• ベストアンサー

留学後の就職

外語系の専門学校に1年行ってから留学しようと考えているのですが、 そうすると海外の大学を卒業するまでにまた少なくとも2~3年は必要なんだそうです。 それから帰ってきて就職、というのは難しいものなのでしょうか? うちの両親が「特に女の子だとほとんど無理なんじゃない?」と言うんです。 体験談なんかもあったらぜひ教えて下さい!

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • creol
  • ベストアンサー率25% (43/169)
回答No.4

留学というのはお金のかかることです。 授業料、生活費、生活を立ち上げるのでもかなりお金がかかります。 僕も、外語系の専門学校に行くのはやめて、海外で語学を勉強する方がいいと思います。1年ほどなら今から自分で勉強しても同じぐらいではないでしょうか。 就職は厳しいかもしれませんね。ただ、それは英語だけ学んだ場合の話です。英語以外に何も出来ないのであれば、就職は厳しいです。日本にも英語のできる人は山ほどいるので、英語を必要とする職を募れば、帰国子女の人であふれるとの事も聞きました。 女だから就職が無理だということはないですよ。一般論ですね。 あなたが英語以外に専門の知識などを身に付ければ、問題なく就職できると思います。 大学卒業後、就職とすると5年後ぐらいとして、 日本の企業がまだ日本の大学の新卒しかほとんど取らず、能力を無視するようであれば、日本企業は見捨てていいのではないでしょうか。 それは日本企業の落ち目であるのと同時に日本の落ち目でしょうね。 留学は女性にとって危険です。止めてるわけではないです。気をつけてください。 危ない人は日本人でも危ないので。 しっかり準備して留学し、大学生活を楽しめることを祈ります。

01elliott
質問者

お礼

ありがとうございます!! どうもみなさんのお話を聞く限り、専門学校経由ではなくて 自力で行った方がいいことが多いようですね。 すごくためになりました。 本当にありがとうございました★

その他の回答 (3)

  • aloha63
  • ベストアンサー率23% (4/17)
回答No.3

はじめまして。 失礼かと存じますが、自分の経験を基にお話させて頂きます。 ご質問の内容だけでは、何が難しいのかよく判りませんが、時間的に2~3年かかるのがダメなのですか?専門学校1年と海外の大学3年でトータル4年。4年制大学を卒業するには当然最低でもその年数はかかりますし、国内の4年制大学を卒業するのに要する期間となんら変わりありませんよね。 また、なぜ、海外の大学にすぐに行かずに、専門学校に1年いくのですか?それこそ時間の無駄ではありませんか?海外では、生きていく為に必然的に英語が身につきますし、それこそ日本の専門学校より何倍も効果があると思います。大学によっては普段の授業の他に、留学生用の英語のクラスがありますし、私の場合は、留学した時点では英会話はほとんど出来ませんでしたが、最初の2年間そのクラスを受けながらアメリカの大学を卒業しました。もちろんそれによって、他のアメリカ人の生徒より、受ける授業の数は多くなりますし、レポート提出など、勉強の量は半端ではありませんでした。 要は、それだけやる意思、気力、目的があるかどうか、留学して何がしたいのかです。 01elliottさんはご自分の人生で、何がしたいのですか?どんな仕事がしたいのですか? その仕事をする為に、留学で得るべきものは何ですか?たとえ多少時間がかかろうと、私は絶対これがしたい、そのためにはどんな努力もする覚悟があると言うものは何ですか?それが明確であれば、おのずと留学の目的も明らかになりますし、就職氷河期と言われる今でも、国内の大学で同じ事をするより、就職には有利だと思います。 大切なことは留学の目的であり、留学そのものではないと思います。何の目的もなく、ただ単に留学するのは止めたほうがいいと思います。 夢があれば、夢を持ち続ければ、必ず叶います。 頑張って下さい。

01elliott
質問者

お礼

とても丁寧なお答え、ありがとうございます!! そうですよね、考えてみればトータル4年で大学と変わらないんですよね。 なぜ専門学校に行くのか?の質問についてですが、やっぱり日本で少しは準備していったほうがいいと思ったのと、 その学校の提携校に行きたいと思った学校があったからです。 わたしは海外で音響学について学びたいと思っていて、 コンサートの音響の仕事や映画の音響の仕事に興味を持っています。 これはもちろん日本でも学べることだとは思いますが、 前々から夢だった留学、という道はどうしてもあきらめたくないので、 海外であえて学びたいと思っています。 来年受験なので、それまでにもっと目的意識を明確にしたいと思います。 すごくためになりました。がんばります!!

