• ベストアンサー

携帯電話電磁波問題の理由

電車なんかで「携帯の電源はおきりください」というアナウンスが始まってしばらく経ちます。 このアナウンスの理由として (1)エチケットとしての携帯禁止 (2)電磁波によるペースメーカー、人体への影響問題 があると思うのですが、 (2)に関しては、「可能性がある」というだけで、その可能性の度合いや、基準は無いように思うのですが、アナウンスの根拠というのは何なんでしょうか?。 電磁波なら、電車内パソコンなんかも同様に扱う必要があるのではないでしょうか?。 教えて下さい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nonkun
  • ベストアンサー率27% (98/357)
回答No.6

病院の医療機器の誤作動事例は1995年に岡山市内の病院で携帯電話の電磁波により、点滴ポンプの誤動作を引き起こす事件がありました。この事件が明るみにでたことをきっかけに、医用電気機器への電波の影響を防止するための携帯電話端末等の使用に関する指針が制定されました。 携帯電話のペースメーカーによる影響は下記のURLに実験内容の記事が出ています。(下記参照URLと同様) http://www.sankei.co.jp/databox/paper/9610/html/1015side08.html また、航空機における誤作動報告に関する記事も合わせて参考にして下さい。 http://www.mainichi.co.jp/digital/netfile/archive/200004/28-3.html

参考URL:
http://www.sankei.co.jp/databox/paper/9610/html/1015side08.html
hisakazero
質問者

補足

適切なURLを教えて頂きましてありがとうございます。 みなさまから、たくさんの回答を頂いて、わからなかったところが少しわかりました。 教えて頂いたURLから、自分でも調べることができそうです。

その他の回答 (7)

  • Take_chan
  • ベストアンサー率39% (64/164)
回答No.8

無線の免許を持っていて、数年前、それを規制するべきかどうか検討した ことがある立場から回答します。 高周波(数GHz)で高出力の電磁波が人体に悪影響があるのは確かです。 例えば、電子レンジというのは2.45GHz当たりの周波数帯です。 このように、高周波数になると、水分子が強制的に振動させられるため、 出力が高ければ沸騰したりということもあり得ます。特に生体の場合は、 毛細血管の中の水が最初に高温になるため、脳や目、睾丸などに障害を 及ぼします。トラック無線などを違法改造して白内障になったという 事例もあるようです。心臓も血管の集まりですから、多少影響はあるかも 知れません。 携帯電話でも1.5GHzのものがありますが、出力自体は弱いものです。 ですので、これがどの程度、人体に影響を及ぼすかはまだ明らかに なっていません。少なくとも急性影響が無いのは確かですが、長期間、 そのような電磁波にさらされてどうなるかというのは、分かりません。 ですから、「可能性がある」ということで、安全側に考えた上での アナウンスだと思います。 電車内のパソコンについては、周波数帯はよくわかりませんが、携帯と 比べたら出力が極微弱ですので、多少は高周波の電磁波が出ていたとしても、 携帯電話と比較したら桁違いに問題ないのではないかと思われます。

hisakazero
質問者

補足

みなさま、回答をありがとうございます。 この問題は、僕の結論からいうと灰色で非常に難しいものがありました。 今のところペースメーカーについては、以下の2つの考え方がとれるようです。 (1)ケータイによるペースメーカーへの影響はあるものの、命にかかわる事態になることは、事実上無い(楽観論)。 (2)事実上無くとも、可能性はゼロではないので、人の集中度が高い場所での使用は避けるべきで、ケータイ電源は切断する(慎重論)。 また、医療用機器等がケータイから受ける影響は、無防備な医療用機器(この点ペースメーカーはヘビーヂューティに出来ているようです)によっては、深刻なものがあるようです。 従って、病院等の指示に従う必要があるでしょう。 ケータイ電磁波の人体への影響は、先鋭的なものは「脳腫瘍になった」というものまであるようです。 人体の影響は、長く調査しないと確定はしないらしく、非加熱血液製剤エイズ問題のような事件にならないように、市民団体、業界、学会、政府で対応が図られているようです。 ケータイ技術は後から出現した社会インフラですから、既存機器への影響、既存機器の対応、ケータイの対応を注意深く見守りながら対応すべきだと思いました。 この難しい時期での、電鉄会社の素早いケータイ禁止電源断のアナウンスの裏には、「人命が損なわれた場合の責任の回避」が憶測されますが、これは少し意地悪な見方なのかも知れません。 今では、交通戦争と呼ばれた車社会による交通事故問題は余り騒がれません(環境問題は騒がれていますね)。 ケータイ社会は、失われた人命の尊い犠牲の上に存続する車社会のような矛盾した状態にはしたくないと思います。

