• ベストアンサー

東大や京大の学生でも

入学したら勉強せずに遊んでいる人はいるのですか?僕の大学は難関私大なんですが授業中うるさいやつはいるしカンニングする人もいるしで高校より勉強してません。旧帝大以上の学生でもギャルやギャル男みたいな感じの学生はいるのでしょうか?教えてください

noname#38065
noname#38065

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ninin9
  • ベストアンサー率37% (21/56)
回答No.4

他の回答者さんの付け足しで とりあえず 東大薬学部在学中の木村美紀さん http://kabuhappy.keyblog.jp/ たけしのコマネチ大学数学科(フジ系)や、オビラジ(TBS系・http://www.obirajir.com/home/index.php?owner_id=52)に出てます。 失礼ですが、質問者さんがイメージしてるのはこのような容姿の方ではないでしょうか? ギャルと言うよりは、お姉に近いですが… もしかしたらメディア上の演出かもしれませんし… 学力と素行と容姿の組み合わせはバラバラみたいです。 http://www.all-todai.com/ ミスター&ミス東大のインタビューや駒場祭の特集が載ってます。

その他の回答 (6)

回答No.7

勉強嫌いな大学生。

参考URL:
http://tanityoku.blog67.fc2.com/
回答No.6

そりゃいますよ。東大ですけど。 むしろ質問者さんの方が、頭の良いやつはオタクみたいな格好しているもんだ、と偏見持っているんじゃないですか? ただ、格好および授業外時間の生活と、授業中の態度は別物ですね。 >授業中うるさい、カンニングする 別にホストみたいなかっこした人でも、まじめに勉強して頭の良い人はいますし、まじめそうな格好していても駄目な人は駄目でしょう。

noname#48457
noname#48457
回答No.5

なぜ遊んでいけないのか不明。 社会に出たら仕事しなきゃならない・。 いろんなことして、将来に生かせればいいのでは? 恋愛も遊びも。

  • teuu
  • ベストアンサー率26% (116/443)
回答No.3

まぁいるでしょうね。 特に文系には多いでしょう。 現行司法制度も変わり目を迎えて、法科大学院に行かざるを得なくなった以上、 国1志望の人くらいしか在学中に一所懸命勉強する人もおないんじゃないでしょうか。 理系になると授業を消化するだけで大分きつめになってくるので、 遊んでる人の率や遊ぶ時間はかなり減ります。 東大なら平均的には 理1の学生が1年間で出る授業数=文2の学生が4年間で出る授業数 でしょうか。 ちなみに遊ぶことと見た目ギャル(ギャル男)であることは相関性がないので、 普通に結構います。 ほんとに遊びまくってる人は学校にいないので、 キャンパスいたるところで見るってわけにはいきませんが。

noname#188374
noname#188374
回答No.2

東大生ではないですが… >旧帝大以上の学生でもギャルやギャル男みたいな感じの学生はいるのでしょうか? 普通にいますよ(笑) 東大行っている友人に駒場案内してもらっている時に、「明らかに場違いだろ……」と突っ込みたくなるようなギャル系の格好した女性がいましたが(ガングロ、金髪、その他諸々)、その女性が図書館に入っていったときには少し敗北感を感じましたね(笑) 前述の友人は授業真面目に出ていないみたいですし、どこの大学でも真面目なやつと真面目じゃないやつはいますよ。 ただその割合は学校によって違うとは思いますが。

  • evianan
  • ベストアンサー率35% (48/135)
回答No.1

沢山いますよ^^ なんというか、ほんとうによく遊んでいるなぁーと 思う人はごろごろいます。 つい「頭のつくりが違うのかなー」と、思ってしまいます。 もちろん努力してがんばっている人も沢山いますよ。 両者とも尊敬します^^;

関連するQ&A

  • 東大や京大の学生でも

    大学入学したらはじけて勉強をせず遊びに明け暮れる学生はいるのでしょうか?

  • 東大や京大の研究施設

    僕の大学でも院に行く人は自分の大学の院に行くのではなく大抵東大や京大、東工大などの旧帝大の院に行きます。院に行くのは比較的容易なんで数十人の人が行くのですがやはり東大や京大の研究施設は私大の研究施設よりかなり優れているのでしょうか?

  • 京大生の就職と比べて

    僕は関西のトップ私大の工学部のものですが、友達の工学部の京大生の求人を聞くとみんなあこがれるような企業からの枠が20人あったり、役員が直々に大学に来てぜひうちの企業にという状況があるらしいです。さすが京大という感じで僕も1浪して京大行っていたら・・・と今になって後悔してます。そこでこんなやりかたは批判されるかもしれませんが、いわゆる学歴ロンダリングというやつで京大始め旧帝大クラスの院に進学し勉強をがんばり自分の行きたい企業に就職するというのはどうなんでしょうか?35年は働くわけだから今は勉強をしたいし入学したら勉強はサボらずがんばります。意見をください

  • 難関大学の学生の勉強時間について

    難関大学と呼ばれている旧帝大や早慶に通っている学生の平日と休日の勉強時間は大体どのくらいなのでしょうか。やはり、勉強好きということで講義と食事睡眠の時間以外は勉強しているのでしょうか。

