• ベストアンサー

石油ファンヒーターについて

 短時間で温まり、やかんなどを置けばお湯も沸かせると便利な点もある石油ファンヒーターですが、先日一酸化中毒事故がおきましたね。  購入を検討していたのでとてもショッキングでした。  今まで使ったことがないんですが、石油が切れたらランプで発信音で知らせたり、自動的にストップする機能はないのでしょうか?。  すべての商品に石油の着れた状態で点火していると、ああなってしまう危険があるんでしょうか?。

noname#200375
noname#200375

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.5

石油ファンヒーターは、室内の空気を燃焼して排気を室内に出すため、換気が悪いと不完全燃焼を起こす可能性があります。安全装置はあるのでしょうけど、それでも事故の可能性は残ります。メーカの推奨どおり換気を行えばまず事故はおきないと思いますが、そうでなければ危険性はあると思います。メーカ推奨どおり、意識して換気している人は少ないと思いますから。 また、外気を取り入れて燃焼し、排気を室外に出すFF式、これは故障等がなければより安全といえます。それでも”火”を使うので、就寝中などは不安ですね。安心、という意味ではエアコンでしょうか?

その他の回答 (5)

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.6

吸いませんでした,かなり古い石油ストーブだったのですね.トヨトミの82年~83年製のかなり古い機種ですから,もう今売っているストーブではこんな事故は起きないよう改造されています.ただ1時間に1回の換気は注意されてはいます.

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.4

事故の起きたのは,FFファンヒーター(排気ガスが表に出す)であり,石油ストーブ(お湯を沸かせる),石油ファンヒーター(温風のみ)では換気さえしていれば一酸化中毒は起きません.石油が無くなれば火は止まります.安全機能は大丈夫です.石油がなければ火は決して点きません.石油ファンヒーターはダイニチが一番いいです.

  • morito_55
  • ベストアンサー率30% (755/2505)
回答No.3

石油ファンヒーターは、灯油を気化させて燃焼させファンで温風を出す物です。 ファンヒーターは、お湯を沸かせることはできないと思います。 芯のある石油ストーブは、お湯を沸かすことができますけれども、少なくなってきましたよね。 今の石油ファンヒーターは、3時間おき等にアラームが鳴り、延長ボタンを押さないとストップしたり、石油がなくなる前にアラームが鳴ります。 いずれにしろ、安全装置が付いていても、換気をしないと同じ事故が起こる可能性があります。 これは、電気以外、ガスでも灯油でも起こりえることです。

  • romuromu
  • ベストアンサー率38% (215/558)
回答No.2

石油ファンヒーターではやかんでお湯は沸かせないと思いますが。 それは石油ストーブじゃないですか? 石油ストーブより石油ファンヒーターの方が安全です。 決まった時間で自動的に切れるようになっています。 続けて動かしたい場合は延長ボタンを押します。 灯油が無くなれば自動的に止まります。 衝撃が加われば関知して止まります。 どちらにしても灯油を燃焼させているので長時間使う場合は換気が必要ですね。

noname#113190
noname#113190
回答No.1

私が使っているものは、一定時間が過ぎるとアラームが鳴って、延長スイッチを押さないと自動的に消火になり、石油が減ってきてもアラームは鳴りますよ。 地震などでゆれた時や部屋の空気が汚れた場合も当然自動停止します。 スイッチを入れたまま寝込んでしまったこともありますけど、割と安心です。 一般的な機種は大体こうなっていますけど、レトロな芯が燃える「石油ストーブ」はこういった機能は付いていないようです。 問題の一酸化炭素中毒は、大抵は機器の劣化による安全装置の故障が原因ですから、完全なものなら比較的安全ですよ。 お湯を沸かす機能が付いてるのは、ファンヒーターよりも「石油ストーブ」だと思いますけど・・・・?

関連するQ&A

  • 石油ストーブより石油ファンヒーターのほうが危ない?

    寒冷地在住で、石油ファンヒーターを使っています。すぐに暖かくなり、空気も乾燥しづらい石油ファンヒーターは、古い木造アパート暮らしにはとても有り難いのですが、困ることがひとつあります。それはアラーム機能。 2-3時間毎にアラームが鳴って、延長運転ボタンを押さなければならないし、早朝にタイマーをかけておいても1時間で止まってしまって結局寒くて目が覚めるし、自動停止の前のアラームが大変うるさいし・・・ 各社似たり寄ったりで、私のヒーターだけがそうなわけではないようです。(ちなみにダイニチです) 以前、石油ファンヒーターによる一酸化炭素中毒があったため、長時間運転ができないような仕組みになったと聞きましたが、石油ストーブは様々な事故が毎年後を絶たないのに、このようなアラームを付けようという話は聞いたことがありません。アナログなのでタイマー的な機能をもたせるのが難しいということもあるのかもしれませんが・・・ 石油ストーブにはアラームがないのに、石油ファンヒーターにはアラームが義務付けられているのは何故ですか? 石油ファンヒーターのほうが事故の確率が高いということなのでしょうか? ふと疑問に思ったので質問しました。

  • 石油ファンヒーターが動かない。

    寒くなってきたので石油ファンヒーターを引っ張り出して着けてみると、白い煙が出て点火しません。E0と出ているので説明書を見ると点火していないとのこと。何が原因でしょうか。

  • 石油ファンヒーター と 石油ストーブ?