  • eddy
  • ベストアンサー率23% (123/534)
回答No.7

わたしの友人がペースメーカーを使っていますが、医者にPHSならいいと言われたそうで、PHSを使っています。 今までに一度も、支障はないそうです。 ケータイがないと不便な世の中ですからね。 でも、今でも病院内はケータイ禁止になっていますね。 ペースメーカー以外に、生命に関わるいろいろな機械がありますからね。 ウォークマンのヘッドフォンをつけたまま、ケータイの送受信したことがありますか。 コードが、アンテナがわりになって、電波を拾うんですが、すごい音です。 電車内でのケータイ禁止に関しては、ただ単に他のお客さんの迷惑になるからでしょうね。 ケータイの時って、知らず知らずに声が大きくなっているじゃないですか。 hisakazeroさんも、うるさいなと思ったことはないですか。 なかには、他のお客さんの視線に気づかず、いつまでも話している人がいますけどね。 これは、若い人よりも、年配の方のほうが多いような気がしますが…。 わたしの場合、電車の中では、メールで対応しています。 飛行機に乗ったら、自分の命のこともあるので、発着時のケータイやゲーム機器は控えています。

noname#25358
noname#25358
回答No.5

 心臓のペースメーカーだって医療機器工学のプロが作ってるんだから、それなりの対策は施されているとは思いますが、それでもやっぱり人の命に関わりますからね。  たとえば、飛行機の中でウォークマンは禁止ですよね。これは別に過去にウォークマンで飛行機が落ちた事例があるというわけではなく、やっぱり飽くまで念のためなんです。  誰だって、「おまえのせいで飛行機が落ちた」なんて言われたくはないでしょう。  もっとも、昨今の「医療機器に影響を及ぼす可能性がありますので~」というアナウンスは、「エチケットなので電話は使わないでください」というアナウンスでは納得しない人のために引き合いに出されている気がします。  ですから、車内パソコンに関する疑問はもっともな話で、これは「社会矛盾」とでも呼べるものなんじゃないでしょうか。  かく言う俺も、隣で赤の他人が電話使っててもぜぇんぜん苦になりませんし、人前で電話されることを嫌がる心理もまったく理解できません。それよか先に人前でタバコ吸うのやめろやって感じです(笑)  もっとも、人の話を聞かなければならないときに電話するというのは別の話ですけど。

noname#8544
noname#8544
回答No.4

実際、携帯電話によるペースメーカーの誤作動は報告されていないみたいです。 医療機器メーカーも、ドコモなどと実験をして対策を立てているようです。 それでも禁止しているのは、可能性(対策が講じられる前のものが使用されている場合も考えられますし)と、誤作動が与える影響の重大さを鑑みてのものでしょう。

参考URL:
http://www.watch.impress.co.jp/jijinews/main/okkake/3rd/report.htm
  • mi-chan
  • ベストアンサー率18% (41/224)
回答No.3

ちょっと、そこまではわかりません。電磁波がナントカっていう題名覚えてないですが、図書館で立ち読みした所、アメリカでは具体的に発表されているが、日本では(エイズ同様)知っていて未発表。。。とありましたね。パソコン・TVその他の電磁波についても書かれていました。 本の分類は、ジャーナリストorコンピュータorビジネスのどれかです。 携帯から、脳までの距離が、○cm以内だと危険だの、成長期までは尚危険だの。。。そんな事が書かれてて、恐ろしい~(>_<)とは思いましたが、気にしてるとキリがなくて。。。 この世の中、電磁波だけでなく、その種の危険たくさんあって、決して褒められた事では無いですが、全部排除して生活する事、私には出来ないんで、本は借りませんでした。 そして、それが事実かどうかさえ、確かめる科学的知識ありません、残念ながら。。。 答えになりませんが、脳からの距離を遠ざける為、イヤホン使用すると、ずいぶん防げるそうです。ちなみに、まだイヤホン購入してません、ハイ。

hisakazero
質問者

補足

みなさま回答ありがとうございます。 「ケータイ天国 電磁波地獄<増補版>金曜日刊」というのを読んでみました。 (個人的な感想ですが)「センセーショナリズム先行の少し?なところのある本」でした。 なかなかに難しい問題であるのは間違いないようです。

  • mi-chan
  • ベストアンサー率18% (41/224)
回答No.2

心臓ペースメーカーが、異常を起こす事は、あるそうです。 何十センチか、距離は忘れましたが、バスの中で、携帯が鳴ったとたん、それつけてる方、飛ぶようにして、慌てて遠ざかりました。

hisakazero
質問者

補足

影響を与える携帯は800MHz帯、1.5GHz帯のどちらなのか?。機種、メーカーは特定されているのか?。本当に危険なら、それを調べて、告知すべきだと思います。 しかし、そこまでの話は聞いたことがありません。

  • nonkun
  • ベストアンサー率27% (98/357)
回答No.1

携帯電話の電磁波の影響は病院の機器の誤作動が実際に起こっており重大な問題となっています。またペースメーカーも実際に誤作動報告もあり非常に危険です。 また、パソコン等と違う点は電波を送受信することです。待機状態ではパソコン等同様、危険性は低いですが、電話を受ける・メールを受けることによって指向性の電磁波が送受信されるために危険なのです。 簡単に言えば電波が飛ぶと危険だということです。 電源をお切り下さいというのは不意に受信しないようにするためで、電源が入っていること自体が危険だと言っているわけではありません。

hisakazero
質問者

補足

実際に起こったとされている例(報道等)を教えて頂けないでしょうか。 どうも新しい都市伝説ではないかという気がしています。

関連するQ&A

  • 携帯の電磁波は体によくない?

    最近、電車に乗ると「携帯電話の電源をお切り下さい」というアナウンスがよく流れます。 マナーという点ではそうかもしれません。 しかし、ふと思ったのですが、心臓ペースメーカー等の医療器具に不具合が出るという噂は本当なのでしょうか?私はそんな話や事故を聞いたことがありません。 また、そのような方が電磁波は体に悪いというなら電車に乗らないのではないでしょうか? 携帯より電車の電磁波の方が体に悪いとおもうのですが・・・。

  • 携帯電話の電磁波は強め合うか?

    質問お願いします。 携帯電話の電磁波はお互いに強めあうのでしょうか? 携帯電話が5台ある場合と1台しかない場合とでは、周辺の電磁波は大きく変わるのでしょうか? たとえば、ペースメーカーの周りに携帯電話を5台置いたら、電磁波が強め合って、大きな影響を与えるのでしょうか?それとも、強めあうことなんてほとんどないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 携帯電話は本当にペースメーカーに影響するの?

    携帯電話は本当にペースメーカーに影響するのでしょうか? それならばペースメーカーを使用している人は携帯電話を持てないことになりますよね。電車とかで電源をお切り下さいというのも単にポーズだけのような気がします。 電磁波が悪影響を及ぼすと言いますが、日常生活では携帯電話以上に電磁波を出しているものが沢山あるはずです。公共の場所でのマナーやペースメーカー使用者が不安になると言うのは理解しなければなりませんが、携帯電話だけを悪者にするのはいかがなものかと思います

  • 携帯電話の害

    よく電車のアナウンスで「ペースメーカーなどの医療機器に影響が出る恐れがありますので、電源を切ってください・・・」と言っていますよね。それでも話したり、メールのやり取りしたり、そうまでしなくても電源を切っている人っていませんよね。私は電車では話はしないけれど、わざわざ電源を切るとまではいきません。もし本当に害があるなら、自分の目の前で人が倒れて死んでしまう。ということもありうる話だし、ほんとうにそんなことが起こりうるなら、もっと徹底的に禁止しないといけませんよね・・。ほんとの所、害はあるのですか?

  • 携帯電話と健康について

    携帯電話と健康について 電車中の優先席付近では、携帯電話の電源をお切り下さいと表示がされていますが、人体に影響があるのでしょうか。多分に心臓ペースメーカーへの影響を考えての事とは思いますが。 私自身、胸ポケットに携帯電話を入れているので心配です。(心臓ペースメーカーは入れておりません) しかし、以前は腰に携帯電話を付けておりかぶれた経験があります。(携帯電話以外の外的要因も考えられますが) ご存じの方がいらっしゃいました、よろしくお願いします。

  • ペースメーカー?携帯電話?

