• ベストアンサー

HV ハイビジョン制作のロゴ

民放のハイビジョンで制作された番組は番組の始めに数秒「HV ハイビジョン制作」とロゴが出ますが、日本テレビ、TBS、テレビ東京はHVが大きく表示される同じようなロゴを使っています。しかしフジテレビ、テレビ朝日はHi-visionと表示されるロゴを使っています。 別にHVの番組だとわかるので問題はないのですが、民放は共通のHVのロゴを使うとどこかの記事で見たことがあったのですが、なぜフジとテレ朝は各局と違う独自のロゴを使っているのでしょうか?

noname#102318
noname#102318

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私はボケ~と見ているせいか、ハイビジョン放送を示す表示に違いがあるなんて全く気付きませんでした。-Snoopy-さんは観察が鋭いのですね。 遅まきながら急に気になり出し、ちょっと調べてみたら、参考になるかも(?)というwebページがいくつか見付かりました。ただし、始めにお断りしておきますが、これらをご覧になられても「テレ朝とフジが独自マークを使っている」理由は、どこにも一切書かれていません。また、記載分量が多いwebページについては、URLだけでなく、こちらにも一部引用させて頂きました。 なお、(4)小寺信良氏のコラムは凄く面白いので、他はお読みにならなくても、ここだけは必ずチェックされることをお勧めします!! ここから先は、100%、いや200%、私の勝手な想像です。読み終わったら、お忘れ下さい! ●「六本木クンは考えた末、隠語を使用???」 (4)を読んでピンと来るものがあり、さらに(5)を読んで確信しました。六本木クンは渋谷クンにいじめられて、未だに怒りが収まっていないのだと。いじめられっ子がいじめっ子に正面から立て付いても、ロクなことがありません。しかもいじめっ子には、親のようで親ではないオッカナイ監督者も付いています。しかしどうしても腹の虫が収まらない六本木クンは、自分が未だに怒っているんだぞという意思を、仲間内にはしっかり伝わり、部外者には裏の意味など分かりようのない隠語的表現で示して見せました。これでは、渋谷クンもオッカナイ監督者も表立っては文句が言えません。 ●「お台場クンは優秀だったのに‥‥???」 六本木クンが仲良しのお台場クンに「お前も俺達のマークを使えよ!」と迫った可能性も捨て切れませんが、それでは六本木クンと同じような目に合いながら、仲間に加わらなかった赤坂クンのことが、腑に落ちません。赤坂クンは渋谷クンやオッカナイ監督者のことが単にこわかっただけかもしれませんが、(6)を見ると違う可能性も見えて来ます。お台場クンは実は優秀だったのです! ところが勉強に関しては渋谷クンの方が断然目立つので、世間からはお台場クンも、六本木クンら友人と同じレベルで見られています。それが凄くシャクなので、六本木クンも変わったことをやったから、自分も世の中に「実は優秀なんです!」とつつましくアピールすることにしました。 超くだらないことを書いてしまい、誠に申し訳ありません。深く反省しています。 ●参考URL (1) 「Wikipedia:ハイビジョン」より かつて、2005年6月20日から7月31日までの間にこの形式で制作された番組で、夜7時~11時台に放送される民放番組には、アナログ放送標準テレビでの視聴者向けに冒頭で画面端にHVその下に”ハイビジョン番組”(現在は日本テレビ系列で表示 TBS系列の中部日本放送(CBC)でもこのタイプが表示されることもある)或いは”ハイビジョン制作”(現在はTBS系列とテレビ東京系列で表示 一部の日本テレビ系列局でも自社製作ローカル番組や他系列を含む時差ネット番組で同様に表示される)と数秒間の表示(次項(2)「総務省・報道資料」参照)がされていたが、同年12月1日から再び全国で一部の番組を除く全日の時間帯(全国放送・ローカル放送を問わず)で表示(アナログ放送・デジタル放送両方で BS・CS放送でも表示される場合あり)されている。但しフジテレビは”HI-VISION ハイビジョン制作”テレビ朝日系列は”ハイビジョン制作 HI-VISION”と表示デザインが異なる(一部番組を除き提供クレジットから表示)。テレビ東京の場合収録番組は提供クレジットテロップから表示されるが、ニュース、情報番組などの生放送番組では提供クレジットテロップではなく、番組内で使用されている表示テロップから出している関係から実際にハイビジョン放送される地上デジタル放送やBSジャパン、時差放送される日経CNBCでも”ハイビジョン制作”のマークが表示されている(他系列の一部番組も同様)。当初は1ヵ月限定での表示だったが、常時このマークの表示が行われる様になった。なお日本テレビ系列の、北日本放送(KNB)だけは、自社制作番組では他の系列局とは違う「KNBハイビジョン」という表示を使用していたり、TBS系列のIBC岩手放送(IBC)は四角い枠に「HV ハイビジョン製作」と独自のものを使っている。また、WOWOWではハイビジョン放送の番組では最初に「HV」という映像が流れる。(5.1chサラウンドステレオも行う場合は「HV 5.1」と表示される。) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3 (2) 「Wikipedia:石川テレビ放送」より FNN系列のテレビ局であり、中日新聞社(北陸中日新聞)・東海テレビ放送との関係が深い(中日新聞社は30.8%、東海テレビは23.5%の株式を保有)。 ハイビジョン放送のマークは、フジテレビのオリジナル(HI-VISION ハイビジョン製作)ではなくHVマークである。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E5%B7%9D%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E6%94%BE%E9%80%81 (3) 「総務省:報道資料」 http://www.soumu.go.jp/s-news/2005/050616_1.html (4) 「小寺信良氏:誰も「本物のハイビジョン」を知らない」 http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0509/05/news003.html 米国やヨーロッパでは、この1080iと720pが混在した状況にある。放送局や国によって方針が違うためだ。一方日本の放送においても、テレビ朝日が720pを強力に推進していた時期があって、話し合いが物別れになれば国内でも方式が二分される可能性もあったのだが、今後の研究課題として720pも残すということで合意し、最終的には1080iに統一された。 (5) 「マイクロソフト古川享氏:ブログ」 テレビ朝日殿が新しいスタジオを作るにあたり、1080i/720pの両用ビデオ・スイッチャーを東芝から導入された時、某放送局のキツイお達しがテレ朝と東芝に飛び、720pの機能は殺して納入するようにとの指示が飛んだそうです。そして、BS-iのスタジオ導入で,1080iのカメラと720pのカメラを性能評価したという話を聞きつけて、「まさか720pのカメラを導入するなんてことはありませんね?」という問い合わせが某局から入ったそうです。 TBS殿も全く同様にメインスタジオへのHD機材導入にあたって1080iと720pの両用システムの導入計画は純粋な技術的観点の選択肢だけではなく、それ以外の見えない力に奔走されておられました。「魂の報道」を標榜するTBS殿の報道部門が、DVC Pro 720pを採択されたことが、唯一の救いと感じられました。 http://furukawablog.spaces.live.com/blog/cns!156823E649BD3714!4256.entry (6) 「フジテレビ:中継機器での技術賞受賞、無線伝送実験」 http://www.ite.or.jp/gaiyo/jusyo5.html http://www.phileweb.com/news/d-av/200609/04/16477.html http://www.phileweb.com/news/subwin.php?id=16477&row=0&ctgr=01

