• ベストアンサー

メイラックス・デパス・アモキサンについて

noname#63780の回答

noname#63780
noname#63780
回答No.2

薬で強烈な眠気がある場合は効きすぎていることが 考えられます。もしくは合わないか。 メイラックスは半分に割れるようになっていますし、 その他も少し減らしたりして調整してはいかがでしょう? その旨を医者に言えば量も少し減るのではないかと思います。 粉末にしてもらえるならそれにしてもらうのもありです。

n71uh19s
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 先生に相談したところ処方が変わりました。その結果、日中は眠くなることが少なくなりました。

関連するQ&A

  • 鬱の薬で第二世帯から第一世帯に変わるというのは?

    私は2週間前から抗うつ剤と抗不安剤を飲んでいます。 くすり歴は 1週目はドグマチール錠50mgとセルシン2mgを朝晩2回 2週目はドグマチール50mg、アモキサンカプセル25mgとデパス0.5mgを朝晩2回。寝る前にメイラックス1mg 3週目。今日、処方された薬はドグマチール50mg、イミドール10mgとリーゼ5mgを朝昼夜3回。寝る前にレスタス2mg 薬を飲んだ感想は 1週目は何も薬の効果は感じられない 2週目は薬を飲んでも気分は沈みがちで不安・イライラはあまり改善されない (注)メイラックスとレスタスは夜中に何回も目が覚めるので睡眠安定剤として処方されてます。メイラックスを飲んでも相変わらず夜中に目が覚めたのでレスタスに変わりました。 ここで質問ですが (1)今日から第二世帯のアモキサンから第一世代のイミドールに変わったと言うことはイミドールの方がアモキサンよりも良くなる可能性があると言うことなんですか?アモキサンは8日間飲んで気分が良くなったのは3日くらいでした。副作用らしい副作用はなかったです。 (2)それから第一世帯は第二世帯よりも効果が強いが反面、効くまでに時間が掛かり副作用が出やすいとネットで見ました。 効くまでに時間が掛かるというのは何日も飲み続けないと効果が出ないということですか?それとも飲んでから数時間掛かるということでしょうか? (3)飲む回数が朝晩2回から朝昼晩3回に増えたのも、やはり今の状態をもっと改善させる為なのでしょうか? 今日の診察で、ここ一週間の気分や副作用のことを話しましたが、結果『薬を少し変えましょう』とのことでした。その時なぜ変わるのか先生に聞けば的確な回答が頂けたのでしょうけど状況が悪くなってるのかと不安で診察の時に恐くて聞く勇気が出ませんでした。 薬は変わるし回数も増えたので不安で仕方ないです。どなたか回答よろしくお願いします。

  • アモキサン&デパス

    先日皆さんにアドバイス頂いて思い切って新しい病院に行ってみました。診察はまあまあという感じでしたが、今まで3ヶ所で同じお薬が出てたんですが、今回がらっと変わってしまいました。今まで毎食後ソラナックス、朝ドグマチール、夕食後ルボックス(1錠から2錠に増えて吐き気)だったのが、今回は今までの薬は効いてないからやめましょう、との事で毎食後、デパス0.1g,アモキサン0.1gドグマチール0.1gを合わせた粉薬です。飲んで3日ですが、朝の精神的、肉体的辛さは無くなりました。気分も良くなった気がするので、合ってるんだと思いますが、初日は眠くて眠くて一日中寝てました。                                デパスやアモキサンって鬱病のお薬ですか?これらのお薬はどの程度の強さなんでしょうか?今私が飲んでる量は多いんでしょうか?病院でつい聞きそびれてしまって、。また、こんなにがらっとお薬変わっても大丈夫なんでしょうか?医者に聞いたら大丈夫と言われたんですが、こんなにお薬を変えられた方いらっしゃいますか?                     以前に同じような質問がありましたが、具体的に量などが気になったので、すみませんが、よろしくお願いします。

  • アモキサンで発疹?

    こんにちは。以前もこちらで色々質問してお世話になりました。 アモキサンを20mgから初めて今は40mgまで増えました。 前回の受診(11月5日)で、40mgまで薬が増えました。 それと、寝付きが悪かったのでデパス0.5mgも頓服として処方してもらいました。 昨日までは、何事も無かったんですが、今日の朝、薬を飲んで着替えようとして服を脱いだ時に右腕に発疹が出来ていました。他の薬でも発疹が出たんですが、それと同じ位置に・・・しかも今回は多めです。 今更アモキサンで発疹が出る事なんてあるのでしょうか? それとも、昨日寝る前にデパスを服用したんですが、それが原因でしょうか・・・。 他にもアモキサンを飲んで目の痛みが飲み始めた頃からありましたが、相変わらず目の痛みは続いております。 今まで何回も抗鬱剤を変えて来て、また発疹が出たかと思うと・・・凄く辛いです。 服用している薬は 朝:アモキサン20mg ソラナックス0.4mg 昼:ソラナックス0.4mg 夜:アモキサン20mg ソラナックス0.4mg(たまにデパス) 回答よろしくお願いします。

