• ベストアンサー

母の精神状態を何とかしたいです。

去年の4月に母が乳がんの手術をしました。そのあと父のリストラや多額の借金の発覚、私の肺炎やら自分の乳がんの再発やらで、母がまったく何をする気もない状態に陥っています。もともと好奇心や感動のない人だったので、病気になって更にやる気が失せてしまったようです。 毎日これからの生活資金や父の仕事のこと、自分の病気のことばかり考えて悶々と日々を過ごし、私が気分転換に小旅行に連れて行っても全く意味をなしません。アロマテラピーや音楽鑑賞も無駄なくらい、母の心は閉ざされてしまっているようです。母自身は、ただただ漠然と今後の生活に不安を感じているらしく、それが原因だと言っていますが、私はもっと根本的に何かが母の心の奥に根ざしているような気がしています。 みなさんのなかで、どこか良い精神科の先生や病院をご存知の方がいらっしゃったら教えていただけますか?母は、精神科に行って解決していく方法が安心できると言っていて、精神科に通うことに抵抗はないようです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pyo-pyo
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.4

書き忘れたことがありましたので再度投稿させて頂きます。 私は専門医の受診を薦めましたが精神科病院でなくして(精神科は薬の量が多く強い精神薬を出す可能性大です)心療内科や神経科(薬が弱め)をお薦めします。 市民病院よりも実績のある年配の医師のほうが経験上診立てはいいので開業医がいいかもしれませんね。 できればカウンセラーのいる病院を根気よく探してみて下さい。かならずいい医師と巡り合えるはずです。

miho0423
質問者

お礼

そうですね。私も心療内科の方が良さそうな気がします。カウンセラーもいた方がいいですね。ありがとうございます。とても参考になりました。

その他の回答 (3)

  • pyo-pyo
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.3

精神疾患の原因は未だ十分に解明されてません。 心の発達不全が基底にあってストレスやコンプレックスや過労など・・・悪条件が重なったときに発病すると言われております。 発病時にはたいてい不安がマイナス思考を招き悪循環に陥ります。 完璧な精神状態の人はいません。 誰でも欠点や弱点があり悪循環が重なれば精神科疾患を発病する可能性があるのです。 文面からしてかなり日常生活に支障をきたしていると思われますので専門医への受診をお薦めいたします。 「心の風邪」ぐらいのものでしたらすぐに良くなりますよ。

miho0423
質問者

お礼

ありがとうございます。確かに、今母はマイナス思考の悪循環にはまっています。たぶん、こういうときは励ましすぎない方がいいと思うので、いい先生を探して行きたいと思います。

  • -mizuki-
  • ベストアンサー率38% (212/555)
回答No.2

参考URLで病院が検索できます。 合わないと思ったらすぐに病院を変えるのも良いと思います。 また、薬は続けて飲まないと効果が出ないので、 医師の言うとおりに飲み続けてみてくださいね。 (効果が現れるまでに何週間かかかります。) のんびりとあせらずゆっくり治すのが大事ですよ。 No1の方の意見に賛成です。 どんなに良い先生でも合わない人だっていますので、 まずは近所の病院から試してみるのが良いかも。

参考URL:
http://www.utu-net.com/
miho0423
質問者

お礼

ありがとうございます。あまりコロコロと病院を変えるのもどうかと思っていたのですが、やはり変える必要があるときもありますね。母に伝えます。

回答No.1

精神科って本当に医者と患者の相性が一番だと思いますので、有名な医者だけど自分には合わないってことがありますよ。私はそうでした。地域情報のサイトなどで情報を募ってみては?

miho0423
質問者

お礼

ありがとうございます。実は今母が通っている精神神経科の先生が本当に合っているかどうかわからなくて、今回質問してみたのでした。いい先生と出会えるようにいろいろ探してみます。

