• ベストアンサー

ドコモのパケホーダイについて

littlepolarの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

こんばんは。 フルブラウザでなければ、対象です しかし FOMA iモード通信以外の以下の通信は対象外となります。 iモードフルブラウザを使用した通信 国際ローミング中のパケット通信(iモード通信含む) デュアルネットワークサービス利用時のmova通信(iモード通信含む) パソコン・PDAなどを接続したパケット通信 mopera通信 ISP接続通信 ショートメッセージサービス(SMS) 音声通話 プッシュトーク 着もじ デジタル通信(テレビ電話・Vライブ・64Kデータ通信)など

armordlade
質問者

お礼

ありがとうございます mopera通信 ISP接続通信 とはなんですか?

関連するQ&A

  • ドコモ・パケホーダイについて。

    ドコモのパケホーダイだと、 iモード以外は 0.02/パケットとなっていますが、 iモードだと、いくらになってるのでしょうか? パケホーダイにするか、パケットパックにするか、 悩んでます・・・。 分かる方、よろしくお願いします。

  • docomoのパケホーダイ適用範囲について

    こんばんわ。 docomoのパケホーダイの適用範囲について調べましたが、少し不安なのでお聞きしたいのですが。 パケホーダイに適用されるのは 1.iモードサイト 2.iメニューからURLを入力して他サイトに接続 3.jigブラウザなど、iアプリとして起動するもの 一方、適用されないのはdocomoサイトにあるように 1.PC等と携帯を接続した状態での通信 2.iモードフルブラウザを使用した場合 iモードフルブラウザが起動するのは、「iモードメニュー」→「フルブラウザ」を選んだ場合のみ ということでよろしいのでしょうか? お答え頂ければ幸いです。

  • docomoのパケホーダイについて

    docomoのパケホーダイについて質問です。 パソコンからのメール受信も定額の対象なのでしょうか? iモード以外の通信は対象外のような事を聞いたもので。。 仕事上、パソコンからのメール(テキスト)を、一ヶ月で1000通くらい受信します。 現在、ボーダフォンで月額800円のメール定額に入っているのですが、色々不具合があります。 一度届いているメールが、後日、再度まとめて200通くらい一気に届いたりします。 ケータイでWEBなどは一切しないので、今の800円のメール定額がベストではあるのですが、docomoに替えたいと考えている者です。

  • パケホーダイとパケホーダイフルの違い

    ドコモのfomaを使用しています。 パケホーダイとパケホーダイフルはどのように違うのでしょうか? パソコンと携帯をケーブルでつないで、PC画面で通信をするとパケホーダイの対象外だと思うのですが、 携帯の画面のみでiモード通信をする場合、googleとかYahooの携帯用のサイトから検索をかけて、 ホームペジを見る場合も対象外になるのでしょうか。 そうすると、ドコモのメニューからのサイトしか、パケホーダイの対象にならないことのなるのでしょうか? 又、パケホーダイフルであっても対象外のホームペジとかあるのでしょうか? 分かりづらい文章で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

  • ドコモ携帯の、iモードとインターネットについて

     NTT ドコモの携帯についてですが、iモードとインターネットとは、一体なにが違うのでしょうか? 私は、パケホーダイに入っているのですが、どちらもパケホーダイの対象になりますよね。 インターネットとは、携帯用に簡略化されたサイトであると教わったのですが、それならiモードもそうなのではないでしょうか?

  • ドコモのパケホーダイ

    さきほど、iモードからドコモのパケホーダイに登録しようとしたら、暗証番号が間違っていると出ました。 なので明日の学校帰りにドコモショップ(学校から歩いて2分の距離にあるんです)に行って、暗証番号を変えて、パケホーダイにしようと思います。 それで、その場合は何かお金は必要ですか? 自身を証明できるものが必要らしいので、学生書を持っていくつもりです。 他に必要なものがあれば教えてください。

  • Docomo パケホーダイについて

    過去質問を検索したのですが、どうも食い違っているので教えて下さい。 現在、自分で着うたを作り、webからアップロードしています。 自分でHTMLページを作成して、そこからDLのリンクを貼っている形です。 最近新しいアーティストで着うたを作ったので、パケ代を考えパケホーダイへ変更しました。 オペレーター(当月からの利用希望なので、eサイトでなくセンターに直接電話した)の方に、パケホーダイ対象外となるものの注意点などを聞いた際 「iモードサイト以外での接続料や通信料は対象外になる」と言われたので、 「自分でweb上にiモード専用ではないサイトを作り、そこから着うたをDLする際は、ページ接続だけが適用外?それともDLも適用外になる?」と聞いたところ 「ページに接続した時点で、全て適用外になるので、DLも適用外だ」との説明をされました。 しかし、今過去の質問を読んでいると、携帯でサイトを見た時点で、それはiモード接続になるのでパケホーダイの対象になるとの記述を目にしました。 ・・・何だか、混乱しています。 つまり、私がwebにHTMLサイトを開いて着うたをDLする行為は、適用されるのか、されないのか。 されない場合は、メールでの添付という形であれば適用されるのか? もし分かる方いらっしゃいましたら、お教え頂けると幸いです。宜しくお願いします。

  • フルブラウザとパケホーダイの関係

    最近ドコモの903シリーズに変えました。 パケホーダイフルではなく、パケホーダイにしました。 着うたをとりたいと思ったのですが探している曲が無かったので自分で作って、一瞬だけ自分のサイトに上げてそこからダウンロードしました。 そこでふと不安になりました。 パケホーダイはフルブラウザを使ってPCサイトを見るのは対象外、携帯サイトを見るのは大丈夫と店員さんに聞いたのですが、PCサイトと携帯サイトの違いって? 「フルブラウザを使ってPCサイトを見る」の意味がいまいち分からないです。 フルブラウザって意識して使うもの?知らない間に既に使ってるもの? iモードメニューの中にあるのは間違いなく携帯向けでパケホーダイの対象なのは分かりますが、対象外って具体的にどんな事をしたら対象外なんでしょうか? PCでも見られるサイトは全てPCサイトで、対象外? Internetのところからhttp://○○○.○○○.ne.jp/○○.3gpと直接URLを入力してダウンロードした自作の着うたってパケホーダイ対象外ですか?

  • FOMA@パケホーダイについて

    よろしくお願いします 昨日契約プラン変更しました FOMAプラン39からパケホーダイに! その時店員さんに気になる事を言われました 『iモード径由のインターネットなどはパケットは使い放題・・・』と まさかと思いつつ冷やかし程度に 『それじゃiモードを通さないインターネットはもちろん パケホーダイの対称だよね?』 その回答はiのマークが点滅しないデータ通信は 別の課金がされる可能性があるらしい 認識が間違ってたのでしょうか? ドコモって全てiモードを通してネットに繋がるもんだと思ってたら それ以外でも通信できるんだと初めて知らされたのですが本当ですか? 間違って利用したらパケホーダイ(定額)に追加で通信料が加算されるのですか?

  • iモード、パケホーダイなど

    携帯のこと分かっていないので質問します。 (1)iモードだけに入っている人は、少しだけメールしたりする人や、インターネットする人が入っているのでしょうか? メールを少しするくらいなのでiモードだけにしようかと考えているのですが、他のことがよく分からないです。  (2)iメニューというのもあるけど、これはインターネットと同じことですか?  (3)パケホーダイというものに入っていたら、いくらメールやインターネットしたり音楽をしても金額が変わらないということですか?