• ベストアンサー

やっぱり苦労すると偏屈な人になるんですかね

 苦労は買ってでもしろという言葉がありますが、片一方で苦労した故に性格が歪んでしまうということもよくある話です。  苦労した人という言葉で思いつく人といえば、私の場合  「みのもんた」「小倉智昭」です。  二人とも仕事のない時期や経済的に苦しい時期があった人ですが、テレビでの発言は我を押し通すスタイル物議を醸すことも度々で似ている面もあります。  やっぱり、苦労をすると性格が歪むものなんでしょうか?  それとも、苦労は人間を育てるものなんでしょうか?。

noname#200372
noname#200372

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

人によるとは思いますが・・・ 私の周りに限っていうと、苦労した人はやはりなんとなく我が強い気がします。ゆがんでるといえばゆがんでる。 気持ちに余裕がない感じです。 あと、ねたみ?ひがみ?というのでしょうか、苦労したぶん、自分のほうが上(幸せ)でないと悔しいのかな?と思うような人もいます。 幸せの基準なんて人それぞれなのにね。 たとえば私が、旅行や家族と遊んだ話をしたときなども、お世辞にもいいなー!とか、楽しそう!は言いません(笑) 全然うらやましくなかったとしても(もちろんこちらも自慢しているわけではありません)一応、「それはうらやましいなあ。」とか「よかったね。」くらいは言うと思うのですが、絶対言わず、逆に「でもうちだって・・・」みたいな自慢になったりします。 そんな話してるわけじゃないんだよーと思います。 苦労した人は辛抱強くなる、とも言いますが、「二度と苦労なんかしたくない!もうガマンなんかするもんか」と言ってる人もいますから、やはり性格なのかもしれません。 もともと気が強い人が苦労すると、我が強くなるのかなと思います。 穏やかな人は、つらいんだけど、ま、しょうがない、がんばるか!みたいな感じで頑張るので、いわゆる「苦労を苦労と思わない」タイプで、苦労したあともやさしいままなのかもしれません。

その他の回答 (9)

回答No.10

我を通す事と性格が歪むという事はイコールにはならない。 意見を述べる事と我を通す事もイコールではないと思っています。 上記の有名人の場合、少しはキャラ的なものもあるでしょうし。 苦労し続けた事で自信がついたイコール我を持つという風に捉えます。    私は苦労は自分を育てる為のものと信じてます。 苦労の意味の取り方や性格によりこんなに苦労してるのに報われない!と僻み妬み、誰をも敵対視する方は苦労によって歪むだろうと感じます。

回答No.8

こんにちは。 苦労って本当に人ひとりひとりにそれぞれあって、 人と比べて重い・軽いという比較は出来ないものだろうかなと 基本的には思っているけれど、 なんか、”かるみ”(かろみ)みたいなものを日常生活でふとできる 素地のひとつにはなるんじゃないかなとおもいます。

回答No.7

自分で言うのもなんですが、苦労をしてきた人間です。 >苦労すると性格が歪むものなんでしょうか?それとも、苦労は人間を育てるものなんでしょうか? 私は性格が歪んでしまいました。それが原因なのか、女性から嫌われ続けています。 苦労をしないに越した事はないと思います。

  • norosi
  • ベストアンサー率26% (430/1614)
回答No.6

その人本来の性格によるでしょう。 しかし、苦労した人のほうが人の立場を思いやる事が出来る・人としての器が大きい、ということがあると思います。 苦労していない人は、他人を思いやる事ができにくいです。 苦労は人間を育てると思います。

noname#129145
noname#129145
回答No.5

>それとも、苦労は人間を育てるものなんでしょうか?。 通常では、得がたい苦労をした夫の妻です。 彼は、前向きで、周囲へ面倒見がいい人です。 観察力もあります。雄弁です。 人を楽しませることが大好きです。 辛い思いをした分、大した事にはめげません。 たまたま、友情や打ち込める趣味があったからかもしれません。 本人は、人に辛い思いをさせられたから、自分はしたくないと言っています。 欠点は、周囲の面倒見が良すぎること。妻への特別待遇が無いことです(^_^;) 本人の気づかぬところで、我を押し通すスタイルを取ることもありました。 私が指摘して、少し緩くなりました(笑)