  • ToshiJP
  • ベストアンサー率38% (482/1255)
回答No.2

留学経験者で現在社会人です。(男) 留学先がアメリカと仮定してお話しますが、 確かに英語は話せたほうが就職はある程度有利です。 でも結局は何をどれだけ勉強したか、なんですよね。 英語が話せても向こうで遊んでたって人もいますし。 年齢がおいくつかわかりませんが、がんばって 向こうで専門知識をみがいて、英語を鍛えれば 外資系の会社なら年齢はあまり関係なく入れますよ。 うちの会社も30代の女性がポンポンと入ってきます。 ただし、それには外国語が話せることと、何かを 勉強したということが大切だと思います。 留学は迷ううちは行かないほうがいいですよ。 絶対行ってやる!後悔はしない!というぐらいの 決心がないとキツイものが出てきます。

01elliott
質問者

お礼

貴重な経験談を聞かせてくださってありがとうございます!! わたしは今高校2年生で来年受験なので、それまでに迷いをなくして しっかり目的を定めてから留学したいと思います。 ありがとうございました★

  • yun_neko
  • ベストアンサー率27% (23/85)
回答No.1

はっきり言って、厳しいですね。 今は英語が出来るからといって、他の能力が低ければ話になりません。 もちろん、営業が上手いとか技術や資格がある人で、更に語学に強ければそれなりの職に就けますけど。 大学生のときに留学経験のある女の子を数人知っていますが、一人は就職試験の面接時に 「親の金で留学までして、何を得てきたのか?」 と突っ込まれたそうです。 確かに、留学をした事によって物の見方や考え方が変わったようですが、語学を活かして就職した人は少ないようです。 留学で英語をマスターして帰国後、事務職で金を貯めて、改めてヨーロッパの大学へ資格をとるために入学という人もいます。 語学をマスターするだけが目的の留学よりは、なにか資格や技術も同時に得られるようなものにしなきゃ、世間は厳しいですよ。

01elliott
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます★ 留学しても自己満足で終わったらどうしようもないですよね。 その後に就職に結びつくような勉強をしたいと思います。 「世間は厳しいですよ」という言葉にハッとさせられてしまいました。 もう一度自分の気持ちをしっかり確認しなければいけないなと思いました。 本当にありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 就職か留学か迷っています

    二年制専門学校に通っている一年生です 今は英語とスペイン語を学んでいます。ですが今はまったくできません 卒業後就職か留学か迷っています いまは就職を第一にかんがえていますが。社会に出る前に留学してもっと語学を学んで海外の文化にも触れてみたいとも思っています 就職だとしたら航空のIT系か海外と関わりがある大きなやりがいのある仕事につきたいと考えています。明確な職種は未だに決まっていません ですがそうなるとTOEIC750だったり四年制大学卒業という会社が多く専門学校の弱さを実感しました。 なのでいっそのこと留学して今したいことをしてしまおうかとも考えています 英語やスペイン語は不自由なく話せるようになりたいです。 簡潔に言わせていただきますと ・専門学生で私がつきたい仕事系をできますか?? ・もし何か資格が必要ならどのような資格が持っておいて得ですか?? ・英語やスペイン語が使える仕事は何がありますか?? ・もし卒業後留学するとなったら留学後海外にたずさわる仕事(スペイン語と英語が使える)にはつけるのですか?? ・留学するとしたら英語圏に行くかスペイン語圏に行くかも迷っています(学生の間に三ヶ月スペインに留学を考えています) 以上です 長々と書いてしまい長くなってしまいました。すいません

