• ベストアンサー

GSでの事故

知人の話です。 知人はガソリンを入れようとしてガソリンスタンドに入り、給油のポジションへ着こうとした時、突然横からバックしてきた軽自動車にぶつけられました。 軽を運転していたのは、このGSの従業員でした。 知人はこの事故についてGS側にも責任があるとしてGS所長に掛け合いましたが、所長は「昼休みに従業員が起こした事故でGSには関係ない」と主張して、あくまで事故を起こした当事者の保険の範囲での対応にしか応じません。 ここで質問ですが、知人はGSに対して損害賠償を請求できるのでしょうか? 私が思うには、普通の会社の駐車場でその会社の従業員が昼休みに車を出そうとして、会社に訪問していたお客様の車にぶつけたとしても、その会社には責任は無い様に思います。が、GSという場所で考えた時、給油場所までは「オーライ」とか言って誘導してくれている訳で、その誘導中の車に従業員がぶつかるなどという事はそのGSの安全管理に問題があったともいえる訳で。 どうかよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

(1)ガソリンスタンド経営者には、運行供用者責任、つまり、その車が動くことによって利益がる者としての責任があるのではないか、ということ。 (2)ガソリンスタンド経営者は、その支配する敷地内で営業中に発生した事故について責任があるのではないか、ということ。  以上の2点から見つめると、責任がありそうです。と回答しました。わかり難かったら申し訳ないです。  上記の(1)に近いものですが、使用者責任(従業員の行為に対する責任)、というのもあります。いずれにしても、スタンド経営者が、知らぬ存ぜぬ、というわけにはいかないでしょう。

wakaranpun
質問者

お礼

判りやすいご説明有難うございました。参考にさせていただきます。 ただあまりもめない様に知人にも助言しておきます。

その他の回答 (3)

回答No.3

 運行供用者責任というものにあたるかどうか、という観点がポイントの一つになると思われます。この責任については、確か、使用者側がその責任を果たしていたかどうかを証明しない限り、発生するべきものとされています。  例えば、通勤途中の事故などでも、労災上は業務中とされると思いましたが、さらに、通勤という行為自体が、会社の利益に関係するものであることからみれば、判例などは確認していませんが、休憩時間中の車による移動は、使用者側に運行供用車責任が出てくる可能性大でしょう。  本件では、さらに、使用者が支配するべき場所の中なので、より使用者であるスタンドの責任は顕著になるように思います。

wakaranpun
質問者

お礼

ご回答誠に有難うございました。あの~、誠に申し訳ないのですが、ご回答いただきました内容につきましてもう少し噛み砕いて教えていただけると大変助かります。お手数ですが、お手隙の時で構いませんので、よろしくお願いいたします。 (知人に説明がうまく出来ないので・・・・・)

  • zeeo21
  • ベストアンサー率30% (8/26)
回答No.2

法律の事は良く解らないのですが 以前ガソリンスタンドでバイトをしていたので少々・・・・ 給油所内で客同士の事故があったことが有ります、その時は給油所側に責任を取れとか言われななかったので話がずれますが 警察が来て現場検証を行いました。 スクーターの客が給油所内で転倒して骨折した時は給油所加入の保険を使ったと思います。 給油所内の事故だから給油所が加入している保険が使えると思うのですが、保険を使いたくない 従業員に自分で責任を取れって感じなのでしょう 最近は事故処理の方法が変わったみたいなので現場検証は無いと思いますが、従業員 会社何れを相手にするにも警察に届けて事故証明を取っておいた方が良いと思います。

wakaranpun
質問者

お礼

御回答有難うございました。警察については呼んだのかどうか知人が出張のため聞けませんが、今までの話の雰囲気では呼んだ感じはしなかったです。私も免許をとったばかりの頃、父親に「事故を起こしたら必ず警察を呼んで事故証明をとれ」と言われていた事を思い出しました。 知人が帰り次第、警察の件は確認して見ます。

