こういうゴルファーに18ホールお供するはめになった方 キレて一言 言ってやった! って方 おられませんか? なかなか言えないですよね 。。。 円滑に進めばいいや とか お付き合い我慢我慢  そんな方々が多いかと思います。 自分が言えなかったので・・・なぜか・・・今も・・・少しイライラ 「言ってやったぜ!」エピソード 聞かせてもらえたらスッキリするかと思って....... お聞かせ下さい。 タブー、決まり事、マナー、私は間違った事をしたかも.... 最後の最後、迷惑かけまくったキャディーさんに チップも渡さないで、部下(?)2人を連れてトットトお風呂。 思わず私が......一番 格が 下の 女の 私が ?  マナー的に大丈夫?心配しながら、、自分が偉そうに思えた。 でも、労いの気持ちで渡そうとしてもキャディーさんは受け取ろうとせず、 私が「取っといて下さい」背中をさすって やっと済まなそうな顔で「ありがとう」とポケットに入れてくれました。 私がしたことは、やっぱりタブーだったんでしょうか? チップを渡したのは初めてでした。してはいけない事ですか?  教えて下さい。 それと、マナーの悪い人への対処法 大抵の場合は、しっかり者のキャディーさんか、 目上の男性が注意すると思うのですが、 昨日は一緒だった男性2人も注意しなかったです。 というか、おっさんがドンでしたから。 この人の顔色と言動に振り回されてて、見えない所で困り顔。 私に「ごめんな」って。男性2人も大変そうでした。 このおっさんの機嫌を直せるだけのテクが私にはなかったです。 出しゃばらず~、笑顔で笑顔で、しか出来なかった・・・ 私は女性だし、若いので言い辛いのですが、 その場の空気を害することのない注意の仕方を教えて下さい。 お願いします。御辞儀 でも、やっぱり私がしゃしゃり出ないほうがいいですよね? 仕事関係のお付き合いのゴルフ|仲間内で楽しいゴルフ くっきり区切って、そこに「利」があるなら当然 そのくらいの気構えでやっていくべきですよね。 なぜか気に入られて、来月もこのおっさんとナイターです。気が重い 長文、申し訳ございませんでした。

  • 小学生を連れてのラウンド

    一昔前はとても気軽にラウンド出来なかったようなコースが最近はネットでビジターでも簡単に予約が取れ、ラウンド出来るようになりました。 そこで質問なのですが、そのようなコースに小学生の子供を連れてラウンドするのはマナー的にはどうなのでしょうか。 今度たまたま学校の休みが平日にあります。こちらがそのコースをラウンドしたいが為に連れ出そうかと思っています。 元々パブリックだったようなコースは何度かまわり、子供のスコアは130~140前後です。 1ホール5~10打くらいでしょうか。ドライバー・セカンド~グリーンまわりまで、だいたい100ヤードずつ進んでいく感じで5オン・6オンあたりが主に多いです。当然チョロやバンカーに入ると10オンなんて事もたまにあります。 今のところ同伴者に迷惑になるので2サムでまわっており、レディースティーを使用させているので、前の組がセカンド地点につけば先にそこから打たせています。 こちらがゴルフを学んだ方の教えもあるのですが、私自身がせかせかとプレーをする事もあり、毎回子供にも構えてから必要以上にアドレスをとらない・ラインなんて傾斜だけ見れば早く打つように等後ろの組を気にしすぎる位のペースでまわっています(たまのゴルフなのにこれでいいのかなとも思いますが私自身たまに出るナイスショットがあれば満足なので・・・) 正直、3人・4人でプレーされている他の組やグリーン上で度々マークを繰り返しひたすらラインを読んでいるような組よりははるかに早くまわっているのですが、やはりそれ以前にメンバーコースにビジター2人、しかも1人は小学生というのは場違いなものでしょうか? お金を払えばいいじゃないかという気持でいいのか、そうじゃなくてもまわりたい思いもあり質問させて頂きました。 私はどこをラウンドしても85~95のスコアばかりのものです。

  • アンプレアブルのやりかたについて

    アンプレアブルのやりかたについて 昨日、ダイキンオーキッドレディスの予選を見てきました。 9番ホールで、K選手の第2打はグリーンをオーバーし左奥 の生垣の近く(約10cm)までこぼれてしまいました。 K選手はスタンスが出来ず、また左手でのアプローチも断念 しアンプレアブルをするため、マーカー(I選手?)を呼ばず、 競技委員を呼んで2レッグ内にボールをドロップしアプローチ をしました。高く上がったボールはエッジ付近に落ちましたが 奥のカラーまで転がり、その後、3パットのトリプルボギーに なってしまいました。 質問ですが、 (1)競技委員(LPGA)の立会いがあれば、同伴競技者の立会い は不要なのでしょうか? (2)K選手は最初、パッティング・グリーンのように、ボールの 後ろ(ピンの延長線上)にマーク(ティ)を置いていましたが、 キャディがボールの左横(ボールと障害物の間)にマークを置き 直していました。これはOKでしょうか? 長くなりましたがよろしくお願いします。 (今日、明日また試合を見てきます。)

  • 皆さんはボール交換のタイミング、ってどうされてますか?

