• ベストアンサー

最低落札価格を終了直前に設定

*ANNA*(@yuttko)の回答

回答No.2

1度、ヤフーオークションで入札が何件か入っている等は関係なく、 出品する際に最低落札価格を設定していない限り 後で最低落札価格を設定する事はできません。 質問者様のURLの出品者の方の入札履歴に 「現在の価格が最低落札価格の 56,500 に引き上げられました。」 との事なので元々最低落札価格を設定されていたのではないですかね? こちらの出品者様は「オークションストア」なので、 はっきりとはわかりませんが、 個人出品とは違うので何かできるのかもしれませんね。 下記の参考URLでオークションストアと個人出品の 違いを見つけましたが、詳しくはわかりません<m(__)m> もしオークション開催中でこの安い値段だと 売りたくないと思った場合は、 出品の取り消しをして、もう1度再出品をして最低落札価格を設定 するしかないでしょうね。 その際に出品料、出品取消システム利用料525円(税込)が オークション側へ取られる事になりますが、 その方法しか無いようです。 ですが、オークションを慣れていらっしゃる方達は 狙っている商品が終了間際の10分~5分辺りで 以前、私が出品している時に3分前に入札をしてきた方が いて、自動延長を設定(無料)していたので 最終的には2人が競い合いになり、 かなり高額になった事もありますので 最後の最後までわからないのがオークションなのですね。 ですが、最近ヤフーオークションでは 登録無料で入札できますので新規の方は注意が必要かと 思われます。 最近、新規で落札して連絡がおれないケースがよくあるみたいです。 最近出品して、新規の方にあたり 誠実な方もいましたが1人の方が住所の返信も早く 明日入金するという事だったのに7日経っても入金が無く 登録削除済みになっていまして、3人目まで補欠落札者を繰り上げました。 落札システム手数料(落札価格の5%) は1番目の最高落札者様の値段で引き落としされるので 新規の方は面白がったりする方もいるかもしれないので 注意が必要です。 話がかなりずれてしまいましたが^^; もし、入札者が入っていなかったら 出品の取り消しを行い、再出品の際に最低落札価格を設定する と、出品システム利用料のみ取られるだけで済むのですが、 残念ながら、何件か入札が入っている場合は 入札の取り消しをして、最低落札価格を設定しない限り できませんね。

参考URL:
http://business.yahoo.co.jp/auctions/charge/
ringoapples
質問者

お礼

ありがとうございます。 あとから最低落札価格を設定できるなら、落札者が不利すぎますね。

関連するQ&A

  • これは落札価格のつりあげでしょうか??

    はじめまして。もし、ご存じでしたら教えてください。。 オークションでウォッチリストにしていた商品で終了分をみていたら http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=w40567625&typ=log 「ポケモン パール」が1円 ・・というのがあり、あれ???たしか終了間際は2000円近かったと思うので 入札履歴をみてみたのですが・・ 一番最後の入札が取り消されていました。 ・・・が、次点の人も入札していますし、 何がどうして「落札価格1円」なんていう表示になっているのでしょうか? みんながみんなして、取引をやめてしまったのでしょうか?? もしかして、価格の吊り上げなのでしょうか・・・。 オークションで落札することがたびたびあるので不安です。。 http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=w40567625&typ=log http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w40567625 他にも、こういうことが時々あるので、気になります↓ http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w39615556 あと、500円以上だったのに、いつまにか500円になっているものもありました。 http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d97659493

  • これの最低入札額を教えてください。

    http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=p42548987&u=;y8m05&tp= です 教えてください。

  • 入札者は一人なのに入札価格が上がっていくことがあるの?

    すみません、どなたかお分かりになる方がいらっしゃいましたらお教え頂きたいのですが、ヤフオクで入札者が一人しかいないのに入札価格がどんどん上がっていって終了しているオークションがありました。それは何故なのでしょうか???アドレスは以下になります。宜しくお願いいたします。 http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=d59295693&typ=log

  • 入札者が一人しかいないのに現在価格が跳ね上がってるのは何故?

    ヤフーオークションの話です。 開始価格が100円で、即決価格も最少落札価格もなく、 入札者が詳細な入札履歴を見ても一人しかいないのに 現在の価格が10000円になってるオークションがあります。 競りのない場合は100円でないとおかしいと思うのですが、なにかのズルがあるのでしょうか? それとも、真っ当な理由があるのでしょうか。 カラクリの分かる方、ご教示ください。 http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=e35363905&typ=log

  • 入札が拒否されました

    https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=e1038164962&typ=log 入札が拒否されましたって文言はどういう状況を 表しているのでしょうか? 出品者サイドの拒否?落札者サイドの拒否?

  • これってどう思いますか?

    http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=m9652666&typ=log&apg=1 落札者が一人なのにいきなり3万円です。

  • 登録削除

    http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=e52557363 のオークションの出品者と落札者と入札者が登録削除になっているのですがなぜこんなことがおきるんでしょうか?

  • とても基礎的なことだと思うんですけど…

    http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=p39457023&u=shinkeijyun&tp= で100円で入札しました。 しかし、110円が最高入札額となってしまい、僕ははじき出されてしまいました。 ここで110円で僕も買いたいときは、どのように入札すればいいんですか? 右上の入札するで前に入札した個数を書いて、入札すればいいんでしょうか? とても分かりにくい分で申し訳ありませんが、教えてください。 補足要求いただければ、補足します。 よろしくお願いします。

  • オークション終了後になぜか?消えている入札履歴 ナゼ~!?

    ヤフーオークションで、ウォッチリストに入れていたオークション。 かなり高額になったので入札は諦めて観ていました。  結局2万円以上で落札者が決まったのですが、今日何気なく 終了したオークションを見てみると、 3000円開始で 終了価格 20500円 なのに入札履歴が ゼロなのですが、 これはどういうことなのでしょうか、 お分かりになる方、教えてください。 下にページのURLを添付します。 http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=k18341404

  • ヤフオク/最高入札額開示?

    下のオークションの表示額について質問です。 入札額の表示が普通と違っていて変な感じがしないでしょうか? 入札者の順位 http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=h151425904 すべての入札履歴 http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=h151425904&typ=log ここでは、2番手の入札者は45000円までしか入れていないわけだから、 普通は3番手が10万円入れたとしても次の46000円かそこらが表示されますよね。 なぜ、最高入札額が開示されてるんでしょうか。 そもそも、3人の入札者が次々に入札額を上げて連投してるのもなんだか 変だなと思うんですけど・・・。 動きが怪しいのでわざとyahooが開示しているということでしょうか?