• ベストアンサー

教えていただけませんか。。緩衝液の作り方です。

すみませんm(__)m リン酸緩衝液を作りたいのですが・・・リン酸ナトリウムではなく、リン酸カリウムのもので、濃度とpHと、どうやって合せたらいいのか分かりません。教えていただけないでしょうか。 今、作りたいと思っている透析バッファー中で、20mM K3PO4(pH7.0)となるような0.1Mのバッファーを作ろうと思っています。 よろしくお願いします。

  • yo-gu
  • お礼率66% (2/3)
  • 化学
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

1M K2HPO4 : 1M KH2PO4 = 61.5 : 38.5 で混合した1 M ストック溶液を10倍に希釈すると0.1 M Potassium phosphate (pH 7.0)になります(Green 1933による)。 理化学辞典、理科年表、各種教科書や試薬カタログのAppendixなどには出ていると思いますが(上記はMolecular CloningのAppendixより)。

yo-gu
質問者

お礼

有難うございました! ちゃんといろいろなところに載っているのですね。みなさんにお聞きする前に、自分でもっと調べてみるべきでしたm(__)mカタログなどには他にも役立つことが載っていて、教えて頂きよかったです。 さっそくバッファーを作り、次の段階に進めることができました(*^^*)

その他の回答 (1)

  • c80s3xxx
  • ベストアンサー率49% (1631/3289)
回答No.1

作ろうとしているバッファーがどのようなものか,質問文ではまったく意味不明です.

yo-gu
質問者

補足

すいませんでした。随分慌ててしまって、失礼な質問の仕方をしてしまいました。 改めてお願いします。 作りたいのは 0.1MのK3PO4(pH7.0) です。 その作り方を教えて頂きたいのです。二種混ぜるタイプ、水酸化カリウム(でしょうか?)で後からpHを合せるタイプ、そのどちらがいいのかもあまり分かっていません。試薬はそろっています。 まだ、質問に足りない点があるとは思いますが・・・書いて頂けると有難いです。よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 緩衝液について

    私は今、実験を行っています。 そこでリン酸のph緩衝液を作ろうと思っています。 そこで、リン酸一カリウム(固体)とリン酸一ナトリウム(固体)でph8の緩衝液とph12の緩衝液を作ることができますか? 片方の試薬だけ使って調製できるのであればそれでもOKです。 わかる方、作り方をご指導よろしくお願いします♪ P.S.わからないことがあればカキコミください。    なるべくお答えします。

  • 緩衝液の調整方法

    それぞれ、0.1Mのリン酸二水素カリウムとリン酸二ナトリウムを混合してpHが7.4の緩衝液を作りたいのですが、それぞれをどれだけ入れればいいんでしょうか? 出来れば、算出方法も教えてください。お願いします。

  • 緩衝液!?

    実験のときに使う緩衝液の作り方を知りたいです!ご存知の方教えてください・・・。 作る緩衝液は 酢酸緩衝液(50mM acetate,pH5.2)200ml リン酸緩衝液(50mM posphate,100mM NaCl,pH7.8)100ml リン酸緩衝液(50mM posphate,500mM NaCl,pH7.8)100ml リン酸緩衝液(50mM posphate,2M NaCl,pH7.8) 100ml リン酸緩衝液(50mM posphate,pH7.0) 200ml です。表記の方法もよくわからなくて困り果ててます。こういう意味なんじゃないの?っていう回答もお待ちしております。 お願いいたします。どうか教えてください。

  • リン酸緩衝液のpHの計算についての質問です。

    リン酸緩衝液のpHの計算についての質問です。 リン酸ナトリウム緩衝液を作製して、その後に塩化カリウムを2Mを混ぜ合わせて、pH7の溶液を作製したいのですが、ヘンダーソン - ハッセルバルヒ式を使えば良いというのはわかったのですが、リン酸ナトリウム緩衝液中に塩化カリウムを混ぜ合わせる計算に混乱してしまいました。 緩衝液に詳しい方、計算方法を詳しく教えて頂けないでしょうか?

  • リン酸緩衝液の作製方法について

    pH6.8のリン酸緩衝液を作製しようと考えています。 「緩衝液の選択と応用」のp.141を参考にすると、 200mM Na2HPO4 24.5mlと200mM NaH2PO4 25.5mlを混合し、 100mlに希釈すれば良いと書いてあります。 これで作製される緩衝液は、200mMリン酸緩衝液(pH6.8) 100mlですよね? 濃度は問わないで、pH6.8の緩衝液を1L作りたいと考えています。 上記緩衝液を10倍希釈して、20mMの物を作製するか、 200mM Na2HPO4 245mlと200mM NaH2PO4 255mlを混合して1Lに希釈し、 200mMの物を作製すれば良いのではないかと考えています。 この考え方に間違いはないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 緩衝液のpH変化

    授業で次のような課題をだされました。 NaH2PO4とK2HPO4を使用してpH7.0、0.1Mリン酸緩衝液を調整した。この溶液を1mMに希釈したときのpHを求めよ。 1Mリン酸溶液のpKaは6.5  1mMリン酸溶液は無限希釈と仮定してpKa7.2として計算せよ。 この問題を解くにはpH=pKa+log γHPO4^2-[HPO4^2-]/γH2PO4^-[H2PO4^-]を使って解くのではないかと考えています。しかし、1mM、1Mのときの[HPO4^2-]と[H2PO4^-]がわからないので解けません。どうすればいいでしょうか。アドバイス等お願いします。

  • リン酸ナトリウム緩衝液とは?

    5 mg のパンクレアチンを含む、0.2 M リン酸ナトリウム緩衝液 (pH 8.0)を作りたいのですが、リン酸ナトリウム緩衝液とは、 リン酸緩衝液とは別物なんでしょうか? 日本語の文献には 「5 mg のパンクレアチンを含む、0.2 M リン酸ナトリウム緩衝液 (pH 8.0)」と記述されていたのですが、もとの文献には、 7.5 ml of 0.2 N sodium hydroxide and addition of 5 mg pancreatin in 7.5 ml of pH 8.0 phosphate buffer とありました。この文章からはpH8.0のリン酸緩衝液7.5 ml中に、 0.2 N水酸化ナトリウム7.5 mlとパンクレアチン5 mgが入っている かのように理解できるんですが・・・・ どなたか、ご存知のかた教えてください。

  • 緩衝液についてお尋ねします。

    緩衝液についてお尋ねします。 pH 5.0で緩衝能をもつ緩衝液でカルボン酸を含まないものを探しています。 現在、候補として考えているのは、0.2mMのリン酸緩衝液(pH 5.0)なのですが、結構微妙な気もします。この緩衝液だと、どのくらいの範囲のpHなら緩衝能が維持できるのでしょうか? もし、リン酸以外で条件に当てはまる緩衝液を御存じでしたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。。

  • クエン酸リン酸緩衝液の濃度

    緩衝液の濃度ついて教えてください。 10mM クエン酸リン酸緩衝液とはクエン酸の最終濃度が10mMということなのでしょうか? それともリン酸の最終濃度が10mMなのでしょうか? もしくは10mMのクエン酸に10mMのリン酸を加えてpHを合わせるということなのでしょうか? この場合だとどちらの濃度も最終的に10mMより薄くなるので少し違和感を感じますが。 よろしくお願いします。

  • pH7.0でイオン強度0.1のリン酸塩緩衝液

    pH7.0でイオン強度0.1のリン酸塩緩衝液を調製したいのですが、イオン強度の計算方法がどうしても分かりません。お手数をおかけしますがどなたか分かる方がいらっしゃれば教えて頂けないでしょうか?よろしくお願い致します。 pH7.0のリン酸塩緩衝液の調製法は日本薬局法によると リン酸二水素カリウムKH2PO4 (0.2mol/L, 50mL) と 水酸化ナトリウム NaOH( 0.2mol/L, 29.54mL) を混合し, 全量が200mL となるように蒸留水を加えることで調製できます。 ここからイオン強度の計算になるのですが・・・ リン酸二水素カリウムは水に可溶であるため次のように電離します。 (1)KH2PO4 → K+ + H2PO4- となります。 KH2PO4は0.2×50/1000 = 0.01 (mol) となるため, K+とH2PO4- はそれぞれ 0.01(mol) となります。 更に電離は続き次の2つの反応が起こります。 (2)H2PO4- ⇄ H+ + HPO4- (3)H2PO4- + H2O ⇄ H3PO4 + OH- ここから分からなくなりました。 (2)と(3)の反応はどのようなpHでも同時に起こっていると思うですが、今私が調製したいpH7.0に存在するイオンの量はどのようにして求めたらよいのでしょうか? ヘンダーソン・ハッセルバルヒの式に代入しようとしても(2)と(3)には分子型は存在しないため使えません。 どうしたらここから計算できるでしょうか?