• 締切済み

駅伝やリレーの男女混合はなぜないの?

千葉の国際駅伝を見て思ったことです。 多少体力の差があっても、 駅伝はチームワークで計算をしたりしながら みんなで走り上げる競技ですよね。 他の陸上競技だったら、個人ですから男女別なのも分かるし、 マラソンも分かりますが、 駅伝は、男女混合チームの駅伝って、 合っても良いのではないかと思うのですが。なぜ無いのでしょう。 ましてや各国から代表を出して1位を決めるのなら 男子は2位、女子は3位とかではなく 混合でやったらすっきり、日本は何位という感じになるじゃないですか。 エントリーの人数を3人ずつにしてとかって、 あり得ないのでしょうか?

みんなの回答

noname#157574
noname#157574
回答No.7

 駅伝やリレーではありませんが、徒競走や障害物競走を男女混合にしたら面白いと思います。その際、男子は白の半ズボン、女子は紺のブルマを着用。男女どちらが走っているかを分かりやすくするためです。  以上競馬ファンからでした。

  • men-soul
  • ベストアンサー率36% (26/71)
回答No.6

んー、別に駅伝じゃなくても世界最高を目指す国際大会で男女混合チームを組むスポーツはないんじゃない? そもそも競技スポーツは「人類ナンバー1のアスリート」を目指すもの。 だからその選手はもともと男ばっかりだったと思う。 太古のスポーツ黎明期には、競技に「男子」「女子」という区分はなかったろうな。ハナっから男子しか選手がいないんだから。 でもそれじゃ女の立場がないぜってことで、「人類とは言わないが女性でナンバー1」を女同士で競おうじゃないかということで、女子の競技者というものが後から発生したんじゃないかな。 こうなってはじめて「男子大会」「女子大会」という区分が発生するわけだ。 そして将来には、人類の頂点を競う場にも「男女混合」という区分が出てくるのかも知れない。 「スポーツ=男子のみ」だったのが、時代と共にいつしか「スポーツ=男子大会と女子大会」の時代になったのと同じように、未来はまた「スポーツ=男子大会、女子大会、混合大会」になる可能性はある。ただ現在はまだそういう時代じゃないってことかな。

  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.5

 国際駅伝という枠組みでは、残念ながら不可能でしょう。 なぜなら世界には、まだ女子スポーツが一般的ではない国が たくさんあるからです。  たとえばイスラム教の国では、女子スポーツが存在しない ところもありますし、あったとしても男子スポーツとは完全に 分けられています。この手の国では、男女が混じってひとつの 競技をやることなど考えられないのです。  しかもこういう国が少なくないことから、男女混合の公式 試合を計画すると、下手をすれば宗教差別と指摘されてしまう でしょう。キリスト教国と仏教国は参加できるけど、イスラム 教の国だけ参加できないルールは差別的だというわけです。  逆に言えば、日本の国内大会だったら可能性がありそうな 気もします。とくに都道府県対抗の国体ならありそうですね。 ただ、テニスの混合ダブルスが男女別のダブルスより格下に 見られているように、男女混合の競技は面白みには欠けるの ではないかとは思います。

  • yomyom2001
  • ベストアンサー率46% (763/1638)
回答No.4

今現在、国際大会では存在しないと思いますが、今後は有り得るかも知れませんね。 駅伝自体が日本語がそのまま国際的に使用されているくらいですから、日本発信の競技として男女混合でやるほうが面白い、ということを日本で定着できれば、国際大会も誕生するのではないかな?と思います。 とりあえず、各自治体などの主催では現在でもあちらこちらで開催されています。 わりと有名なところでは、つい先週の日曜日に行われた「びわ湖男女駅伝」とか言うのがあります。12区のうち3区間を女子が走るそうです。 これは海外からの参加も認められていて、今年は台湾チームが優勝したようです。こういうのが盛んになって、国際大会が開催されるようになると面白いですね。 http://homepage3.nifty.com/biwako-ekiden/

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.3

青東駅伝(正式名称は東日本都道府県対抗駅伝だったかな、青森~東京を何日もかけて走ります)は、男女混合どころか、中学生も走りますから、まったく男女別というわけでははありません。 とはいえ、ほとんどのスポーツが男女別だからというのが一番の理由じゃないでしょうか、男女混合で行われる競技というと、ゴリヤード、ダーツ、ボウリングなどは世界選手権大会にも女性の参加が可能です(ただし、女子は別にある)。 団体競技で男女混合というとレクリエーションっぽいのをのぞけば、アメリカのYMCAで行っていたSPEED BALLくらいしか思いつきません。

