• 締切済み

龍野実業高校

youhei2821の回答

回答No.2

どうぞ~。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2294131.html 僕も近くに住んでいる高校生ですが結構荒れています。

blenam
質問者

お礼

ありがとうございました。参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • 龍野北高校の推薦について

    私は現在、中学3年生でもうすぐ高校受験があります。 兵庫県龍野市の龍野北高校を受験したいなと考えています。 学科は総合デザインで、私は姫路市に住んでいて龍野市の高校の一般入試が受けられないため、チャンスは推薦のみです。 偏差値を調べてみたところ、約43前後だという事が分かりました。 しかし、私は頭が良くなく、数学の偏差値はいつも37~40の間しか取れません。しかも3年生になってから偏差値40以上だったのは一回しかありません・・・。 でも国語だけに至ってはいつも63~66の間で少し自信があります。やはり国語が良くても数学がこれだけ悪いと龍野北高校は難しいでしょうか。倍率はだいたい2倍くらいです。デザインやデッサンについては自分なりに自信はあります。学校生活もおとなしく、けんかもなく、健康にすごせました。なにより学校自体、生徒がおとなしいという事で巷では有名です。 こんな私でもデザイン学科に行けるでしょうか?どうか回答よろしくお願いいたします。

  • 実業高校って?

    高校野球の時期になるといつも思ってたんですけど、実業高校ってありますよね。あれ、なにの専門の学校なんでしょうか。商業高校や工業高校は私の住んでる地域にもあるのでだいたいわかるんですけど、実業高校ってのがないもんで謎に思ってました。

  • ○○実業高校って何を勉強する学校?

    ○○農業高校。わかります ○○工業高校。これもわかります。 ○○商業高校。これも簿記なんかがカリキュラムに入っているのはわかります。 さて、○○実業高校。って何でしょう?商業高校と違うんですか?鹿児島実業とか早稲田実業とか甲子園で良く見ますがいまいちどんな学校かイメージできません。教えてください。

  • 龍野北高校デザイン科について

    私は今年、龍野北高校のデザイン科を受験しようと思っています。 そこで推薦入試と一般入試について質問します。 まず推薦についてなんですが 私は美術の成績が4でした。ですが私が言うのもなんですが、美術の先生には気に入られていると思うんです。まわりの友達も言っていました。 それと、1学期の通知表の合計が28で、美術以外は3でした。 これで推薦してもらえるのでしょうか? 後、いくつくらいいりますか? 次に一般入試についてですが この前の中間テストの偏差値が42でした。 龍北デザイン科の偏差値を検索してみると44とでました。 42でも合格できるのでしょうか? あと、デザイン科を志望している人は何人くらいいるのでしょうか? 授業中はたまに寝てしまいますが、提出物はだしてます。 部活でもそこそこの成績を残しています。 詳しく教えていただけるとうれしいです。 よろしくおねがいします。

  • 実業高校卒と普通高校卒のひと

    実業高校卒と普通高校卒のひとが浪人する場合、どのような差がありますか

  • 早稲田実業で野球選手になる方法

    私の息子はは早稲田実業に入り野球をしたがっていますが、スカウトや推薦ではなく、一般受験で入った生徒が野球部に入れるか?と言う問題です。どなたか、こうした問題について詳しい方を探しています。

  • 実業団

    現在市役所の公務員を目指してがんばっています。 高校までソフトテニスをやっていました そこで質問なのですが 1、どこの市役所でも実業団はありますか?たとえば大阪で調べて見ましたが大阪市役所しか登録されていないようです。大阪でやるとすれば大阪市役所に入らないと無理なのでしょうか? 2、高校時代はこれといった成績を残せていません。たとえばですが、京都市役所は強豪です。こんな自分でも入ることは可能ですか? 以上の2つです。試験はまだ先ですが知っていれば勉強にもやる気がでると思いまして・・・

  • 早稲田実業(高校)サッカー部の特徴を教えてください。フィジカル系または

    早稲田実業(高校)サッカー部の特徴を教えてください。フィジカル系または個人技中心のサッカーですか。よろしくお願いいたします。

  • 風紀が極端に悪くない高校は

    福岡市南区に住まいする中3の息子を持つ親です。塾に通ったり,遅くまで勉強する割には,成績があがりません。偏差値30ぐらいで県立高校は難しいようです。この成績なら私立高校しか受け付けてもらえないと思っていますが,駅や町で見かけるコギャルや鼻輪をしているところは,チョット敬遠したいです。(どんな成績の生徒をも受け入れる高校はこういった生徒が多いのではと感じています。間違いだったらすみません。)そこで,福岡近郊が良いのですが遠方でもかまいませんが,偏差値30でも受け入れいれる普通課の有る学校で,勉強や風紀に厳しく,生徒の評判も悪くない学校をご存知の方があれば教えて下さい。(私立学校に対して偏見があると思われるカも知れませんが,気に障られた場合は,子を思う親心として,ご勘弁下さい)

  • 県立高校に通っている息子の彼女の妊娠で退学と言われました。

    県立高校に通っている息子の彼女の妊娠で退学と言われました。 県立高校に通っている息子(2年生16歳)の彼女が妊娠をしました。 彼女は同じ高校の生徒でしたが、1年生終了時に自主退学しています。 高校側は彼女のプロフ(現在は消されてる)をみて、学校の風紀を著しく乱したとして退学処分といっています。 (教頭より電話で、最終的な処分は学校長から伝えられるが、本校に息子さんがいられる方法はないといわれました。) 息子の彼女の妊娠については、息子本人・親ともに高校に対して認めましたが、退学の意思は無いと伝えてあります。 なお、本人・彼女・彼女の両親と話し合い、出産することにしています。 彼女の妊娠が息子の退学理由になるのでしょうか。 事例や法的見解・その他なんでも宜しいので、ご回答頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。 彼女の妊娠が息子の高校退学理由になるのでしょうか。