• ベストアンサー

ア・レーズン・イン・ザ・サン a raisin in the sun について

今、大学の講義でロレイン・ハンズベリーの「レーズン・イン・ザ・サン」、「a raisin in the sun」という作品を原書のまま扱っているのですが、英語が古く、口語的で何が書いてあるのかさっぱりわかりません。この作品についてわかりやすい解説や解析、評価、あらすじの紹介を行っているサイトをご存じないですか?また見たことのある方はその話について何か教えていただけませんか?お願いします。

  • 洋画
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 こんにちは。  掲載からひと月の間に回答が無いため、間も無く自動的に質問が削除される寸前ですが、判ったことだけ記しておきます。  とにかくこの本(戯曲)は翻訳されたことがありません。映画版もアメリカでは制作されましたが、日本には輸入されませんでした。 http://us.imdb.com/find?q=A%20RAISIN%20IN%20THE%20SUN;tt=on  1961年の映画版以後にTV映画として2度制作されています。このうちの88年版は日本でもビデオ発売のみされています。品揃えの良いレンタル店ならまだ見つかるかもしれません。題名は『黒い一粒のプライド』になっています。 http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=6660  どのような形であるにしても日本語に訳されたのはこれのみのようです。原作、映像化を含めて、簡略な紹介ページもほとんど存在していないようです。物語を知るという意味で多少は役に立つかもしれません。  オークションには10、11月と出ていたのですが、この前もあとも全く出品がありません。 http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n20930061 http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s22547391  東京ならば「アルカディア江古田店」というところが在庫も豊富で、照会にもすぐに答えてくれます。店のページが掲示板しか存在しないため、ここでは紹介できません(削除されます)が、店名で検索すればすぐに業務連絡用の掲示板が見つかります。  そろそろ大学での授業も終わりでしょうか。間に合って役に立てばよいのですが。

noginogya
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。やっぱり難しいみたいですね。大学の教授もやはり賢いですね。こんなにレアでありながら名作を選んでくるとは(外国人教授なのですが)。

関連するQ&A

  • ダンサー・イン・ザ・ダーク

    これ、踏んだり蹴ったり、泣きっ面に蜂どころではない、悲惨かつ理不尽極まる映画です。 ほそぼそと真面目に暮らす社会の弱者に、人為的な災難が降りかかり、運悪く最後は社会に抹殺されてしまうお話。 これって、名作?と、前評判通りには受け取れませんでしたね、私は。 辛く悲しいけど感動を呼ぶ作品としては、例えば、レ・ミゼラブル。(原作の本の方が良いけど) そういう映画です。 ダンサー・イン・ザ・ダークを見て、良かった!感動した!と言う方の、解説をぜひ頂戴したいです。

  • StarSuite 6.0βのダウンロードについて

    StarSuite 6.0 Beta(http://www.sun.com/software/star/starsuite/get.html) をダウンロードしたいのですが サインインをして Acceptを選択して進むと Binary Software Evaluation Agreement SUN IS WILLING TO LICENSE STARSUITE VERSION 6.0 PRE-RELEASE SOFTWARE TO YOU ONLY UPON THE CONDITION THAT YOU ACCEPT ALL OF THE TERMS CONTAINED IN THIS LICENSE AGREEMENT ... と出てダウンロードできません 解決法が分かる方よろしくお願いします

  • a place in the sun

    何年か前に保険の`ながいきくん'というプランのCMで、 スティーヴィー・ワンダーの質問タイトル曲のカバーが使われていました。 友人が調べてくれた所によるとアーティストはカサンドラ・ウィルソン(女性)と教えてくれました。 その後その保険会社のHPにいってCMを友人といっしょに見たとき、 「男の人の声だよね」と話したのは覚えているのですが、 その時アーティストの再確認をしたかどうか覚えていません。 ただC.ウィルソンでそのカバー曲がみつからないし、 性別も違うようだし、この曲で検索してもなかなかたどり着けません。 このCMを覚えている方ぜひアーティスト名を教えて下さい。

  • The sun?

