• ベストアンサー

喪中時の会社関係の年賀状

自分の母親が8月末に亡くなりました。 喪中ですが、会社関係(取引先・お客さん向け)の年賀状はどうするべきでしょうか? 私の勤めている会社では、みんな通常お世話になっているお客さんに年賀状を書きます。 私も年賀状を出しても構わないのでしょうか?(プライベートでは出しませんが・・・) もちろん社内では全員、母親が亡くなったことを知っていますが、逆に社外のお客さんは全く知りません。 今まで他の社員も身内が亡くなってもいつもと同じように出していたような気がしますが・・・他ではどうなのでしょうか? プライベートと会社関係は別だとか・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.1

対会社関係には喪中はがきは出しません. やはり仕事ですから,年賀状は会社の人間として出します. プライベートや社内には普段年賀状のやり取りしている人喪中の件を だします.

kazuki0430
質問者

お礼

すみません。 お礼を書くところを間違えてしまいました・・・ 改めて、参考になりました、ありがとうございました。

kazuki0430
質問者

補足

ありがとうございます。 仕事とプライベートは分けるってことですね。 そういう形で進めることにします。

関連するQ&A

  • 喪中の方への年賀状<会社対会社の年賀状も控えるべき?>

    取引先の工場長が現在喪中です。 この工場長へは通常であれば会社宛に私の会社名で年賀状を出しておりました。 先日、工場長の個人名で喪中の欠礼のハガキが会社に届きました。 この場合、会社対会社でも年賀状は控えたほうがよいでのでしょうか? 寒中ハガキのほうが無難でしょうか? どうぞ教えてください。

  • 代表者が喪中の場合、会社への年賀状は?

    取引先の代表者が、父を亡くして喪中です。 その会社宛ての年賀状は控えた方が良いのでしょうか? 亡くなったお父様は、会社には全く関係の無い方なのですが・・・。 お分かりになる方、お願いします。

  • 喪中の年賀状について

    昨年春に母の弟にあたる叔父が亡くなり、今年の年賀状を失礼することを父方の親戚や友人,取引関係に喪中欠礼として連絡をしました。11月には叔父の家から喪中欠礼の葉書も送ってきてましたし、うちがわざわざ出さなくても大丈夫だと思っていましたが、母方のいとこが数人年賀状を送ってくれました。そちらには叔父の姉にあたる母親達(私の母も含む)が健在ですのに喪中にはあたらないのでしょうか? この場合、どのように返信すればよいか分かりません。そのままにしておくわけにもいかず、寒中見舞いとして時期をずらし出して良いのか母と頭をひねっております。 どのような対処(葉書の文面等)をすれば良いか、お知恵を宜しくお願い致します。

  • 喪中について(年賀状)

    よろしくお願いします。 いわゆるマスオさん(妻の両親と同居で、名字別)状態なのですが、 妻の祖父(同居していました)が亡くなりまして、喪中の挨拶をすべきか 悩んでいます。妻の友達、親戚関係には、喪中につき年賀状を出さない 予定ですが、夫のほうも、喪中としておくべきでしょうか? もしくは、妻のほうも通常の年賀状とした方がよろしいですか? 夫側の親戚のてまえ、養子になったわけではないので、通常の年賀状と した方が良いのかなとも考えています。 アドバイスお願い致します。

  • 喪中の年賀について

    私は、従業員は家族だけの小さな有限会社の代表取締役をしています 今年の初めに妻が亡くなっており喪中の身です 私個人では喪中の挨拶状を出すのはわかるのですが、会社名で取引先に出すのは年賀状、喪中の挨拶状のどちらで出した方がよいのでしょうか? ご指導よろしくお願いします

  • 喪中年賀にすべきでしょうか。

    このカテゴリーで良いのかわかりませんが、他に見当たらず質問させて頂きます。 そろそろ年賀状の用意を...と思っているのですが、今年の2月に私の祖父が他界しました。現在、私は"ますおさん状態"で、私の実家に同居中なのですが、喪中で出すべきか悩んでいます。一般的にどうなんでしょうか。 悩んでいるのは、1月に子供が産まれたため写真入年賀を出来れば出したいなぁ...と思っているのです。家で印刷はするので身内等は喪中、友達等は普通の年賀と分けては駄目なんでしょうか?やはり、普通の年賀を出すのは非常識なんでしょうか? 回答お願いします。

  • 会社の喪中について

    会社の社長の家族がなくなられてて喪中だったのですが社長以外の社員には年賀状を送ってしまいました。 よかったのでしょうか? 会社は取引先などに年賀状を出しています。 30人ほどの小さな会社です。

  • 年賀状(喪中について)

    喪中について教えて下さい。 まず、私の家族構造を書かせて頂きます。まず父親が居らず、家族は母と妹でした。私は数年前に嫁いで主人と子供と暮らしています。 しかし、今年母が亡くなりました。そこで身寄りのない妹は実質上我が家に籍を置いています。妹は父親の姓を名乗り(母親もその姓を名乗っていました)、私は主人側の姓を名乗っています。 そこで私の家は年賀状を出す事は失礼にあたるのでしょうか? 妹が喪中になるのは分かります。私の叔母が言うには我が家は喪中なので出すのは失礼にあたり、年賀状が届く事も失礼という事でした。しかし、主人の会社の人が言うには妹は喪中であっても主人からの年賀状や主人への年賀状は失礼にあたらないという事でした。 この場合我が家は喪中葉書を出せばいいのでしょうか?それとも年賀状になるのでしょうか? 宜しくご教授ください。

  • 喪中はがき(年賀状)を出す範囲(会社関係等)

    義父が亡くなりました。 喪中はがきは会社関係にも出した方が良いですか? 又、仕事関係は年賀状を例年通り出しても差し支えないものですか?

  • 喪中ハガキに年賀状お待ちしていますと書いてある場合

    先日、勤めている会社の社長より身内が亡くなったと喪中ハガキをいただきました。 通常ならこちらからも年賀状は控え、寒中見舞いを送るのがマナーだと思うのですが、 いただいたハガキの文面に「皆様からの年賀状はいつもどおりお待ちしております」のような一文が添えられておりました。 この場合は年賀状を送る方が良いのでしょうか? 社交辞令と言えばそれまでのような気もしますが、 今までこのような事が書かれている喪中ハガキを頂いたことがないためどう対応してよいものか悩んでいます。 年賀状を出しても良い場合、文面などのアドバイスもいただけたら助かります。 (お祝いの言葉に変わる言葉など)

専門家に質問してみよう