• ベストアンサー

地理の先生がおかしい

工業高校2年の男です。僕の学校では、2年になると日本史か地理の選択です。僕は日本史で、まともな教科担任なのですが・・・地理の先生が変なんです。何が変かというと、テストは副教材のワークのコピーなんです。もちろん、みんなワークの答えを丸暗記して満点をとります。しかも、テストの満点が123点なんです。100点を越えた生徒は皆100点扱い。採点の仕方もめちゃくちゃで、東を西を間違えても「まぁいいか」と正解にする始末。さらにその点数で合計点の順位をだすので、地理の人の順位が上にくるんです。日本史の先生は真面目に3時間もかけて平均点が60点くらいのテストを作成するのに、地理の先生は10分で生徒が持ってるワークをコピーするので平均が80点を超えるようです。地理の先生は団塊の世代の人でベテランのはずなんですが。何だか日本史を選択した僕達は損してるような気がして腹が立つんです。他の先生も何も言わないのだろうか。こんな先生どう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tigaku
  • ベストアンサー率23% (11/47)
回答No.2

僕も高2の者です。 先生もおかしいけど、あなたの考え方もおかしいですよ。 あなたは目先の定期テストだけで一喜一憂しているのですか? 一番重要なのは、入試で点数取ることです。 残念ながら、ワークと同じ問題で100点をバンバン取ってる生徒は受験のときに大変だろうね。一方3時間もかけて平均点が60点くらいのテストを受けてる生徒は受験の際に有利かもしれませんね。 あと、地理選択者の総合点と、日本史選択者の総合点を混合して順位を出す学校もかなりアホですね。  一般的に、選択科目が異なる場合は、総合の『偏差値』で順位を出すものです。  100点の人がバンバンいる地理の生徒の偏差値は、100点を取ってもせいぜい50くらいですね。しかし、平均点が60点のテストで100点とったら、偏差値は60以上ですね。 こういうふうに、いかに平均点から離れているかで結果を見ましょうね。順位なんかどーーーーでもいい!! てかそもそも日本史と地理なんか全く学問の領域が違うんだから、そこに神経質になってたらアホに見られますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.7

あなたはテストのために勉強しているのですか? 損とか得とかって一体何のことですか? まともな日本史を教わっているのならそれが一番じゃないですか。 あなたの日本史の答案を130点と付けてくれたらあなたが賢くなるのですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 4951snk
  • ベストアンサー率28% (155/547)
回答No.6

 気にしないことです。そもそも、工業高校では、大学受験という目標がないので、とりあえず授業をすればいい、という状態なのでしょう。そうなると、先生の裁量でどうにでもなりますからね。  まあ、No,2さんみたいに「一般的に、選択科目が異なる場合は、総合の『偏差値』で順位を出すもの」です。ちなみに、私の出身高校の場合は、平均が65点くらいになるように点数を調整したりします。  高校の成績なんて些細なものです。推薦にしても、他でいい点数を取ればいい、と割り切るのが一番です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KCB_TV
  • ベストアンサー率30% (23/75)
回答No.5

現在高1のものです。 うちも団塊の世代の教師が国語と古典を担当してます。 先生は毎回テスト前に副教材か何かのプリントをコピーしたものを生徒に配り、テストもほとんどそのプリントから出ていました。ですからこの間の中間なんかは国語の平均点は85点でした。理系の私にしてみれば、苦手教科の文系の国語・古典で点を取れるので安心していましたが、今回の期末はプリントを国語だけ配布してないのでガチンコ勝負です(笑) まあ、将来大学入試をうけるなら地理より日本史の方が有利ですから気を落とさずに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ururunL
  • ベストアンサー率16% (51/302)
回答No.4

他の生徒はどう思っているのでしょう? まず、あなたと同意見の同級生と一緒に教師本人、できれば校長にも抗議する。 団塊の世代だからベテランだから真面目、優秀ってことはありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

仕方ないと思います。 その先生の授業は簡単に単位が取れていいですね。 それに、工業高校なので入試を受ける人も多くなく、卒業後就職する人も多いでしょうから、勉強が嫌いな人も多いのではないかなと思います。なので、下手に難しいテストを作ってそういう人たちに勉強をあきらめさせるより、テストは副教材のワークのコピーの方が丸暗記で点が取れて単位を簡単に取れます。また、社会系は暗記科目なので、勉強が嫌いな人に少しで授業内容を暗記してもらえますし。 とその先生が考えているのではないかと推測します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

そういうこともある。 あきらめたくないならそれを先生に言えばいい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • センター試験の地理の点数について

    只今35歳のサラリーマンです。 大学は行った事ありません。 学生時代から地理が大好きで、毎年新聞でセンター試験の地理を欠かさず解いています。 (他の科目は駄目です・・・) そして採点ですが、頭の調子が良い時は80点ぐらいありますが、悪い時は60点に届かない事もあります。 平均すると70点ぐらいかな。 そこで質問ですが、平均70点と言うのは実際どのレベルなんでしょうか? 平均レベルがわからないので、自分のおおよその順位が知りたいのです。