  • アモキサンとドグマチール(スルピリド)について質問です。

    アモキサンとドグマチール(スルピリド)について質問です。 こんにちは。はじめまして。 今現在私は働きながら、精神科に通院しています。 診断名は社会不安障害、適応障害、不眠症です。 昨日、主治医のもとに診断を受けに行ったのですが、 私の調子がいまいちよくないということで アモキサンを増量するか先生も悩まれたうえ、ドグマチール(スルピリド)が追加されました。 (ドグマチールは過去にも服用していたことはあります) 今飲んでいる抗うつ薬は ルボックス50mg、アモキサン25mg、ドグマチール200mgです。 ここで質問なんですが、アモキサンもドグマチールもドーパミンに作用するお薬ですよね。 ドグマチールは低用量ではドーパミンを増加させ、高容量ではドーパミンを遮断する 作用があると聞きます。 私の処方の200mgはどの程度の量なのでしょうか?(低、中、高容量) また、主治医の先生はどのような作用を狙ってドグマチールを追加されたと思われますか? ドーパミンが遮断されるとアモキサンの効果と矛盾する気がするのですが・・・ どなたか教えて頂けますか。

  • うつの薬。アモキサンとセルシン

    ご経験者の方、教えてください。 うつと診断され、2ヶ月。休職をして家で療養しています。 今、医者から出されている薬は以下のとおりです。 朝  アモキサン10mg2カプセル のみ。 夜  アモキサン10mg2カプセル セルシン2mg1錠 ジェイゾロフト25mg 3錠 以前は、アモキサンとセルシンを1錠朝晩、ジェイゾロフトを夜に3錠飲んでいましたが、医者に上記のように変更されました。 なぜだかお分かりになる方はいらっしゃいますか? また、セルシンとアモキサンの効果の違いも教えてください。よろしくお願いいたします。

  • メイラックスをやめるには?

    夕食後メイラックス1mgを1錠飲んでいます 2年前くらいから数種類の安定剤を飲んで今はメイラックス1錠だけになりました 頓服にデパスをもらっていますが2回飲んだだけで春くらいからは 飲まなくてもいけてます 悪い日もありますが薬を飲まずにコントロールできているので今の薬も辞めていきたいのですがどのような方法がありますか 先生に話す前に知っておきたいのでよろしくお願いします

  • デパスとメイラックス

    ある事があり1年半ほど前から、他人がとても恐く狙われているような感覚におちいり、ありえないとは分かっていても、友達や彼氏、親までも恐怖にかられます。また眠れません。当時は家から一歩も出れない状態だったんですが、今ではだいぶマシです。 そのうち元気な自分に戻るだろうと思っていたんですが、最近症状がとてもひどくて、限界を感じ病院に行きました。 そこで、朝寝る前にメイラックス1mg1錠と、不安時にデパス0.5mg1日2回までを処方されました。 自分で色々調べたところ、眠気やふらつきがあることが分かりました。このお薬で他に気をつけなければならない副作用などありますか?このお薬がなければ辛い状態(依存)になってしまいますか?ただでさえ、不安なのに、とても不安です。 また、不安に感じた時に飲むということですが、不安になった時点で飲んでも、その時はすぐに楽になれるのでしょうか??

  • メイラックスについて

    メイラックス2mgを1日朝夕1錠づつ飲んでます(計4mg) これって多いほうですか?メイラックスは24時間以上効くと聞いたのですが…精神科の医師に処方されているので大丈夫だと思うのですが… この薬の前はデパス1mgを朝昼夕夜1錠づづ飲んでいました。(計4mg)使用制限を超えてますね…それで変更したのです。 メイラックスのほうがマシですか?デパス依存症は克服できるんですけど…

  • うつでドグマチールの処方について

    ここ一ヶ月ほど、うつ病で抗うつ剤や抗不安剤を服用しています。 薬合わせの段階で何回もうつや不安の薬は変りましたがドグマチールのみ最初から今まで毎回処方されています。 ドグマチールは太るとか乳房や乳汁が出るとか色々な副作用を聞きますがドグマチールだけ処方が変らないのには 何か理由があるのでしょうか? ドグマチールは胃・十二指腸潰瘍や精神の症状を安定させる薬と薬の情報に出ていますが他の抗うつ剤や抗不安剤とは 別な何か特別な作用があるのでしょうか? 現在、処方されている薬は ドグマチール50mg、ルジオミール10mg、セニラン2mgを1日3回と レスタス2mgを寝る前に1回です。 この処方でドグマチールは必要あるのでしょうか? 以前はドグマチールのほかにリーゼ5mg、イミドール10mg、レスタス2mgだったり その前はデパス0.5mg、アモキサン25mg、メイラックス1mgでした。 ドグマチールの必要性について教えてください。

  • アモキサンを現在服用していますが・・・

    社会不安障害+うつ病で心療内科を受診しております。 SSRI・SNRIが体に合わなくて(薬疹が出ました)、その後は三環系のお薬でアナフラニールというお薬でしたが、眠気が非常に酷くて辞めてしまいました。今は、アモキサンを一日20mgとメイラックス1mgを寝る前に服用しております。 主治医からはメイラックスは朝と寝る前と言われているんですが、色々調べた結果長期大量連用で効かなくなると書いてあったので寝る前だけ服用するようにしております。 アモキサンを服用してから10日が経ちました。服用して1週間を越えた辺りから、頭痛と目の痛みが出てくるようになりました。(ロキソニンを飲んで凌いでいます)酷い日は吐き気も出ます。それと同時に肩凝りも酷いです。毎日湿布を貼る日が続いております。また、以前に比べて何をするにも億劫になってしまいました。 お風呂・歯磨きは何とか出来ますが、ここ最近は両親と居るととても疲れてしまいます。また、着替えるのは出来るのですが、洋服の着合わせを考えるのがめんどくさくなってきてしまいました。 また、急に悲しくなったり、部屋から出るのが怖くなったりもします。 これは、薬の副作用でしょうか!?抗鬱剤に関してはかなり色々な薬を変更して来たので、また薬を変えるのかな・・・と思うと少々辛いです。 7日が受診日なのでその日にも一応この事を伝えようかと思っています。