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.1

 例えば、GSの駐車場内での事故であれば、当事者同士の話し合いで解決ということになるでしょうが、給油位置への移動の際にぶつけられた場合には、GSの会社としては当然敷地内の安全管理、給油しようとするお客さんへの安全な誘導をする義務がある事になりますし、ましてその会社の従業員が相手であるならば、会社としても当然賠償責任に応じる義務があると思われます。  具体的な方法としては、従業員の保険を使うかどうかは会社と従業員の話し合いですので、車の損害賠償額は会社に対して請求をすると良いと思います。また、ご自身の加入している自動車保険の担当者とも相談をして、過去の事例なども含めてアドバイスをもらうと良いでしょう。

wakaranpun
質問者

お礼

御回答有難うございました。知人の保険会社では「個人相手よりGSと話をしたいが難しいだろう」と言っているそうです。私も又聞きなのでなぜ難しいのかはわかりませんが。 いずれにしろご意見を参考にして知人に話をします。

関連するQ&A

  • GS内での事故

     何年か前の話なので 非常に不可解な体験をしました。  乗っていたクルマがパンクしていまい スペアータイヤに交換し給油も兼ねパンク修理に GS(ガソリンスタンド)に行きました。  店員に満タン&パンク修理を頼み 店内で新聞を読んでいたところ 衝突音が聞こえ 「クルマをぶつけた」と店員が慌てて報告にきました。  見に行くと 私のクルマの後方(バンパー右角)にキズが 相手のクルマは左側面にスリキズ  どうも私の車がバックしている時に相手の車両が GSに入ってきたようです。  すると その相手のクルマそのまま GSから出て行ってしまいました。 結局 私の車両を運転していた。店員が修理費を支払う事になりましたが 何故 事故処理をしないで出て行ったのかが不可解です。  

  • GSの順番の割り込みについてどう思いますか?

    いろんなところで順番が作られますよね。 ラーメンの行列。 新店舗のオーブン時。 整理券の先着順配布。 人が人の後ろに並ぶのは割り込みがあれば、周りの人の目があるので 知らんぷりできないから割り込むことはまず無いと思いますが、 ガソリンスタンドで給油の順番待ちはどうでしょうか? 一人ずつや一台ずつの場合、直列に並ぶので問題はありませんが、 GSのようにいくつもレーンがあるとき、皆さんならどのように並びますか? 一つのレーンに絞って並びますか? そうではないですよね? どのレーンもすべて埋まっていれば、また、自分の車の給油口の向きにあった給油口のレーンが なければ、フォークのように並ぶことになるかと思います。 過去にフォーク待ちというものを提唱した人がいたと記憶しています笑 どれかが開いたら、次に待っている人が入る。 と、いうように順番だと思いますがどうでしょうか? 車ですから、少し車間を開けます。 私は三台目で順番を待っていて、次が私の順番になったところ、 すると横の道路から入ってきた車が私の横で停車した(私の次に入るつもり)かと思ったら、 私の前に割り込んで、タイミングよく給油を終えた車の後に納まってしまいました。 こういうことよくあります。 喧嘩しても仕方が無いので、私が給油を終える頃、出てきて車誘導をしはじめたGSのサービスに 苦情をいう程度しかできません。 私は3台の順番を待って給油したら、誘導係が出てきて、次の車が私の後にピタリと付き、 早く出てけとイワンばかりの車間まで詰めてきます。 本当に今日という今日は気分が悪い思いをしました。 みなさん、私。間違っていますか?

  • 誘導中の事故の責任は

    私は、知人であるがAさんを、Aさんの車の助手席に乗せ、そのAさんの車を私が運転して自宅に送り届けた。Aさん宅に着き、車庫に車を後退で入れようとしたとき、Aさんが車を降り「俺が後ろを見て誘導する」というのでAさんの誘導に従った。オーライーライと言い続けるので私はゆっくり後退した。ところがAさんは縁石を良く見ず誘導したためホイルが縁石に接触し傷ついた。Aさんはホイルの損害賠償を訴えてきた。私はAさんの誘導を信じて後退したもので、縁石があったにもかかわらず縁石を見落としオーライオーライと言い続けた落ち度はAさんにある。このケースにおける責任の所在を教えて頂きたいのですが。

  • ディーゼル車でGSに給油に行って間違わない?

    ディーゼル車でGSに給油に行って店員が軽油を入れる筈がガソリンを間違えて入れたり???って事ありますか? もしかして車側の給油口が軽油とガソリンでは違うのでしょうか? ディーゼル車はまだ未経験で現在ガソリン車ですが、最近ディーゼルエンジン車に興味を持ってこの質問です。

  • ガソリンってGSによって質は違いますか?

