• 締切済み

手作り化粧品の作り方

手作りの化粧水を作りたいのですが、なるべく安価で身近に手に入る材料で作る方法を教えて下さい。なるべく保存がきく物が良いです。 どくだみで作ってみましたが、匂いが気になるのですが何か香料を加えたら良いですか?ホワイトリカーで作ってみたのですが、顔が火照った感じになりますが合わないのでしょうか?

みんなの回答

回答No.5

No.3です^^ グリセリンの量ですが、ひとそれぞれ肌質が違うので適量としか申しあげられないのですが、私は乾燥肌で30mlの容器に小さじ一杯程度入れています。 入れすぎるとべたっとしてしまうので、始めはこのくらいの量で試されてもいいと思います。

  • kumatch
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

合う合わない成分は、人それぞれ千差万別です。 もしかしたらあなたにはアルコールが合わないかもしれません。 いきなり人から良いと聞いてすぐに作り、すぐに顔に使うのは荒れやすい体質の人には、ギャンブルなので止めましょう。 なぜなら市販の化粧品と違い、自分で作る化粧品は、より効果を欲張りたいあまり沢山入れがちだからです。 まずは初めに必ずパッチテストを行ってください。 それから安全だと思われたものを、最初は薄くから作ったほうがいいです。 尿素やグリセリンは保湿成分で、最高でも全量に対する比率が5%ぐらいにしておいたほうが良いです。(初めは1%から徐々に) 残念ながら、手作り化粧品において保存は限度があります。 化粧品は1週間ほどで使い切るようにしましょう。 あと、尿素は園芸用は化粧品用とは規格が違います。 今は手作り化粧品基材が、ネットのあちらこちらで買えるので、化粧品グレードのものを使いましょう。

参考URL:
http://www.rakuten.co.jp/pinoa/index.html
回答No.3

グリセリンと緑茶で作る化粧水はお勧めです。 顔だけでなく全身に使っています。 母も私も使っていますが、母親は目の横の大きなシミが、使い続けて半年くらいで取れたと言っていました。 グリセリンは薬局で500円以内で買えます。 30mlスプレー容器に、水出しした緑茶と適量のグリセリンを入れるだけです。 私はもちを良くするために、焼酎を小さじ半分ほど入れています。 私は敏感肌ですが、これくらいのアルコールの量なら刺激もありません。 5日位で使い切るようにしています。 参考にされて下さい☆

miyochan
質問者

お礼

有難うございます。私もお茶の殺菌力と美白効果は気になっていたんです。 グリセリンはどの位入れたらいいですか?

noname#134936
noname#134936
回答No.2

手作り化粧水使ってます。 下のURLはっておきますね! アトピーなんですけどあわないってコトはありませんでした。 材料は2つだけ! グリセリン(薬局で手に入る) 尿素(薬局でもOK・値段安くすますならホームセンターの園芸用品でも    質は変わらないです) だけ!です。 メッチャカンタンで 原液は冷蔵庫で半年持つそうです。 URLの美肌水です。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/2707/resipi.htm#rip
  • cozyskt
  • ベストアンサー率28% (99/343)
回答No.1

へちま水はいかがですか?へちまのつるの切り口から出る水分を集めて、コーヒーフィルターなどで漉し、防腐用にアルコール、保湿剤としてグリセリンを加えて作ります。「へちま水」で検索すると具体的な作り方が出ているはずです。 どくだみの香りは多少の香料で消えるような物ではありません。へたをすると逆効果で、二倍臭いものができるかもしれません。 ホワイトリカーはアルコール度数が高いので、合う合わないよりも、単純に刺激が強いです。

関連するQ&A

  • 手作りどくだみ化粧水の使用期限

    7月にホワイトリカー1800mlとどくだみの葉でどくだみ化粧水を手作りしました。3ヶ月たち、グリセリンを混ぜて保存容器2つに分けて使い出しています。ふと思ったのですが、使用期限はどれくらいなのでしょうか?出来上がったのが嬉しくて全て漬けていた瓶から出してグリセリンを混ぜてしまったのですが大量にあるのですぐには使いきれそうにありません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、どれくらいを目安に使い切るべきなのか教えてください。

  • 手作りのドクダミ化粧水について。

    こんばんは。 私は今、ドクダミで化粧水を作りたいと考えています。 ネットで調べていると、採取する時期(5~6月)を思いっきり外していました。 それでも、作り方だけは知りたいと思っているのですが、 材料を見ると、ドクダミの生葉、ホワイトリカー、グリセリンが基本のようです。 ですが、これをそのまま肌につけるのでしょうか? 原液として作って、使用するときに精製水で薄めるということでしょうか? ノンアルコールでも作れるようなのですが、基本の作り方を知りたいので、どうか教えてください。 また、実際に作って使用した経験のある方は、感想も聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • アンチエイジング化粧水を手作り(どくだみ)

    アンチエイジング化粧水を手作りしたいです。 若返りの効果があると聞いて、今はどくだみ化粧水を作ろうかと考えています。 色々なサイトを見て作り方は大体分かったのですが いくつか気になることがあるので、質問させて下さい。 1 焼酎、ホワイトリッカーなど色々ありますが、どれがおすすめなのでしょうか。また、肌に刺激はあるのでしょうか。 2 出来たエキスを使用するときは精製水などで薄めて使うのでしょうか。 3 ヒアルロン酸やビタミンCや精油など、肌にいいものは多々ありますが  いいものをたくさん入れたらそれなりの効果があるのでしょうか。  (精油とかも効果が色々あるので迷ってしまいます) 4 どくだみよりもっとおすすめな材料、またはどくだみと一緒に  混ぜると効果的な物などあれば教えて下さい。 5 化粧水の後につけるものを手作りされてる方いましたら  おすすめや使用感など教えて下さい。   どれか1つでもいいので教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 化粧水を手作りする際のホワイトリカー

    こんにちは、よろしくお願いします。 私は化学物質に大変弱く、また極度に乾燥肌なので、アロエの化粧水を手作りしようと考えています。で、作り方をネットで色々調べているのですが、どのサイトでも「アロエをホワイトリカーに漬け置く」という方法をとっています。 そこで質問なのですが、なぜホワイトリカーを使うのでしょうか?殺菌のためでしょうか?私は本当に肌が弱いので、できたらアルコールなしで作りたいと思うのですが、ホワイトリカーの代用になるようなものはあるのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただけると嬉しいです。

  • どくだみ+日本酒(など)の化粧水について

    どくだみで、化粧水を作ろうと思います。 インターネットで調べると、ホワイトリカーで作る方法が多く載っていますが、日本酒を使っても良いという様なページもあります。 日本酒の方が、何となく、お肌に良さそう(肌に合えば)と思えるのですが、日本酒で化粧水を作った場合、雑菌が繁殖したり、長く持たなかったりするのでしょうか? (どのページか覚えていないのですが、日本酒には飲む期限があるというページもありました。) 日本酒では長く持たない場合、例えば、ホワイトリカーに日本酒を混ぜても、同様なのでしょうか? どくだみ化粧水をご存じではなくても、日本酒に詳しい方のご回答も待っています。 よろしくお願い致します。

  • 手作りアロエ化粧水 (アロエ酒)について

    手作りのアロエ酒について、 化粧水としてお使いの方がいらっしゃいましたら ご意見をお聞かせ下さいませんか。 先日、ネットで見た作り方をもとにアロエ酒を作りました。 材料はホワイトリカー1.8Lと、アロエベラ1鉢分くらい…で、 3ヶ月くらい漬けました。(砂糖は入れていません) お聞きしたいのは、 (1)綺麗な赤い液体になってしまったのですが、こういうものでしょうか…  これを化粧水用に使っても問題ないでしょうか?(容器などの衛生面には気をつけました)   (2)化粧水として使う場合、どれくらいに希釈したら良いでしょうか?   グリセリンなどを加えたほうが良いでしょうか? また、使った感想なども教えて頂けると嬉しいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 手作り化粧品

    手作り化粧品について詳しい方教えて下さい! 携帯で検索して昨日ハニーローションを作ってみました。 精製水30ml はちみつ5mlだけのものすごく簡単なものです。 まだ朝晩しか使ってない為どうなのかわかりませんがグルセリンが入ってる方がよいのでしょうか? 化粧水・乳液の作り方を教えて頂けますか? ちなみに27歳です。 界面活性化剤が入っていないゼノアを使っていて調子が良かったのですが、クレンジングやパウダーを変えた為か最近小さい吹き出物が顔全体にできはじめました。 あととにかくテカリがすごいので、テカリに効くもの又はお手入れ方法を教えてください。 簡単に作れて、田舎なので材料も薬局で手に入るものがあれば知りたいです。

  • 気が抜けたホワイトリカーは使用可?

    ここでの質問で良いのかどうか判りませんが、間違っていたら御免なさい。 花壇に生えたドクダミを使い、化粧水を作っています。 先日も今年の分を漬け込みましたが、使用したホワイトリカー35度のアルコール分が抜けているようなのです。 浸けたその日は「匂いがしないなあ」と思いつつもそれを使いましたが、別に漬け込もうと思って新しく買ってきたホワイトリカーと比べると、やはり先日浸けた物はアルコールの匂いがしません。 匂いがないホワイトリカーは、1、2ヶ月前に開封済みでした。 キャップの締めが足りなかったのかと思います。 そこで質問なのですが、 アルコール分が抜けた(と思われる)ホワイトリカーは、抽出用として使えますか? ご存知の方がいらっしゃいましたらお願いします。

  • 手作り化粧水の材料の保存期間

    手作り化粧水の材料の保存期間の保存期間はどのくらいなのでしょう? 一ヶ月ごとに作るのに、一ヶ月ごとに買うのでしょうか? 通販で買うのに毎月買うのは大変かなぁ?と思うのですが物によって結構保存できたりするのですか・・?

  • 手作り化粧品の作り方

    米麹(乾燥)がたくさん手に入りました。味噌やもろみなどを作るのに使ったのですが、まだ少し余っています。せっかくなのでこの際、手作りで化粧品を作ってみようかと思います。もちろん自分で使うためのものです。 ネットで”麹 手作り 化粧品”で検索してはみたのですが、直接”麹”を使ったものは見つけることができませんでした。 化粧水、パック、美容液などなんでも結構です。どなたか作り方を教えてください。 現在、以下のような材料は手元にあります。  ・精製水  ・グリセリン  ・米麹(乾燥)