• 締切済み

倒産した会社の損失確定

新潟鉄工所の株を持っています。 1991年に倒産したのですが、株券を処分しないまま今に至っています。今回株取引で少し儲かったので、確定申告のときに新潟鐵工所の損と相殺できないかと思いついたのですが、新潟鐵工所の損を確定する方法はありませんか。

みんなの回答

回答No.4

いずれにしても、紙くずに価値はありません。 15年以上前に潰れた会社のものをどうしろと・・。 ご存知のように繰越制度無かったの知ってますよね。

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.3

たしか去年から、倒産した銘柄の損失が売却しないで認められるようになりました。特定口座で管理されたものだけですが。 それ以前は、売却して実現損を出さないと税務上どうしようもなかったのです。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

>1991年に倒産したのですが、株券を処分しないまま今に至っています。 ということですと特定口座の株式ではないので、 >確定申告のときに新潟鐵工所の損と相殺できないかと思いついた 残念ながらこのようなことが出来ません。 >新潟鐵工所の損を確定する方法はありませんか。 私が知る限りはありません。 ただ税制はかなり複雑なので、とりあえずなにか方法がないか税務署に聞いて見てはどうですか。

回答No.1

破綻した会社の株券の価値がなくなったのは、譲渡により損失がでたものではないので差し引けません。

関連するQ&A

  • 手元に残った倒産株券で利益の相殺は可能ですか?

    以前に日本コーリン株をネット証券で買い、その後倒産しました。(平成15年) 最後まで売らなかったので、倒産後株券が送られてきて、未だ手元にあります。 今もっている他の株がずいぶんと値上がりし、今売れば利益が出そうなのですが、利益のみだすと税金がその分かかってきます。この儲けの分を以前損したコーリン株(実質売っていないので損は確定していないと思っていますが)で相殺して納税を少なくできるのでしょうか?

  • 株式の損益の確定申告について

    株式取引の損益を3年間確定申告することで、損金と利益を相殺できるようですが過去3年間申告していました。かなり負けている状態ですが。 さすがに昨年は懲りて1回も取引していない状態で、利益も損も出ていません。 ただ、今後株の取引をするにあたり、過去の損金で利益を確定申告で相殺させようとするのならば、昨年は取引0でも今回の確定申告で書類を提出する必要はありますか? 必要ならば書類を用意しないといけないので、どうか教えてください。

  • 株取引の損失繰り越しと確定申告について

    確定申告をすれば株取引での損失を翌年に繰り越し、 翌年の利益と相殺できるという話を聞いたのですが、 今年自分がちょうどその状況になりました。 去年:180万の損失 今年:160万の利益 私はフリーの仕事をしていたので去年、確定申告自体はしています。 ただ、株取引の損失についてなにも記入した覚えがないのですが、 私は今年の株取引益を、去年の損失と相殺することができるのでしょうか?

  • 株損益の申告期限後の確定申告について

    お知恵を頂ければと思います。 宜しくお願いします。僕は会社員です。 2011年に株で大きな損(700万円程度)を出しました。(特定口座:源泉徴収なし) あまりに大きな損だったので、気落ちして、確定申告をしていません。 2012年は、取引なし 2013年(本年)は150万円程度の利益を得ました。 そこで、質問させて頂きます。 質問1 申告期限後ですが、 2011年の損をまだ、確定申告できるでしょうか? 質問2 2011年の損を確定申告できたとして、 今年の150万円の利益を相殺できるのでしょう? また、2014年の利益まで2011年の損で相殺できるのでしょうか?。 ご教授宜しくお願いします。

  • 確定申告 損益通算

    確定申告 損益通算 株式売却損と配当金が相殺可能ということですが、配当の支払い通知書を保存してませんでした。売却損も配当金もたいした金額ではないのですが、売却損はおととしのもので、今年は取引なし。来年に繰越したいのですが、今年の配当金は相殺しないで、去年の金額のまま、確定申告できますか。

  • 株で損失したら確定申告必要?

    株で損失したら確定申告必要? 株で3年くらい前に損をしたのですが確定申告で控除の対象になるのでしょうか?

  • 確定申告について

    わたしは、パートで働いています。 年間130万円以内の収入で、社会保険は主人の扶養に入っています。 今回、株で損失が確定し、損失額は90万ほどです。 ネット証券なのですが、損失の申告をするには、どの書類を印刷すればよいでしょうか? 取引報告書? また、損失の確定申告をすると、どのような影響がでますか? ちなみに、特定口座で源泉徴収ありです。 ネット証券は、利益が出ても損のほうが多いので、源泉徴収されていませんが、銀行の分が源泉徴収されていますが、違う金融機関の分は相殺できないのでしょうか? また、外貨預金で18万ほど利益がでましたが、こちらは確定申告は必要ないですか? 為替差益が20万円以下なら申告はいらないと認識しているですが・・・ この利益は今年の収入に含まれてしまいますか? 銀行からどこかへ報告がいくのでしょうか? また、外貨の利益と株の損は相殺できないのでしょうか? いろいろお聞きして申し訳けないですが、ご伝授ください。

  • 株損失の確定申告

    去年株の損失が出たので、損の繰り越しをしようと思い 確定申告を行いました、今年は数千円の損得なのですが 今年も確定申告をしないと、去年の確定申告の損失繰り越しも 無効になるのでしょうか?

  • 確定申告について

    確定申告についての質問です。 今、私は株取引をしていて書類出すときには「源泉徴収あり」という項目に○したので自分で株の確定申告はしなくてよいんですよね?? 損ばかりで利益にはなっていません。 もう一つは、去年、退職したんですが年末調整を受けていません。 なのでこちらの方の確定申告はしないといけないんでしょうか?? 株の確定申告と一緒にしなければいけないんでしょうか??? どなたか教えてください。お願いします。

  • 株式の譲渡損失の繰越について教えてください

    株式の譲渡損失の繰越について教えてください 今年、株式譲渡損失の繰越についてはじめて知り、確定申告することにしました。 過去3年分(平成19年~平成21年)にわたり損が発生したので、まとめて申告することにしました。 過去に確定申告がなく、又株式のみであるので申告可能なのは税務署に確認済み。 そこで、質問があります。 ●今回の申告での、対象期間は今年(平成22年)の1月1日~12月31日においての株式売買に対するものなのでしょうか?つまり今現在4月より以前の(遡って1月1日からの)株取引においての譲渡益について有効になるのでしょうか? ●今回の申告につき、それぞれ年別で個別に提出しますが、若い年(平成19年度)の損失より順番に相殺されていくのでしょうか? ●損失が相殺されていった場合、繰越損失総額の残高確認はどうやって調べるのでしょうか? ●今年以降、損がでたら確定申告を続けるとして、その場合、若い年(平成19年)の繰越損失分は消滅してしますのでしょうか?(規定年数があるとするなら)