  • dereku
  • ベストアンサー率22% (66/294)
回答No.2

地方の市民大会レベルだと女子が男子に混じっているのは見たことありますね。但しその女性もヘタな男子より速かったというのもありますけど・・・。カナダのバンフあたりだったと思いましたがハイウェイを1チーム5人以上20人以下で200キロをリレーで走るというのがありました。区間距離は決まっておらず、男女混成でも可。というものでしたね。今も有るかどうかは分かりませんが10数カ国のチームが参加していました。あくまでも市民レベルの大会です。

  • renon2
  • ベストアンサー率29% (23/78)
回答No.1

確かに最近は小学校の運動会でも男女混合で徒競走をする場合がありますね。そういうことで言えばasaka3さんが仰られることも分からなくはないですが、過去の記録とかもあるので急に変えるのは難しいんじゃないかと思います(面白そうですけどね)。ところで団体競技は他にも色々ありますが、男女混合で行われる競技っていうのが思いつきませんでした。何かありましたっけ?

関連するQ&A

  • 男女混合駅伝って、しない?

    1月に、京都で「都道府県対抗女子駅伝」があり、広島で「・・男子駅伝」があります。12月には「全国高校駅伝・男女」があります。 男女混合のマラソンは時々みますが、混合の駅伝大会って聞きません。 けっこう視聴率はとれそうに思うのですが(男子駅伝より)、スポンサーがつかないのか、陸連がようしないのか? 10人チームで5人5人(9人チームで5人4人でも)つくるのは、女子で9人そろえることにくらべて、そんなに難しいことではない。実際、立命館宇治高校は高校駅伝に男女チームを出している(予選で男子が負けなければ)し・・。

  • オリンピックに加えて欲しい種目

    私は、東京オリンピックの陸上競技に加えて欲しい種目があります。 それはリレー競技の男女混合ロードレースです。いわゆる駅伝のことです。 ただで見れるあれますが種目として、男女マラソン、競歩があげられますが、 日本発祥の駅伝を加えればもっと盛り上がるのではないでしょうか。 駅伝が加わる可能性はありますか?

  • 駅伝がオリンピック種目にならないのはなぜ。

    今年の箱根駅伝も感動しました! そこで、毎年疑問に思っているんですが、歴史もあり、ルールもきちんと 決められている「駅伝」が、なぜオリンピック種目にならないのでしょう。 陸上競技では、100mや800m、1500mといろいろありますよね。 42.195kmのフルマラソンも面白いですが、各国の強豪選手達が たすきリレーで競う「駅伝」も、かなり白熱した展開で面白いだろうなと想像できます。 オリンピック種目にならない何か理由でもあるのでしょうか。

  • 男女差のあまり無いスポーツって?

    スポーツの中で、女性の日本国内トッププレイヤーが男性のかなり上手いプレイヤーより強いスポーツはあるでしょうか。 男性のランクは大学の強豪チームのレギュラークラスとか高校生レベルで日本トップのプレイヤーを想定しています。 ちなみに記録で比べやすい陸上競技でみてみたら マラソンは女性のトップ選手は2時間25分ぐらいですが、箱根駅伝ランナーでも2時間30分ぐらいの人もいました。 ものすごいマイナースポーツは選手層が薄くて一般的な話になりにくいかと思いますので、オリンピック競技にあるぐらいのスポーツで教えていただければと思います よろしくおねがいします

  • 全日本実業団対抗駅伝競走大会への参加方法

    来年から社会人で、全日本実業団対抗駅伝競走大会に出場したいのですが、 就職先の会社は陸上に力を入れているわけでもなく、チームをつくれそうにありません。 この大会は箱根駅伝のように学連選抜のようなものはないのでしょうか? 若しくはこれ以外に参加する方法はないでしょうか? それと、陸連公認のマラソン大会を出来るだけたくさん教えていただけないでしょうか? 色々すみません。宜しくお願い致します。

  • 箱根駅伝、5区、山登り区間、特殊技能、選手、悲劇?

    もうすぐ、箱根駅伝ですが、5区の山登り、これ、この区間ですが、相当もっと走行距離を短くする方がよいのでは、と思いますけど、いかがでしょうか? 何となれば、山登り区間5区のエキスパートを養成すれば、それだけで、圧倒的有利に作用し、この箱根駅伝という競技には勝利する、その確率は断然にアップすること、明確且つ明白ですから。 でも、しかし、この5区山登りエキスパート、その一時期には有名にはなるものの、その後の陸上競技者人生、パッとしませんし、する筈もありません。 そんな山登り競技など、世界には存在しませんので、ガラパゴス状態でしょ、それこそ、特殊技能を有するアスリート、只これだけのこと、でしょ。 このことを、真に理解した上で、箱根の山登り区間に特化して、修練を積む、大学生が、これなら納得しますが、これ、このことを、全く隠した上で、この修練は将来にマラソンランナーとして役立つので云々カンヌン、とか言われて、走らされていた、いる筈では、確実に…。 こんなことして、いいのでしょうか?本当に! 実態を、教えてください、お願いします。 箱根駅伝、こんなことを、やり続けていて、本当に、いいのですか?

  • 全国高校駅伝競争の通過時刻

    12月24日京都市内で開催される全国高校駅伝競争における 各中継所の通過予定時刻を知りたいです。 各時刻または、わかるサイトがあれば教えて下さい。 12月22日までに知れたらありがたいです。 (男子全国高校駅伝コース)12時30分スタート 第1区10km(西京極陸上競技場―烏丸鞍馬口) 第2区3km(烏丸鞍馬口―丸太町河原町) 第3区8.1075km(丸太町河原町―国際会館前) 第4区8.0875km(国際会館前―丸太町寺町) 第5区3km(丸太町寺町―烏丸紫明) 第6区5km(烏丸紫明―西大路下立売) 第7区5km(西大路下立売―西京極陸上競技場) (女子全国高校駅伝コース)10時20分スタート 第1区6km(西京極陸上競技場―平野神社前) 第2区4.0975km(平野神社前―烏丸鞍馬口) 第3区3km(烏丸鞍馬口―室町小学校前折返し―北大路船岡山) 第4区3km(北大路船岡山―西大路下立売) 第5区5km(西大路下立売―西京極陸上競技場)

  • 競技種目の男女共通化はどこまで進む。

    五輪陸上競技は男子も女子もほぼ同じ種目が設定されてます。昔は実施されて無かった5000m、10000m、400m障害、3000m障害、マラソン、棒高跳、ハンマー投げ、三段跳などが次々追加されました。しかし、体操競技は未だに男女別の競技を続けています。何故、統一されないのですかね。

  • 「男女対抗戦」は紅白歌合戦以外に何が可能でしょう?

    例えば、「インターハイ優勝の男子高校生チームと、なでしこリーグ優勝チームのサッカー対決」とか。 これは絶対いい勝負するのではないかと思います。 体力に差が有る運動でハンディー無しでは難しいと思いますが、いろんな分野で男女に別れて戦う競技やゲームは、どんなものが考えられるでしょうか? 正式な競技でなくて、TVのバラエティーでやるゲームのような物でも結構です。

  • マラソンの選考基準(特に男子マラソン)についての疑問

    アテネオリンピック男子マラソンの選考結果について疑問があったのをスタート前の今思い出したので誰か分かる人教えてください。 選考当時、テレビを見ていると選考基準は、 (1)世界陸上でメダルをとった日本人最上位の選手が優先的に選ばれて、 (2)それ以外の選手は他の3大会でよい成績を収めた選手、で合計3選手を選出する。 という風に聞こえたのですが、蓋を開けてみると、(1)の選考基準を満たしていない世界陸上5位入賞の油谷繁選手が選出され、(2)のレースの中で2位の好成績を収めた選手が2名(大崎、小島)いたのに2名とも落選しました…。 それで気になったので、日本陸連の公式HPを見てみると、 (1)世界陸上でメダルを獲得した競技者の中で、男女マラソンそれぞれの日本人最上位1名を代表選手とする。 (2)上記以外のマラソン代表選手は、各選考競技会の日本人上位の競技者の中から本大会でメダル獲得または入賞が期待できる競技者を選考する。 とありました。選考結果から見てみると、(2)の「選考競技会」の中に世界陸上が含まれていたのでしょうが、(1)で優遇されているにもかかわらず、(2)にも含まれるというのは、理解はできても納得は出来ません。 このように、世界陸上の結果を上位に見るなら、女子で世界陸上銅メダルの千葉真子選手をもう少し高く評価しても良いと思いますが…(結果から見ると、日本陸連の選考が正しかったのかもしれませんが…)。 最後になりますが、男子マラソンに出場する日本人3選手の活躍を期待しています。

専門家に質問してみよう