    レギュラーガソリンの車に乗っています。 普段は近所のGSで給油しています(゜Д゜;) エッソのセルフかシェルのセルフで、特に安くも高くもないと思います。 この間高速に乗った時に結構ガソリンが減っていたので、高速のGSはちょっと高いな・・・と思いつつ満タンにしました。 それから何故か車の動きが軽いような気がします(゜Д゜;) しかし、それは暖かくなってきたせいのような気もします(゜Д゜;) また、その日少々高めの回転数をキープして走行していた時もあり、そのせいかもしれませんし・・・(゜Д゜;) 街中のGSと高速のGSなんかでガソリンに違いってあるのですか? 高速のGSのお値段が高いのは競争の原理によるものですか?(゜Д゜;) 少々気になります・・・(゜Д゜;)

  • 交通事故

    店の駐車場が狭く歩道に面していたので 安全確認のため店員に出てきてもらい誘導してもらいました。車前方に店員が立ち誘導したそのオーライを見てバックした。すると車前方が街灯に当たりバンパーが落ちました。その店員に責任はないのでしょうか?修理費請求はできますか?

  • GSでの少量給油について

    いつも同じセルフのガソリンスタンドでガソリンを給油しています。 そこはセルフのガソリンスタンドなのですが、従業員がいつも一人立っていて(若い女性だったり、男性だったり様々)、給油してくるお客さんに挨拶やカードの提案をしているようです。 私も車や大型バイクで給油に行った時は必ず「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」と行き帰りに挨拶してくれます。 しかし、原付二種で行った時は側にいてもどの店員にも無視されます。今まで一度も挨拶してくれたことがありません。 やはり給油量が少ない客はガソリンスタンドの店員からすると邪険にしたくなるのでしょうか? ※私は店員に用はなくガソリンに用があるので、別にもてなして欲しいとか、偉そうにしたいとかではありませんが、車と原付二種の時で露骨に対応が違うので、店員側はどう思ってるのかなと思って質問させて頂きました。 私も接客業ですが、お店に来られた方には例え冷やかしであろうと「いらっしゃいませ」と「ありがとうございました」は必ず言ってますが、ガソリンスタンドの接客ポリシーは別のカテゴリーにあるのでしょうか?

  • ガソリンスタンドでの事故について

    お世話になります。 バイクでガソリンスタンドにて給油したときに、床にオイルがこぼれていてバイクを転倒させてしまったときの話です。 GS側に修理代を請求できるか聞きたいです。 GSは2列で計4台が入り、店員が給油するタイプの店舗です。 そのうち道路側の列の2台目スペースが空いていたので、そこで給油を受けようとして待っていたら、レギュラーは前の車が終わってから、1台目のスペースで給油しろ、と言うので移動するように指示が出ました。 エンジンは止めていたので足でこいで前へ進めたところ、1台目スペースのちょうど真ん中あたりに直径1.5mくらいでオイルがこぼれており、転倒した次第です。 オイルは全くみえませんでした。 私がバイクを起こそうにも、床がオイルでツルツルなので踏んばる場所がなくて3人がかりでようやく起こしました。 GS店員側は何事もなくオイルを拭いてそれっきりです。 私もその場では自分の不注意という認識でしたが、オイルが見えない以上、防ぎようがない事故だったと振り返っています。 ミラーは折れるわ、レーサーなのでカウルは割れるわ傷つくわ、全部修理したらかなりの金額です。 取り急ぎ自腹でミラーだけ交換してあります。 GS側に修理代は請求できるでしょうか?

  • 猪苗代周辺でガソリン給油可能なGS

    食糧品、ガソリン共に底を突き掛けています。 猪苗代西部に住んでいますが、買い出しの足は 車以外にはありません。猪苗代、磐梯町、会津若松 周辺で給油可能なGS情報があればお願いします。

  • ガソリンスタンドでの事故は駐車場での事故と同じ扱い?

    先日ガソリンスタンド内で接触事故を起こしました。 給油を終え出発したところ、歩道を走りガソリンスタンドの出口より無理やり進入した車に接触しました。 保険会社に連絡したところ、「ガソリンスタンド内での事故は駐車場内での事故と同じ扱いになるので、一般道での事故と同じにはならないです。まずは5分5分からお話をはじめます。」と担当から言われました。 明らかに相手の過失が多いように思えるのですが、ガソリンスタンドの出口は一方通行や進入禁止扱いにはならないのでしょうか?