• ベストアンサー

タイムカードの夜間勤務時間

現在PHP+MySQLでタイムカードシステムを作成しています。 その中で、夜間(22:00~05:00)の勤務時間の計算方法について悩んでいます。 勤務時間:17:00~02:00 夜間勤務時間=4時間 という風に、1日の勤務時間の内、夜間の勤務時間が何時間あるかをを算出したいのですが、計算方法がなかなか思い浮かびません。 どなたかご教授お願いします。

  • PHP
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • galluda
  • ベストアンサー率35% (440/1242)
回答No.1

がると申します。 んっと…手段はいろいろあるのですが。 一番よいのは、時間だけでなく日付けまで含めて計算をすることでしょうか。 それであれば、夜中をまたいでも、最悪24時間を越える勤務が発生しても、問題なく計算できますので。

Junkies
質問者

お礼

日付を含めるという考えは今までありませんでした・・・^^; ありがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.2

勤務時間の管理の仕方次第かなとも思いますが、 DB内の始業、終業時間を2時間足しちゃって、 0時~4時までを夜勤ってしちゃうと、 「4時までは夜勤」なんてことできるんじゃないでしょうか? それか、一日の区切りが5時にあるなら、 DB内の始業、終業時間を5時間引いちゃって、 19時以降を夜勤ってする方法もありますね。 まぁ、いろいろ考えられると思うので柔軟に考えてみることです。

関連するQ&A

  • タイムカードで勤務時間を計算する関数

    タイムカードを作成しているのですが、初心者のため関数がわかりません・・・ どなたかご教授いただけないでしょうか? 以下の「時間内勤務時間」「普通残業時間」「深夜残業時間」に入れるべき関数がわかれば お願いします。 出社時刻 退社時刻 休憩時間 時間内勤務時間 普通残業時間 深夜残業時間 9:00     22:20    0:45   7:45         4:15       0:20  時間内勤務時間・・・9:00~17:30までの勤務時間。休憩時間45分引いて最高で7:45です。 普通残業時間・・・17:30~22:00までの時間。休憩時間15分を引いて最高で4:15です。 深夜残業時間・・・22:00以降の時間です。

  • 法律 支給明細書 タイムカードの勤務時間について

    わかりやすく手短にお話させていただきます。 30日間、毎日1時間1分働いたとします。 普通に考えれば一ヶ月間で30時間30分働いた事になります。 私が思うのは30時間30分の給料が貰えると思うのですが、会社が言うにはタイムカードに記載されている時刻が30分区切りで30分未満だと勤務時間にカウントされないと言われました。 たとえば一日の勤務時間が1時間30分だと勤務時間に反映されて給料がでると言うのですが、1時間29分だと1時間分しか給料がでないと言うのです。 こういう勤務時間の数え方や給料の支給方法は法律的に問題はないのでしょうか? 会社には大手のマクドナルドやコンビニエンスストアなどのサービス業ではこういう計算方法は当たり前だと言われましたが納得がいきません。 それが納得できないなら、辞めてくれてもかまわないという企業の考え方なのでしょうか? ちなみに私はアルバイトで給料は時給計算になります。 法律に詳しい方や私も同じ経験をしたと言う方、アドバイスやご回答よろしくお願い致します。 法律に詳しい方は、何故ダメなのかなどの説明も入れていただけると助かります^^;

  • タイムカードの時間集計について

    時間給にてパート社員を雇い入れ、タイムカードを出社及び退社時に押してもらっています。業務開始時刻は8時半~などと、はっきりとわかっていますが、終了時は17:12の人もあれば17:15のひともいます。実際のタイムカードに刻印された時間にて集計を行い、給料計算をしなければならないのでしょうか? タイムカードの時間集計の合理的な方法をお教え願いたいのですが…よろしくおねがいします。

  • タイムカードの残業時間計算で、こんな残業時間計算に対応したものはありますか?

    タイムカードの計算について、 私の会社では、勤務時間内に出勤・退社した場合、残業時間からマイナスする、という形態をとっています。 従業員全員の勤務時間を一律全く同じにすることができない仕事のためです。 弥生給与を試用版で試してみましたが、 タイムカードを入力するとき、勤務時間外の残業時間の計算はしてくれますが、勤務時間内の出勤・退社した場合は残業時間のマイナスとしては計算はしてくれません。 勤務時間内に出勤・退社した場合、残業時間のマイナスとして計算してくれる給与計算ソフト、ないしエクセルのフォームを知っている方がおりましたら、是非お教えください。 よろしくお願い申し上げます。

  • 勤務時間について

    勤務時間はタイムカードがある会社では出勤時間から退勤時間まで1分単位で計算するのが原則ということですが、 そうすると30分単位で残業時間を管理している会社は違反なのでしょうか? 実は、タイムカードで出勤と退勤は管理しているのですが、実際は30分単位の日報で残業が管理されていました。手元にタイムカードがない場合はどうやって調べるのでしょうか?会社が保管しているであろう賃金台帳に書いてあるのでしょうか?