noname#102318
質問者

お礼

いろいろ調べてもらってありがとうございます。 4番はここのサイトは常時チェックしているので過去に読んだことがあるかもしれません。 3番を見て思い出したのですが、これを手がかりに私も調べてみると http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050616/gdb.htm のような記事が出てきました。 当時このような記事を見ていたのかもしれません。 ですのでキャンペーンでHVロゴが出ていたんですね。 キャンペーン時にフジとテレ朝が同じロゴだったのかはわかりません。 結局はなぜ今のロゴになったのかはやっぱりわかりません。

関連するQ&A

  • テレビ局の個性(画面の見え方)

    東京の民放テレビキー局にお勤めの方に質問です。 NHKや教育テレビは勿論ですが、民放各局それぞれ、番組はさまざまあれども、パッと見れば、かなりの確率で、「この番組は○○テレビだ」と判断がつきます。 それは、初見の、前情報皆無の番組でも同じで、何と言うのでしょうか、その局の色合いのようなものは、ドラマでもニュースでもワイドショーでもバラエティーでも、必ず見えてしまいます。 例えば、TBSの場合は、何と言うか垢抜けない粗雑な色合いです。朝の番組から深夜まで。 スーパーの入れ方、カメラの撮り方、ライトの当て方など、その局の個性のようなものは、意識的に出しているのでしょうか? スタッフも多数いらっしゃるのに、どうしてこうも、どの番組も同じような色合いなのか、不思議です。 TBSに限らず、日テレは日テレの、テレ朝はテレ朝の、フジはフジの、テレ東はテレ東の色合いが根強く、初見の視聴者に分かるのは、マンネリにつながるようにも今更ですが思えています。 消そうとしても消しきれない何かがあるのでしょうか?

  • とある局が映画制作に係わってるのになぜ全局で宣伝する最近の傾向について

    例を挙げると、フジテレビが制作に携わってた映画「マジックアワー」の宣伝の為に三谷幸喜さんがフジテレビに宣伝の為に出るのは分かるのですが、 日テレ・TBS・テレ朝・テレ東と色んな局で宣伝したり、最近ではTBSが映画制作に携わった「私は貝になりたい」で中居氏がまたまた各局の番組で宣伝したりしています。 一昔前までは他局が携わってる映画の宣伝なんかありえなかったのに、いったいTV局はどうしたんでしょう? 寛容になったといえばそれまでですが、どういう理由でこういう風になってきてるんでしょう?

  • ダビング10の現状について

    現在、BDレコーダーの購入を検討しています。 2008年くらいからダビング10という規格が実施されているということですが、 これは、現在、NHKや民放各局で実際に採用されているのでしょうか? あるいは、番組ごとにダビング10やコピーワンスが混在してるのでしょうか? 既にレコーダーをお持ちの方に教えて頂きたいのですが、 2011年現在で、NHK、日テレ、TBS、フジ、テレビ朝日、テレビ東京、 あと上記に対応したBS各局の番組はすべてダビング10になっているのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 大阪局制作の全国ネット番組

    現在土曜日の朝はTBS・テレビ朝日・フジテレビ・日本テレビ各局共に準キー局の大阪のテレビ局制作の番組を放送していますが、それ以外の大阪局制作の全国ネット番組を調べています。 私が調べた範囲では 朝日放送制作→テレビ朝日系列全国ネット たけしの本当は怖い家庭の医学 大改造!!劇的ビフォーアフター 笑いの金メダル 新婚さんいらっしゃい パネルクイズアタック25 読売テレビ製作→日本テレビ系列全国ネット キスだけじゃイヤッ 新どっちの料理ショー ダウンタウンDX 以上があったのですが毎日放送・関西テレビ製作の全国ネット番組が思いあたりません。 毎日放送・関西テレビ製作の全国ネット番組をご存知の方がおられましたら教えていただけないでしょうか。 それと上記の私が挙げた以外で朝日放送・読売テレビ製作の全国ネット番組があればそれも教えて下さい。

  • 全局制覇した声優はいますか?

    全てのテレビ局のアニメに出演した声優は居ますか NHKは総合でも教育でもBS3局いずれか可 民放はキー局(VHF局)とBSとCSの5局系列でいずれか1局ずつ5局全て 地方局(UHF局)は1局でも 日本テレビ・よみうりテレビ系、TBS・MBS系、フジテレビ・関西テレビ系、テレビ朝日・関西朝日放送系、テレビ東京・テレビ大阪系 とする BSはBS日テレ(日本テレビ系列)、BSi(TBS系列)、BSフジ(フジテレビ系列)、BS朝日(テレビ朝日系列)、BSジャパン(テレビ東京系列)とする CSはAT-X(アニメシアターX)がテレビ東京系、ANIMAXがフジテレビ系、テレ朝チャンネルがテレビ朝日系、キッズテーションがTBS系としてください NHKはBS1、BS2、BSハイビジョンと総合、教育の5局(地上デジタル専用のデジタル総合も入れて6局)のいずれか1局 の計7局全てののアニメに出演した声優は居ますか 要はNHK、民放5局、地方局の7局全てです 1回だけ出演とか再放送とかでもいいです。

  • テレビ局のコラボについてです。

    フジテレビは、よくコラボを積極的にするので、面白いですが、なぜ日テレは、他の民放あまりコラボをしないんでしょうか? キー局の中では、日テレはあまりコラボをしないし、フジテレビと絡まないのも特徴ですよね。同様、フジテレビも日テレと絡まないですよね。ライバルですもんね。 本社もどうやら、見通せる所にあるらしいですし。 フジは、よくTBSと組みますよね。 日テレは? テレ朝は、たまにフジとコラボしたりしますし。 なぜ日テレは、あまりコラボしたりしないんでしょうか? フジテレビは、コラボをよくします。

  • 昔言われていたテレビ局のイメージ

    昔、テレビ局のイメージみたいなのが言われていましたよね わたしが覚えているのが、ドラマのTBS、バラエティーのフジです。 では、NHK、日テレ、テレ朝、テレ東は何でしょうか? この各局を忘れてしまって困っています。 わかる方は教えてください。 お願いします。

  • 交渉人の制作委員会には…?

    2月11日公開の交渉人THE MOVIEの宣伝を色々なテレビ番組(局)で見かけます。 wikipediaで調べたところ制作委員会にテレ朝はありますが、フジや日テレなどは書いてありませんでした。 この場合テレ朝以外のテレビ局が、わざわざ時間を取って宣伝する意味や利益などはあるのでしょうか?

  • 他局制作の番組を再放送?

    平成カイシャイン物語という番組ですが、確かにフジ制作なのに、地方局の朝日テレビで再放送してましたが、これは一体どういう事なのでしょう? よくあることですか?

  • ハイビジョン制作の番組をアナログテレビで見ても、多少はキレイなのでしょ

    ハイビジョン制作の番組をアナログテレビで見ても、多少はキレイなのでしょうか? よろしくお願いします。