    電車の優先席で電源を切れと言うアナウンスが毎度、 流れてきますよね。あれって何故、電源を切れとか って言う理由を述べていない気がするんですけど。 紙にはペースメーカーうんぬんとは書いてあります が。電波を飛ばしている(又は受ける)際の電波だけ がいけないのかな?それとも、携帯電話の電源が入 っていると電波以外の何かが悪さをするのかな?知 っている方教えて下さい

  • 公共交通機関内での携帯電話の使用について

    私が住んでいるところ(広島県広島市)の公共交通機関では、「身体に悪影響を及ぼすお客様がいらっしゃいますので、携帯電話の電源を切るように…」というアナウンスがかかります。 たぶん、ペースメーカーとかだと思うんですが、かなりの数のお客様がマナーモードなどで電源自体は切っていない人が多いみたいです。 今日、バスで通勤中にメールをチェックしていたら、乗っていたおばーちゃんに「ペースメーカーが入ってるから手短にして」と言われてあわてて電源を切りました。 自分が悪いのはわかっているんですけど、大きな荷物を平気で人に運ばせて(いつも大きな荷物を持って乗ってくる人で、いつも乗るときに人に持ってもらっている)、なんかちょっとむかついてしまいました。 実際、電磁波とかが原因だろうと思うんですが、携帯電話よりもテレビとかの方が電磁波が強いって聞きました。 携帯電話やペースメーカーが技術開発して、影響がでないようなものにならないものでしょうか?それこそバリアフリーだと思うんですけど…。 これじゃー携帯電話が携帯電話でなくなっちゃう。 悪いのは私なんだけど、なんだかすっきりしなくて…。 こういう経験ってみなさんされたことありませんか?

  • ペースメーカーと携帯電話と電車内

    はじめまして。 ペースメーカー植込者ではないのですが、 質問します。 今までで、ペースメーカーの携帯電話による 電磁障害はあまり無いという結果があります。 しかし植込者の方々は、電磁障害を恐れて、 電車に乗るのを拒む方もいると思います。 せっかく、電車内に優先席という場があるのにも関わらず、 携帯電源OFFを実行されてないがために、 電車に乗れない人もいらっしゃると思います。 そこで、思ったのですが、 ペースメーカー植込者の方に、提示物(鞄につけるようなキーホルダーや、バッチのようなもの)を身に付けて頂けたら、電車内の優先席付近による携帯電話電源OFFが増加するのではないかと思うのですが、その提示物を制作するに当たって、どう思われますか?

  • 携帯電話禁止車両

    電車で携帯電車禁止車両があるのは、ペースメーカー使用者への配慮と聞いたことがあるのですが、実際にはペースメーカー利用者はペースメーカーの10~20cm前で日常的に携帯電話を使っておられますよね。 だったらなぜ携帯電話禁止車両なんて存在するんでしょうか? それとも他の理由があるんでしょうか?

  • 携帯電話によるペースメーカーの誤作動はあるのだろうか?

     よく公共の乗り物で「優先席付近ではペースメーカーに影響を及ぼすため携帯電話の電源をお切りください」のような放送が流れたりしますが、今まで日本全国でペースメーカーが携帯電話の電磁波を受け誤作動したというニュースを(少なくとも私は)1件も聞いたことがないのですが、そういった事例はあるのでしょうか? それとも日本国民はみなマナーがよく優先席付近では決して携帯電話の電源を入れてないということなのでしょうか? もしそうでないのだとしたら何故逆にそういった事故は起きてないのでしょうか?(起きてないことに越した事はないのですが) やはり関連性はないのでしょうか? しかしwikipediaによれば(wikipediaが全て正しい情報とはかぎりませんが)実験によるデータがあるみたいにかかれています。  それにもし電磁波がペースメーカーに影響を及ぼすのだとしたら、大手家電製品店などはさらに危険だと素人の考えで思えてくるのですが、そういった注意書き(ペースメーカー使用の方は、お客様の健康を損なう恐れがございます為入店をお断りさせていただいてます)のようなものを見たこともありません。  本当に携帯電話の電磁波がペースメーカーに影響を及ぼすことはあるのでしょうか?(正確には誤作動を起こさせるていどの影響です)