• ベストアンサー

ソフトバンクの料金プラン

yuukanの回答

  • yuukan
  • ベストアンサー率34% (192/560)
回答No.1

念のため My softbankの 変更した画面(現契約状態)を  コピーし 印刷しておいてはどうでしょうか? 「サポートセンターが言った」と言っても 証拠にはならないので^^;

masukawa
質問者

お礼

ありがとうございます。 ちょうど今印刷してましたw 利用料金確認したらパケット代1万超えてたので、適応されてなかったらホントに怖いです(+_+) しっかりしてくれ!って感じです。

関連するQ&A

  • ソフトバンク料金プラン ホワイトプランvs現行プランで悩んでいます

    現在は、ビジネスエコノミープランの副回線デュアルパケット定額、その他S!ベーシックパック、スーパー安心パックを付けています。 現在、ハッピーボーナスによる基本料無料月で、今月中にプラン変更する予定です。(主回線だったダンナが他社に変えたため、ビジネスエコノミーの主回線となり割高になるからです) ホワイトプランに変更するべきか、このままvodafone時代のバリューパックに変更して、ビジネスエコノミーより、もう少し抑えるか悩んでいます。 ほとんどメールが主で、通話は月に1000円から1500円くらいまで。 どちらかというとメールは他社にすることが多く、電話は他者とソフトバンク電話に少し程度。 ウェブはほとんど使用しません。 他社へのメールが多いので、バリューパックに変更してメール定額にしようかとも考えたのですが、デュアルパケット定額なら75%オフになるので必要ないかとも考えたり。 ホワイトプランにすると、パケットし放題の、メール割引?が60%なのも悩みどころです。それなら75%オフの方が大きいような気がします。 ホワイトプランにWホワイトも魅力なのですが、果たしてメリットがあるかどうか、、? よろしくお願いします。

  • ソフトバンク 私に合う料金プラン教えて下さい!!

    私は現在ボーダフォンの料金プラン(バリューパック)です。 携帯代の節約の為、一番安い料金プランを探しています。 しかし、いまいちソフトバンクの料金プランを理解できません。 今より安くなるならソフトバンクの料金プランに変更したいので、下記の条件で私に合うソフトバンクの料金プランを教えて下さい。 ・彼女もソフトバンクで、現在LOVE定額をしています。長電話は彼女としかしません。 ・彼女とはよくメールします。 ・ドコモの友達と、ごくたまにメールと電話をします。 ・ウェブはしません。 ・家族は携帯もっていないので家族割はできません。 ・基本的に彼女と、たくさんメールと電話をします。 宜しくお願い致します。

  • ソフトバンク 新旧プランの組み合わせ。

    ハッピーボーナスの3年目で基本使用料はバリューパックを使っていて、割引サービスはパケットし放題、さらに家族割引に加入しています。 今月、パケットし放題に変えたばかりなのですがSMSが割引対象外になっていることに気付き、デュアルパケット定額に変えようと思っています。また、パケット定額にすると基本使用料の無料通話分がメールやWEBに適応されなくなるので基本使用料の見直しも考えています。(電話はほとんどしないため) 料金プランを変更する場合、ハッピーボーナスはオレンジプランでは「自分割(2年縛り)」、ブループランでは「年割」に自動的に切り替わるようで、オレンジプランの「自分割」にしたほうが、いきなり基本使用料が40%OFFになるようです。 私が今考えているプラン変更は、オレンジプランのSSプラン(税抜き・3400円、無料通話1000円)にして基本使用料が自分割で40%OFFになり、それにデュアルパケット定額をつける、というものです。 この結果かなり安くなる予想です。オレンジプランのライトの方が、基本使用料が安いのですが、通話料があまりにも高いので候補からは外しました。 そこでお聴きしたい事は、 ・オレンジプランとデュアルパケット定額という組み合わせは可能か? ・この組み合わせ以外でさらに安くなる組み合わせはあるか? です。 説明不足で分かりにくい箇所などありましたら、補足させていただきますのでよろしくお願いします。

  • ソフトバンクお得な料金プラン

    ソフトバンク4年6月のユーザーです。 新しい料金プラン発表でプラン変更を検討しています。 現在のプランは、 バリューパック    3900円 ハッピーボーナス  -585円 通話料バリューバック 4600円 通信料 メール    70円 家族通話定額料    300円 家族通話定額    -2200円 家族割引メール   -51円 バリューパック無料対象 -2419円 ロングEメール基本料  200円 合計         3815円 という感じです。 家族通話定額がついているので、子回線と よく通話しますが、定額をなくして通話を 減らしてもよいと考えています。 オレンジプランXがお得なプランと聞きますが、 契約期間の割引は他社からの移行の場合のみで 旧ボーダフォンユーザーはオレンジプランに 加入しても期間1年目からの割引となると言って ました。ほんまかな? ベストのプランと割引サービスの組み合わせを よろしくご教授ねがいます。

  • 料金プランについて

    過去ログなどを見てみたのですが、 いまいち理解が出来ないので質問させていただきます。 私は903SHを使っているのですが、 初めて携帯を持ったときから料金プランが一緒なので 見直したほうが良いと思い、ソフトバンクのHPなどを見たのですが 色々と複雑でわかりません; 私が入っているプランは ●バリューパック主 ●デュアルパケット ●ハッピーボーナス ●S!ベーシックパック ●ソフトバンクアフター なのですが、ホワイトプランまたはWホワイト+パケットし放題 にした方が安くなるのでしょうか? また、パケットし放題の『PCサイトも使い放題 PCサイトブラウザ月額980円~5700円』というのが気にかかるのですが どのような場合にPCサイトブラウザになるのでしょうか?

