• ベストアンサー

株について

ベンチャー企業で働いている社員が株主になることと ストックオプション制度と従業員持ち株会はどういう 関係性があるのですか?株主でありながら社員が、 従業員持ち株会に入会することはできるのですか?

noname#2178
noname#2178

みんなの回答

  • harlly
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.2

細かいようですが、用語の説明から。株式会社の株主の事を社員と呼び、いわゆる社員の方は、従業員と呼びます。 持ち株会は一定周期のタイミングで時価で株を購入します。一般に、売買単位株数(千株が多い)になれば、株券を自分名義で受け取り、売買は自由です。 ストックオプションは、将来一定数の株をあらかじめ取り決めた金額で、株を買う権利を持っているということで、会社の業績が上がり株価が値上がりした時に差額を受け取れる制度、と考えて下さい。

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.1

株主になるということは、文字通り投資するということです。が、価格が高い場合、従業員がお金を出し合って、毎月一定の株を買うのが持株会。勿論両方に参加できます。ストックオプションとは、将来のある時期に、ある金額で(時価がいくらであろうと)株を購入できる権利のことですから、儲かりそうもなかったら権利を放棄できます。

関連するQ&A

  • 従業員持ち株会制度とストックオプションについて

    従業員持ち株制度についての質問です。 自分は経理にいるのですが今月から入会し毎月最高額の 30口(一口千円)で購入していこうと思っています。 再来年の春ごろ上場する予定らしいのですが、買い付け期間が短いので やはり上場してもたいして儲からないものなのでしょうか? あとストックオプションとは何のことなんでしょうか?持ち株会より特な制度なのでしょうか? どなたか教えてください。

  • 従業員持株会制度について

    2年後に上場予定の会社の従業員持株会に、加入しようかと検討中です。1カ月最高2万円(1口千円)買えるそうです。上場したらやはり凄い儲けになるのでしょうか?それともストックオプション制度などではないと儲けはたいしたこと無いのでしょうか?従業員持株会などではあまりうまみは期待できないものなのでしょうか? どなたかご教授下さい。

  • 自社株買いと従業員持株会の意味について

    株をやり始めたのですが、 自社株買いと従業員持株会の違いについて悩んでます。 これらは株主価値の向上という点では本質は全く同じ行為でしょうか? 自社株買いしていない企業でも 従業員持株会があれば自社株買いしている企業と 同じと考えてもいいのでしょうか?

  • ストックオブションと社員持株会の管理項目の違い

    初心者です。 ストックオプションと社員持株会の制度の違いを簡単にご説明していただけますか? また、この2つを管理する場合、それぞれどのような項目を管理していればよいのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 退職金制度と従業員持株制度とストックオプションについて

    タイトルの通りなのですが、以前勤めていた会社は「退職金制度」のみでしたので、意味もわかるのですが、次に入社する会社に関しては、「退職金制度」は無く、「従業員持株制度」と「ストックオプション」になっております。 ここでお伺いしたいのは、この「従業員持株制度」と「ストックオプション」は「退職金制度」にかわる制度なのか?また全然違うものになるため、こういう場合は自分でコツコツと貯金して、退職金みたいなものをつくらないといけないのか? まったくのド素人で申し訳ありませんが、将来のことを考えたりすると不安になってるので、どなたか詳しい方、サルにでもわかるようなご説明お願い致します。

  • 従業員持株会とストックオプションの違いについて

    我が社には株式上場していないのに従業員持株会があります。 一般的には非上場会社でも従業員持株会があるのが普通なので しょうか?またストックオプションとの違いについて教えてください。 あわせて従業員持株会の仕組みも教えてください。 また普通上場したとしたら普通かなりの利益を得られるんですよね?

  • ストックオプションの上限を教えてください

    よくストックオプションを行う会社がありますが、理論的には50%以上の 株を所有すると、その社員が筆頭株主になることになると思います。 これは色々とまずいことがおこりそうなので、おそらくストックオプションの 持ち株の上限というものが法的に決められているのではないかと思うのですが ご存知の方、教えてください。 それとも社則に決められているのかな?

  • 従業員持株制度について

    私の会社は上場していませんが(目指してはいます)従業員持株制度が あります。やはり勤続年数の長い人(長い間持株会に入会している人) の方が上場した場合得なのでしょうか? 従業員持株制度の意味もいまいち良く理解していません。 これもあわせてどなたか教えてください。

  • 従業員持株会とストックオプションにより取得した自社株の譲渡益課税について

    従業員持株会で毎月定期的に自社株を購入しております。それとは別に、昨年、ストックオプションを行使して自社株を取得し、ストックオプション専用口座に入券後、売却いたしました。 この場合の譲渡益について確定申告をする際、取得費の計算にあたっては、従業員持株会で毎月買い付けた分の持分株式(持株会から自分の持分を引き出して自分名義にはしていない)数も考慮する必要があるのでしょうか? 例えば、ストックオプションを行使して取得した100株を売却した際に、持株会で買い付けた分の持分残高がすでに10株あった場合、合計110株について平均取得単価を算出した上で、売却した100株分の取得費を計算する必要があるのでしょうか? そうだとすると、計算がかなりややこしくなりそうで不安です。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示いただけますと幸甚に存じます。

  • ストックオプションについて

    ストックオプションについてどなたお願いしたいのですが。 ストックオプションとは要するに 上場前の企業が社員に株をわけあたえ、上場したら 利益になるという制度ですよね? ●創業時に株数を定めることになるかと思いますが、 そのわけあたえる株は、最初に規定した株数の中から わける、ということなんでしょうか? 仮に1000株と定めていたら、そこから100株 とかを渡すかたちになるんでしょうか? ●ということは、創業者は持ち株が減るという ことになるんでしょうか? ●社員に譲渡しました、という証明はどのように おこなうのでしょうか? よろしくお願いします