• ベストアンサー

赤ちゃんへのお年玉

育児・・・? 親戚付き合いと言った方がいいのかもしれませんが。 弟の家に赤ちゃんが生まれました。 もうすぐお正月なので、生後半年くらいの赤ちゃんにもお年玉を渡すべきか悩んでいます。 我が家には小学生の子供がいて、昨年は5000円のお年玉を貰いました。 親への対面上、同じ金額を渡さないわけにはいかないかとも思いますが、まだお年玉なんて全然分からない年の子に、そんな金額を渡すのもためらわれます。 赤ちゃんグッズのプレゼントとも思ったのですが、高級志向の義妹なので、中途半端なものをあげても内心嬉しくないのではないかとも思います。 数千円もする自分好みじゃないものを貰うくらいなら、その金額の現金の方がいいでしょうし・・・ 皆さん、どうされていますか?

  • 妊娠
  • 回答数5
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • site_uma
  • ベストアンサー率30% (109/359)
回答No.5

うちの場合、赤ちゃん~小学校入学までは千円、低学年(~3年生)は2千円、高学年(4年生~)は3千円、中学生が5千円、高校生以上は1万円渡しています。 ちなみに大学生には現金(1万円)のときもあるし、プレゼントのときもあるし・・・ 親戚間で話し合ったわけでもないですが、なんとなくそんな感じで統一されているようです。 小学生のお子さんに5千円もらったとしても、赤ちゃんにそのまま同じ金額を返すのはどうかと・・・いずれ大きくなれば金額も増えるでしょうし。 その赤ちゃんが小学生くらいになったら5千円渡すようにしたらいかがでしょう。

jacjack
質問者

お礼

具体的な回答ありがとうございます。 小学校中学年で5000円もらったという実績を覚えておいて、それに到達するように、じわじわベースアップする方法で行きます! 兄弟が生まれた場合、途中から減額するわけにもいかなくなりますしね。

その他の回答 (4)

  • source22
  • ベストアンサー率37% (77/207)
回答No.4

家族で話し合って統一した方が楽だと思います。 私の実家の方は子供がいないのでお正月、いくらもらえるのかも分かりませんが 主人の方には3歳から9歳までの4人の甥、姪がいます。義両親に相談して小学校前までは1000円、入学したら3000円にしています。 高学年になったら金額もアップになるのかな・・・。また相談しようと思いますが あのおばちゃんからはいくらで、こっちのおじちゃんからはいくら、とか幼いながらに比べますからね~。 今はまだ分からない年齢ですが一族で何歳まではいくらって決めると楽ですよ。

jacjack
質問者

お礼

親戚同士で相談できるといいですね。 義妹には弟がいるのですが、連絡先知らないんですよね。 我が家ルールで、何歳まではいくらって決めてみようかと思います。 ありがとうございました。

  • 2mako2to
  • ベストアンサー率16% (34/212)
回答No.3

私の子供が赤ちゃんの頃、私の親が5千円で、主人の親が千円でした。 どっちが普通かというと、主人の親の千円のようです。(周りの人に結構言われました) 頂いた金額と同額じゃなくていいと思います。少ないと思うなら、赤ちゃん用のおやつ・ベビーフード・飲料・絵本・オムツなど軽く一緒に渡してもいいかなと思います。 私たちも大きくなるに連れて金額が増えていきましたよね。

jacjack
質問者

お礼

義妹がとてもこだわり派なので、プレゼントも毎回とても悩みます。 オムツのブランドはどことか、ベビー服もブランド物が箱一杯あるらしくて。 だからこそ、今から無理すると後が続かないし、軽く行った方がよさそうですね。 気にせず(できるかな?)乗り切ります。 ありがとうございました。

  • ton1115
  • ベストアンサー率31% (634/1986)
回答No.2

こんばんわ。 私には甥や姪が3人います(全て旦那の妹の子供) 生まれた直後からお年玉あげています。もちろん小さいうち(2才くらいまで)は本人は理解していません。でもまあお付き合いのうちかな?と思って。そのかわり金額は悩みますがかなり少ないです・・・。 500円とか1000円とかです。 けどじじ、ばばからは金額はもっともらっているのですごく辛いですがそれ以上の金額であげてしまうと今後もっと困るかな~って思います。 同じ金額じゃなくても質問者様たちの気持ちと年齢にあわせたものでよろしいのではないかと思います。 ちなみにうちには今年子供が生まれたのでそれまではもらう立場ではありませんでした。

jacjack
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 先は長いし、まずはお付き合い程度にあげてみますね。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

もらっている場合は、本人がわからなくてもお返しとしてお年玉を渡します。そのほうが気も楽になります。

jacjack
質問者

お礼

やっぱりそうですよね~ あれこれ考える方が面倒ですもんね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 赤ちゃんのお年玉の金額

    いつもお世話になってます。 主人のいとこに今年赤ちゃんが生まれました。 お正月に渡すお年玉の金額に悩んでます。 我が家は小学生あがるまではお年玉の金額は千円と決めて、私の甥姪には渡してます。 主人の方に、子供が我が家しかおらず、貰うばかりで中には一万円とか、子供がいない家庭ばかりなので額面が私の想像より大きくていつもビックリしてました。 この度、渡そうとしてる、いとこ夫婦には、5千円お年玉を毎年もらってます。(共働きで裕福な夫婦です) こう言った場合、こちらからも5千円渡したほうがいいのでしょうか? 私としては、我が家のルールと言うか、私の親戚の相場が我が家の相場になっているのですが、それでいいかなとも思ったり、主人の方の親戚なんで、合わせたほうがいいのかなぁと悩んでます。 ちなみに、赤ちゃんの出産祝いは済んでます。 皆様のご家庭はいかがでしょうか?ご意見お願いします。

  • 義姉の赤ちゃんへのお年玉について・・・・

    私は結婚して数ヶ月 初めてのお正月を迎えようとしています。 義姉に赤ちゃんが生まれ、まだ半年に満たない子です。 姑さんより お年玉は私と旦那からということであげてねと… Q1二人から義姉に渡すのですが、相場はいくらでしょうか?   まったく検討がつきません、まだ私たちに子供がいないので   私たちにも子供ができたら同じように下さると思います。 Q2もし、○円として、来年はどうなるのでしょうか?   少しずつあげていかないといかないのでしょうか?   あまり、ぐっとあげてしまうと小学生の頃には   すごい金額になってしまうのもどうかと思いますし。。。 どうぞ、皆様のご経験・ご意見お聞かせ願います・・・

  • お年玉のことで…

    旦那の方の親戚へのお年玉の事で 至急 教えてください。 結婚してから 義妹の子供には3千円、いとこの子供には2千円あげてきました。(全て小学生以下です) 私は、去年 三つ子を産んだのですが、義妹からもいとこからも頂いた金額は一人千円でした。 私はいつも通りの金額を渡しています。 親戚の子が生まれたときから金額は変えていないので 今まで払っていた分と同じ金額が返ってくると思っていたので 正直 ビックリでした。 (私の方の親戚では 頂いた金額を返す、と言うように自然となっており、また 兄弟間では お年玉のやり取りはしない事に決まってます) ポチ袋に名前を書いていたわけではないので 誰から貰った物か覚えてもらえてなかったのかな?? もしそうなら なんだか かなりショックです。 今までの金額を取り戻す、とかそういうつもりはないのですが 来年のお年玉をどうしようか悩んでいます。 千円にしよう、と思う反面 今までの金額を急に落としてもいいものなのかどうか…。 やっぱり割り切って千円でいいのかな…。 今年は 両方の両親の還暦や 祖父母の米寿などがあって かなり金欠になってしまうので 少しでも安く上げたいとは思うのですが…。 どうすればいいのかおしえてください。 あと ポチ袋って名前 書くものなんですか?

  • 0才児のお年玉

    お正月に姪っ子、甥っ子に会います。 甥っ子は4才 ずっと1000円です。 今年も1000円の予定。 姪っ子は生後六ヶ月くらいです。 お年玉はあげるべきでしょうか?? あげたほうが親は喜びますか? ゼロ歳なのにあげるのは早いですか? あげるとしたらいくらくらいが妥当でしょうか?

  • 孫のお年玉

    もうすぐ1才になる初孫がいます。 お正月にはこれませんが、7日に息子夫婦と一緒に来る予定です。 初めて迎えるお正月なので、お年玉を渡した方が良いのかしらと迷います。 もちろん孫にあげても孫に喜んでもらえないのはわかっていますが、 みなさんはいつ頃からお孫さんにお年玉をあげているのでしょうか? よく耳にする平均的な金額は小学校1年生は3000円だそうですが、 それまでは、お年玉は渡してない方が多いのかなぁ?と思ってしまいます。 何かアドバイスがありましたら助かります。 よろしくお願いします。

  • お年玉

    まだ11月も半ばなのですが、正月がくると毎年悩むのが「お年玉」です。 娘は今は中学1年なのですが、小学校の時は学年×1000円、つまり3年生なら3000円、 6年生なら6000円という風に与えて来ましたが、中学生になった場合お年玉はどうすべきか 悩んでいます。私はお年玉は小学生の時だけしかもらっていませんでしたし、主人も 似たような事を言っています。一般的に何歳くらいまで与えるのでしょうか? それと親戚の子供達にも与えることが多いと思いますが、たとえば1歳位の子にも 与えるのでしょうか?また年齢によって金額など変えるのでしょうか? これまで正月は実家に帰らなかったのですが、来年は久々に親戚が実家にあつまり、 私達の家族も来るように言われています。 皆様方のご経験などお聞かせください。

  • お年玉やお祝い金についての質問です

    義妹さんに主人から下記の内容を提案してもらいたいと思っています。 □お年玉 小学生まで   1000円 中学生      3000円 高校生      5000円 大学生以上   なし □お祝いごと 入園入学などお互い様なのでナシにする ちなみに我が家は11歳と8歳の子供がいます。 義妹は1歳の子供がいます。 義妹からは、私の記憶が正しければ ・七五三や入園入学お祝いはもらっていません ・お年玉は幼稚園までは500円(0~1歳はもらっていません)、現在は1000円だったように記憶しています。 義妹さんやその子供になにか節目があると、毎回義母から金額指定の電話がかかってきます。 義妹ではなくて義母からです。 もらってなくても、兄としての立場から妹に何かしてあげなければ、というのはわかりますが 私には毎回毎回金額指定されて、それに従わなくてはいけないことが苦痛でなりません。 今回も前回のお年玉の金額が500円(その時姪は0歳)と少なかったのか 1000円包むように義母から電話がありました。 1000円包むのはとくに問題ないのですが どうして義母が? という思いが強くなるばかりです。 お祝い金やお年玉というのは、指定されて包むものではなく、その人もキモチ 金額など関係ないと思うのです。 ちなみに上記の思いはまだ義母にも義妹にもだんなにも言っていません。 いうと角がたつというのでしょうか だんなの家族は、家族に気を使いながら、本音と建前の建前を重視する、そんな家族です。 だんなに言ってもらうにしても、だんなは必ず「嫁が」という言葉を付け加えて言うので 私が指示して(実際そうですが)言わせた感満載であちらに伝わります。 このまま従うべきか 攻撃されるのを覚悟で思いのたけを伝えるべきか 悩んでいます。 アドバイスいただけますと助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • お年玉の金額について

    お年玉の金額について相談なのですが、 うちは小1と5歳の二人の息子がいます。 旦那の姉(義姉)から、小さい頃までは、同じ額の千円ずつ頂いてました。 ここ最近、年齢で差をつけるよーになり?上の子には2千円で、下の子には千円くれるよーになりました。 そして義姉にも第一子が生まれ、現在は1歳です。 前回のお正月の時に、義姉の子にあげるお年玉の金額を【義妹】に相談したら… 【千円】にするというのでうちも千円あげたのですが、 義姉からは、我が子【小1に2千円・5歳に千円】もらってるのに、うちからは千円では少なすぎるでしょうか…? うちの小1の長男にくれる額【2千円】を姉の子(長女)にもあげた方がいいのでしょうか? その辺がよくわかりません…(>_<) なんか小さい事をゴタゴタ言ってると思われるでしょうが、これから毎年の事なので、ちょっと意見をお聞きしたく…(>_<) うちの旦那の意見としては、結構軽く、 『(姉のとこは)まだ子供が一人なんだから2千円あげとけ!!』 と言います。 このよーな場合、いくらあげればいいのでしょうか? ご意見よろしくお願いします!!(>_<)

  • 義兄の3兄弟へのお年玉金額は?こちらは子供1人です

    入籍2年目のお正月を迎えます。 義兄家の3兄弟へのお年玉について悩んでいます。 当方子連れ再婚で、子供は中学1年生です。 次のお正月が2年目なのですが、去年は2・3・7歳の甥のお年玉に2000円づつ包みました。 私側の親戚に子供が多く(15人程度)毎年それが相場だったのであまり深く考えずにその金額にしましたが、義兄からはうちの子に5000円包んでいてくれていました。 帰省から帰ってきて金額を確認して驚いたり恥ずかしかったり・・・ 今度のお年玉は、3人に5000円ずつ包むのが常識的でしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

  • 元彼女の子供へのお年玉

     私は34歳の未婚男性です。つい最近まで41歳で離婚歴のある女性と4年近く付き合っていましたが、お互いの事情により最近恋人関係から友達関係に変わりました。  その女性は2児の母で、高校1年生の女の子と中学1年生の男の子が居ます。4年近くも付き合っていたので、当然子供とも面識が有り、今年のお正月には上の子に5千円、下の子に3千円のお年玉をあげました。  来年のお正月もお年玉をあげようと思うのですが、イマイチ相場が判りません。自分的には上の子が高校生になったので1万円、下の子が中学生になったので5千円位と思っているのですが・・・。  現在の元彼女との関係を考えると、あまり沢山あげすぎるのも変に気を使わせてしまうかなとも思う反面、元彼女には親戚が殆ど居ないことも有って、子供たちには他にお年玉を貰うアテが無く、それなりの金額をあげたいとも思います。    このシチュエーションで、当り障りのないお年玉の金額って、幾らくらいだと思いますか?ぜひとも宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう