• ベストアンサー

メタボリックシンドロームと新陳代謝の関係

メタボリックシンドロームのメタボリック(metabolic)を辞書で引くと、「新陳代謝の」と言う意味でした。 日本で「メタボリックシンドローム」と言うと、「内臓脂肪が多い状態」を指すのだと思っていたのですが、「内臓脂肪が多い」ということと、「新陳代謝」の間には、何か関係があるのでしょうか? それとも、メタボリックシンドロームと言う言葉は和製英語で、英語のmatabolicとは関係ないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hatu3
  • ベストアンサー率60% (21/35)
回答No.1

一般人なので、詳細には説明できません。私も調べてみました。 (1)goo辞書 新語 メタボリックシンドローム 〔代謝症候群の意〕と出ます メタボリックシンドローム(metabolic syndrome)と言う1つの言葉として捉えてみてはどうでしょうか。 米国やWHOでも使われているので和製英語ではないでしょう。 (2)生活習慣病健診・保健指導の在り方に関する検討会 http://www.mhlw.go.jp/shingi/2005/08/s0826-9.html 平成17年度厚生労働科学研究<津下委員提出資料> http://www.mhlw.go.jp/shingi/2005/08/s0826-9d.html メタボリックシンドロームは、 心血管疾患予防を第一義の目的としてハイリスクグループを絞り込むために定義された疾患概念であり、 内臓脂肪の蓄積によりインスリン抵抗性(耐糖能異常)、動脈硬化惹起性リポ蛋白異常、血圧高値を合併する 病態である。 飽食と運動不足による過栄養を原因として内臓脂肪(腹腔内脂肪)が蓄積すると、 脂肪細胞よりさまざまな生理活性物質、アディポサイトカインの分泌異常をきたし、 糖・脂質代謝異常、高血圧、さらには心血管疾患を惹起する。 単に偶然リスクファクターが集まったものではなく、これらの代謝異常の上流に内臓脂肪蓄積を共通の基盤としてもつことが重要である。 言い換えれば、メタボリックシンドロームは体重減量、とくに内臓脂肪減量により確実な予防効果が期待できる症候群であるといえる。 >「内臓脂肪が多い」ということと、「新陳代謝」の間には、何か関係があるのでしょうか? 内臓脂肪が多いことが原因で”糖代謝異常”、”脂質代謝異常”等の状態になっていて、 糖尿病・心筋梗塞・脳卒中が、いつ発症してもおかしくない症状と理解したらどうでしょう。 糖尿病・心筋梗塞・脳卒中、どれも本人が病気にならないと、実際の怖さ辛さは理解できませんよね。

kobarero
質問者

お礼

詳しい説明どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • メタボリックシンドロームの英語は?

    メタボリックシンドロームは和製英語でしょうか? "metabolic"という英単語を辞書でひくと、"新陳代謝の"という意味になっていました。日本語で、メタボリックシンドロームというと”内臓脂肪”が多い状態を指すように思いますが、そうだとすると、英語の意味とは違うように思います。 それで、質問ですが、日本で言っている”メタボリックシンドローム”に対応した(意味が同じ)英語はあるのでしょうか? あるとすれば、何と言いますか?

  • メタボリックシンドロームってどういう意味?

    メタボリック症候群は一般的に 「中性脂肪症候群」と訳されていますが、 メタボリックの意味は「新陳代謝」と辞書には載っていました。 黒川紀章のメタボリズム建築も新陳代謝という意味で使われていますが、 なぜ、中性脂肪と訳されているのでしょうか? また中性脂肪とは皮下脂肪と考えてもいいのでしょうか? 回答お願いします。

  • メタボリックシンドロームと内臓脂肪

    「メタボリックシンドロームと内臓脂肪の関係についてアディポサイトカインにふれて説明しなさい」という問題解こうと資料を探しているのですが、資料が全て貸し出しになっていて解こうにも解けません。  わかる方わがままを承知で詳しい解説をお願いします!!

  • メタボリックシンドロームに否定的な論文を探しています!

    「Wikipedia」でメタボリックシンドロームについて調べました。 Reaven、Grundyが否定的な論文を書いているらしいのですが、googlで探しても見つりませんでした。できれば日本語、だめなら英語でもいいので、メタボリックシンドロームに否定的な論文について言及しているコラム、記事、雑誌などを紹介していただけないでしょうか。 よろしくお願いします!

  • 小児メタボリックシンドローム

    最近「小児メタボリックシンドローム」という言葉をよく聞き、診断基準もできているようですが、僕はどうでしょうか。 【身長・体重・体脂肪率・ウエスト+健康診断で異常があった数値】 年齢:15歳 性別:男 身長:169cm 体重:62kg 体脂肪率:26% ウエスト:82cm 中性脂肪:217 血圧:最高 153 最低 96 です。 僕は小児メタボリックシンドロームの領域に達しているでしょうか?まだ大丈夫な方ですか? 普段運動する習慣はなく、食事状況調査で、普段の摂取カロリーが僕の年齢の標準より1000キロカロリー近くオーバーしているとの指摘がありました。 改善しないといけないとは思いつつ、なかなか実行できません。 どうすればいいでしょうか。

  • 「メタボリックシンドローム!!」

    現在 身長     156cm 体重      89kg 体脂肪率  46.5% の男性です。 ただの肥満だけでなく、いわゆる「メタボリックシンドローム」の状態で、 高脂血症 脂肪肝 にもかかってしまっています。 医者は、10kgやせれば危機的状況から回避できると言っています。 そうでなくても、体は段々動かしづらくなってくるし、着る服が限られてくるし(3Lサイズ、パンツサイズ110cmじゃないときつい!!)、見た目にも体形が異常っぽくうっとうしいし、大変コンプレックスを感じています。 とりあえず、1年で10キロのペースでやせていきたいと考えています。 しかし、食事療法、運動療法、それぞれどのような方法でやせたらいいのか、状態が状態だけに、本当に困っています。 食事療法、運動療法のやり方について、教えていただきたいです。 どうかよろしくお願いします。

  • メタボリック・シンドローム(内臓脂肪症候群)

    ども(^_^)v さて、メタボリック・シンドローム(内臓脂肪症候群)の予防・改善を目的に、2008年4月より「特定健康診断・特定保健指導」が導入されたと伺いました。 そして、結果に応じて企業の健康保険組合から国に払う拠出金が増減する仕組みが導入される....などと何かで読んだかと思うのですが、単純にメタボ社員が多いと、企業が保険組合に負担金?を増減するものなのでしょうか? お聞かせください。m(_ _)m

  • 内臓脂肪

    こんにちは、よくメタボリックシンドロームで内臓脂肪のこ と聞きますが、これは、いったいどうやったら落ちるのですか?