  • タイムカードと手書きの勤務表

    タイムカードの導入はコストがかかるのですか? 私の会社は社員は手書き、派遣社員はタイムカードになっています。 社員分は事務の担当者がエクセルで集計して給与を計算しています。 タイムカードだと残業時間など自動で計算されるのですか?

  • 微妙な時間でタイムカードを押されてしまうのですが

    お世話になります。 パートで働いています。 残業や早上がりが15分単位で計算されるのですが、 22時までの雇用契約で、ほとんど22時13分、14分終了とか、 早上がりさせられる時は、21時27分、28分という感じです。 タイムカードなのですが、パートのリーダー的存在の方が、 まだ、後片づけをしている人の分まで、 サッサと全員のタイムカードを押してしまいます。 あとちょっと待ってくれたら、15分ぶんが付くのに・・・と、正直思ってしまいます。 週5日勤務で、毎日がこんな状態なので、 かなり損した気分をしています。 仕事も22時に終わり、後片づけで13~14分という感じで、 店側は、後片付けは仕事という感覚ではないのかもしれませんが、 働く方にとっては後片づけも仕事ですし・・・。 1分、2分前にタイムカードを押されて、 15分ぶんがパーになるなんて、時給で働くパートとしては とてもバカらしくなってしまいます。 13分、14分とか27分、28分という時間でタイムカードを押されてしまうのは、 なんだか確信犯的な感じがして、すごく気分も悪いです。 たまになら仕方のないことだと思いますが、毎日がこれなら、 勤務時間を22時15分までに変えるなどすべきではないのでしょうか? こういう働かせ方というのは、何の問題もないのでしょうか? 問題あったとしても、それを店側に抗議するわけではないですが、 ちょっと疑問に思ったので、ぜひ教えてください。 お願い致します。

  • タイムカードの不正について

    私の職場にタイムカードを不正して時給を騙し取っている人がいます。 その人はパート社員で7:30~23:30とかなり長い時間ですが勤務しています。 ところが、以前から22:00とか22:30など1時間から1時間30分くらい早く帰るようになりました。 夜間は上司などの目がなく帰りやすい環境です。 その人は仕事はかなりできる方なのでこれくらいしたって構わないと横着になっているんだと思います。 時給がだいたい、930円くらいです。 そして、残った人間にあたかも23:30まで勤務していたかのようにタイムカードを押すように指示してから帰ります。ですから、実際勤務していないのに空白の時間分を騙し取っているわけです。 私もこの人からタイムカードを押すように言われた事があります。気が重いですが、仕方ないと思って押していますが・・・ 7:30~23:30という規定の時間があるのにそれを無視して早く帰った挙句にタイムカーの不正をして時給を騙し取っているのはどのような理由があろうと許されませんよね?   この人の行為は会社に対して詐欺に近い行為ではないかと思うのですが皆さんの意見を聞かせて下さい。

  • タイムカードと出勤簿について

    ちいさな会社で経理を担当しています。 今回初めてタイムカードを使う事になりました。今までは手書きの出勤簿に印鑑で出欠、休日、早退を記入し、それをもとに賃金台帳を作成していました。 今回からはタイムカードに出る一月の勤務時間の合計を、仮に1日分480分で割り、勤務日数を出して、賃金台帳を作成する事になりそうです。 こうした場合、保管しておくのは賃金台帳とタイムカードがあればいいのでしょうか?それとも、タイムカードからさらに出勤簿をつけ、賃金台帳を作成し3つを保管しておかなければまずいでしょうか? アナログであまりに手間がかかるので、できれば出勤簿はつけたくありません。 法的に問題がなければ、タイムカードと賃金台帳だけ作成、保管の形をとりたいのですが、いかがなものでしょうか? よろしくお願いします。

  • タイムゾーンとシステム時間とローカル時間の関係

    少々ややこしいですがお付き合い下さい。 Windows2000Server日本語版を日本で使用しています。 Windowsにはシステム時間とローカル時間というのがあり、システム時間はGMTを、そこからタイムゾーンで設定した時差を元にローカルタ時間が計算され参照できると思っています。(間違えであれば指摘して下さい。) 例えばローカル時間を変更すると(プロンプトでtimeなどで変更する。)その時間を元にGMTを計算しシステム時間を計算して、システム時間を書きなおすという方法が取られていると思います。 現在の状況と問題点 ・タイムゾーンはアメリカ中部時間(GMT-6時間)に設定されている。 ・ローカルタイムを例えば3:00に設定する。 ・恐らくココでシステム時間(GMT)が9:00になるはず。 ・この状況でファイルを更新したり、イベントログを見たりすると、時間がおかしい。具体的には時刻が18:00になる。 恐らく、ファイルの更新日付の計算がGMT+9である事から出てきているのですが、この9時間は日本の時差ではありますが、タイムゾーンで設定されている時間ではありません。(タイムゾーンはアメリカだから) どこで設定されている時間から算出されているのでしょうか? (言語の設定?それともなんか他に固定で持っているものがあるのでしょうか?)

専門家に質問してみよう