  • 留学するか就職するか

    留学するか就職するか 私は大学3年生で経済学部生です。 「留学と就職」に関する質問が多くみられたので、ほぼ目を通したのですが、私も質問させていただきます。 私は国際協力に興味があり、将来は国際機関で働きたいと思っており、大学または大学院に留学したいと考えています。(専攻は国際関係学希望) 留学したい理由はこのほかに外国の文化なども学びたいということもあります。 現在の語学レベルや留学資金を考えると、海外の大学院に行けないことはわかっているので、1年間アルバイトをしながら資金をため、英語の勉強をしようと考えています。 しかし両親は就職してから、社会の厳しさを知ってそれでも留学したいのなら会社を辞めればいい、と言います。またとくに父が海外に行くことに大反対で、就職後の留学にも口出ししそうです。 就職後の留学は難しい、という書き込みがいくつかあったので不安です。 私の計画としては、大学卒業後、アルバイトを1年間して留学資金をため、英語を勉強し、その後大学院留学をすることを考えています。(大学院にいる間に国連などのインターンに行きたいです。) 国際機関などで働くには、語学は当たり前、修士(専門知識)の他に実務経験が必要な場合がほとんどで、また現在国際機関で働かれている日本人のほとんどが一度就職したことのある方ばかりだということも知っています。なので、院卒業後は専門分野を生かせるような職に就き、その後国際機関で働きたいです。 国際機関で働けるのはほんの一握りの人で、狭き門ですが挑戦したいです。 今はちょうど就職活動の最中なのですが、留学したいという思いがどんどん強くなってしまい、就職活動に力が入りません。留学するから、と今就職活動をやめてしまえば、自分に甘くて現実逃避しているだけなのかもしれないとも思います。 就職後の大学院留学と大学院留学後の就職は何が違うのでしょうか。 親の言う通りに、まずは就職すべきでしょうか。 長文で申し訳ありません。お答えいただけると嬉しいです。

  • 大阪外語専門学校

    大阪外語専門学校の留学学科に行って留学し海外の大学を卒業するか日本の大学に行って休校して留学するか迷っています。 どうせ行くなら3~4年は行きたいのですが、そうなるとやはり費用も高くなるので大阪外語を考えています。 迷っているのでアドバイスあったらぜひお願いします!

  • アメリカへ留学しようかどうか迷っています。

    皆様こんにちは。 私は今外語専門学校で英語を学ぶ1年生です。 元々農業が大好きで 高校も農業高校へ進学し 高校卒業後は地元のJAで 営農指導員をしていました。 ところが、あるキッカケがあり 農業系専門の翻訳、通訳者になりたい! と思いJAを辞めて、現在は専門学校にて 勉強しております。 当初は専門学校を卒業したあと 翻訳関係の会社へ就職し 翻訳チェッカーやコーディネーターとして しばらく実務経験を積んでから 独立してフリーランスで やって行こうと考えていました。 元々契約書などの作成業務も JAでやっていたので 翻訳関係の会社で勤めている間に 行政書士、FP、できれば司法書士の資格を取り フリーになってからは 契約書系と農業系を専門に活動出来たらいいな。 と考えていました。 しかし専門学校で勉強していく中で 段々海外へ留学したい! もっと学びたい!という思いがでてきて 悩んでいます。 専門学校は海外の大学と連携があるため 編入もしやすく そして農業系の学部も 翻訳系の学部もあります。 ただ海外の大学へ留学する場合 卒業後日本での就職が 不利になるのではないだろうか.....。 とも心配しております。 また翻訳をする上で 留学は必要なのか.....。 学校の先生は 「翻訳する上で留学経験は必要がない。」 と言っておられ 留学はいい経験ではあるだろうけど かなり高額な費用がかかるので 悩んでいます。 このまま日本で学び就職したほうがいいのか 海外へ留学し農業と英語を学ぼうか 悩んでいます。 何かアドバイスを頂けると嬉しいです

  • 留学と就職について

    私は現在大学三年です。周りの友人達が着々と就職活動の準備を進めていくのを目にするとやはりあせらずにはいられません。留学で得られるであろう様々な経験は、長い目で自分の「人生」というものを考えるにあたって逃し難いものです。しかし、今を逃すともう海外留学をする機会なんてないのでは…と思い、本格的に留学について、また将来について考え悩んでいます。 留学プランとしては、(1)大学卒業後、1年間バイトで(死に物狂いで)お金を貯め留学 (2)大学卒業後就職し、2~3年かけてお金を貯め、会社を辞めて留学 を主に考えています。どちらにしても気になるのは帰国後の就職のことです。本人の努力次第で何とでもなるのかもしれませんが、一般的に言って職業経験のない既卒者の就職は無いに等しいと聞きます。勿論1年間大学を休学しての留学も考えたのですが金銭面で厳しいものがあります。渡航先は主にカナダ東部、オタワ等を考えています。語学学校に通うことを考えていましたがしゃべれるようになるだけではどうにもならないようなので、プラスαとして何か…、と考えると行き詰まってしまいました。職業としては出版関係、特に外国書籍などの輸入等(その逆も)に携われたら、と思っているのですが、どのようなことをすればいいのかも分からず、「夢のまた夢」というのが正直なところです。また、両親は留学については賛成してくれていますが(費用は自分で都合するため)、留学資金を貯める間の国民年金や社会保険のことについて心配しています(フリーターの場合)。さらに、現在奨学金を借りているのでその返済もしていかなければなりません。このようなことを考えるとやはり新卒のうちに就職をするほうがいいのでは…とも考えます。(留学に対しての不安も大きいですし…) 長々と、質問も漠然としたものとなってしまいましたが、多方面からのご意見を下さい。

  • 留学について質問です

    留学を考えているのですが、語学学校の費用やわからないことがたくさんあるので情報が欲しいです。語学留学、もしくは正規留学した方は、どれくらい英語学校に通い、どれくらいの費用がかかりましたか? アメリカ orカナダに留学なさった方の体験談が特にききたいです。また海外の2年生大学でても、日本での就職は日本の2年生をでた人と同じようにやはり困難なのでしょうか? よろしくお願いします。 

  • 就職と留学

    私は大学3年生です。 留学と就職の関係について聞きたいんですけど、大学を休学し1年留学して就職活動するのってどうなんですか?? 普通に大学卒業して留学して就職するのと比べてどちらが就職しやすいですか??

  • 留学生の就職活動

    こんにちは 今大学の4年生で来年春卒業予定の学生です。 今、日本ではなく海外(韓国)の大学に通っています。就職活動をしなきゃいけないんですが、海外在住のため日本にいる学生のように面接を受けたりなど普通の就職活動ができません。(毎週面接受けに日本に帰るわけにもいきませんし・・・) 韓国だけでなく、アメリカなどいろんな国へ留学に行ってる学生はたくさんいると思いますが、そういう方々はどうやって日本での就職活動をやっているんでしょうか?(単なる語学留学ではなく、海外の大学を卒業する学生のことです) リクナビに登録したんですが、こっちで学校に通わなければならないため説明会など参加できませんでした。 何か良い情報教えてください。 お願いします。

  • 留学は有利?不利?

    私は高校3年生です。昨年交換留学をしていました。 ずっと前から願っていて実現した、留学。乗りかかった船とでもいうのでしょうか・・・なので思い切って、これも夢だった大学留学も考えています。 で、留学斡旋機関を通すと、バカ高いサポート料を取られる・・・ということを自身調べた結果分かりました。 ある専門学校に留学科というのがあり、1年次を日本で学び、2年次目から希望の国の大学に行く・・・という制度らしいのです。そこへの進学を希望しているのですが・・・ そこで質問なのです。 今の社会で専門学校卒業者はあまりいい目で見られないというか、日本の4年制大学と違い専門学校は推薦入試がメインで成績がそこそこ取っていれば、誰でも入れたりしますよね? そしてそこで1年間学び、そこそこの成績を取れば海外の大学進学・・という風になると思います。 留学後の大変さは高校留学の時にも味わった様につらいことは承知です。きっと大学生活の方が計り知れないほど辛いと思います。 例えば無事に海外の大学を卒業するとします。 そのあと日本の企業に就職したい・・・となった時に、採用する側は日本の学生が1番努力する時に専門学校に推薦で入って、そのまま普通に海外留学をした私を、"受験しないで、楽な道を選んだ"という風に思うのでしょうか? それとも留学までの経緯ではなく、"海外の大学で何を学んだのか?"というのを評価してもらえるのでしょうか? 例えば、"入学するまでが1番難しく、入学後は簡単と呼ばれている日本の大学"と"留学するまでは簡単で、留学後が大変な海外の大学留学"どちらが今の社会で評価されるのでしょうか?

  • 就職と留学

    わたしは理系の大学生です。そして院進学します。わたしは研究職につきたいと考えているのですが、ずっと前から長期留学(1年くらい)がしたいと思っていました(短期ではあるのですが)。しかし研究や就職活動のことを考えるといけるきがしません。自分は女ですし院まででてさらに留学して年齢がいってしまったら就職先だないのではないかなどという不安もあります。どなたか理系で院進学もして(日本で)就職前に留学したという方はいませんか?体験談をききたいです。