  • dekopa-
  • ベストアンサー率42% (161/378)
回答No.4

好き嫌いがはっきりしている事と、性格が歪んでいる事は別です。 主義主張がはっきりしないで大勢に流されるタイプが「歪んでいない」と思いますか? 苦労は人間を育てる、というのは正しい主張だと思います。ただしそれは前提条件付きです。それは周囲からの愛情や信頼です。

noname#24249
noname#24249
回答No.3

苦労している人は、世の中にはたくさんいて、人によっては仏のようになる人もいれば、偏屈になる人もいると思います。 例に出されているお二人については、苦労したからというよりは、商売柄、その他大勢のキャラクターでは埋もれてしまう世界だと思いますので、独特のキャラクターを作っているのではないでしょうか。 ああいう商売は、万人に好まれるよりも、好き嫌いがはっきり分かれるぐらいじゃないとダメでしょうからね。

回答No.2

一概には、いえないかも。苦労して、良くなった人も居るだろうし、犯罪に手を染める人の居るだろうしね。ただ、苦労の過程で出会った人によることも。運命としかいいようがないよね。ただ、「酸いも甘いもも・・・」という言葉もあるように、苦しさやまずさを経験してるから「楽しさ・美味さ」もわかるわけで。セレブな過程で育った人は、納豆や塩辛?なんかの味は経験しないで一生をおわるのかもしれないし。ただ、人に対して疑い深くなる人はいるかもね。

noname#150436
noname#150436
回答No.1

苦労は誰でもするんです。 天才でも転げ落ちて苦労する時がある それが人生 なので人生を知り人を知る事に繋がる 良く言われるのが経営者が二代目になると苦労してないからダメだと 無論一概には言えないが結構当てはまる 苦労してなきゃ人の気持ちもわからない そんな奴が人の上に立つのは問題だな 誰でも自分の力で何かを得たり成し遂げるには苦労せざるをえない したがって苦労が良いとか悪いとかではないと思う まあ苦労したから良いとは言えないこれは捉える方の性格や考え方があるからそれによって変わると思う しかし、大半の人間は苦労してもがんばる事で人の苦しみがわかってくる それを知らない者からすれば単なるヘンコにしか感じないだろうな そういう人は苦労しても人や世間のせいにする負け犬根性タイプだろうな やはり打たれ弱いと曲がりやすいわな

関連するQ&A

  • あなたが好きな司会者・嫌いな司会者は?

    この中からあなたが好きな司会者・嫌いな司会者を選んでください。 大好き◎ 好き〇 普通△ 嫌い× 大嫌い×× (1) 今田耕司 (2) 明石家さんま (3) くりーむしちゅーの上田 (4) 爆笑問題 (5) タモリ (6) みのもんた (7) 小倉智昭 (8) 中山秀征 (9) 中居正広(SMAP) (10) 古館一郎

  • 「親民主」「反民主」のキャスターは?

    田原総一郎、木村太郎、鳥越俊太郎、関口宏、みのもんた、小倉智昭、古舘一郎諸子のうち、親民主と思われる人をその程度に従い、下記を参考に上から順にあげてみてください。どちらか判断しかねる人物は記入いただかなくて結構です。まったくの個人的カンで結構です。何か根拠になるような発言等があれば付記願います。 (例)         親民主←→反民主 ○○、小倉、関口、△△、木村、田原、XX (付記)○○さんは参院選挙で民主党大敗を受け、「おかしいですね。これほど民主党が大敗するとは」と如何にも残念そうに論評していた。 XXさんは朝の定例番組で「民主党のマニフェストは財源の裏付けがないバラマキだ」と断言していた。 △△さんは「自民も民主もどっちもどっちだね」と中立的な発言をしていた。「みんなの党」に期待しているように感じた。

  • この人、こちらの話を聞いていないなあ~ と思う、話し相手の相槌や態度は?

    今朝、「みのもんた朝ズバッ!」を観ました。 で、いつも感じているんですけど、みのもんたが「なるほどね」と言う時は、自分が発言をしたくて、相手の出演者のコメントをろくに聞いていないですよね。 これって、私の上司も使うんですよ。 だから、その上司に「なるほどね」と言われたら、もう自分の話していた話題は、続けないようにしています。相手が聞いていないのですから、真面目に話すのがバカらしいし・・・ あと、例えば視線が左上方向にさまよい始めると、もうこちらの話は上の空になっていると分かる人とかも、多いですね。 皆さんはどうでしょう。そんな「この人、こちらの話を聞いていないなあ~」と思う、話し相手の相槌や態度には、どんなものがありますか? 教えて下さい。

  • あなたは苦労をしたことがない。

    47歳・女性・2度の離婚歴・子供はいません。 母は亡くなり・父は認知症で病院生活。 祖父母の代から受け継がれてきた田舎造りの大きな家を1人で維持しています。 私は昔からよく人に言われる言葉があります。 「あなたは苦労したことがない。」 今日も知人に言われました。「あなたは苦労したことがない。」 現在無職で、就職活動に必死になり、ハローワークに行くにも交通費がかかります。 いえ…就職活動がうまくいかないから苦労しているとは思いません。 ただ、なにかにつけ「あなたは苦労したことがない。」と言われることに腹が立つんです。 言われて嬉しい言葉ではありません。 苦労の大きさを測る物差しなんてありません。 誰が苦労したか、誰が苦労してないか、そんなことを勝手に判断するようなことはしたくないし、だから、私の人生でいままでどんなことがあったか、そんなこと他人に言いたくないんです。 若かりし頃は「あなたは苦労をしたことがない。」と言われるたびに、目を吊り上げて「私だって今まで何事もなかったわけじゃないですよっ!」と言ってきました。 でも年を重ねるごとに「あなたは苦労をしたことがない。」という人って逆に「私は苦労の連続よ。」と語りだすことが多いなって気がついて、自分の辛かったこと苦しかったことを苦労話にするのは、聞く側にすれば重いものです。 「あなたは苦労したことがない。」確かにそうかもしれません。 能天気な性格が、過去の思い出を全て「過ぎたこと。」と思い出に変えてしまえるから。 でも言われて嬉しい言葉ではありません。 漠然とした形での質問で申し訳ありませんが「あなたは苦労したことがない。」という言葉に腹がたつ私ってどうなんでしょう? そして皆さんが同じように「あなたは苦労したことがない」と誰からも言われるとしたらどうですか?

  • 若い頃の苦労は買ってでもしろ?

    よく「若い頃の苦労は買ってでもしろ」といいますが、 中学で陰湿ないじめにあっている人はどうなるのですか? 本人は逃げちゃいけないとか、学校は頑張って行ったほうがいいという無責任な周りの発言で非常に苦しんでます。 "苦労"という言葉の解釈の問題かもしれませんが、いじめられている事は"苦労"とは言わないんですか? 自殺するまで苦しんでいる学生達に同じ事が言えるのですか?

  • 苦労すると性格が悪くなる事が多いのか?

    ある人の言葉によると、苦労すると性格が悪くなることが多い。 ということなのですが、それは本当でしょうか? また仮にそうだとすると、金持ちの子として生まれたほうが、 貧乏なところに生まれるよりかは、苦労せずにすむので確率的に 性格が悪くならずにすむ。ということになりそうなのですが・・ そうなると、何か世の中の不条理なようなものが感じられます。 そういう意味で、性格の悪い人というのは公平公正に考えれば あまりいないのでしょうか?

  • ご苦労様っておかしくないですか?

    こんにちは。20代半ばの女です。 彼氏は3才年下ですが、まめな性格でメールを よくくれます。 私が仕事が終わる時も、時間を見計らって毎日くれます。 そこでいつも気になってるのが、「お仕事"ご苦労様"です」と書いてあることです。 私はいつも、友達にも彼氏にも"お疲れ様"って書きます。 ご苦労様って、目上から目下の人に使う言葉じゃないでしょうか?? 些細なことかもしれませんがいつも引っかかっています。おかしくないことなのでしょうか? ご意見下さい。よろしくお願いします。

  • ネガティブな人

    よく顔をあわす人に、自虐的でネガティブな発言が多い人が居ます。 毎度物議をかもす発言が多く、トラブルメーカーで困っています。 そのため距離を置いたりしていたのですが 元来の性格なのか「嫌われているから当然」と考えているようです。 一言で言えば、人付き合いが下手すぎるんでしょうけど。。 おそらくは本人が気づき、自身で直して行くしかないのでしょうが こちらとしてもその変革を待つにも疲れてしまいました。 何かいい方法は無いものでしょうか・・

  • 「みのもんた」視聴者はとっくにこの傲慢男を見限っている!

    二刀流”を使い分けて批判かわし テレビのナマ放送。 それも政治経済から事件、スポーツ、芸能とあらゆる分野を取り扱う情報番組をひとりで仕切っていれば思わぬ失言や不適切な発言をしてしまうのは仕方がない。 そんな場合、非を詫びれば視聴者は納得する。 だが、どんな失言をしようと一切謝罪しないMC(司会者)がいる。みのもんただ。 という記事を読みました。 記事内容を見る限りだと酷い人と思うのですが、みなさんはみのさんの事どう思いますか?

  • 【これは酷い!】

    みのもんた が 島倉千代子さんの葬儀を笑いのネタに=番組に存続の危機 人の不幸を自分の慶びに変える まさに朝鮮人の血ですね 最低の人間性です みのもんたはこれでトドメですか? ------------------------------------------------ みのもんた ラジオで島倉千代子さんの葬儀を 「私の復帰第一作。カムバックにふさわしい舞台」 と茶化して炎上 2013年11月10日 11月9日、タレントのみのもんたさんがパーソナリティーを務めるラジオ番組「みのもんたのウィークエンドをつかまえろ」(文化放送)で、8日に亡くなった歌手の島倉千代子さんの葬儀に出席すると語り、 「私の復帰第一作。南青山の斎場。カムバックにふさわしい舞台が揃ってるじゃないですか」 と発言したことでネットを中心に批判が起こり炎上状態となっているようだ。 番組でみのさんは「(葬儀は)14日午後1時ですか。南青山の斎場、私は行きます。私は12時半ちょい前くらいに行きます。」と言い、アシスタントの南波糸江さんが笑いながら「いいんですか、情報を公開して。記者の方が来てしまうかもしれないですよ。大丈夫ですか」と尋ねると「それが狙いでしょ」と語り冒頭の発言へと続く。 アシスタントが「島倉さんが与えてくださったのかもしれないですね……」と言うと、みのさんは「えっ?島倉さんの葬儀なの? なんてこの感じが何ともいえず僕にいいですね~」ととぼけ、アシスタントの笑いを誘っていた。 この、みのさんの人の葬儀を茶化したような物言いに、ひどいのではないかと批判が起こっている。実際のラジオの音声もアップされるなどしているようだ。 みのさんは、来週番組で葬儀の模様を報告したいとして 「来週この番組が存続していることを祈りたいですね。スタッフさん下を向いちゃいました」 と冗談のように語ったが、批判殺到で番組に存続の危機が来るかもしれない。 (ソース: ガジェット通信) http://news.ameba.jp/20131110-174/ ------------------------------------------------