• ベストアンサー

停車中にバックライトを付けたい

マツダ・トリビュート(2300/AT)に乗っています。 (carviewでも同じ質問をさせてもらっています。スイマセン) クルマの停車中にバックライト(並みの明るさのライト)が欲しいのです。 今まではギアをバックにいれ、サイドブレーキをひいてましたが 当たり前の話ですが、クルマが動いてしまいます。 できれば、ライトを付けたままエンジンを切ったときに、 バックライトも点灯し、1分くらいで自動でライトが消える・・・ という機能が欲しいのですが、可能でしょうか? ちなみにトリビュートはライトを付けたままでも自動で消えます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

キーOFFで使うには、チとバッテリーが心配だけど、ターボタイマーを使う方法も有ります。中古なら結構「ヤフオク」で手に入るし・・・ IGへの配線をランプに繋ぐとタイマーOFF、でしょ。タイマーも安物?のほうが簡単でいいし 昔、建設現場を歩くのに足元が暗いから・・・というので、余物のタイマーをつけました。キーOFFで「全部の電装がOFF」になる車、じゃ無いから「後付けライト」だけ結線しましたけど・・・ それも面倒なら、シガライターから電源供給の「ハンドランプ」を、室内から照らす?という横着もアリかな?

noname#61293
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ターボタイマーですか・・ナルホド。 配線等に関しては全く知識が無いのですが、 とても自分のイメージに近いです。 しかも、当方の場合も仕事現場で、 ゲートの開け閉めで苦労するので何か無いか?と考えていた次第です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • HItomty
  • ベストアンサー率36% (27/74)
回答No.4

パーツを買い足すことになりますが「リモコン式のフォグランプ」を後ろに取り付けてみてはどうでしょうか? 既製品ですので、そんなに知識が無くても出来ると思います。 ただ後ろまで配線を延長する事が必要になるので、多少難しいかもしれません。 エンジンを切って使うという事なので、2個セットの物でしたら、 1つだけランプを接続して使えばバッテリーへの負担も軽減されると思います。 またLEDを使っている製品だったら、消費電力も少なくて良いと思 います(どの程度明るくなるかがわかりませんが・・)。

参考URL:
http://search1.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A5%EA%A5%E2%A5%B3%A5%F3&auccat=2084197745&alocale=0jp&acc=jp
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#45918
noname#45918
回答No.3

質問とはまったく関係ないですが、 私は車の鍵にLEDのミニライトつけてます。 暗い場所でとっても便利。 何の改造も必要ありません。 法律でさだめられたもの以外のライトは、運転席から操作できないようになっていないと違反になります。 点灯により、周りの車を惑わす可能性があるからです。 バックライトが点けば、周りの車は「バックするのか」と思います。 後ろ向きの作業灯が走行中点灯すれば、後ろの車は眩しくて前が見えません。 そのための規制です。 バックライトが停車中に点灯してもそれほどの実害は無いですし、車検でも見逃される可能性が高いですが、ミニライトをキーに着ける方が一万倍簡単だと思います。

noname#61293
質問者

お礼

ありがとうございます。当然のご意見なのですが、クルマから照らせば 両手が空くので作業が楽になるという考えもありました。 言葉足らずで申し訳ありません。 一般の方が立入り禁止の現場で使うことを想定しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yui_o
  • ベストアンサー率38% (1217/3131)
回答No.1

可能だけど、停車時だけ動作するようにしないと、作業灯扱いになり多分違反になるよ? 回路を自作してライトに接続すれば良いだけだから ある程度の電子回路を作る技術と知識があれば簡単です。 >ちなみにトリビュートはライトを付けたままでも自動で消えます。 残光照明回路が付いているんだろうけど、それとは別に新たな回路を作る必要がありますよ。

noname#61293
質問者

お礼

停車時だけじゃないと違反なんですか。 知りませんでした。ありがとうございます、気をつけます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 停車中にサイドブレーキ?