  • 塾の先生に言いたい

    中三女子です。 私は塾の先生が好きです。 もちろん今すぐ付き合えるとは思ってないので、 いい生徒だなと思われるように今は勉強を頑張っています。 先生は主に私の英語を担当してくれています。 なので他の科目ももちろんですが、特に、英語を頑張っていました。 それで、この間の授業で点数が出るテスト形式のワークをやったのですが 満点が取れたのです!(まぐれかもしれませんが^^;) すごく嬉しかったし、先生も喜んでくれて、 「入試も英語満点とれるかもよ!取っちゃいなよ!」 と言ってくれました。 そして昨日、塾で時間を測って過去問を解いたのですが、 本当に満点が取れてしまいました! 結構前の年度の問題で、記号問題が多めだったというのもありますが まさか本当に取れるとは思っていませんでした。 そこで質問なのですが 好きな先生にこのことを言ってもいいのでしょうか?? 「本当に満点取れちゃった!先生のおかげです^^」みたいに・・・・。 あと、ハイタッチするのはありですか? 他の先生とはいい点が取れたとき「いぇーい」みたいな感じで 軽くしてしまうんですが・・・・。 先生はかなり前から塾で働いているのですが クールで他の先生ともあまり話さないし 授業外はあまり生徒と話していないみたいなんです。 一度話しているのを見かけましたが、相手は男子高校生でした。 それに「俺、そんなこと言ったっけ」とか「ふーん。そっか」 って返されてしまったらどうしようって思います。 皆にやさしくて、ニコニコしてるタイプの人ではないので・・・・。 回答よろしくお願いします。

  • 中学生の定期テスト 順位(平均点)出してくれますか?

    今年から息子が公立中学に通っています。(私は30代後半) 先日期末テストがありました。(未だ3学期制です) 私が中学生の時は定期テストのあとは必ず教科ごとに平均点がでたり 合計点数の順位などが出されていましたが 息子の中学では順位どころか平均点すらだしません。 もっとすごいのはテストの点数も出していない教科もあります。 (自分で横に書かれている数字を計算して点数をだす) 数学は74点満点、保健体育は38点満点など期末テストで100点満点は確か理科のみでした。 私の頃は先生の問題数の間違いで98点満点などになることもごく稀にはありましたがほとんど100点満点でした。 そこで質問です。 あなたの(お子さんの)中学では定期テストの平均点、順位はだしていますか? ※どちらが良いかではなく現状を教えていただきたいです。

  • 平均点を発表しない先生

    私は塾の講師をしているのですが、先のテストで生徒が芳しくない成績を取ってきました。それはそれで私自身対処すべき点があるとは思います。 その生徒はすごくがんばりやで試験前は日曜日も私と一緒に5時間ほど学習していました。教科書程度の問題なら8割はOKというほどでした。 テストを見ると難しめに作られているようでした。中2で英作が6割以上含まれていました。先生が生徒の学習姿勢にキレて難しくした、と生徒は言っていました。 むずかしい問題(良問であれば)を課すのは悪いことではないのですが、平均点を発表してくれないとのことです。 確かに先生の自己判断に任されるとは思いますが、平均点を発表しないテストは資格試験ではあまり見ません。平均点を発表することはテスト作成者の責務だと思います。 生徒は自分だけが悪い点数を取ったと思い落ち込んでいます。私の予想ではみんなそんなに取れていないと思いますが、ちゃんと平均点という数字を示して励ましたい気持ちがあります。女の子なので点数を教え合わないようです。 みなさん(特に先生)、平均点を公表する必要性を感じるか意見をお聞かせください。

  • 理科の先生について...

    私の中学校の理科の先生はテストのとき、いつも応用問題しか出してきません。最近入ってきた先生で東大卒らしいです。アメリカにも30年ほどいたらしく、かなり凄い人なのですが、テストに、解けるはずも無い高校の問題とか出してきます。 前回の単元末テストでは平均点が31点でした。(100点満点)私も60点くらいしか取れませんでした。それでも先生は「こんなに簡単なのになんで解けないの?」とか言ってきます。 せっかく理科が好きなのに、先生のせいで理科が嫌いになってきている気がします。 2週間後に学年末テストがあります。問題集を解いたり、色々なパターンの問題はといてみてるんですが、また低い点数を取ってしまうかもしれません。 そこで質問です。どうしたらその先生のテストを対策出来ると思いますか?また、その先生の事をどう思いますか?

  • 地理?日本史?

    高校1年生です。 もうすぐ文理選択があります。 理系の物理をとることは決めているのですが、地理と日本史で迷っています。。 はじめは日本史を選んでいたのですが、地理の方が負担が軽いと聞き、予備調査は地理にしました。私は数学や物理を頑張りたいと思っているので、負担は軽い方がいいと思ったからです。 でも、私は 日本史:地理=8:2 ぐらいで日本史に興味があります。 好きな日本史か、負担の軽い地理か、どちらを選べば良いのでしょう? 担任の先生に相談したら、「良く考えて好きな方を選べ」と言われて、はっきりしませんでした。。 アドバイスお願いします!

