• 締切済み

米農水省がアメリカの日本食レストランに認定書?

ニューヨーク=長戸雅子】日本の農水省が世界にある和食レストランを「正しい和食」と認証する新制度の導入を検討していることに、和食ブームが続く米国のメディアが次々に反応している。ワシントン・ポスト紙が「国粋主義の復活」と報じれば、ボイス・オブ・アメリカ(VOA)は「日本がスシ・ポリスを派遣する」と揶揄(やゆ)、巻き寿司の「カリフォルニア・ロール」発祥の地ではロサンゼルス・タイムズ紙が「論争の火種になる恐れがある」などと警告し、さながら“日米食文化摩擦”の様相だ。 記事全文 http://www.sankei.co.jp/seikatsu/shoku/061210/shk061210000.htm このようなニュースをSankei WEBので見つけました。 僕の知る限りですと、今回のような自国にある外国色のレストランに認証制度をもうけるという試みは他の国では行われていないことだと思います。恐らく米国が世界で初でしょうか?産経が報じているように米メディアはこぞって反応し、その多くは否定的な内容のようです。 ここで疑問に思ったのですが、何が農水省を今回のような制度設立の動きに向かわせたのでしょうか?日本が圧力を加えたか、もしくは、何か別の要因が背後にあるのか。 日本にも海外料理店はたくさんありますよね。中華料理にしろ、イタリア料理にしろ、本場の人から言わせて見れば、「正しくない」でしょう。私の知る限りでは日本では認証制度の議論さえ、公の場には上っていないはずです。 この日本食認証制度の裏にあるもの。農水省が議論が湧くことが明白でありながら、このような制度の検討に踏み切った理由が知りたいです。どなたか今回のニュースを分析し、お考えがありましたら、お聞きしたいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.5

これはアメリカでも問題になっているんですよね。 日本料理で無いものを日本料理として出す店が。 英語ですが、この問題について書いてある記事を紹介します。 How to Tell a Real Japanese Restaurant (http://www.dyske.com/index.php?view_id=786) They simply mimic the way Japanese food looks, and nothing more. They put a piece of raw fish on a ball of rice and call it "sushi", not realizing that sushi rice is made quite differently from ordinary rice. They deep-fry breaded pieces of vegetables and call them "tempura", not realizing that tempura batter and sauce are nothing like what you use for chicken cutlet. Japanese Food By Non-Japanese (http://members.tripod.com/runker_room/tiestalk/bynonjpz.htm) まぁそもそもこの問題に対する一つの大きな疑問は 「なんで韓国・朝鮮人がアメリカで日本食レストランを開くの?」 だと思うんですが。 日本人は日本で韓国料理のレストランは開いてもわざわざアメリカで韓国料理のレストランは開かないですよね?(笑) こんなニュースも… Sushi in the raw: Restaurant's displays get women's group steamed (http://seattletimes.nwsource.com/html/restaurants/2001788074_sushi11m.html) 在米韓国人が経営する日本食レストランで女体盛りを出し、女性団体が反発。 オーナーは「これが日本の文化」だと主張。

noname#188374
noname#188374
回答No.4

追記:自国の料理を提供する料理店への認証制度 タイ料理(http://www.thaitrade.com/japan/restaurant/index.html) あと料理店への認定ではないですが中国でも政府に認定された料理人の協会が優れた料理人を認定する制度があります。 >米国農務省も日本の「アメリカンコーヒー」や「ビフテキ」を認定する権利持ちます >「米政府がアフリカや香港や韓国でアメリカ料理の認証をやろうとするだろうか」という韓国系米国人の和食店オーナーの声を紹介している。 これは笑うところですね(笑)

noname#188374
noname#188374
回答No.3

まず問題の背景として海外でまったく日本料理に習熟していないにもかかわらず「和食」として料理を提供する日本料理店が非常に増加しているという背景があります。 その経営者の殆どは日本人で無い韓国人、韓国人系アメリカ人です。 そういった店が出す「似非日本料理」が日本料理であると誤解されてしまうと日本のイメージ上問題がると日本の農水省が考えたということです。 また日本食は寿司など生の食材を使用することが多いので、日本料理に習熟していない料理人が作った料理で食中毒でも発生して、日本料理のイメージダウンにつながることを考慮してのことでもあります。 この問題に反発しているのは「似非日本料理」を出している日本料理店での人で(笑)、韓国人でもちゃんと日本で修行を積んでアメリカで日本料理店を開いている人はむしろ歓迎しているようです。(参考URL:http://www.bradenton.com/mld/bradenton/business/15868168.htm) ちなみに、政府が自国料理を提供するレストランに認証制度を与えるというのは他の国でもやっていて、イタリア政府も認定制度を屋っています。 あまり知られて無いですが、日本でも「イタリア政府認定のイタリア料理店」はありますよ(例:イタリアンレストラン コロッセオ大阪 http://www.osaka-town.com/directory/0006-0017-0046/) 自分が思うに、ちゃんと料理に自信があればそういう制度があったって料理店としては問題は無いと思うんですよ。 認定制度があろうが無かろうが日本の「洋食屋」には影響ないだろうし。 影響があるということは「これが日本の味だ!」ということで売ってるからなんでしょうね。日本の味ではないとわかったら売れなくなるという。 別に認定制度があってもインチキ料理屋は営業停止なんて法律世界中捜しても無いんですから。