    こんばんわ。お世話になっています。 最近、まあ最近でもないんですが、車で街中を走行してると、 信号などで止まる際、前の車が停車中にブレーキランプがフッと消え、 そのまま停車し、信号が青になるとブレーキランプが点灯せず発進します。 ちょっと文章がわかりにくいかもしれませんが、通常、長く止まる時などPに入れる際はブレーキを踏まないとPに入らないじゃないですか?? 平地ならNでもいいとしても、坂道・下り坂などでブレーキランプが点灯しないってことはやはりDモードのまま、サイドブレーキを引いてると自分は思うんですが、やはり、こうゆうのは車にとってよくないんですよね?? 車にとって、やはり停車中はブレーキを踏んだまま待つのか、Pに入れるのか、Nに入れてサイドを引くにか、前者のようにDモードのままサイドを引くのか。 一番ダメージというか、負担が少ないのはどれになるんでしょうか? 変な質問でごめんなさい。わかる方いらっしゃったらよろしくお願いします。

  • 停車中のエンジン回転数について

    信号待ち等で停車中の方法として、 (1)ギアが入ったまま、ブレーキまたはサイドブレーキをする。 (2)ニュートラルにする。 がありますが、私の車ではその時のエンジン回転数は (1)[600回転]<(2)[800回転] となります。予想とは反対でしたので驚きでした。 ガソリンの節約を考えれば、(1)の方が節約になると思うのですが、どうなのですか? また、なぜ(1)のほうが回転数が少ないのでしょうか?

  • 長い信号待ち停車でもブレーキを踏み続けていますか?

     オートマチック車で、平地で、信号待ちが1分以上長時間の停車でも 殆どの車はDのままブレーキを踏み続けているように見えますが、 足が疲れたり、ブレーキが緩んで前進したりしないのでしょうか?  私はDからPにしてブレーキは踏まずにサイドブレーキを引くようにしています。 発進する時はPからBを通過してDにスーと入れますが、バックランプは点かないので、後車の人がバックするのでは?と心配されることは無いと思います。

  • 停車時、発進時の手順

    私は、運転免許を取得して18年の37歳です。 自動車の運転で、信号待ちや踏切待ちの際、私は必ずサイドブレーキを掛けた上で、ギアをニュートラルにして、フットブレーキを踏みます。手順としては、停止(当然フットブレーキ)⇒サイドブレーキ⇒ニュートラル、発進時はギアを入れる⇒サイドブレーキ解除⇒フットブレーキ解除です。つまり、停止した直後から発進する直前までは、できる限りサイドブレーキを掛けておくわけです。この手順は父から徹底的に教えられ、体が覚えてしまいました。 しかし、回りを見ると、結構ギアを入れたままでフットブレーキを踏んでいるだけの人が多いような気がします。また、サイドブレーキを解除してからギアを入れる人も少なくありません。確かに私のころも自動車学校ではそこまで徹底して習いませんでした。教本でも「停車時間が長くなりそうなときはサイドブレーキを掛けておきましょう」という程度だったような気がします。 教えてくれた父(現在69歳)の時代(45年ほど前)は、とにかく停車時のサイドブレーキとギアの手順を徹底して教わったそうです。そんな父から見ると、免許を取得したばかりの当時の私のことを「なんじゃ?その運転は!」と危なっかしく思ったのでしょう。かなり口うるさく私に手順を教えていました。私がこの手順を完全に体で覚えてからは、助手席の父は静かになり、むしろ助手席で寝ているほど安心しています。 停車時にニュートラルにするのも、そうしないとMT車だとエンストのおそれがあるし、AT車だとクリープ現象のおそれがあるので合理的だと思います。 私の時代も含めて、どうして自動車学校における実技や検定試験、あるいは一発試験などではそこまで徹底していないのでしょうか?もしかしたら、この手順は不合理なのでしょうか?