  • 東大・京大に合格する人たちの勉強法について

    高2理系の者です。 偏差値50程度の自称進学校に通っています(笑) 一学年の生徒数は約250人で毎年、地元の旧帝大に10人弱合格しています。模試などの校内順位は40番前後なのですが、最低でも旧帝大以上のレベルの大学に進学したいと思っています。具体的には東工大や早稲田、慶応に行きたいです。 この間行われた進研模試の全国偏差値は56でした。 教科別の偏差値は国語53、英語、50、数学63です。 まずは、第一段階として旧帝大のおおよその合格ラインである偏差値65に到達したいと考えています。即ち、校内順位で10番以内に入る事が求められるという事です。センター試験は国語・数学・英語・物理・化学・世界史を受ける予定です。 学校の先生は授業を聞いて課題をきちんとこなせば旧帝大に受かるという指導をなさっています。当然の事ながら、10番以内に入っている所謂上位者の人たちは普段の授業を聞いて、与えられた課題をこなしていています。その考えは強ち間違っていないと思います。 しかし、ここ数年、自分の学校からは東大・京大を含めて2人しか合格していません。東大・京大といったような超難関大学に毎年合格者を数十人輩出している進学校と比べるとその学力差は歴然です。住んでいる所が田舎なので、周りに予備校などが無いという受験環境の違いが原因ともとれます。もっと根本的な部分が違うのでしょうか・・・・・。 改めて、東大・京大に入る人たちはどのような勉強法をしているのでしょうか?具体的な勉強時間、勉強内容、受験のノウハウを教えて頂けると幸いです。 回答よろしくお願いします。

  • 東大・京大に合格する人たちの勉強法について

    高2理系の者です。偏差値50程度の自称進学校に通っています(笑) 一学年の生徒数は約250人で毎年、地元の旧帝大に10人弱合格しています。模試などの校内順位は40番前後なのですが、最低でも旧帝大以上のレベルの大学に進学したいと思っています。具体的には東工大や早稲田、慶応に行きたいです。 この間行われた進研模試の全国偏差値は56でした。 教科別の偏差値は国語53、英語、50、数学63です。 まずは、第一段階として旧帝大のおおよその合格ラインである偏差値65に到達したいと考えています。即ち、校内順位で10番以内に入る事が求められるという事です。センター試験は国語・数学・英語・物理・化学・世界史を受ける予定です。 学校の先生は授業を聞いて課題をきちんとこなせば旧帝大に受かるという指導をなさっています。当然の事ながら、10番以内に入っている所謂上位者の人たちは普段の授業を聞いて、与えられた課題をこなしていています。その考えは強ち間違っていないと思います。 しかし、ここ数年、自分の学校からは東大・京大を含めて2人しか合格していません。東大・京大といったような超難関大学に毎年合格者を数十人輩出している進学校と比べるとその学力差は歴然です。住んでいる所が田舎なので、周りに予備校などが無いという受験環境の違いが原因ともとれます。もっと根本的な部分が違うのでしょうか・・・・・。 改めて、東大・京大に入る人たちはどのような勉強法をしているのでしょうか?具体的な勉強時間、勉強内容、受験のノウハウを教えて頂けると幸いです。 回答よろしくお願いします。

  • 東大か京大の研究室に詳しい方教えてください

    旧帝大の3年生なんですが、京大か東大の大学院にいこうと考えています。理学なんですが希望の研究室は一番人気で、噂では内部生でも成績トップ5に入らないと無理らしいです。外部からは何年もとってないらしいです。 かなり賢い学生が集まるのはわかりますが、院試の成績で彼らに勝たなければなりません。彼らはだいたい何割ぐらい正解するのでしょうか?教えてください

  • 京大を蹴って・・・

    自分の行きたい学科が偏差値50弱の大学にしかないからという理由で京大工学部を受かったのに蹴ってその偏差値の低い大学にいったという学生がいます。親や友達はみんなうそだろーと嘆いています。旧帝大に受かったのに関関同立に進学した人もいます。僕はその人の考えだからいいだろうとは思ってるのですが周りが止めるんですよね。皆さんは上記の学生のような人生選択をどう思いますか?

  • 難関大学と地方大学との違いについて

    難関大学等にいる方,または行った方にお聞きしたいです. いわゆる旧帝大等の難関大学と普通の大学では,勉強していることのレベルが違うということはわかるのですが,難関大学では,学生たちの意識というか,目標といったものが高いのでしょうか?ただテストでいい点を取るとか,単位を取るために勉強するのではなく,そのものを勉強したい,知りたいなどという気持ちが強いかということです. 私は勉強するのは,周りの環境とかが大事だと思っています.私はいま高専にます.私が知らないだけかもしれませんが,上に挙げたようない意識が高い人は少ししかいないように思います.大学へ進学しようと思っているのですが難関大学に進めば,そのような人たちが多いのでしょうか? わかりにくい質問ですが,何か意見をお願いします.

  • 難関大に合格する人の割合は?

    旧帝大、難関私大に合格する人の割合ってどこかでわかりますかね。 私が小学校の時の同級生約200人の内、東大が一人、難関私大が2~3人くらいだったと思います。 感覚的には100人に一人くらいかなと思うのですが、数字がありますでしょうか。