  • なぜメタボリックシンドロームの基準値は変更されませ

    現在の日本の健康診断では、メタボリックシンドロームの診断として「男性の腹囲85cm以上、女性の腹囲90cm以上」を基準としています。これに該当すると健康診断後に通院を義務付けられ、必ず通院による指導、経過観察が義務付けられています。私の知る限り、大手企業の導入率は 100% です。 しかし、この基準は世界中から間違っていると指摘されています。医学専門書を読まずとも、Wikipedia ですら間違いを指摘しています。下記は Wikipedia に記述されている世界中の基準です。女性のほうが基準値が高いのは日本だけなのです。 国際糖尿病連合(IDF)基準(2005年) 腹囲男性90cm、女性80cm以上が必須 改訂NCEP-ATPIII基準(2005年) 腹囲男性90cm、女性80cm以上 九州大学(久山町研究グループ)の提案(2006年) JASSO基準の腹囲を男性90cm、女性80cm以上 しかも、この「日本肥満学会(JASSO)が提唱する女性腹囲の基準値」は、何の根拠にも従っていません。男性の腹囲は多くの被験者の計測から得られた正当な(客観的根拠のある)データです。しかし、女性は「女性のほうが丸みを帯びている、つまり脂肪が多いのだから、+5cm くらいを見積もっておこう」という、何の根拠もない、でたらめな数値なのです。これは数値を提唱した本人「松澤佑次医師」が告白しており、さいきんではテレビ東京の「ルビコンの決断」で 2010年2月11日に放送されました。いじょうの理由により、日本の基準「男性の腹囲85cm以上、女性の腹囲90cm以上」は即座に変更し、国際基準に従うべきです。 しかし、いつまで たっても、数値を修正する動きは ありません。なぜでしょうか。実は、この「厳しすぎる不自然な数値」を採用することにより、医者に診察費という名目で膨大な利益が流れ込んでくる仕組みなのです。そのため、厚生労働省と日本医師会の癒着(ゆちゃく)などの不正な関係により、この間違った数値が使用され続けていると判断せざるを得ません。ただし、これは背理法という手法です。つまり、世界中に上記の不自然な すうちを合理的に説明した資料が存在しないため、結果として「厚生労働省と日本医師会の癒着」と判断せざるを得ないのです。言い換えれば、合理的に説明している資料が たった 1つでもあれば、疑惑は消滅するのです。 よって、ここで質問させていただきます。上記の理不尽な数値を合理的に説明している資料を教えていただけないでしょうか。また、該当する資料がなくても、ここで直接 説明していただいてもかまいません。ただし、Wikipedia の参考文献を見ればわかるとおり、すでに「しろうと」が簡単に「学者ごっこ」をして口を挟める状況でないことは、先に理解しておくべきだとは おもわれますが。 以上、よろしくお願い致します。 参考文献: Wikipedia メタボリックシンドローム https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%9C%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A0 メタボリックシンドローム~ウェスト85cmの真実!~ http://www.tv-tokyo.co.jp/rubicon/backnumber/100211.html

  • 新陳代謝が悪いといわれました・・・乾燥肌ですが・・・

    最近肌の調子がわるくて困っています。ちなみにアトピーですが症状は軽い方です。 自分は卵白アレルギーでもともと肌も弱い方であったのですが 今年の夏は何が原因かわからないのですが肌がめちゃくちゃ乾燥して困っています。 しかもいつも夏は全くそのような乾燥した状態にはならず、いつも快適な肌の状態でした。 汗をかいたり暑くなると全身が痒くなってきます・・・ あと、お風呂に入った後蕁麻疹がふとももなどにぽつぽつ出たりします。これらも最近でた症状で不思議です。病院に聞いてみたのですがすぐ治まるなら気にしなくてよいといわれました、、、。 今日も病院で相談したのですが保湿剤を絶え間なくぬることといわれました。 また新陳代謝が悪いといわれました、ちなみに汗っかきのほうです。 自分なりの原因として考えているのは、今年の春から夏は自転車で大学まで通学することが多く汗をかいてしまうことが多かったです。 そして汗をかいてしまい体に多く掻き傷がついたりしてしまいました。 いつもと変わったことはこれぐらいしか思いつきません。 (部活で多く汗をかいたりすることもありましたがこのようなことはありませんでした、去年はバス通学で汗はあまりかきませんでした。) ストレスも関係しているのでしょうか?? 年齢は大学二年生の男子です。 現在薬として キンダベート(顔と首) プロパデルム(体・ひどい部分) ヒルドイドソフトとプロプトの混合の保湿剤 を塗っています。 くすりについても注意する点などがあったら教えて下さい_ _ ちなみに市販の化粧品の保湿クリームは肌に合わず肌が赤くなったら利しました・・・ みなさんの肌(アトピー 弱い肌)へのケアのお勧めがありましたら教えて下さい_ _ 新陳代謝が悪い(しかし汗っかき)のと肌の乾燥の関係性・どうしたらよいかなども教えて下さい_ _ 駄文でいろいろ質問がまとまらずすみません・・・よろしくお願いします!!