  • 料金プランについて

    料金プランで困っています 今使っている携帯はボーダフォン時代の904SHで、 プランはバリューパック家族割りで、副回線です。 あとはハッピーボーナス、デュアルパケット定額に加入しています。 料金は月7000円ほどです。 来月あたりに920SHに機種変更しようと思っています。 そのついでにプランも考え直したいのですが、どれがよいのかわかりません。 通話は多い日でも一日5分ほどで、月40分ぐらいだと思います。他社にかけることが多いです。 ちなみに30秒で40円ぐらい取られます メールは5通ぐらいで、PCサイトはあまり見ません。 変えたほうが良いのか、そのままがよいのか、どちらでしょうか?

  • ソフトバンクの料金プランについて(若干長文です)

    2010年の5月にiPhone 3GSを契約しました。 my softbankにて、9月分の請求を確認すると、 ・基本料 ホワイトプラン:934円 ・通話料 ホワイトプラン:0円(通信専用として使用してるので通話はしません) ・定額料 Wi-Fiバリュープラン専用パケット定額:4200円 ・月額料 S!ベーシックパック:300円 ・月額料 ソフトバンクWi-Fiスポット:467円 ・無料 ソフトバンクWi-Fiスポット無料特典:-467円 ・月額料 iPhone基本パック:475円 ・割引 月月割:-1829円 ・その他 ユニバーサルサービス料:7円 合計4291円となっています。 ソフトバンクのiPhoneの電波の悪さに我慢ならなくなり、今月頭から iPhone4のSIMフリー端末を入手し、別回線にて使用しています。 そのため、ソフトバンクのiPhoneは、契約してから二年経過するまでのあと8カ月の間、 最低料金にて維持をしたいと思っています。 現在はソフトバンクのSIMを抜き、自宅にてiPod touchのような役割で使用しています。 (二年経過後、今噂されているauのiPhoneに変更予定) 質問1. 下記のURLを確認したところ、(去年の記事ですが) ・「パケットし放題forスマートフォン」なるプランができた。 ・このプランであれば、最低の月額1029円となる。 ということが分かりました。 http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1012/09/news096.html 現在、定額料として設定しているWi-Fiバリュープラン専用パケット定額:4200円を、 この「パケットし放題forスマートフォン」に変更することは可能でしょうか? 違約金など必要なのでしょうか。 質問2. もし変更可能な場合、S!ベーシックパックなどは削ることはできるのでしょうか?

  • ソフトバンクで良いプランは・・・?

    初めて投稿します。 この度、携帯電話を機種変更するつもりなのですが 自分に見合うプランが分からないので質問させて下さい。 ちなみにプランは以下の通りでVodafoneの時から変えてなかったと思います。 ■私 ・利用年数5年。5ヶ月前に一度機種変更をした。 ・バリューパックシルバー ・Love定額 ・デュアルパケット定額 ・家族まるごと割引(J-Phone) ・年間割引が25%適応されています(理由不明。Vodafoneの時のものでしょうか?) ■弟 ・バリューパックゴールド以外は私と同じ。 以上の2人のみです。 X01HTへの機種変更が目的で、仕事の都合からPCサイトダイレクト (上限9800円のパケット定額)への登録は必須だと考えています。 弟とはよく話すのですが、家族割引ではなく家族まるごと割引のままなので 家族通話定額には未加入です(今、入る事は出来るか分かりませんが) PCサイトダイレクトへの加入にはオレンジ、ブルー、ゴールドのいずれかの プランへの加入が必要だと販売員に聞きました。その場合は 私がSoftbankのプランに変更する為、以前のVodafone時代の Love定額、家族まるごと割引が解約されるとの事。 家族まるごと割引が解約されると基本料金20%OFFが消えるので 弟の基本料金が増える事になるため少し引け目を感じています。 私の利用料金を出来るだけ削れば、弟と2人で通信料を支払っているので プランを変えても相殺出来るかもしれないと思っているのですが…。

  • ソフトバンク 料金プラン

    ソフトバンクの料金についての質問です。 今、auを使っている(二年目)のですが、ソフトバンクでオレンジプランかWホワイトプランとパケットし放題で機種は911SHか912SHにしようと思っているのですがどちらのほうがお得ですか? いまは月の電話代は500~1000円です。 そして、911SHか912SHではどちらのほうがいいですか?

  • ソフトバンク 料金プラン変更できるの??

    ボーダフォンからのユーザーですが、このたび 料金プランが高いため変更を考えています バリューパックシルバー → バリューパック 上記の変更は可能でしょうか?? 色々HPでみたんですが、わけがわかりません ソフトバンクは新規顧客獲得にやっきですが 旧顧客のこと無視してません??