• ベストアンサー

13日(月)ディズニーランドの異様な混み具合はなぜ?

ayamameの回答

  • ベストアンサー
  • ayamame
  • ベストアンサー率21% (24/111)
回答No.2

前日が日曜日なので、秋の学芸会や発表会などの 振替え休日だった方が多かったのではないでしょうか? 私も月曜日は空いていると思って出かけたことがありましたが、 前日の日曜が父の日で、日曜参観日の振替休日となってしまっていて 激混みだった経験があります。 同様に、運動会シーズンの月曜日もかなり混むらしいです。

tomohima1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 振替休日は思いつかなかったですね… 確かに秋の行事満載ですもんね。 スッキリさせていただきました。

関連するQ&A

  • ディズニーランドについて

    俺は来年、関東旅行の継いでに1人でディズニーランドに行くことを考えてるのですがディズニーストアーで前売り日付指定のパスポートを買ってディズニーランドに行く日の前日は海浜幕張駅付近のビジネスホテルに泊まり5時台の始発電車で舞浜駅に行って6時か6時過ぎに入場ゲートに並び開園と同時にバズライトイヤーのアストロブラスターのファストパスを取りに行きビッグサンダーマウンテンに並びビッグサンダーマウンテンとバズライトイヤーのアストロブラスターで遊び終わってから11時台に昼食を食べて、お土産を買います。 そのあとはプーさんのハニーハントで遊ぶことを視野に入れてます。 閉園時間まで居るので、この計画ならバズライトイヤーのアストロブラスター・ビッグサンダーマウンテン・プーさんのハニーハントで遊べますかね??

  • 8月9日・10日のTDR(ファストパスなくなる時間

    来月8月9日~10日、家族でディズニーリゾートに行きます。 初日は飛行機の到着の都合上、インパが11時半~12時頃になると思います。 ファストパスを上手に駆使して、ショーも楽しみつつ 少しでも効率良くたくさんアトラクションに乗りたいと考えているのですが・・・・・・・ 以下のことで困っています。 (1)初日にランドに行くべきか、シーに行くべきか。 (2)混雑時はランドでは午前中にほとんどのファストパスが終了すると目にしました。  お盆前のこの日程でもそうなのでしょうか?また、シーでも同じ状況でしょうか? (3)9日、もしファストパスが1枚も取れなかったとして  いくつくらいのアトラクションに乗ることが出来るでしょうか? (閉園までいます) (4)10日は、開園前から並んでインパする予定です。 この日も閉園時間までいます。  頑張ったらファストパスを何枚くらい取ることが出来て  何種類くらいのアトラクションに乗ることが出来るでしょうか? (5)この日程で、入場制限はシー&ランド共にかかる可能性はどれくらいでしょうか? ちなみに、乗りたいアトラクションは <ディズニーランド>  ・スプラッシュ・マウンテン  ・ビッグサンダー・マウンテン  ・スペース・マウンテン  ・プーさんのハニーハント  ・ホーンテッドマンション  ・ジャングルクルーズ <ディズニーシー>  ・タワーオブテラー  ・センターオブジアース   ・インディージョーンズ   ・レイジングオブスピリッツ ・海底2万マイル  ・アクアトピア  ・スカットルのスクーター が上がっています。 どれもこれも、人気のアトラクションばかりです(^^;; お盆の混雑する時期に行くのが初めてで・・・ 詳しい方、是非教えてください! どうぞ、宜しくお願いいたします。

  • 教えて下さい!ディズニーランドについて

    ディズニーランドに詳しい方!おねがいします。 来週の平日(11月9日)、修学旅行で東京ディズニーランドに行きます。 午後1時から8時まで(その間に夜ご飯も食べておく)の予定です。 ビッグサンダーやスペースマウンテン、ホーンテッドなどを回りたいと思っています。 そこで質問なのですが、 ・夜ご飯を食べるオススメの時間、場所 ・午後1時からでファストパスを取れるか。 ・オススメの回り方(上記のアトラクションの比較的空いている時間) その他おすすめの情報などがあったら教えて下さい! よろしくお願いします。

  • ディズニーシー、ランドの回り方

    8月の23日にシー 24日にランドの1泊2日で行くのですが、 良い回り方を教えてください。 乗りたいものは、 シー:タワーオブテラー、ストームライダー インディージョーンズ、センター・オブ・ジ・アース 海底2万マイル ランド:モンスターズ・インクライド&ゴーシーク! プーさんのハニーハント、バズ・ライトイヤーのアストロブラスター ホーンテッドマンション、スペースマウンテン、 スプラッシュ・マウンテン、ロジャーラビットのカートゥーンスピン ビックサンダー・マウンテン と、どれもファストパスが導入されているような人気のものです; 朝一番で並ぼうと思います。 ディズニーランドホテルに泊まるので、ランドに入る時は中央の 宿泊者専用ゲートから入ろうと思っているのでスムーズに入れるかと思います。 母と私(中学生)の2人で行きます。 ランドですが、開園したら私がダッシュでモンスターズ・インクのファストパスをとりに行って、 その間に母に、ハニーハントかバズのスタンバイに並んでもらうという予定くらいは立てています。 母はエレクトリカルパレードを遠くからでもいいので見たいといっています。 あと、ミッキーとミニーのポリネシアン・パラダイスは予約するつもりです。 朝一番で並び、閉園ギリギリまでいるつもりです。 注文が多いですが、よろしくお願いします。