関連するQ&A

  • 母の精神状態が普通ではありません…

    助けて下さい!60歳の母について相談します。 母は私が3歳の時に離婚してから、女手一つで私と弟を育ててくれました。養育費も生活保護も受けず、昼夜働き、何不自由なく育ったと思います。 その反面、何十倍も厳しくヒステリックでした。私は常に態度や口で反抗していましたので、「あんたほどのワガママはいない!親の苦労が分からないのか!」と、小学生の時から言われ続けてきました。私の反抗的な態度に、手を挙げることもありました。 私は、母に抱きしめられた記憶がありません。母は周りの親戚から「一人親の子供は、まともに育たない」と言われたのがとにかく悔しくて、必死だったそうです。いつも「勉強しろ!」と言われ続けてきました。 ところが、進学校に入ったとたんに何も言わなくなり、私は母の極端な態度に正直戸惑っていました。そして、高校2年の時に今の父と再婚しました。その頃から、私の摂食障害が始まりました。父と母に分かった時は、とにかく怒られました。母は「病院は、あんたがお願いしてこない限り連れて行かない!」とまで言われました。リストカット、苛々してどうしようもなくなると、物に当たりちらしました。最終的には病院へ行きましたが、病院では治らず7年かけて自力で治しました。 現在、私は3歳の子供を連れて夫と別居中で、1年前から実家で両親と生活しています。母は私が別居する数ヶ月前に病気を患い、今も月に1度通院していますが、日常生活に支障がないほど回復しています。 しかし、病気は良くなったものの、半年くらい前から感情の起伏がとにかく激しくなり、言動が異常になりました。 母が今まで我慢していた父の酒癖の悪さ、父の親戚による母に対する態度など、今までの積み重ねがここにきて爆発しているようです。 とにかく暴言がひどく、些細なことでも自分の気に入らないことがあると態度が180度変わり「殺したかったら殺せ!俺が死ねばいいのか!いつでも死んでやる!うすら野郎!」とわめき、物にあたります。そうかと思えば、「本当に私が悪かった。勘弁してね。」と、わざわざ謝りに来ます!要は当てつけです。 一度怒るとその態度が何日も続き、暴言を吐き続けます。毎日毎日母の顔色ばかり伺う生活に、私も父も疲れています。子供への影響が、とにかく心配です。母は父への当てつけで「精神科へ行って、近所の評判になってやる!」と言っていました。叔母(母の妹)に連れて行ってもらうそうですが…。私も限界です。

  • 母の精神状態が心配です(長文)

    過去にいくつか質問をしました http://okwave.jp/qa/q7527482.html http://okwave.jp/qa/q7568187.html まず前提として私の家族構成と事情ですが ・私:10年ぐらい前から鬱病、最近になって狭心症の持病を抱え、自立支援法を受けながら派遣で働いている。9月から一人暮らしをする予定 ・姉:非常に気性が激しく、先月転んで左腕を複雑骨折し、介添えが無ければ何かと不便な生活をしている。 ・母:認知症の兆候があって物忘れ外来に通院中。元々は穏やかな性格でしたが、数年前からストレスのせいか時々理性がなくなったように泣いたり怒ったりすることがある ・父:先月死亡。多額の借金(自宅も担保)があったので、その件は弁護士さんに依頼中 ・伯母(父の姉):認知症で寝たきり。肺炎で入院しており、高齢なのでいつ亡くなってもおかしくないとのこと 上記のような状態ですが、父が亡くなって以来母の精神状態が酷く不安定で、病気になるのではないかと思うぐらいです。 更に姉が輪をかけて落ち着きがなく、そのいら立ちを母にぶつけるのでよく大喧嘩をしています。 その度に母が家出未遂をしたり、間に入った私と姉がもっと酷い喧嘩をしたりの繰り返しです。 過去の質問で「一人暮らしをするかどうか」で悩んだ末、やはり予定通り家を出ようと決めたのですが、今朝母が私の出勤直前に 「あんたがいなくなるのは嫌だ。お姉ちゃんと二人は怖い」 と突然泣き出しました。 姉はまだその時寝ていましたので朝から喧嘩したわけではないです。 昨日は色々と揉めていましたが… 数日前まで母は私の一人暮らしについて 「あんたの人生だから好きにしていい。自分も逃げる場所ができるから楽しみにしている」 と話していました。 (ちなみに契約したアパートは、同じ市内ですが自宅から行くにはバス・JRを乗り継ぐか、私鉄の電車の駅からかなり歩かなければなりません) 最近の母は普通に談笑していてもボーっとしていることもあるし、何でもない話で突然泣き出したりします。 父が亡くなったショックだろうとは思うんですが、怒ったり泣いたりした時の取り乱しようがすごいので、頭に血が上って血管が切れてしまうのでは、と本気で心配になることがあります(まさに父がそれで亡くなったので) それで私が通院している心療内科に診せようと思ったのですが姉が猛反発しています 「お母さんを精神病患者にする気か」 「あんた(私)が10年も病気治っていないのに、連れて行ったところで効果なんかない」 「家計が苦しいのに病院代を増やすな」 姉の言い分を集約するとこのような感じです。 母が今通院している物忘れ外来は、認知症の薬を処方するだけで精神的な部分のケアはしないようです。 母自身は「自分ではどうすればいいのか全く判断ができない」と言っています。 このままでは家を出た後の母が心配です。 しかし過去の質問の中でも書いたのですが、父が借金で自分の親戚だけでなく母方の親戚にも迷惑をかけていること、入院中の伯母が父の借金でかなりの額を援助してくれたことなどから、 「人の恩も返さずに自分が家を出るわけにはいかない」 と言っています。 姉はと言えば自宅(土地)への執着が強く、「家を出るぐらいなら死んだ方がいい」というぐらいです。 まとまりのない文章ですみません。 私が母にできることは何でしょうか… 一人暮らしをしたとしてももちろん自宅には顔は出しますし、口実をつけて母を自分のアパートに呼ぼうなどとは考えていますが、今朝のように 「出ていってほしくない」 と泣かれると、何が母にとって一番いいのだろうかと…

  • 母が精神病に・・・まずは何をすべきですか?

    私の母は精神病を患っています、自分でそれを認識していません。 その精神病とは一般的に言われる鬱や統合失調症だと思われます。 話が長くなってしまうのですが、今私はやっと成人式を終えた年齢です。 私が2年生の頃に弟が事故で亡くなってしまい、母はそれ以降すこしづつ おかしくなっていきました。私が12歳の頃には職場の人たちの目を異常なまで に気にするようになり、それがエスカレートして私が15歳の頃には被害妄想と ヒステリックで、私の対人関係を一度崩壊させました。 (その時は私がうつ病になりましたが、自力でなんとか直しました。) そしてそのあと引っ越して別の場所でくらし始めたのですが、 こんどは父(もとの父ではなく再婚です)と離婚しました。 原因は母のヒステリックと父の浮気です。 その後、母は心のよりどころとして占い師に嵌ってしまいました。 いまでは全ての出来事を前世などに関連付けして、 周りの人(主に私、私の職場の人)に妄想を書き綴った長い手紙を 送るなど、目に見えておかしいのです。 私は小さいころからこの様子をみていたので、これがおかしいのかどうかという しっかりとした判断が出来ずに居ました。ですが今回、職場の上司に 「やっぱりあなたのお母さんは他人目にみてもおかしいよ」 といわれて、やはり精神病だったのだと確信しました。 私は今高校を卒業して住み込みで働いています。 中学から高校時代は母と一緒に暮らしていて精神が参りそうになったので、 卒業と共に職場にころがりこんで、距離を置きました。 職場の上司もとても理解あるかたで、この状況を知っています。 いままで私は自分の夢をかなえるために、あるいみこの状況に背を 向けていたのかもしれません。ですがつい最近、母が携帯を解約したのか、 連絡がつかなくなりました。占い師にお金をつぎ込んでいるので、 もしかすると支払えなくなったのかもしれません・・・おそらく、もう助けないといけない。 母を助けたい心はあります。ですが、私はいまだに過去にうけた仕打ちゆえに 母を許せていません。たとえそれが病気だったからだとしても。 そのうえ、どうしてもかなえたい自分の夢があります。 いま母を助けるとなると、それをすべて片手間にしながらということになり・・・ 正直それが出来る自信がありません。 ここで皆様にお尋ねしたいのは、以下のことです: (1)病識のない母を治療させるには、やはりどこかの病院に入院させるなどの、 実力行使しかないのでしょうか?(これまでもなんども話し合いを母としようとしましたが、 鼻で笑うばかりで聞いてくれません) (2)あと、今後治療を受けさせるとしても、娘の私が成人した今では生活保護はうけられない かと思います。かといって、私の生活費はまだスズメの涙程度です。 そのうえ、借金が260万ほどあります。(高校の学費です)私もなんとか返そうとしていますが、 なかなか減りません。母の治療費に関して、なにか国の制度等はあるでしょうか? (3)もし似たような問題を過去に抱えた・抱えている方がおりましたら、 どのように解決したかお教え願います。 向き合わなければならないと思い相談しました。宜しくお願いします。

  • 母が精神科を抜け出しました

    たびたび投稿してすみません。 母が精神科病院内で知り合った男性と一緒に退院してしまいました。 統合失調症で6年入院していて年齢は62歳、相手の男性は63歳です。(相手はアルコール依存症で入院していました) 父は今体調を崩しているので、このことは話していません。 主治医の先生と相談員の方にもこの男性のことは言わないでいてもらっています。 けれど今回勝手に外出をしたことで月曜日までに帰って来なかったら、 病院側がそれなりの対応をするそうです。 そうなると父にも話さないといけないので、もう本当にぐちゃぐちゃになりそうでいやんなります。 恋愛妄想で突っ走ってボロボロになって帰ってくることは決まりきっていますが、感情的になってはダメですか?たまにぶったたいてやりたくなります。虐待になってしまいますが、感情が抑えられないときがあります。 男性問題が多すぎます。恋愛で浮かれている母が大嫌いです。 父の面倒も母は看ません。(私にも持病がありますが無関心です。)「どうして私が介護しないといけないの?」「あの人のせいで病気になったんだよ?」などの母の言い分にいつもイラッとしてきました。 どうしたら心を広く持てますか?

  • 精神病を患う母のことについて

    長文になりますがアドバイスお願いします。 相談は母のことです。私の家族は母と姉、祖母(母方)で、今は私と 姉は結婚してそれぞれ家を出ています。 (父は私が幼い頃亡くなっています。) 姉はお婿さんをもらい、結婚して子供が生まれてから実家に入りました。 母はもともと精神的に弱いところがあり、過去何度も精神病を患い、 精神病院に長期入院をしたことがあります。 そして3年ほど前に、姉家族との生活にストレスを溜め込み、結果的 に再発して入院しました。 姉はそのことで自信をなくし、結局姉夫婦は家を出ました。 今は母と祖母の二人暮らしです。 相談内容は、将来母を見ることについてです。 今は祖母がいるのでいいのですが、祖母が亡くなった時、母の面倒を 誰が見るか、ということです。 母は、今からそのことを気にしていて、誰が自分の面倒を見てくれる か考えています。 もともと弱い人なので、一人で暮らすという選択肢は母にはないようです。 姉は過去の同居で懲りているので、同居するつもりはないようですが、 私もそんな母の面倒を見る自信がないのです。 母は前回の時もそうでしたが、日常の何気ない生活からストレスを溜め込み、 爆発してしまった時再発します。 病気のときの母はとても怖く、私達家族に対して敵意むき出しになります。 そんなことが小さな頃から何度となくあり、トラウマ状態で、もし自分達 家族と同居してまた病気が再発したら。。と思うと恐ろしいのです。 夫も、その時考えればいいというだけで、多分夫は母を見ることは嫌なの だと思います。 血のつながった娘でも、病気を患っている時の母はとても怖いので、 夫はなおさらだと思います。 どうしても母を見たい、同居してほしいとなったら、夫とは最悪離婚 ということもあるのかな。。と思います。 私はとてもずるいですが、自分の生活を壊してまで母の面倒を見る自信 がないんです。 姉は祖母が亡くなって、そのショックから再発するようなことがあったら、 一生障害者施設に預けるしかないと言います。 でも、それも賛成できないのです。 やはり、夫とうまくいかなくなっても私が見るべきなのでしょうか? とりとめなく分かりづらい文面になってしまいましたが、アドバイス 頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 母は精神的な病気なのか

    母の行動について理解できませんが、今後どのように対応したらよいか専門的なアドバイスがあればお聞きしたいと思っています。 最近、父が難病になり近く、大学病院で検査の予定があります。 そこで母が不可解な行動をとる事が理解できなく、どうしたらよいのか相談しました。 私が物心ついたときから、両親は夫婦喧嘩が絶えなく、家の中は壁が穴あく、ガラスは割れる・・・ とにかく大喧嘩で電化製品はよく壊れ、近所でも有名でした。 原因は当初は父にあり、自分の趣味に没頭し、家を省みないことから始まり、母がそれに対し 文句を言おうものなら、暴力を振るう。 その繰り返しが何度もあり、その中で「浮気」もあり、 母は確信、証拠があった、自分が出かけているときに相手から電話がかかってきてる。 うちの車庫に女が来て、父に何かものを置いて行っている。 携帯を隠し持ち、たまに「ジリジリ」と 変な音が聞こえるのは、父が携帯を隠しているから聞こえてるんだ。 どこかに出かけたら必ず、女のところに寄っている。 自分がちょっと留守にすると、女に教えて 家に来ている。 など、本当なのか、妄想なのか区別かつかない事を言う事が多くありました。 こんな状態はもう、20年近く続いていおり、平穏な日々は月に何日あるのだろうというくらい 夫婦関係は冷め、1年のほとんどを喧嘩しながら過ごしています。 (父の話を聞くと、父だけが悪いとは思えない事は多々ありました。) 父の病気が正式に診断されたのは最近です。 過度な動作をしなければ、呼吸も安定し 風邪やストレス、疲労がないように生活を送る事が必要だと言われています。 難病に属する肺の疾患なようです。 父が病気になれば、母も優しくなり、夫婦力を合わせ、病状が悪化しないよう、思いやって 老後を暮していってくれるかなと期待したのですが・・・・ 反対に、母は病気で咳をしている父に「いやみったらしく咳をしている」「苦しいなら黙っていろ」 など、口から出てくる言葉は優しさはないようです。 そんな父が「死」の恐怖が押し迫っている状態なのに、母はふらっと出かけてはどこへ行っている のか分からないのです。  時々帰宅しては、夕方から姿が消える・・・ を繰り返しています。 知人の家に行っているといいますが、その相手は誰なのか? 母は絶対に私たちに教えてくれないので、頻繁にふらっと出かけて過ごせる場所と考えると どこかに隠れ家を持っているのではと思うようになりました。 母は今まで、父、娘たち(2人)が病気になっても、心底心配して看病すると言うことを思い出すと してくれたことがありません。 何かの理由をつくり、私たちの病気を拒否し、逃避しているように思います。 なんなんだろうと思います。  ただ、夫が憎いと思いながら長年夫婦生活を送ってきたから、今更病気になっても心配する どころか、お荷物が増えたくらいにしか思えないほど夫婦関係が破滅しているのか。 今までの数多くの妄想的な発言は病気ではなく、夫から受けた精神的、肉体的苦痛が本人の 性格を変えてしまったのか? 精神的な病気に属してしまっているのか? どなたかに、的確な回答をお願いしたいと思っております。 難病と診断された夫を遠ざけ、逃げてしまう母は病気ですか? 受け入れられないだけですか? 

  • 母が精神的におかしくなりました。助けてください。

    50歳の実母について相談です。 母は、自分がある芸能人(Aとします)と自分が付き合っていると思い込んでいます。Aはとても有名な人で、どう考えても母と付き合う事実はありません。しかし、自分とAは、愛し合ってるとどうしても言い張るのです。でも明らかに母の妄想なのです。 実は、1年ほど前にも同じようなことがありました。 今回と別の歌手(Bとします)も、自分と両思いだと思い込み、「付き合ってる」、「彼(B)は私のことを好きだと言ってくれている」と言いはじめたのです。私は証拠は?と母に聞きました。 例えば、自分のイニシャルが歌手Bの歌のタイトルのイニシャルと一緒だったら、”これは私のことを暗に意味してタイトルをつけている”だの、”雑誌のインタビューで発言している大切な人とは自分のことだ”だの客観的に聞いて、明らかにおかしい発言をし始めました。 目の前にあることを、すべてを無理やり自分の都合のいいように解釈しているようで、しかもそれを大真面目に語っているので怖くなりました。 母と話し合って、精神科を受診してもらおうと思いましたが、 母が生きる上で、害がないなら、母がそれで幸せと思うなら、無理に精神科にかからせないでいいのではないかと思い、しばらく様子を見ていました。 5ヶ月ぐらい同じようなことを言っていましたが、私が母の言うことを信じず、その解釈がいかに間違っているかをやんわりと伝えようと努力してきました。時がたつにつれ、そのうち何も言わなくなってきたので、正常な状態に戻ったのではないかと思っていました。 しかし、最近また同じようなことを言い始めたのです。 今、母は、父と別居状態です。 私が幼いときは父と母は喧嘩が絶えなく、母は毎日のように父に罵倒されていました。 そして、母は、幼いころ親からココロから愛された経験がなかったので、自分が子供を愛せたか分からないといったものでした。 私が思うに、母は愛情不足の状態で育った上に、父と別居状態が続いたため愛情不足で精神のバランスが取れなくなり、自分が歌手に愛されていると妄想することで、自分を保っているのではないかと思うのです。 私は、父と不仲で父にも相談できず、兄弟には障害があるので、周りに相談する相手がいません。 一人で精神科に母のことを相談しにいくべきでしょうか? 母が一回目におかしいことを言い始めたときになぜ、精神科にかからせなかったのか後悔しています。 母の妄想は進行しすぎてしまったのでしょうか。 母の発言により、母の友人がいなくなってしまうのではないかと心配です。 ネットで精神病を調べても母と同じような症状が見つからず、どうすべきか分からず困っています。 もし同じような例をご存知でしたら対処法を教えて頂けると嬉しいです。 私はどうすべきでしょうか。

  • 父から母への精神的DV

    父は4,5年ほど前に、会社を半ばリストラのような状態で早期退職しました。 元々どちらかと言えば気性の激しい方でしたが、暴力はないものの、その頃から特に異常なほどの言動が目立ち始めました。 朝母が普通におはようと言えば、「朝からやかましい!」と怒鳴り、服やタオル等が用意されていなければ父を敬う気持ちがないから家事が怠慢になるのだと怒鳴り、夜になってお酒が入ればますますエスカレートして、母を正座させ、何時間も怒鳴り続けます。 2度の再就職も長くは続かず、働く意思はないようですが、母が代わりに働きに出ると、自分へのあてつけだと怒鳴り、母が管理していた通帳などは全て取り上げ、生活費を渡さないこともあるようです。 人前で罵倒したり、家にある母が大切にしていたお皿を、かなづちを取り出してまで全て割ったこともありました。 最初は単に夫婦仲が悪いのだと思っていましたが、父の顔つき・言動に異常さを感じるほどになり始めました。 母は毎日毎日働き、また家に帰れば父に怒鳴り散らされるので、すっかり体調を崩し、やせ細り、精神的にも参っています。 母に離婚を勧めましたが、経済的に自立はできないこと、そして夫婦はそういうものなのだと自分を無理に納得させようとしているようです。 兄妹3人で話し合い、やはり父の様子は普通ではないこと、別居を勧めようということになりましたが、その前に精神科のお医者さんなり、専門の方に相談したいと考えています。 ですが、もし私たちがそのようなことを言えば、逆上され、その矛先は母に向かってしまうので、父を精神科へ向かわせるのは不可能です。 患者本人がいなくても相談、薬を処方してもらうのはやはり無理でしょうか? 中途半端なことをすると、かえって父を逆上させ、母を殺しかねないと危惧しており、頼れる親戚もいません。 長くてすみません。どのように対処すればよいか、アドバイスください。

  • 精神的DVを受けていたと言う母。どう対応すべきか?