  • 信号待ちなどの停車方法

    信号待ちや、踏み切りで長い時間停車する際、私の場合サイドブレーキを引き、フットブレーキを離して停車します。友人にこの話をすると、「危ないから止めといたら?」言われました。一般的には、どのように停車している人が多いのでしょうか?考えられるのは、(1)ひたすらフットブレーキを踏み続ける。(2)私と同じくサイドブレーキを引き、フットブレーキを離す。(3)シフトをパーキングに入れる。・・・っといったところでしょうか?また、他にも有りましたら教えてください。ちなみに、パーキングブレーキに入れると、切り替わる際に必ずリバースのポジションを通る為、バックランプが付くのがどうも気になります。個人的に後ろについた場合、バックランプが付くとドキッとするもんで・・・

  • N-02Cのバックライトについて

    N-02Cのボタンのバックライトですが、 暗い所でのみ、自動で点灯させるのはどうしたらよいですか? いろいろやってみたのですが、わからないので教えてください。

  • 短時間停車時のギアの位置

    すみません、ちょっと疑問に思ったので教えてください。 渋滞などである程度長い時間停車する場合は一旦エンジンを切ったりしますが、そうでなく短い信号の待ち時間などでのガソリンの節約について(AT車) 「サイドブレーキを引いてギアをニュートラルにするといい」 と以前亡父(ドライバー歴50年)が話していたのですが、他の車を見ているとギアをパーキングに入れている車が多いように思います(発進時に一旦バックアップランプが点灯するので恐らくパーキングだと…) 大差はないのかもしれませんが、ギアはニュートラルとパーキング、どちらがよいのでしょうか? 免許取り立ての頃に信号待ちでギアをパーキングに入れたら父にすごく怒られた記憶があって(どういう理由で怒られたのか忘れてしまいましたが)、単に父が何か勘違いしていたのかもしれないし、とふと疑問に思ったもので…

  • 鍵を抜いてもバックライトが点いている

    車の鍵を抜いても、カーステレオのバックライトが点きっぱなしになります。 バックライトといっても、液晶面のライトではなくTUNERなどのボタン用ライトです。(イルミネーションライト?) カーステレオ自体は電源が切れています。 試しにカーステレオ用のヒューズを抜いてみたのですが、バックライトは消えませんでした。 次に、バッテリーのマイナス端子を外して、繋ぎなおしたらバックライトは消えていましたが、すこし走行して鍵を抜いて暫くしたら、また点灯していました…。 このような症状になった方おりませんか?

  • 停車中はどうしてますか?

    電車の通過待ちなどで、数分停車する場合、みなさんはどのようにされてますか? 1.ブレーキペダルを踏んだ状態で、シフトはN 2.ブレーキペダル、シフトP、そしてサイドブレーキ など。 車に負担を掛けない為には、どの状態がベストなのでしょうか?

  • vaioパソコン  バックライトが変になりました

    SVE15127gjp です 今まで、キーボードのバックライトの動作を「点灯しない」に設定して使ってました。 しかし10日ほど前から、キーボードを押した途端「バックライト」が点灯するようになってしまいました。 VAIO設定をみても、ちゃんと「点灯しない」のままでした。 ちなみに、項目には「常に点灯する」「点灯しない」「いずれかのキーを押したときに点灯する」の3つありますが、どれをえらんでもキーボードを押した時点で点灯してしまいます。 パソコンを使うのは、大概 日中ですし、たまに夜中に使うときも電気をつけて使いますので、バックライトは正直いらない位です。 キーボードが点灯していては文字が全然見えなくて、非常に困ってます。 まだ買って2年なのに。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

このQ&Aのポイント
  • 仕事で違う場所に行くと観光との境目が無いと感じることがあります。飛行機で旅行先に行き、仕事が終わってから1週間の観光を楽しんだとしても、他の人からすればそれはただの仕事の一環と見なされるかもしれません。仕事と観光の境目を判断する基準はあるのでしょうか?
  • 仕事で違う場所に行くと、用事が終わった後に自由な時間がある場合、観光を楽しむこともあります。しかし、他の人からはそれが本当に仕事であったのかどうか、確認することは難しいかもしれません。仕事と観光の境目を判断する基準は存在するのでしょうか?
  • 仕事で違う場所に行く際に、用事が終わった後に自由な時間がある場合、観光を楽しむことがあります。しかし、他の人からはそれが本当に仕事であったのかどうかを確認することは難しいかもしれません。仕事と観光の境目を判断する基準は何なのでしょうか?
回答を見る