• 締切済み

幼稚園を併願?!

三歳の息子がいます。今度の4月から幼稚園か保育園かの入園を考えています。 色々夫婦で検討した結果、保育園を第一希望と決めました。でも、保育園に入れなかった場合を想定し、どうしても3年保育で入れたかったので、幼稚園に願書を提出し、入園金も払いました。 保育園の入園結果が出るのが、幼稚園の制服・その他もろもろを購入した後なのです。パパは、入園金共に捨てる覚悟で!と言うのですが、もし、保育園に入れたとして、せめて制服代などの支払いをうまく回避できる方法はないでしょうか?前もって注文してしまうので、買うしかないのでしょうか?

みんなの回答

  • pifumama
  • ベストアンサー率21% (58/267)
回答No.3

(1)私の子供が行っていた幼稚園では制服をリサイクルしていました。帽子・制服上下・かばん・靴袋くらいは手に入ります。年長さんが卒園する前後に出てくるので、もし近所の方で行っている方がいれば、声をかけておいて、もらってきてもらうといいかも。またサイズが変わりそうな子供のお母さんにお下がりをもらうというてもあります。入園までにそろえばいいので、ネットワークを広げてそろえていけばいいでしょう。 (2)あとはうらわざとして・・・制服の注文日に用事があるのでいけません。後日注文したいのですが・・・といって幼稚園に相談するのはいかがでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

回答でなくてすみません。 保育園と幼稚園って・・・? 保育園は働いていないと入れません。お仕事をされていらっしゃるのでしょうか? 3歳で家におられると言う事は現在無職? 地方によって差はありますが、職探中の場合入園許可はナカナカおりない傾向にあると思います。 幼稚園は、逆に働いていたら保育時間とかみ合わないので無理ではありませんか? それとも保育園と幼稚園の差の全くない地方があるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aoislave
  • ベストアンサー率30% (324/1066)
回答No.1

園によって規定があると思います。 うちの園は転勤に限り入園金も戻ります。 ただこの辺は各園の裁量ですので… さすがに保育園との併願でやっぱりそっちに、ってことになれば返金は難しいのではないでしょうか。 どうしてもって言うことであれば、消費者センターに相談とか変な話裁判とかにまでなっちゃうと思います。 私大の入学金の返金訴訟なんかありましたが、それと額は違うにしろ同じことですので。 ただ、別に今年度中に申し込まなくても、よほどの幼稚園激戦区でもない限り保育園の結果が出てからでも遅くなかったのでは?と思うのですが… 秋の申し込みシーズン以降、それこそ3月に入園手続きした人とか毎年ちょこちょこいますよ? 転勤とかで来る人も少なくないですし。あとは散々迷ってやっと決めたとか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 私立幼稚園の併願について

    引っ越してきたばかりでご近所に相談する方もいないので こちらでご質問とさせていただきました。 もうすぐ私立幼稚園の願書提出が迫ってきています。 願書提出するのは、A私立幼稚園(徒歩約1分) ・B私立幼稚園(徒歩約15分)の2箇所で2年保育で 考えております。 どちらも10月1日に願書提出日となります。 A幼稚園の面接日は10月4日~6日で受付順の際に 園より指定となります。 入園許可は10月15日頃までに郵送で通知となります。 B幼稚園は10月5日に面接の後にすぐに入園許可結果となります。 第一希望は、近所のA幼稚園・第二希望はB幼稚園 に入園と考えております。 でもA幼稚園は、B幼稚園に比べて入園許可の結果が 遅いので、どうしていいのか悩んでいます。 もしも… B幼稚園が合格出来ていたらそのまま入園金を支払って A幼稚園の結果まで待つという事は出来るのでしょうか? A幼稚園も合格できていたらB幼稚園はキャンセル 出来るのでしょうか? ※入園金の返金は出来ないのは十分に承知です。 今年こそは絶対に子供に幼稚園に通わたいと思って おります。 なにか良いアドバイスがありましたら宜しく お願い致します。 どうか宜しくお願い致します<(_ _)>

  • 保育園に入れたいが、入れない可能性の為、幼稚園を併願する?