参考URL:
http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/991c2983e2353d2094a959ac92cbc31f
  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.2

日本の農水省が米国にあるレストランの料理が日本にはないもの含まれるので「認定する」です。 相互主義の観点からいけば米国農務省も日本の「アメリカンコーヒー」や「ビフテキ」を認定する権利持ちます(^^) 遠からず日本は中国の「寿司バー」認定し、中国は日本の「中華ラーメン」認定ですね(おいおい)

  • deadline
  • ベストアンサー率63% (1239/1943)
回答No.1

質問文を読むと、少々誤解があるようですが? >米農水省がアメリカの日本食レストランに認定書? 認定するのは『日本』の農水省です。 理由、経緯、その他は下記をご覧ください。 『農林水産省:海外日本食レストラン認証について』 http://www.maff.go.jp/gaisyoku/kaigai/

参考URL:
http://www.maff.go.jp/gaisyoku/kaigai/

関連するQ&A

  • アメリカの日本食レストランで働くには。

    日本では寿司など、飲食店で働いた経験は特にないのですが、アメリカの日本食レストラン、特に寿司関係で働くことは可能なのでしょうか。もし、可能だとしたらどのような手順が考えられるでしょうか。 ビザはなんというビザになりますか。 未経験でも、アメリカに行って修行し、現地の方を前に日本文化の要の一つである寿司などの日本食を提供してみたいのです。 少し調べたのですが、学生F-1ビザなどを使って、現地の日本食の飲食店で働いている人もけっこういるそうですね。 手段を選ばずというのはどうかとも思いますが、このような方法はいかがなものなのでしょうか。 また、こういう親方と呼ばれる人たちが経営する日本食の店というのはほとんど理不尽な封建的な世界のところばかりと考えた方がよろしいですか。

  • 日本食レストランでの、まずいご飯

    現在、世界中に数多くの和食レストランがありますが、特にヨーロッパでの和食レストランのレベルが、ひどすぎるように思います。いや、ちょっとアレンジしていても、おいしかったら許せます。言い出したら、きりがありませんが、まず、寿司を含めたお米の炊き方。日本人シェフの居ない所は、すべてといっていいほど、固いご飯を出します。私から言わせれば、単に水を増やして炊けばいいだけのこと。(但し、タイ米のような水を吸わない米は論外)現地人や、シェフ達にとって、あの固い米の方が、おいしいのでしょうか。それと、生焼けの野菜等。あれも作っているシェフは、おいしいと思っているのでしょうか。少なくとも、日本テイストなくても、プロなら、自分がまずいと思うものは、商品として出さないと思うのですが。あと、現地人が、我々がまともと思う日本食と、そうでないと思う日本食を食べ比べた場合、どちらがおいしいと思うのでしょうか。最後に、非日本人シェフの場合、日本人客にも認めてもらいたいという気持ちは、皆無なのでしょうか。特に、現地在住経験者の方、いろんなご意見をお待ちしています。

  • 日本食レストラン等で働いて米国永住権を取る?

    ある本で日本食レストランか寿司屋で一定期間働いて 米国永住権を取得した人の話を読みましたが これは本当に可能なのでしょうか? また、中卒でも永住権取得は可能でしょうか? よろしくお願いします

  • 海外での日本食レストランの認証制度の問題点

    今では、世界中に日本食レストランが星の数ほど増えましたが、その多くが、日本食とは思えないものを出しているそうです。そこで、フランスなどを中心に、いわゆるお墨付きと言える認証制度が発足しました。私個人は、賛成で、本当の日本食を食べたい人はそこに行けばよく、認証を得られるようなものを出していないところでも、日本人の口に合わないものを出していても、現地人にはおいしいと思われれば、認証なんかなくても自信を持って営業すればいいだけのこと。認証制度に反対する人たちの言い分は何なのでしょうか。因みに、日本にだって各国のお墨付きレストランがあっても私はいいと思っているのですが。

  • 日本食のどこが健康?