    石油ファンヒーター と 石油ストーブ?(上にやかん とか置くイメージのやつ) は何が違いますか?。また、長所短所を教えて下さい。 後、石油ストーブは どういった仕組みで暖かくなりますか?。石油ファンヒーターは 暖かいのを送り出し暖かいなるみたいな感じですが

  • 石油ファンヒーターがすぐ自動消化してしまいます

    石油ファンヒーターの調子がよくありません。点火してから10分後くらいに、「換気」ランプが点灯し、その後自動消化してしまいます。空気吸い込み口の汚れや、遮る物はありません。どなたか対処方法を教えて下さい。

  • 石油ファンヒーターがすぐ止まってしまう

    3~4年使っている石油ファンヒーターなのですが、設定温度を上げて燃焼大運転していると換気ランプが点灯し、すぐ止まってしまいます。 上部や背面のファン?の部分を触るとすごく熱かったりします。 スイッチを入れただけで換気ランプが点灯してしまい、点火さえしない時もあります。 2台とも同じような現象で困っています。。。 修理に出さないとダメなのでしょうか? 新しく購入するくらいかかってしまうのでしょうか? 詳しい方、または同じような経験をされた方いらっしゃいましたらお聞かせ下さい。

  • 石油ファンヒーター VS やかん

    やかんを載せストーブでお湯をわかせるタイプと石油ファンヒーターでは経済的にどちらがお得ですか 冬は乾燥したりでやかんを載せておくほうがインフルエンザなどにかかりにくくなり効果は期待 できますでょうか,ファンがないのは煙がでたりで気をつけなければいけませんが燃料の 消費ではどちらがどのように違うのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 石油ファンヒーターには加湿不要?

    来年1月に出産予定のニンプです。 出産後しばらくは実家に里帰りする予定です。 現在我が家では石油ファンヒーターを主な暖房器具にしていますが、 もともと私は喉が弱いこともあり、寝室では加湿器をつけています。 里帰りするにあたり、実家母に加湿器も持っていくと話したところ、 石油であれば燃焼するときに加湿になってるから必要ないと言われてしまいました。 たしかに実家は石油ストーブを主に使っていて、常にヤカンなどでお湯が沸いているのですが、 私が里帰り中は、夜間の授乳時などの使い勝手からすぐ手元で操作できる石油ファンヒーターを メインとし、サブでエアコンというかたちで使用することになります。 そこで質問なのですが、 石油ストーブではたしかに加湿は必要ないという母の理論は理解できるのですが、 石油ファンヒーターでも本当に加湿は必要ないのでしょうか? ちなみに加湿器はセンサーで加湿を自動調整するもので、過度な加湿になるものではありません。

  • 石油ファンヒーターが停止してしまいます

    石油ファンヒーターに関する質問です。 購入してまだ4年くらいなのでまだ古くはないと思うのですが、最近になって「換気」ランプがついてすぐに停止してしまいます。空気はそれほど悪くないと思うのですが・・・さらに再度電源を入れると、時々点火するのですが、ファンが回らなく、高熱になって自動停止することさえあります。こうなると安心して使用できません。 クリーニング機能もありましたので、クリーニングしたり、 背面部を外して掃除もしましたが、それほど効果がありません。 でも、時々は気が向いたように元気になります。 もう寿命なのでしょうか?

  • 石油ストーブと石油ファンヒーターの比較

    戸建木造17畳、吹き抜けあり、シーリングファンあり。 この条件で石油ストーブを使用するか、石油ファンヒーターを使用するか迷っています。 石油ストーブは、石油の減りが早く、暖まるまでに時間を要するイメージがあります。反面、空気が乾燥しにくく、また、やかんの蒸気が加湿器の代わりになります。 石油ファンヒーターはその逆です。 上記の知識で間違いないでしょうか。ファンヒーターに比べ暖まるまでに時間が掛かり過ぎるなら、ファンヒーターにしようと思っています。 詳しい方教えて下さい。

  • 古い石油ファンヒーターですが故障でしょうか?

    知人から、まだ使えるよと言われてもらってきた古い石油ファンヒーター(ダイニチKF-G3301 95年製)ですが、灯油を買ってきてスイッチを入れたところ、1時間くらいで換気ランプが点滅し、延長ボタンも効かず止まってしまいました。 その後、再点火しましたが、すぐ換気ランプが点滅してしまいました。 フィルター詰まりかなと後ろを見たところ、ファンが有るだけでフィルターはついていませんでした。 取説もなく、何が原因か分かりません。 どうすればいいか、アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう