• 締切済み

トイレトレーニング

息子が、2歳になったので、もうそろそろはじめてみようかと思ってます とりあえず、トレーニングパンツを買って、はかせてみてるものの、全く反応なし 濡れていても、気づいていないようで、しばらく様子を見ていたほうが良いのでしょうか 何か良いアドバイスがありましたらお願いします

  • 妊娠
  • 回答数20
  • ありがとう数17

みんなの回答

  • sakachin
  • ベストアンサー率19% (6/31)
回答No.20

娘は3歳になったばかりですが、2歳11ケ月の時に突然 自分でおまるでおしっこするといってズボンと紙パンツを 脱いでおまるに座りました。それから、毎日、座るかといえば、そうでもなく好きなテレビを見ていたら、そのまま することもあります。娘はおしっこがズボンに漏れて濡れるのが嫌で、トレーニングパンツも綿のパンツにトレーニングパッドを付けてはくのも嫌がり、結局、今も紙パンツです。子供によっておしっこが出る感じやおしっこのたまった感じの解るのが早い子も遅い子もいるので、しばらく様子を見てはどうでしょうか。まず、自分でズボンとパンツを脱いだり、はいたりができますか?できなかったらできるまで待ってみるのもいいと思います。おむつはずしですから、息子さんがおしっこの出る感じがわからないとまず始められないので、あせらずにお互いにやっていきましょうよ。

  • RIEKO
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.19

私にも2歳2ヶ月の娘がおります。4月ころから、急に”おしっこ”と言い始めたので、これは娘からの”そろそろトイレでしてみよーかなぁ!”というサインだと思い、始めました。このサインがなかったらまだまだ考えていなかったと思います。”トイレトレーニング”などという言葉があるので、かまえてしまうところがあると思うのですが、そんなに神経質にするものではいけないと思います。子にとっても親にとっても!全く反応がなくってもsuikabarさんや息子さんが明るく続けることができるなら、続けて様子を見られてもいいと思うのですが、ちょっとでもイライラするようなことがあるなら、先送りにされた方がいいのかなぁと思います。ひょっとしたら、そのうち息子さんの方からサインがくるかもしれませんよ。ちなみにうちの娘は2ヶ月で何とか完了(!?)ですが、決してしからないことだけを頭に入れてがんばりました。トイレで自分がおしっこしているところを見せて、”ここでおしっこしようね。できるかなぁ~”なんてのはどうでしょうか?娘にも何度かためしましたよ。息子さんならお父さんにお願いした方がいいかしら?アドバイスになるかどうかわかりませんけど、参考にしてみてください。

  • asosan
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.18

男の子はなかなか言葉も遅いので遅くなります。 できたら上手にほめてあげてできなくて元々なのだからどこでおもらししてもよいように じゅうたんなどはずしスプレ―タイプの洗剤と使い捨てのぞうきんを常備し、 いつでもどうぞとやると意識しないうちに教えるようになります。 お出かけするときや心配な時はおむつをしてもいいと思います。こどもさんが意識せず自然とはずれるのが一番だと思います。上の子の時に叱ってばかりいて親子ともへとへとになり下の子はのんびりと構えていたらいつはずれたかもわからないうちに外れました。 やはり気の持ちようだと思いました。

  • senashu
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.17

私の上の子は、3歳のお誕生日の1ヶ月前ぐらいの9月にトイレトレーニングが終わりました。2ヶ月かからなかったと思います。何かの本で読んだのですが、「○才○ヶ月になったから」「夏になったから」というよりも、子供とどれだけコミニュケーションが取れるようになったか、が大事だそうです。やっぱり、言葉がある程度まで分かっていて、親と会話もできるようになると、トレーニングもかなり楽ですよ。早く始めたから早く終わるわけではないので。(むしろ長期化して、精神的につらくなる可能性もあり)