    日本人が食べる日本食は確かに健康に良いとは思います。 それは家庭料理に原因が有るからだと思います。 ですが海外で日本食ブームと取り上げられている場面ではお寿司を食べています。 お寿司って野菜もないし食事のバランスも悪いし健康に良いとは到底思えません。(大好きですが) ましてや外国人が食べる時のお寿司と言ったら醤油の中にべっとりとお寿司のシャリ側を浸して食べています。 それかラーメンです。 私から見れば体に良いとは到底思えません。 かと言って日本の家庭料理(寿司以外)を紹介している番組などあまり観たこともありません。 日本人の庶民ですら健康に影響があるほど多くは食べない懐石料理などを紹介しているものもあまり観たこともありません。 日本の家庭料理すら知らない彼らはいったい何を持って日本食が健康と言っているのでしょうか?

  • NY 美味しい和食 日本食 レストラン 深夜営

    9月初頭にNYへ行きます。 アメリカ在住で、私の住んでいる地域にはまともな和食レストランがないので、美味しい日本食に飢えております。 NYでお薦めの和食レストランがありましたらおしえて頂けないでしょうか。 お手軽なお店でも構いませんが、できれば本格的な処が良いです。 深夜まで営業しているところがあれば有難いです。 ショーの後で行くのに最適なラーメン屋さん情報なども助かります。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 日本食が食べられるクルーズを教えてください

    米国在住です。 カリブまたはメキシコへのクルーズを計画していますが、子供がお米をはじめ日本食が大好きで、数日または1週間程度、日本食なしでの船上生活は厳しいかと思っています。 もし日本食レストランのあるクルーズ、または日本食レストランが無くても日本食が食べられるクルーズをご存知でしたらご教示いただきたく。 完全な日本食ではなくても、例えばチャーハン等の中華料理等でも結構です。 それから、室内に冷蔵庫が常備されたクルーズがあると聞きましたが、冷蔵庫の他に電子レンジが室内に備えられたクルーズご存知でしたら、そちらもご教示いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 海外で日本食レストランを経営

    オーストラリアで日本食レストランを経営したいと思っています。 私は今アメリカのニューヨークで大学生をしています21歳です。 日本での専攻は薬学部で2回生の終わりに中退し、 アメリカの大学に編入しました。専攻はバイオテクノロジーです。 料理は結構好きで、日本にいる時は料理教室にも通ってました。 今まで海外旅行をちょくちょくしてきたのですが、やっぱり日本の味が一番だと思い、オーストラリアにはいろいろ日本食があるのですが、おいしいものはありません。おいしい日本食をもっといろんな人に知ってもらいたいのです! そこでレストランを経営するのに何か特別な免許は必要なのか。私みたいにビジネスを全く学んでなくても経営はできるのかを知りたいです。 ちなみにオーストラリアのブリスベンでしたいと思ってます。アジア人が多いので中国語も習おうと思ってます。

  • アメリカでハリッウッドスターや著名人行く高級なレストラン

    アメリカでハリッウッドスターや著名人が 行く高級なレストラン(フランス料理、イタリア料理か日本食)で有名所はどこでしょうか? ご存知でしたらコメントよろしくおねがいします。

  • フランスで和食レストランを開きます。

    フランスのある都市で和食レストランを開こうと思っています。 アイデアに詰まってしまいまして皆様のお知恵を拝借したく、質問させていただきました。 その都市は日本レストランがすでに30ほどある都市なのですが、全てが中国系で、判で押したように寿司と焼き鳥のレストランしかありません。 日本食には寿司・焼き鳥意外にも様々なおいしい料理があります。お好み焼き、牛丼、しゃぶしゃぶ、からあげ等。 日本への興味の高まりから、それらへの内在的な需要は高いのに、その都市にはそれらを食べられる場所がない状態です。そこで寿司・焼き鳥以外の日本食を食べられるレストランを開き、フランス人にもっと色々な日本食を知ってもらいたいという思いでレストランを開く事になりました。 そして先日安い物件を見つけたのですが、そこは中国系の日本レストランが一軒すぐ近くにある場所です。 私のレストランは日本レストランと言っても寿司を全くやらず、暖かい日本食を初めてその都市で提供するレストランで、すぐ近くの中国系とは全く異なるものです。 しかし、フランス人のお客様にとっては「日本レストラン」というカテゴリーで「同じ」と見なされる可能性が高いです。 同じと見なされたくないんです。 そこで、お店を外から見て、外観だけですぐに 「あぁ、すぐお隣の日本レストランは寿司だけど、ここは全く違うタイプなんだな」と思わせたいんです。 そこでアイデアに困っています。 「暖かい日本食」というのが存在しないので、暖かい日本食という言葉を看板に出そうかと思っているのですが、ちょっとインパクトが弱いです。 もっとわかりやすく、馬鹿にもわかるくらい簡単に、違うんだという事を示したいのですが、アイデアがありません。何かお知恵を拝借できますでしょうか? よろしくお願い致します。