    母が、父から精神的DVを受けていると言ってきました。娘として、どう対応するべきなのでしょうか。 父はサラリーマンで、母は専業主婦です。 現在私は大学の寮で生活しており、先日久しぶりに実家にもどると、 両親が別居することがほぼ決まりかけている事を、母から聞かされました。 父は乗り気ではないようですが、母が裁判所を通して申し立てをしたようです。 昔から両親は仲が悪かった為、私の独立を機に別居する事はある意味喜ばしいように思います。 ただ、母が別居の理由に関して、「精神的DVがあった」といったことが気にかかっています。 その時は否定も肯定もせず、流してしまいました。でも、もし本当に精神的DVがあったのであれば、もっとちゃんと話を聞いてあげるべきなのかと考えてしまいます。 それでも、素直に精神的DVがあったという、母の言い分を受け入れられない思いがあります。 理由として、私が小学生のときに離婚するかしないかという話が出た際、父も母も自分を正当化し、被害者になり、相手の悪い点を挙げあっていたのをみていたからだと思います。どちらも人間として完璧でない点はあり、何でも相手のせいにしてしまう、というのは、仕方のないことだともいます。だからこそ、母の話だけを鵜呑みにして、父を加害者扱いしたくないと思いました。 また、辛い思いをしてきたのは、父も母もお互い様のように思うのです。父は営業として働いており、ノルマに追いまわされて、ストレスがたまるのは当然かと思います。確かに父は感情の起伏が激しいところもあり、私も子どものころから父の機嫌を伺うというか、嫌われないように意識してきました。毎日の生活なので、小さな嫌味でもストレスになるのは分かります。しかし、母も小さな嫌味を返すこともあり、父だけが加害者扱いされるのは、フェアじゃない、というか、父が可哀想だと思ってしまいます。本人がDVだと思えばDVなのかもしれませんが、あまりに不公平のように感じます。 加えて、自分の家族に限ってDVなんてなかったと信じたい思い、DVという言葉が普及されたからこその思い込みなんじゃないかという疑惑心、等、もあると思います。 ただもし本当に精神的DVがあって、母が苦しんでいたのであれば、聞き流すべきでないようにも思います。私が聴かなければ、母は自分の苦しみを自分だけで抱える事になるような気がするのです。母は私に話したがっている様な素振りをみせたようにも思います。 長文になってしまい、申し訳ありません。 どなたかアドバイスをしただければ有難いです。

  • 精神疾患の母がいて、生活保護家庭の子供の結婚

    長文失礼します。 20代女性です。 母は統合失調症、父は介護や色々な理由がありアルバイト、一人娘の私の3人で生活保護を受給してこれまで生活していました。 現在、私は正社員として働いており、一人暮らしをしています。収入は年齢からみて平均〜少し下です。 父と母は状況変わらず2人で生活保護を受給しながら生活しています。 私は家を出る際に、市役所の担当の方とお話をさせていただき、世帯分離をしているのと、自立支援として当面は自分の生活を全うするため扶養義務はあってもないようなものと考えていいとお言葉をいただきました。後々、金銭面に余裕が出たら支援してほしいとのことです。(当然ながら…) そして、現在私にはお付き合いをさせていただいてる方がいます。心の底から愛しています。しかし結婚などを考えると、こんな境遇の自分では望んではならない事なのかなと思っています。一応彼には自分の身の上話は一通りしていますが、変わらず接してくれています。優しさ故にすぐ突き放せないのかな、と感じています。 私は、家族も愛しています。私が幼い頃に、父がリストラされ自暴自棄になりギャンブルにのめり込み、優しかった母が突然発狂して毎日泣き喚くようになり、持ち家を手放し生活保護を受けながら暮らすようになりましたが、父は責任を感じてずっと母や母の唯一の肉親である祖母(入院中)の面倒をみていますし、母が精神病院へ入退院を繰り返している中、父は私の傍にいて、育ててくれたのです。私は気の弱さ故にいじめや不登校なども経験しましたが、父の存在が心の拠り所でした。ふと先の事を考えると家族の存在を疎ましく思ってしまう事もあるのですが、今までの事を思い出し、やはり大切だと思うのです。ですので、私の家族を否定されるのは悲しいです。しかし、世間一般的には良い目では見られない事は理解しています。 本題ですが、 もし皆様が親なら、精神疾患の母を持ち、生活保護を受給している家の一人娘はやはり結婚相手として反対しますか?

専門家に質問してみよう