  • kast
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.16

私の場合、ついつい怒ってしまいそうになるので、2歳でトイレトレーニングをするのは、やめました。毎日がみがみ言うのは、子供にも、自分自身にも良くないと思ったからです。3歳になって、パンツを履きたそうにしてたので、キティちゃんのトレーニングパンツを買ってきて、履かせながら、キティちゃんが濡れたらかわいそうだからおしっこしたくなったら教えてね.と言うと、うんとうなずき、失敗もなしに、その日からちゃんとできるようになりました。第2子も、この手でいこうと思っています。

  • kazuyo
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.15

私も去年、2歳の娘のトレーニングをやりました。 私のやり方は、とりあえず紙パンツにしておいて、ママがトイレに行くたびにトイレに誘う。出かける前も絶対トイレに行く習慣をつける。そのうちに紙パンツがぬれていることが少なくなるので、そうなるとトレーニングパンツにかえる、というふうにしました。 きっと個人差はあるとおもいますが、うちの子は(二人いますが二人とも)2週間ぐらいでトイレにいく習慣ができましたよ。

  • fubuki
  • ベストアンサー率16% (3/18)
回答No.14

これからの季節、暑くなるのでトレーニングパンツより本当のパンツをはかせます。好きなキャラクターつきの方が良いです。そして、そこでしてしまったらキャラクターの、たとえばドラえもんなら、おしっこで濡れてドラえもんがかわいそう!濡らさないであげようね、などとお話をしてあげるのはどうですか?好きなキャラクターパンツがなければ、お母さんが描いてあげてください。(2重になっているところに)我が家の息子はそうやってトレーニングしました。上手く出来たらモチロン、ほめてあげてね!!!

  • ponpippi
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.13

以前保母をやっていた経験の中からお答えしますとやはり個人差はありますから一概にこれというものはないでしょうが一番大切なのはお母さんの精神的な余裕だと思います、お子さんのためにと思って始めても床を濡らしたり洗濯物を増やしたりされるうちについ感情的になってしかったりトイレに長い時間おきっぱなしにしたりしてしまうようでは何にもなりませんからかえって悪影響な場合も)そういった意味では夏場は洗濯物も乾きやすいという点では良い機会だとは言えると思います、又トイレに行ってもうまくできない男の子にはお父さんにやって見せてもらうという方法がうまくいったというケースもありました、やっぱり気長に余裕を持って!が一番だと思いますよ!!

  • sakae
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.12

 はじめは、反応しないですね。でも、「おしっこ でちゃって きもちわるいね」とか こえかけをしました。1つ1つできると オーバーに誉めてあげ、抱きしめまるす。  トイレトレーニングは 失敗と成功の繰り返しです。根気よく見守ってあげるのが、早くとるこつだと思います。

  • chinami
  • ベストアンサー率5% (2/39)
回答No.11

うちの娘(まもなく4歳)は、いろいろ試しましたが、1年以上かかりました。それを見ていた2歳違いの息子は、1歳6ヶ月で、おまるを指差し排尿しました。子供がしてる姿を見せるのは、効果的だと思います。しまじろうなどのトイレトレーニングビデオもよい 刺激になりました。脱ぎ着しやすい服を着せましょう。息子は勝手に脱いでトイレの前で 待ってます。着せにくい服だと、親も面倒くさくなっちゃいますもの。いつかはとれますから、気長にかまえましょう。

suikabar
質問者

補足

お友達のトイレしてる所を見せました でも、反応なしで。  ビデオは考えてなかったので、参考になりました ありがとうございました

関連するQ&A

  • トイレトレーニングについて

    2歳8ヶ月の息子のトイレトレーニング、進め方についてお聞きします。 GWの頃から暑くなってきたので、昼間家に居るときは紙パンツを使わず、普通の布パンツを履かせています。 布パンツでお漏らしして、不快感からトイレでおしっこできるようになるよ。と聞き、そのようにさせています。ですが、もう三週間目に入るのに全く進んでいる気がしません。 もちろん、トイレトレーニングには時間がかかるし、個人差があることも承知しています。 現在の息子の状態は、お漏らししてから、出ちゃった~ビショビショと教えてきます。 トレーニングパンツを使う時もあるんですが、その時も出たと言ってパンツを指してます。検索したら、この状態から2、3日で取れましたという方が多く、私のやり方が間違っているのかと気になります。 息子はトイレは嫌ではないらしく、そろそろかと思う時間に誘っても嫌がらず座ってくれます。(出る時出ない時がありますが…) このまま同じやり方で進めていて、いいんでしょうか?それとも違う方法がいいですか? アドバイス頂けたら、ありがたいです。