  • 大学受験で、地理をとるか世界史をとるかで悩んでいます。

    こんにちは^^私は今高校2年で、文系選択者です。もうすぐ学校で3年次の科目選択が正式に行われてしまいます。今まで、『地理にしよう』となんとなく決めていたのですが、やはり不安になってきました。 私が今悩んでいるのは、『地理』をとるか『世界史』をとるか、ということです。 状況を追うと、 1:志望大は、一橋の法学部を考えています。 2:センターの社会科目は、上記の二つのうちひとつと、倫理です。 3:学校でのテストや成績は、地理のほうが格段に上です。 まず1に関してなのですが、一橋は二次で世界史、地理、私の選択したどちらかが必要になるようです。一橋は数学なども必須なので、やはりそちらに力を入れたいと思っています。 なので、『大変』と一般に言われる世界史をとるのに対していくらか不安があります。しかし、地理も、学校ではできてもいざ模試となると点が取れるか不安です。 2に関しては、世界史と倫理をセットでとると、重複している点が多々あって、理解が深まるという助言を先生や先輩方から頂いたため、 倫理をとるなら世界史がいいのかな…と思っています。 3に関してですが、実際の学校における成績は 世界史6、地理9で、 テスト時の校内偏差値も、世界史は50後半、地理は60後半です。 それをみると、地理のほうができると思うには十分な理由がありますが、でも成績評価は先生にもよりますし、今テストで地理が点をとれていても、いざ模試やセンターを受けるとなると、力が発揮できるのか、本当に力がついているのか、不安です。 また、世界史はかなり勉強しているつもりなのに、点につながりません。『点』というより、偏差値、でしょうか。 私が思うに、勉強しても勉強しても伸びない、というのが一番危ないと思っています… 受ける大学上、やはり数・英などに力を入れたいので、 あまり時間は地歴に時間はとりたくありません。 でも地理は、本番で力を発揮できるか心配です。 一橋のような大学を受ける場合、どちらがよいのでしょうか… 長くなりましたが、ご回答いただければ、と思っております。 よろしくお願いいたします!

  • 地理学科と数学

    今年の4月に文学部地理学科に入る予定の者ですが、数学が苦手で、定期テストは平均点スレスレでした。地理学科の中でどのような数学の力が問われるのか教えてください。

  • 日本史嫌い

    普通科の高2です。私は1年生の文理選択のときに文系の大学に行きたかったので文系を選び、社会の科目選択のとき、歴史が大嫌いだったので地理を選択したんですが先生に地理を選択した人は全体で数人しかいなかったから地理講座は開講されないからと言われ日本史になってしまいました。なったからには仕方ないと勉強を始めたのですが非常に面白くないんです。定期テストでは平均点そこそこしか取れません。 どんなに勉強しても興味がないのであまり覚えられません。面白くないので集中力もすぐに切れてしまいます。 このままではいけないと思い、インターネットや図書館で日本史に興味をもたせるものはないかと探し回ったんですが、どの文献やホームページを見ても全く興味が湧いてきません。 私は生物が好きでしかも得意なのでちょっと勉強しただけでも平均点を軽く上回れるのですが、やはり日本史は嫌いなのでどうしても高得点が取れません。 どうすれば嫌いな教科でも高得点が取れるようになりますか? またどうすれば日本史に興味を持てるようになるでしょうか? どなたかご回答お願いします。

  • 公立中学の数学

    息子の通っている中学の事で、一度皆様のご意見を伺いたいと思っていました。 区立中学の定期テストなのですが、毎回、学校から配布されている問題集の中から出題されます。内容は、文章題の言葉や数字もすべて同じ物です。テストの日程に合わせて、テスト範囲の宿題が問題集から出されます。答えも生徒が持っているので丸写しも可能です。 1年の1学期に平均点が20点台。 夏休みの宿題は、期末テストの問題は問題集の何ページの何番の問題なのかすべて調べよ。 それでも、平均点が上がらず、150点満点のテストを行いました。 100点以上はすべて100点。平均点は60点くらいになりました。1年もすると、生徒は何かを学習したのか、平均点は、100点満点のテストでも50点くらい取れるようになりました。 この中学の先生は、数学で何を教えてきたのでしょう? 皆様は、どのように考えられますか?

このQ&Aのポイント
  • シルク100%の水洗い不可の服の染み抜き方法についてご紹介します。
  • 洋服についた黄色や薄茶色のシミをザウトマンという洗剤で試しても殆ど取れない場合、別の方法を探す必要があります。
  • 水洗い不可の服を自分で洗う方法を知りたい場合は、クリーニング専門のプロに相談することをおすすめします。成功報酬や返金についてはクリーニング業者によって異なる場合がありますので、事前に確認することが重要です。
回答を見る