• ベストアンサー

確率について

四択問題100問がまったくでたらめに答えて正解が18問以下である確率を二項分布の正規近似によって求めよ。ただし、連続補正を行いなさい という問題で途中までやったのですがなのですが二項分布によって求めよというところが意味がわかりません。。。教えていただきたいです! 連続修正とはどのようにやるのですか? よろしくおねがいします!

  • yassa
  • お礼率72% (8/11)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • age_momo
  • ベストアンサー率52% (327/622)
回答No.1

問題と質問がずれているようですが。。。正規分布で求めるのが分かりませんか? 二項分布で計算できるなら誤差が生じずにそれが一番ですが、コンピューターに 計算させるとかでないととてもではないですが計算していられないので、こういう 計算の場合は正規分布に近似するのが一般的ですね。 まず、四択ででたらめに解を選んだなら正解率は1/4よって B(100,1/4)の二項分布に従います。正解が18問以下の確率は Σ[k=0,18]C[100,k]*(1/4)^k*(3/4)^(1-k) (ただし、C[m,r]=m!/r!(m-r)!) で計算すると0.063011ですが(Excelにて計算) B(100,1/4)の二項分布はN(100*1/4,100*1/4*3/4)に近似出来ます。 ただし、正規分布は連続ですが、二項分布は離散型ですので18問以下は 18.5以下と捕らえた方がより正確です。(18問はOK、19問はNGなのですから 正規分布にした時には18.5以下の確率を求める)これが連続修正です。 これまたExcelで求めると0.06666となりました。 お使いの正規分布表で確認ください。平均25、標準偏差5/2*√3≒4.33で18.5以下の確率と言うことです。

yassa
質問者

お礼

ありがとうございます!!大変わかりやすいです!助かりました!!

関連するQ&A

  • 正規分布近似について

    正規分布近似について、質問があります。 四択問題100問にまったくでたらめに答えて正解が20問以上である確率を二項分布の正規近似によって求めよ。 ただし、連続補正を行え。また、回答がちょうど20問である確率はいくらか? やっていても、中々答えに結びつきません。 よろしくお願いします。

  • お願いします。早急でお願いします。

    あと三時間しか時間がありません。確率です。 4択問題100問からまったくでたらめに答えて正解が25問以上である確率を二項分布の正規近値によってもとめよ。ただし、連続補正を行え。また、ちょうど25問である確率を求めよ。 というのが問題です。歯がたたないのでだれかお願いします。

  • 確率,統計でわからない問題があります

    ぜひ教えてください 3択の問題が15問ある. このときあてずっぽで答えを選択し9問以上正解する確率はいくつか. 2項分布の正規近似を用いて求めよ です><

  • 大学の確率に関して

    確率に関してです。 二項分布を正規分布で近似できる条件を教えて欲しいです

  • (1)二項分布を正規近似するとき、半目補正は必須でしょうか?

    (1)二項分布を正規近似するとき、半目補正は必須でしょうか? テキストにはした場合と、しない場合が解としてあるのですが。 (2)2択問題を100題ランダムに解答して80以上の正解確率を求める問題なのですが、 B(100,1/2)よりN(50,5^2) P(X>=80)=P(Z>=6)=1-P(Z<=6) となり、正規近似しようにも分布表は4.5までしか載っていないのですが、どこか間違えたのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 近視の確率について

    確率の問題で解答と合わないのでご協力お願いします。 一般的に学生の30%が近視であるとするとき、 1クラス18人の少なくとも半数以上が近視である確率について (1)二項分布により求めなさい。 (2)正規分布近似により求めなさい。 という問題です。 (1)(2)については答えが0.05になるそうです。 私は(1)について 0.3×18C9×(1/2)^18と考えたのですか 答えと合いません。どういう考え方が正しいのでしょうか? また、(2)についてもお願いします。 よろしくお願いします。

  • 数学の問題です。

    統計学のことで質問があります。自分でやってみたのですが、答えまで、たどりつかなくて、困っています。どうか解答、解説をよろしくお願いします。 問題:確率変数Xが2項分布Bn(12,0.4)に従うとき、確率P(3<X<=6)を計算せよ。また、この確率を2項分布の正規近似を用いて計算し、正確な確率と比較せよ。 教科書の解答:正確な2項分布の確率P(3<X<=6)=0.616は正規分布の確率P(3.5<Y<=6.5)=0.620で近似される。ただし、上限と下限は半整数補正を行っている。

  • 数学の問題を教えてください。

    数学の問題を教えてください。 [問題] トランプを50回引く(引いたトランプは元に戻す)ときハートのカードが20回出る確率を二項分布の式および二項分布の正規近似によって求めよ。また、25回以上ハートが出る確率を確率を二項分布の正規近似により求めよ。

  • 確率変数

    確立分布の離散型の例はポアソン分布や二項分布、連続型は正規分布とわかるのですが、確率変数の連続型と離散型の代表例を書けといわれれば、確率分布の代表例を書けばいいのですが。よろしくお願いします。

  • 大学数学 統計学

    [至急] 大学の統計学の問題なのですが,よろしければ模範解答を教えていただきたいです。確率分布の中でも最重要な,統計の基本となる「二項分布」や「正規分布」についての問題です。どうかよろしくお願いいたし ます。 問題 サイコロを30回投げたとき5の目が出る回数をXとする.このとき,4≦X≦6の確率を,次の2通りで求めよ. ⑴ 二項分布(10.1)を利用して,P(4≦X≦6)=P(X=4)+P(X=5)+P(X=6)を求める. ⑵二項分布の正規分布の半整数補正による近似(10.3)'を用いてP(4≦X≦6)を求める.