  • トイレトレーニング

    私には3才2ヵ月になる息子がいます。 2ヵ月位前からトイレトレーニングを始めて、布パンツにパッド(ちなみに、とれっぴ-を使用中)をつけてみたのですが、なかなかおしっこを教える様子がありません。明らかにパッドはぐっしょり濡れているのに、気持ち悪いはずなのに何も訴えてきません。まだ言葉を話さないので、トイレやおしっこと伝える事ができないのは仕方ないのですが、どのようにトイレトレーニングを進めたら良いかわからず、悩んでいます。ちなみに、家では、補助便座を使っています。来年の4月に幼稚園に入れるつもりですが、それまでにできたらおむつ外しを完了したいと考えています。  トイレトレーニングの経験のある方、何か良い方法・アドバイスがあれば、よろしくお願いします!!

  • トイレトレーニングについて

    今週1歳10ヶ月になる息子がいます。 最近、昼間は下はなにもはかせない状態にしていますが、おしっこの出る感覚がわかっていないのか、子供が自分でもしらないうちにおしっこしちゃってるし、ちょろちょろと1分も間隔があかないで何度もおしっこしたりするので、おまるにつれていくタイミングが難しいです。おまるに座らせてもしません・・・ トレーニングパンツ(布製)もはかせてみましたが、しょっちゅうおしっこしてしまって、パンツ洗いに急がしくしかも濡れているのもよくわかっていない様子です。 最初はみなさんもこんなかんじだったんでしょうか? いいアドバイスがあれば教えてください。

  • 2歳3ヶ月の息子のトイレトレーニング

    2歳3ヶ月の息子なんですが、いまだにトイレでおしっこがでたことがありません。 保育園にも行っているのですが、同じらしく、周りはもうみんなパンツになってるのにうちだけオムツです。 思い切ってトレーニングパンツにしていても平気でおしっこをして濡れていてもおかまいなしに遊んでいます。 1歳11ヶ月ごろからトイレトレーニングをしてもう冬になるのにまったくの進展のなさにどうしようと思ってます。 これから冬の間、どのようにトレーニングをしていけばいいのか正直、悩んでいます。 アドバイスお願いします。

  • トイレトレーニング

    2歳2ヶ月の息子がいるのですが、今年の夏にトイレトレーニングを予定してます。 そこで、質問なのですが、 紙のトレーニングパンツがいいのか、布のトレーニングパンツがいいのか。 布のトレーニングパンツの場合、6層。4層。3層とありますが、 どれを何枚くらい用意したらいいのでしょうか。 トレーニングのコツなんかもあったら宜しくお願い致します。

  • トイレトレーニングがしんどいです。

    2歳になったばかりの男の子です。 「うんちでた」は100%言うことができますが、まだ「おしっこ」は言えません。おむつにおしっこをした後に、「あっ」と言いますが、たまにです。 何度ももらしていますが、あまりわかっていない様子。おまるでは3回ほど成功したことがありますが、最近はおまるに座らなくなり、大人用の便座にのぼって流した時に上から出る水で遊ぼうとしてしまいます。 さらにパンツをはかせようとすると大泣きで、おむつもいやがり、はきたがりません。着替えも大変です。 トイレトレーニングはこんなに大変なものかと、疲れきっています。 成功したらシールを貼るというのをよく聞きますが、子供はシールには興味なし。おふろでは毎回おしっこをするのに、毎回「次はトイレでしようね」と言っているのに・・・ 大きな気持ちでつき合うようには心がけているのですが、いつ終わるのかと思うとため息が出ます。 半月くらい前から午前中だけとか、トレーニングを始めたのですが、おしっこが10分とか15分単位で出ます。そんな短い間隔でトイレさそうのも、楽しく遊べないだろうし、こちらもそこまでできないし・・とあきらめておむつにしてしまう時が多いです。 ちなみにトレーニングパンツと布パンツは併用しています。 たまには2時間とか間隔が空くときがあるので、病気はなさそうです。 このまま辛抱して続けていくしかないのでしょうか。 アドバイスをお願いします。