    こんにちは。 3歳の息子を持つ父親です。 息子が今通っている保育園が、3歳児以降の子供を預かってくれない為 来春は別の保育園に申し込みをしなければなりません。 ですが、保育園には審査や定員があるので、100%来春受け入れてもらえるものでは ありません。 (役所の人に聞いた所、今在籍している保育園からの転園ではなく、 新規の申し込みと同じ扱いになるそうです。。。) なので、幼稚園の申し込みも今行っている最中ですが 気になるのは、保育園に受け入れてもらえる時に その幼稚園の入園をキャンセルできるかどうか、です。 もっと正確に言うなら、入園金などの申込金を返してもらいたいのですが、 その部分について申し込みをしている幼稚園の方に聞いても、 かなり曖昧な回答しか得られませんでした。 保育園の合否が出るのが、来年の2月末ですが、 幼稚園の手続き(制服を購入するなどの)代金が、それまでにあり その部分、どうしても回避できなさそうな気がしてなりません。 入園金からなにから、10万円近くかかり、とても安い金額ではありませんし 掛け捨てにするほど、我が家は裕福ではありません。 しかし、幼稚園申し込まず来年の保育園に入園できなかった時を考えると とても幼稚園に申し込まないわけにはいきません。 保育園と幼稚園の入園申し込みのタイミングが大きくずれている為 このような行動しか取れないのでしょうか。 皆さんはどのようにされていますか。 ぜひ参考までにお聞かせください。

  • 保育園に入園希望だったが・・・

    保育園に入園願書を提出したのですが、現在私(母親)は仕事をしていません。 住んでいるところは、同居の祖父母が65歳以下だと働いていないと保育園に入園はできないので、義母と内職をする予定です。 そこで質問したいのですが、もし1月に入園決定の通知がこなかった場合、来年度で幼稚園に入園できるのでしょうか? それとも、再来年まで保育園・幼稚園には入園させれないのでしょうか? 幼稚園のホームページなど見ていても、10月1日に願書提出としか書かれていないので、それ以降の願書提出などは基本的にしていないのでしょうか? はじめての経験で、何もわからないので教えてください。お願いします。

  • 横浜昭和幼稚園の入園方法について

    来年度から3年保育での横浜昭和幼稚園入園を予定しています。 1、願書提出についてホームページには、〇月〇日〇時から定員までと書いてありますが、願書提出できた人は入園確定ですか?それとも願書提出できても入園できない場合もあるのでしょうか?あるなら、どういう場合か教えてください。 2、園によっては前日から並んで願書を提出する所もあるようですが、昭和幼稚園は毎年どういう感じですか? 幼稚園の説明会で質問すればいいことなんですが、今のうちに把握していたくここで質問させてもらいました。初めての入園でわからないことだらけなので、わかる方教えていただけたら嬉しいです。お願いします。

  • 保育園に入れてから就職しても良いのでしょうか?(大阪市)

    来年から3年、保育園に入れたいのですが入園してから就職先を決めても良いのですか? 就職先の証明も提出しないといけないとか聞きましたが。 もうすぐ願書提出なので急いでおります。 よろしくお願いします。

  • 私立幼稚園入園の際、必要な書類等教えてください

    来年幼稚園に入園予定なのですが、11月1日に願書提出です。 願書提出、または入園金の入金等の際に、「所得証明」や「課税証明証」 などの収入関係、税務関係等の書類の提出はあるのでしょうか? 保育園でもないし、補助を受けるわけでもありません。 市や、自治体によって違うのかな・・・? もしよろしければ教えてください。 宜しくお願いします。

  • 発表会の父兄の服装は?