    皆さんはボール交換のタイミング、ってどうされてますか? 毎度お世話になっております。 素朴な質問かも知れませんが皆さんはラウンド時にボールを交換するタイミングはどうされていますか? 実は昨日もいつもの2人組みに新しいメンバーを入れて寒空の中プレーしてきました。 その新人?さんは最初のスタートホールからずっと同じボール(当たり前ですね)を使っていたんですが4番ホールでカート道にあたりボールにキズが付きました、グリーン上でキャディさんが「キズ付いたんで次のホールから替えますか?」と・・・ところが「いや、いいですよ・・・無くなる?までこのまま使います」と・・・・・ 幸か不幸か6番ホールで池ポチャがあり交換となったんですが・・・・ 昼食時に「その事」を聞くと「いつもそうですよ、上手くいく時は1個で18ホール回った事もあります~」と・・・小生ちとビックリした次第です。 前置きが長くなりましたが皆さんは実際のラウンド時はどうされていますか? ちなみに自分はご存知浮気症?なんで大体1~2ホール使うと次のボールにしちゃいます、それを何回か繰り返し(例えば1番で使ったボールを次は3番で使うとか)1ラウンドで平均3~5個位使用(キズも付きますから)します。 まぁOB多発の場合はもっと使いますけどね(笑い) 尚、生意気かも知れませんが「競技上のルール」はそれなりに知っておりますのであくまでプライベートでの場合としてご回答頂ければありがたいです。

  • このコースの設計意図(フルバック)は何でしょうか?

    毎度皆様にはお世話になります。 またまた素朴な疑問になりますがお付き合い下さい。 昨日久しぶりに仲間と「平日ゴルフ」に行ってきました。 あえてコース名は伏せますが平日で入場者数も少なくある方の紹介もありキャディーマスター室より「どこのティーからでもいいですよ」と言われ飛ばし屋仲間の希望もありフルバックからのプレーとなりました。 そこはレディース、レギュラー、バック、フルバックの4種類のティーですがフルバックですとなんと7500ヤード・・・・しかもショートは全部200ヤード強・・・最長は260ヤードです・・・ ロングも650ヤード強が一つ(他も550以上)あり他のミドルも殆ど400ヤード以上です。 同行したシングルさんも「まぁ多少甘めだと思うからとりあえず?スタートしましょう」なんて言いながら始めたんですがホントに長いです・・・ミドルホールは何とかなる(ボギーが精一杯)トコもあったんですがショートホール(220ヤードと245ヤード)なんてマグレでも乗りません・・・と言うか乗る気もしません。 ちなみにシングルさんは2Hともエッジまででした・・・・我々の結果は勘弁して下さい。 昼食時に仲間と「どうする?午後はレギュラーにする?」なんて話になりました(苦笑い) シングルさんも「いあ~ホントに長いね・・・オレも随分色んなトコ回ったけどここまで長いのはあまり記憶に無いな~」と・・・ 折角の貴重な体験?と言う事で18H回りましたが風呂上り皆と 「でもさ~こんなに長くする意味って何だろ?」 「プロの試合をやった(やる)事も聞かないし・・・」 シングルさんも 「長すぎるね・・・クラブ競技で使うとしてももここまで長くする必要があるのかな?と思うよ・・・」 私自身も将来的にプロの試合でもやらない限り必要では無いと思うのですが・・・ 参考までにバックでなら6800ヤード位になります。 いかがでしょう?ここまで長くする、と言うか長く設計したコース側の意図は何でしょう? もしこのように長く設計したコースなどでプレーした方がいましたら是非とも感想などお感じになった事など教えて頂けませんか? 尚、勝ってですが「そのティからやらなければいい」とか「身分不相応」「技量不足」などの本題に関係ない回答は御遠慮願います。 あくまでコースの設計意図に関してのご意見を聞きたく存じます。

  • 225Yのショートホールをどうやって攻略(ワンオン)するか?

    毎度皆様にはお世話になります。 少し実戦的な質問ですがお付き合い願います、明日いつもの3人組で仲間がメンバーのコースに行きます、なんでも明日はコースもヒマ?らしく「バックティも使用可能」との事・・・ 仲間2人(飛ばし屋です)も「3人だしたまにはバックでやろうよ」と・・・ そこで問題なのですがバックで225Yの長いショートホール(レギュラーなら190Yだったかな?)があります、グリーンは2段で砲台、右は林、後ろと左は下り斜面で下は谷、しかも花道近くも緩い傾斜になっており下には小川(レギュラーティから160Y位)が流れております・・・簡単に言うとワンオンに近い状態でない限りスコアにならない厄介なホールです、確かハンデは2か3だったはずです・・・ 実は私の飛距離からすると合うクラブがありません、以前のドライバーでしたら大体230Y位なんで少し短く持って丁度?と(過去にやった1回はエッジでした)思うのですが今のXドライブ(覚えていらっしゃいますか?)は普通に打って240Y位飛んで?しまいます・・・ 一応15°の3W(普通に打って210Yでどんなにマン振りして220Yまで、但し方向は???です)は入れてますがどう考えても飛距離が足りません・・・ 単純に22°のUT(185~190Y位)で刻むとしても丁度?小川に入る計算です・・・ 仲間2人は飛ばし屋なんで以前にやった時は2人ともUT(ロフト不明)で軽くワンオンです・・・ 2人に対抗するつもりは無いのですが何とか攻略(ワンオン)したいのがホンネです・・・ はて・・・どうしたら攻略(ワンオン)出来るでしょうか? ちなみに前のドライバーは「浮気」するかも知れないので処分してしまいました(失敗です) 以前に仲間から今後の事を考え思い切ってそのホール用と言うか長いショート用にブラッシー(2W)やロフトのあるUTでも買ったら・・・と言われた事もありますが現時点では「今あるクラブ」でなんとかしたいと思っております・・・それになんせ明日の事なんで(汗) やはり「今あるクラブ」でなら3Wで出来るだけ真っ直ぐ飛ばしグリーン近くの花道に落とす以外無いですかね?

専門家に質問してみよう