  • 3月13日のディズニーランドの混雑予想

    題名の通り、明日3月13日に、友人と二人でディズニーランドに行きます。 ということで早速質問なのですが、やはりこの期間は混雑するのでしょうか? 私は先週中学校を卒業して、一足早い春休みを迎えているのですが、まだ春休みに入っていない学校もあるので、そんなに混雑することもないかと考えているのですが・・・。 やはり、同じ卒業生などが来て混雑するのでしょうか? あともう一つファストパスについて質問です。 昨日や一昨日のアトラクションの待ち時間を確認したところ、スペースマウンテン・ビッグサンダーマウンテン・プーさんのハニーハントがかなりの待ち時間でした。 私は、この3つのアトラクションのファストパスをゲットしたいと考えています。 作戦としては、まず入り口に近いスペースマウンテンのファストパスをゲットしてから、次にビッグサンダーマウンテンを乗りに行き、次にハニーハントのファストパスをゲットするという流れです。 ファストパスの時間が来るまでは、昼食をとったりほかのアトラクションを乗ったりしたいです。 こんな流れで無事に乗ることができるでしょうか? なにか効率よくアトラクションを楽しめる方法はないでしょうか。 どなたか回答をよろしくお願いいたします!!

  • 10月11日にディズニーランドに行きます。

    10月11日にディズニーランドに行きます。 家族5人(夫婦、中学生1人、小学生2人)で開園1時間前にゲートに並びます。 全くの初心者です。 効率のよい回り方をご存知の方は教えて下さい。 はずせないアトラクションは ホーンテッドマンション スプラッシュマウンテン ビッグサンダーマウンテン カリブの海賊です。 ショーやパレードは見なくてもいいと思っています。 ガイドブックなど見ましたが、いろいろな事が書いてあって よく分かりません。 誰かよい方法を教えて下さい。 お願いします。

  • 2月13日(金)ディズニーランド混雑具合

    こんにちわ。 2月13日(金)にディズニーランドへ行きます。 6年ほど前に、2月下旬の平日に行った時、 プーさんのハニーハントを2時間待ちで乗りました。 平日だから、それほど込んでないだろうと思っていったのに。。。 前回、予想を大きくはずしてしまったため 2月中旬の平日の混雑具合が、全く予想できません。 そこで、だいたいで結構なのですが 「人気アトラクションが○○分くらいで乗れる」 といったような感じで 混雑予測をしていただけると有難いです。 宜しくお願い致します。 だいぶ前に、春先の平日に行った時、 スプラッシュマウンテンを20分待ちで乗りました。 それくらい空いててくれるといーなぁぁぁ。

  • ディズニーランドについて…

    今度の日曜日に彼氏とディズニーランドに行こうと思います。そこで、乗り物の事なんですけど出来るだけいっぱい乗りたいんです。でも、いつも3~4個しか乗れなくて。。。 なので、誰か下のアトラクションをスムーズに乗る回り方とかありますか?(結構無理な事ですけど...) 乗りたいのが「スペース・マウンテン、バズライトイヤーのアストロブラスター、ホーンテッドマンション、プーさんのハニーハント、スプラッシュ・マウンテン、ビッグサンダー・マウンテン、ジャングルクルーズ」です。

  • 4月2日シー・3日ランドに行きます

    4月2日シー、3日ランドへ大人・小・中学生の計3名で行きます。 大人の私はランドは6回目、シーは2回目です。 しかし、7年ぶり位なので、現在の状況がよくわかりません。 2日はシー着14時頃~閉園まで、 3日は開園~閉園までいる予定です。 いわいるファストパスがあるような、 人気アトラクションにできれば乗りたいのですが、 2日は午後到着の為、もうパスがないと思われます。 そのような場合、どのように回ったら効率的でしょうか? いろいろなサイト等を見ているのですが、 決めかねております。 又、3日は開園直後、2手に分かれて、 バズのファストパス取得とプーさんにスタンバイ、 (逆がいいか迷っております) その後マウンテン系のどれかに行こうかと 思っておりますが、実際に行かれた方の 意見等をお伺いしたいです。 又、3人なので、乗車する際、一人離れることが予想されますが、 海底2万マイルは完全に2人の個室なのでしょうか? 他のアトラクションで一人だとかなり寂しい乗り物等はありますか? 皆様のアドバイス等をお願いします。

  • 8/30のディズニーランドについて

    8/30にディズニーランドに行きます。 計画を立てたものの不安なので、アドバイスください。 8:12に夜行バスでディズニーランドに到着します。 9:30入園 ↓ モンスターズインク18:3 0のFPゲット ↓ さんすいサマービートシンデレラ城前で11:55の回の場所取り ↓ ビッグサンダーマウンテン20:30のFPをゲット ↓ カリブの海賊に乗る ペコスビルカフェとビレッジペイストリーでお昼ご飯購入 ↓ プーさんのハニーハントスタンバイ(FPあればFPをとる)2時間? プーさんのお土産見る ↓ モンスターズインクまで時間があれば、バズライトイヤーに乗る ↓ プラザテラスでガラガラくじ500円 ↓ モンスターズインクFPで乗る ↓ モンスターズインクカンパニーストアで土 産見る ↓ ワールドバザールでグランドエンポーリアムを見る ↓ ビッグサンダーマウンテンに乗る ↓ ワンスアポンアタイムをパートナーズ像前で見る ↓ ファンタジーランド、トゥーンタウンで乗りまくる。 ミッキーのトレーラーとヒューイ・デューイ・ルーイのグッドタイム・カフェで晩ご飯 夏休みはあまり行かないのでどんな感じか分からないままたてたので、ここはこうしたほうがいいとかあれば教えて下さい。