    幼稚園で初めての保育発表会が有ります。 子供は制服着用なのですが、父兄はどの様な服装なのでしょうか? 参観などの時は、皆さん普段の外出程度の服装なのですが、入園や卒園の場合と同じスーツが良いのでしょうか? 入園願書提出(軽い面接)の時に親子でスーツを着ていたら、皆さんは普段着でちょっと恥ずかしい思いをしてしまいました。 もちろん、地域などによって違いは有ると思いますが、アドバイスを頂きたく思います。

  • 保育園→幼稚園入園について

    来春幼稚園ならば2年保育で入園の娘がいます。今は私がフルタイムで働いているので認可外保育園に通っています。 が、私が仕事をやめたいと思うようになり、今さらながら来春幼稚園に入園できないものか、と思うようになりました。近隣の来春入園受付はもう終了しています。 住んでいる地域は、願書受付時どこも並んで提出するような、3年保育が当たり前になっている土地柄です。ただでさえ2年保育は難しく、園によっては3年保育しかないところも。 幼稚園によっては、そういう状況でも入園できるような枠はとってあるのでしょうか。 こうなったら、小学校入学まで働かなければいけないのでしょうか

  • 入園祝い(幼稚園と保育園)

    息子をこの4月から保育園に通わせました。 1歳に満たない息子。私の収入が少ないせいで、と複雑な感情もありましたが強い子に育ってほしいという願いもあります。 それはさておき。 両親・兄夫婦から入園祝いをもらっていません。 昨年、兄夫婦の長男が3歳で幼稚園に入園した際、私達夫婦は1万円を贈りました。両親からもらっていたのかどうかまでは知りませんが、、、。 一般的に入園祝とは、 幼稚園○(あり) 保育園×(なし) というものなのでしょうか? 地域性などもあるかもしれませんが、教えていただけますでしょうか?

  • 幼稚園2年保育?3年保育?(長文)

    現在3歳半の息子の母です。 2歳ごろまで、息子は2年保育に入れるつもりで 幼稚園はまだまだ先のことと考えていました。 しかしながら、住んでいるところでは3年保育が主流で、 2年のところもあるのですがかなり限られています。 そのことを知ってちょっと3年保育に心を惹かれたところで、 周りの知人に相談したところ、息子は4月生まれで同じ学年でも 成長は早いほうなので、早く幼稚園に行ったほうが楽しいだろうし、 親も楽だといわれました。 (息子はお友達と遊ぶの大好き、トイレは完璧、本人は幼稚園に 行きたそうではあります。) そこで幼稚園探しを始めたのですが、また気になることが。 近所には保育園はいくつかあるのですが、 幼稚園はそこそこ離れたところにしかありません。 私は今のところ働く気はないので(下に0歳の娘がいます。) 保育園は考えられず、私立か公立の幼稚園になります。 私立と公立で月謝等の費用の差に驚かされました。 (およそ公立1万円弱、私立2万5千円前後) 公立は家から車で10分強のところで、送り迎えなし、 毎日お弁当ということ。また人数が少ないため抽選でなかなか 難しいところがあります。 私立は車で5分のところで、通園バスあり、毎日給食、 願書を出せば入れるといった感じです。 その私立の園にほぼ決めかけていたのですが、 毎月2万5千円というのがひっかかってしまいます。 (入園費、制服代などあわせて最初の一年の費用約50万とききました) 正直、うちは裕福ではありません。 かといってそのお金を出せないほどの貯金がないわけではありません。 しかし、1年遅らせたらその1年間の月謝の30万くらいは かからずにすむしなぁとも考えてしまい、なかなか結論がでません。 願書提出は10月からともうすぐそこに迫ってきています。 主人はお前に任せるといった感じで話をしたがりません。 皆さんならどうしますか??

このQ&Aのポイント
  • PX-M6011Fを使用しているが、FAXの送受信ができない問題が発生している。FAX機能診断では正常と判定されているが、実際に送信すると話し中になってしまう。この問題を解決するためにはどうすれば良いのか?
  • EPSON社製品のPX-M6011Fを使っているが、FAXの送受信ができなくなった。FAX機能診断では問題がないとされているが、送信すると話し中になってしまう。どのように対処すればこの問題を解決できるのか?
  • PX-M6011Fを使っているが、FAXの送受信ができない。FAX機能診断では正常と表示されているが、実際に送信すると話し中になってしまう。この問題を解決する方法を教えてほしい。
回答を見る