  • トイレトレーニング・・・。

    2歳2ヶ月になる娘がいます。 最近トイレトレについて「そろそろ始めなきゃいけないな~」とは思っているものの、実際何から始めたら良いのかわからず困っています。 友人のところは2歳ちょうどくらいでもう完了しつつあると言うので方法を聞いたところ、『トレーニングパンツにトレパッドを敷く』と言うので先月買いに行きました。 で、とりあえず実践してみたのですが何日経ってもパンツが下がるくらいイッパイになっていても様子は変わらず・・・・ おまるに座らせてみても座って30秒も経たないうちに「出た」と言って(モチロン出てはないです)自分で下りてしまいます。 最初はこんなものなんでしょうか? こういった方法を続けていれば何かしら効果があるものなのでしょうか・・・・? 何しろウンチが出ていても何ともなさそうに過ごしている子なので、もう少し待った方がいいのかと悩みます。 何かご指摘、アドバイスがあったらよろしくお願い致します!

  • トイレトレーニング、どのように始めたら&うんちの時はどう処理しますか??

    こんにちわ。 2歳の息子のトイレトレーニングを始めようと思っています。 どのような始め方にしたらいいのか分かりません。 ムーニーのトレーニングパンツ(濡れた感じが10倍!というものです)を履かせたのですが、全然気持ち悪いとか言いませんでした。 今の時期だと、パンツもオムツも履かないほうがいいですか? 布のトレーニングパンツで始めたらいいですか? 息子のうんちですがまだやわらかく、布のトレーニングパンツにした場合、うんちをしてしまうと処理に困りそうです。 何かいい方法はありますか? ちなみにおしっこの間隔は2時間はありそうです。 トイレの補助便座もそれほど嫌がりません。 会話もできています。 色々まとまりなく質問してしまいましたが、なんとかこの夏にはと思っているのでアドバイスお願いします。

  • トイレトレーニング

    娘が大変オマルに興味を持ち始めたので、トイレトレーニングを始めようと思っています。(すでにオマルで何回かおしっこをしています)トレーニングを始めるにあたり、何点かアドバイスを頂きたい事があります。 1)トレーニングを始める時は、日常では、おむつ、トレーニングパンツ、普通のパンツ、どれを履かせていればいいでしょうか? 2)外出の時(友人宅、児童館など)は、おむつをする事になってしまいますか?また、外出中、トイレへ行きたくなったら、大人用のトイレに座らせればいいのでしょうか?(支えてないと落ちてしまいそうですよね) 3)娘からトイレに行きたいと言うのを待って、トイレへ行った方がいいか、私から時間を決めてトイレに誘った方がいいでしょうか?私から誘う場合は、起床後、就寝前、食事前後、お昼寝前後、外出前の1日7回位でいいでしょうか? 4)トレーニングが始まっても、夜寝る時は、普通のパンツではなくて、夜用のおむつ(トレーニングパンツ)を履かせた方がいいでしょうか?夜、普通のパンツにするタイミングはどのようにされていますか? アドバイスを頂ければ幸いです。よろしくお願いします。また、お返事がすぐには出来ない事があるかもしれませんが、ご了承下さい。

  • トイレトレーニングの仕方を教えて下さい。

    2才9ヶ月と1才7ヶ月の息子がいます。 そろそろオムツを卒業したいと思っているんですが、『トイレ行こうか?』と誘っても『イヤ』と言ったりたまにトイレに行けても、出る事は今までで一度しかなく、思いきってトレーニングパンツをはかせてみたんですが、ウンチがゆるいととても大変で、断念しました…。 なんとか今年の夏にはトイレで出来るようになって欲しいのですが、トイレに行きたがらない息子をどのようにしてトレーニングしたらいいか分かりません…。根気強くトイレに誘うしかないのでしょうか? どなたか、アドバイスをお願いいたします。

専門家に質問してみよう