• ベストアンサー

株を勉強したい。

株初心者です。株の勉強法を教えてください。 現在は、スイングトレードを中心にトレードしています。 これから、どんどん株の勉強をしてさらに投資力をつけたいと思っています。 本を読むと、株にはファンダメンタル、テクニカル、需給関係を学ばなければならないとかかれています。 ファンダメンタル、テクニカルについては少しずつ、理解してきているのですが、需給関係というのがよくわかります。 そこで質問ですが、株の需給関係とはどのようなものですか? そしてどのように学んでいけばいいのでしょうか? 漠然とした質問ですみませんが、何かよい勉強法、書籍、ぶろぐ等あれば、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

ファンダメンタルが財務関連、テクニカルはチャート等から‥だと思いますが そもそもなぜ株価は上下に動くのか、と言う点を考えたことがありますか? 日経平均の話を出せは去年からの上がりが50%、今年は30%下げを経験しましたが日本経済自体はここ一年で50%増のような好景気や30%も一気に悪化るような状況ではないはずです。 経済活動の話ではよく「需要と供給」の話が出ます。 一定した品質と原価の商品があったとしても ・需要(買手)>供給(売手)なら品薄のため価格は上がりますが、 ・需要(買手)<供給(売手)では過剰在庫で値崩れを起こします。 これは時期によりスーパーで野菜の価格が変わったり、任天堂のゲーム機がオークションで高値で付く様に株でも同じ原理で値が動きます。 またこう言った定価のない商品は人の意思によって価格が決まりますのでデイトレや投資信託などがTVやニュースで紹介されると今までまで買わなかった人が参入するため価格が上がります。(バブルのころも投資ブームがありました) 去年からファンダメンタルやテクニカルを無視する形で上がり続け(実際去年は下手に知った人ではその上がり方に警戒した為、全くの初心者の方がパフォーマンスが良くかった話があります)50%近く上がったのはこの点もあったかと思います。 (ただ偏った関係はファンダに近づく様な形でいつかは是正されますので一時30%下落とボックス相場になってますが) 一般的には需給関係は貸借倍率として言われますが、 チャートと出来高は買手と売手の力関係が現われたものとも言えますのでチャート分析がありますし こう言った需給に及ぼす買手と売り手の心理は「投資心理」「格言」として本にまとめられたものがありますのでこのキーワードでも調べてみて下さい。「投資苑」とhttp://sp03.hp.infoseek.co.jp/も考え方の勉強になるかと思います。

参考URL:
http://www.tradersshop.com/bin/showprod?c=9784939103285

その他の回答 (3)

  • unibon
  • ベストアンサー率47% (160/340)
回答No.3

「需給関係」はあいまいな言葉ですが、ファンダメンタルズとテクニカルに並列に書かれている場合は、たぶん、こういう区別になっていると思います。 ファンダメンタルズ…四季報に書いてあるような業績の数字。 テクニカル…株価と出来高、およびそれらから派生するなんとかレシオといった数字。 需給関係…信用の貸借倍率など、株価の裏にあるような数字、すなわち、貸し株や先物など、本来の株から派生したものです。 ただ、株はぜんぶ知っていたから勝てるというものではないので、知っていたからかならず有利、というものでもないです。自分が苦手だと思ったらばっさり切り捨ててしまう、というのもひとつのやりかたです。ただ、広く浅くは、知っておいたほうが良いとも言えますが。 勉強は、最近ならば、本を買うよりも、Google/Yahoo!などで言葉を検索したほうが手っ取り早いと思います。 ファンダメンタル テクニカル 需給関係 をキーワードに検索するなどです。 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%AB+%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%8B%E3%82%AB%E3%83%AB+%E9%9C%80%E7%B5%A6%E9%96%A2%E4%BF%82&lr=lang_ja

  • PEIKD7463C
  • ベストアンサー率25% (262/1021)
回答No.2
  • totovc
  • ベストアンサー率44% (217/489)
回答No.1

大きな書店に行けば各種書籍がありますので読みやすいものを探せばよいのではと思います。 また通信教育や、証券会社などがネット上で有料の講座などを開いているようなのでサンプルを見て選ぶといいと思います。 基礎用語などは、ネット上で適宜検索して行けば次第にわかるようになると思います。 理論を勉強しても必ず勝てるというわけには行かないし、株取引をしている人で利益を出している人は全体の2、3割に過ぎず、しかもその大半は年間数万も儲かってないという話も聞きます。結局、勘に頼るしかないという説もありますが、基本事項を押さえておくのは悪くないとも思います。

関連するQ&A

  • 株の勉強方法

    株の勉強を始めたばかりなのですが、いろいろな情報を見いて、株の取引は実際に体験してみた方がいいという人がいました。 それで質問なんですが、私は最低半年~1年はみっちりと勉強してから手を出そうと思っているんですが、勉強と並行させて小額の取引を開始するのと、このまま本やネットなどの情報を元に勉強してある程度理解してから取引を始めるのとではどちらがいいのでしょうか? ちなみに関係ないかもしれませんが、私はデイトレードよりも中・長期投資をメインとしてやっていきたいと思っています。 皆さんの意見をお聞かせください。

  • 大学生の株について質問します。

    大学生の株について質問します。 私は、最近株について勉強し株を始めようと考えている大学生です。 金融に興味があり、特に投資に興味があります。 勉強も兼ねて株を始めることにしました。 しかし、勉強だからと行って損してもよいとはもちろん思っていません。 そこで質問させてください。 まず、どのような投資方法がいいかです。 デイトレードやスイングトレード、長期運用などがありますが、大学生にはどれが向いているのか、お聞きしたいです。日中は大学の授業があり、家にいないことが多いです。 また、最初はどれぐらいの金額から始めたらいいかを教えてください。 生活費とは別のお金で投資を行います。 もちろん多いほうが良いということはわかっています。 最低は何円ぐらいはあったほうが良いのか教えてほしいです。 よろしくお願い致します。

  • 株初心者の勉強法について

    株初心者です。証券会社の選び方や株の購入の仕方など ものすごく基本的なことは本などを読んで理解できました。 次に勉強するべきことは何でしょうか。 バーンスタインのデイトレードの本を読んだら わからない言葉ばかりで全く理解できませんでした。 オススメの本などあったら教えてください。

  • 株、デイトレード、投資について質問です

    株、デイトレード、投資について質問です 株投資を始めようと考えています。 全くのド素人です。専門的な用語もあまり分かりません。 今現在、株で儲けている方も最初は素人だったと思います。 勿論、株で儲けるなんて簡単な事ではないと十分承知しております。 始めるにあたり最低限のことは勉強したいと思ってトレードされている方に質問です。 本屋に行くと様々な株式投資の本がありますが、株投資を始められた方で 参考にした本、又はオススメの本などがありましたら教えて頂けると幸いです。 よく、「1年で1億稼いだ」とかありますがこの様な本は参考になるのでしょうか? 素人がプロの真似事をしても儲からないと思ってしまいます。 よろしくお願いします。

  • 株の短期取引がしたい。

    現在野村證券にて株取引をしています。 買いが成立してから、約定までに3日あり売却も同様です。最近、デイトレードやスイングトレードなどの投資方法を知り、ひまわり証券のデイトレ口座を資料請求したのですが・・為替の事ばかり記載されており、国内株式はできないのでしょうか? 株の短期取引をする為に勉強になる本をお知りの方や 実際取引されている方のご指導お願いします。

  • 株の勉強

    株を投資してみようと思うのですが、まだ初心者です。 お勧めの本などありましたら教えて下さい。 みなさんはどうやって勉強されましたか?

  • 株について勉強したいと思っています。

    現在大学生で、株や投資などについては全くの初心者です。大学で、ファイナンスなど金融関係の授業を取ってから、株や投資などに興味が出てきました。そこで、何か入門書のような物があれば早速でも読み始めて、知識を身につけたいんですが、本がいろいろあってどう始めたらよいか分かりません。どなたか、この本はおススメ!ってありますか?また、株にちぃてのアドバイスをお持ちの方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 株をリアルタイムで見られるメリット

    株を初めて半年です。 主婦をしているので、昼間板をリアルタイムで見ることができます。 現在は、スイングトレードから中期投資という感じのスタンスで取引しています。 デイトレードも挑戦してみましたが、とても無理そうでした。 そこで、質問ですが、サラリーマンの皆さんたちは昼間板を見れないため、指し値を使って取引をしていると聞きます。 私は、昼間は板を見ることができます。デイトレは無理としても、この利点を生かせればと思っています。 昼間板を見られるメリットを生かせるよい投資法があれば教えてください。

  • 初心者です。株式投資を行う際の心構えとは?

    はじめまして。 今年に入って株をはじめましたが、どうも自分の方針に自信が持てません。 長期投資、デイトレード、スイングトレード、バリュー投資、グロース投資、テクニカル、ファンダメンタル…。 本などを読めばどれも理にかなっているようで、ついつい惹かれてしまいます。 サラリーマンなので、デイトレードは無理ですが、じっくり腰を据えて長期でというのも辛抱できません。 今は1週間前後のサイクルで逆張りを狙っていますが、反発せずにズルズルと下がってしまうことが多々あります。 それで辛抱しきれずに損切りの連続です。 単純に考えれば今の株価より上がるか、下がるかの2者択一なのに見事に外してしまうのは何故でしょう!? いっそのこと、自信がないのであれば投資信託にするほうがいいのでしょうか。 大きなリターンを狙わずに年間10~20%ぐらいの利益が得られたらいいなと思っております。 よきアドバイスをお待ちしております。

  • 決算分析や銘柄分析をしているブログ

    ファンダメンタル投資を勉強中なのですが、個別銘柄のファンダメンタルズについて決算分析や銘柄分析などを詳しく行っているブログやサイトを教えて下さい。 1つのページに対して1銘柄に絞ってしっかりと分析されていて、決算書のどこを見れば良いのかなどを学びたいと思っています。 個人様のブログや企業の株情報サイトなど、どちらでも結構です。 勉強中ですので、そう言ったバリュー投資系、ファンダメンタル投資のブログで参考になりそうなものを沢山教えていただけると助かります。