    こんにちは。冠詞についてです。 人名や地名など、世の中に唯一のものには冠詞をつけずに大文字で始めると習いましたが、sunやmoonにはなぜtheがつき、大文字で始めないのでしょうか。earthは本によってはEarthとあります。惑星というものでまとめているのでしょうか。しかしそうであったとしても、それぞれの星は唯一であるに変わりないと思うのですが…。よろしければご指導ください。宜しくお願いします。

  • アラブの国 添削おねがいします

    旅日記を英語にしたいのですが・・・語学力が・・・ 添削してください。 I went to Dubai in Arabu. It's was hot 40C . I was fun best it's Desert safuary. It means to take the 4WD in Desert and to eat dinner to see berry dunce and then take the Camel in Desert. The sun set was berry butiful in deaert. アラブにある国、ドバイに行ってきました。 とっても暑い国で40度を超えているのが普通です。 一番印象に残っているのはデザートサファリです。 4WDの車で砂漠を走り、砂漠の真ん中で夕方から夜にかけて食事をしたり、ベリーダンスを見たりらくだに乗ったりしました。 砂漠に沈む夕日もよかったです。

  • シーズン・イン・ザ・サンのロングバージョン

    TUBEのシーズン・イン・ザ・サンには、コンガのような打楽器のイントロで始まるロングバージョンがあったように記憶しているのですが、ご存知の方いらっしゃいませんか? 同名のアルバムに収録されている曲の長さは約4分ですが、コンガのような打楽器で始まるバージョンは、かなり長く、たしか8分くらいであったように思います。記憶通りであれば、今でも中古CDなどは購入可能なのでしょうか?

  • however

    参考書の英文 I'm afraid I cannot come to the restaurant very frequently. The next time I am in Santa Barbara, however, I'll definitely come in to have dinner. 参考書の訳 残念ながら、私はあまり頻繁に貴店を訪れることがで きません。 しかし、次回サンタバーバラに行ったときには、 必ず夕食を食べに訪れます。 howeverの位置が気になります。 次回サンタバーバラに行きます、 ですが、必ず夕食を食べに訪れます。 だと思ったのですが。 なぜ、この訳になるのですか? 詳しい解説おねがいします。

  • Weezerの、Island In The Sunの歌詞が知りたいのですが、

    Weezerの【Island In The Sun】という曲の歌詞が知りたいのですが、検索しても中々見つけられません。どなたか、この曲の歌詞が記載されているサイトをご存知でしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • 英文の解釈

    この英文の解説を教えてください。 「The result in many people getting pushed, or pushing themselves, into jobs that could be better done by others, and is very wasteful.」 読解のやり方と動名詞の意味上の 主語などの解説をお願いします。しかしカンマで文の構造がわかりずらいですよね。 訳は「結局多くの人が他の人たちならもっと良くできるような仕事に無理やりつかされたり、無理につこうとしたりすることになるので、むだが多い。」です。

  • 英文解釈でわからないところがあります

    英文解釈でわからないところがあります 大学受験生です。 The significance of malaria in colonial history can scarcely be overrated,for it was a major hurdle in the development of the American colonies. To the newly arrived settlers or "fresh Europeans," it frequently proved fatal. この文章で、解説を読んでも理解できないところがありました。 ●The significance of malaria in colonial history can scarcely be overrated, 「植民地の歴史において、マラリアが持つ事の重大性についてはいくら評価しても評価し足りないほどだ。」 『いくら評価しても評価し足りないほどだ。』となる所がよく分かりません・・。 ●To the newly arrived settlers or "fresh Europeans," 「ついたばかりの開拓者、すなわち『新参のヨーロッパ人』にとって」 これについてはTo~(にとって)以外の部分の構造が分かりません・・・ また、こんな私が復習すべき所はどの分野でしょうか。 回答宜しくお願いいたします